(2) 【役員の状況】
①役員一覧
男性11名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株)
 | 
| 代表取締役社長 | 木 下 博 隆 | 1962年2月5日生 | 
| 1992年7月 | 日本電気㈱退職 |  
| 1992年9月 | 当社入社 |  
| 2003年6月 | 当社執行役員西日本営業統括部長 |  
| 2005年6月 | 当社取締役執行役員チルド事業カンパニー長
 |  
| 2006年4月 | 当社常務取締役執行役員経営企画担当
 |  
| 2009年4月 | 当社代表取締役社長執行役員管理本部長
 |  
| 2010年4月 | 旭松フレッシュシステム㈱代表取締役
 |  
| 2012年7月 | 当社代表取締役社長執行役員営業本部長
 |  
| 2015年4月 | 当社代表取締役社長執行役員(現任)
 |  | (注)3 | 55 | 
| 常務取締役経営企画部長
 | 蒲 田 充 浩 | 1963年5月16日生 | 
| 1987年4月 | 当社入社 |  
| 2006年6月 | 当社執行役員チルド事業カンパニー副カンパニー長 |  
| 2009年6月 | 当社取締役執行役員グループ戦略本部長 兼 事業企画部長
 |  
| 2011年4月 | 新鮮納豆㈱共同代表青島旭松康大食品有限公司董事長
 (現任) |  
| 2013年6月 | 旭松フレッシュシステム㈱取締役 (現任) |  
| 2015年4月 | 当社取締役執行役員経営企画部長 |  
| 2021年6月 | 当社常務取締役執行役員経営企画部長(現任)
 |  | (注)3 | 8 | 
| 常務取締役研究開発本部長
 兼研究所長
 | 村 澤 久 司 | 1957年1月14日生 | 
| 1991年4月 | 当社入社 |  
| 2003年6月 | 当社執行役員研究所長 |  
| 2009年4月 | 新鮮納豆㈱取締役(現任) |  
| 2013年6月 | 当社取締役執行役員品質保証部長兼 研究所長
 |  
| 2015年4月 | 当社取締役執行役員品質保証部長 兼 研究開発統括部長 兼 研究所長 |  
| 2018年4月 | 当社取締役執行役員研究開発統括部長 兼 研究所長 |  
| 2021年6月 | 当社常務取締役執行役員研究開発統括部長 兼 研究所長 |  
| 2022年4月 | 当社常務取締役執行役員研究開発本部長 兼 研究所長(現任) |  | (注)3 | 7 | 
| 取締役経営管理部長
 | 足 立   恵 | 1964年8月17日生 | 
| 1987年4月 | 当社入社 |  
| 2007年1月 | 当社経理部部長 |  
| 2007年6月 | 当社執行役員 経理部長 |  
| 2011年4月 | 青島旭松康大食品有限公司監事(現任)
 青島旭松康大進出口有限公司監事(現任) |  
| 2015年4月 | 当社執行役員 経営管理部長 |  
| 2021年6月 | 当社取締役執行役員経営管理部長(現任)
 |  | (注)3 | 4 | 
| 取締役生産本部長
 | 平 澤 公 夫 | 1964年11月23日生 | 
| 1983年3月 | 当社入社 |  
| 2005年4月 | 当社飯田工場長 |  
| 2014年5月 | 当社生産本部 副本部長 |  
| 2017年4月 | 当社執行役員 生産統括部長 |  
| 2021年6月 | 旭松フレッシュシステム㈱取締役当社取締役執行役員生産統括部長
 |  
| 2022年4月 | 当社取締役執行役員生産本部長(現任)
 |  
| 2023年6月 | 旭松フレッシュシステム㈱ 代表取締役社長(現任) |  | (注)3 | 5 | 
 
  
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株)
 | 
| 取締役営業本部長
 兼西日本支店長
 | 牧 野 太 郎 | 1970年10月3日生 | 
| 1998年9月 | 当社入社 |  
| 2012年7月 | 当社業務用・医療用食材部長 |  
| 2013年1月 | 当社大阪支店長  兼 業務用・医療用食材部長 |  
| 2015年4月 | 当社執行役員営業統括部長  兼 西日本支店長 |  
| 2022年4月 | 当社執行役員営業本部長  兼 西日本支店長 |  
| 2023年6月 | 当社取締役執行役員営業本部長兼 西日本支店長(現任)
 |  | (注)3 | 2 | 
| 取締役 | 浜 村 九二雄 | 1957年6月9日生 | 
| 1980年4月 | ㈱八十二銀行 入行 |  
| 2011年6月 | 同 執行役員融資部長 |  
| 2014年6月 | 同 常務取締役 |  
| 2017年6月 | 同 取締役 八十二リース㈱  八十二オートリース㈱ 代表取締役社長 就任 |  
| 2018年6月 | ㈱八十二銀行 取締役退任 |  
| 2022年6月 | 八十二リース㈱  八十二オートリース㈱ 代表取締役社長 退任 |  
| 2023年6月 | 当社社外取締役(現任) |  | (注)1(注)3 | - | 
| 取締役 | 小 濱 賢 二 | 1968年5月20日生 | 
| 1998年4月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ひびき法律事務所所属(現任) |  
| 2023年6月 | 当社社外取締役(現任) |  | (注)1(注)3 | - | 
| 常勤監査役 | 寺 岡 義 裕 | 1962年5月12日生 | 
| 1986年3月 | 当社入社 |  
| 2007年6月 | 当社執行役員人事総務部長 |  
| 2014年5月 | 当社執行役員生産本部長 兼 人事総務部長
 |  
| 2017年6月 | 旭松フレッシュシステム㈱ 代表取締役社長 |  
| 2023年6月 | 旭松フレッシュシステム㈱ 代表取締役社長 退任 当社常勤監査役(現任) |  | (注)4 | 1 | 
| 監査役 | 伊 坪  眞 | 1952年10月14日生 | 
| 1983年4月 | 伊坪三郎税理士事務所入所 |  
| 1985年7月 | 税理士登録 |  
| 1990年1月 | 伊坪眞税理士事務所開設(現 税理士法人イツボ)代表社員
 (現任)
 |  
| 1991年11月 | アザール㈱代表取締役(現任)
 |  
| 2004年6月 | 当社社外監査役(現任) |  
| 2006年8月 | ㈱リーガルトラスト代表取締役(現任)
 |  | (注)2(注)4 | 0 | 
| 監査役 | 近 藤 貴 俊 | 1961年6月24日生 | 
| 2012年4月 | 三菱商事㈱ 食品本部 食品第二ユニットマネージャー |  
| 2013年4月 | 同 食品流通・ヘルスケア本部食品流通第一部長
 |  
| 2014年4月 | 三菱食品㈱ 中部支社長 |  
| 2017年4月 | 同 執行役員中部支社長 |  
| 2020年4月 | 同 執行役員北海道支社長 |  
| 2022年3月 | 同 執行役員北海道支社長退任
 三菱商事㈱ 退職
 |  
| 2022年8月 | ㈱鈴木栄光堂 顧問 |  
| 2023年6月 | 栄光堂ホールディングス㈱社外取締役(現任)
 |  
| 2024年6月 | 当社社外監査役(現任) |  | (注)2(注)4 | - | 
| 計 | 86 | 
 
  
 
(注) 1 取締役 浜村九二雄氏及び小濱賢二氏は、社外取締役であります。
2 監査役 伊坪眞氏及び近藤貴俊氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 常勤監査役 寺岡義裕氏の任期は2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであり、監査役 伊坪眞氏及び監査役 近藤貴俊氏の任期は2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 当社では、取締役、監査役制度を軸に、執行役員制度により経営意思決定及び業務執行の監督機能と業務執行機能を分離し、分権体制を明確にして公正な経営の実現に努めております。
なお、執行役員は2025年4月1日より、以下の7名での体制となっております。
 
| 役名 | 職名 | 氏名 | 
| 代表取締役社長執行役員 |   | 木 下 博 隆 | 
| 常務取締役執行役員 | 経営企画部長 | 蒲 田 充 浩 | 
| 常務取締役執行役員 | 研究開発本部長 兼 研究所長 | 村 澤 久 司 | 
| 取締役執行役員 | 経営管理部長 | 足 立   恵 | 
| 取締役執行役員 | 生産本部長  | 平 澤 公 夫 | 
| 取締役執行役員 | 営業本部長 兼 西日本支店長 | 牧 野 太 郎 | 
| 執行役員 | 技術開発部長 | 森 脇 賢 治 | 
 
  
②  社外取締役及び社外監査役
当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。
社外取締役浜村九二雄氏は、株式会社八十二銀行の元常務取締役であり、その後銀行関連会社で代表取締役を経験されています。株式会社八十二銀行在籍時において当社担当支店の支店長経験はなく、2017年6月には同行の取締役を退任されており、銀行関連会社の代表取締役も2022年6月に退任されています。同氏及び近親者との人的関係はありません。
 社外取締役小濱賢二氏は、弁護士であり、これまでに社外役員の経験はなく、当社との取引、資本、人的関係はありません。
 社外監査役伊坪眞氏は、税理士法人代表社員であり、当該税理士法人と取引がありますが報酬の額は僅少であり、このほか資本、人的関係はありません。
 社外監査役近藤貴俊氏は、三菱商事株式会社での部長職を経て、当社と一定規模の取引がある三菱食品株式会社の執行役員に選任されていましたが、2022年3月をもって退任しております。同氏及び近親者との人的関係はありません。
当社では社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する判断基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考に、豊富な知識、経験に基づき客観的な視点から当社の経営等に対し、適切に意見を述べて頂ける方を選任しております。
 社外取締役には、取締役会において重要な意思決定を行う際に、他社での経営者としての見識や、弁護士資格を生かした高度な専門的見地から、適切な意見表明をいただいております。
 社外監査役は取締役会へ出席し、企業統治全般において社外の立場から経営監視するとともに、食品業界全般における豊富な経験や、税理士の資格を生かし専門的見地から、当社の戦略策定、財務・経理、コンプライアンス体制の構築・維持についての助言、提言をいただいております。また、社外監査役は監査役会において、内部監査・会計監査等の情報交換を行うとともに、監査法人の定期的な監査講評の立会いにより、適正な会計処理の実現に努めております。
 取締役会運営の実効性を鑑み、取締役会に付議される重要事項についての事前説明、経営会議の内容、資料提供を社外取締役、社外監査役へ行っております。