(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率14%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役社長 (代表取締役)
|
池田 昌史
|
1960年2月21日生
|
1982年4月
|
新日本電気㈱入社
|
1995年10月
|
NECインターチャネル㈱出向
|
2004年4月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
2014年6月
|
NEOS INNOVATIONS INTERNATIONAL,INC. CEO/President
|
2017年3月
|
NEOS VIETNAM INTERNATIONAL Co., Ltd 会長
|
2020年2月
|
㈱ネオス分割準備会社(現ネオス㈱)代表取締役社長(現代表取締役社長執行役員、現任)
|
2020年9月
|
ネオス㈱コンテンツ・サービスカンパニープレジデント(現コンシューマ&コンテンツカンパニープレジデント、現任)
|
2022年12月
|
スマはっちゅう㈱代表取締役社長
|
2024年1月
|
㈱リンクアンドコミュニケーション(現㈱Wellmira)取締役会長(現任)
|
[重要な兼職の状況] ネオス㈱代表取締役社長執行役員、同社コンシューマ&コンテンツカンパニープレジデント、㈱Wellmira取締役会長
|
|
(注4)
|
1,877,800
|
取締役
|
中野 隆司
|
1962年4月21日生
|
1987年4月
|
㈱東海銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
|
2005年8月
|
当社入社、経営管理部ゼネラルマネージャ
|
2008年6月
|
当社常務執行役員
|
2009年5月
|
当社取締役
|
2012年9月
|
スタジオプラスコ㈱代表取締役社長(現任)
|
2015年2月
|
㈱ジェネシスホールディングス(現JENESIS㈱)社外取締役
|
2016年6月
|
㈱ジェネシスホールディングス(現JENESIS㈱)取締役会長
|
2019年6月
|
当社取締役常務執行役員札幌開発センター、事業推進部統轄、㈱ジェネシスホールディングス(現JENESIS㈱)取締役副社長
|
2020年9月
|
当社専務取締役経営管理部長、事業開発部長 ネオス㈱取締役
|
2023年3月
|
JENESIS㈱取締役(現任)、当社専務取締役
|
2024年5月
|
当社取締役(現任)
|
2025年1月
|
㈱Retool取締役(現任)
|
[重要な兼職の状況] JENESIS㈱取締役、スタジオプラスコ㈱代表取締役社長、㈱Retool取締役
|
|
(注4)
|
17,200
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役
|
内井 大輔
|
1970年12月25日生
|
1993年4月
|
日本電気㈱入社
|
2004年9月
|
当社入社、ビジネスソリューショングループゼネラルマネージャ
|
2008年5月
|
当社取締役
|
2016年6月
|
当社取締役執行役員サービスソリューション事業、ヘルスケア事業統轄
|
2018年3月
|
当社取締役執行役員サービスソリューション事業部、UXデザイン部、オフショア推進部統轄
|
2019年6月
|
当社取締役常務執行役員ソリューション事業本部、バリュークリエイション部、サービス開発部統轄
|
2020年9月
|
当社取締役(現任) ネオス㈱専務取締役(現取締役専務執行役員、現任)、ソリューションカンパニープレジデント(現 サービスソリューションカンパニープレジデント、現任)
|
2020年12月
|
NEOS VIETNAM INTERNATIONAL Co.,LTD会長(現任)
|
2021年7月
|
日本カード㈱取締役(現任)
|
[重要な兼職の状況] ネオス㈱取締役専務執行役員、同社サービスソリューションカンパニープレジデント、NEOS VIETNAM INTERNATIONAL CO.,LTD 会長、日本カード㈱取締役
|
|
(注4)
|
67,500
|
取締役
|
今野 敏博
|
1957年6月24日生
|
1981年4月
|
CBSソニー・レコード㈱(現㈱ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)に入社)
|
2005年4月
|
㈱ソニー・ミュージックネットワーク代表取締役
|
2006年6月
|
㈱レーベルゲート代表取締役社長
|
2008年4月
|
レーベルモバイル㈱(現㈱レコチョク)代表取締役社長
|
2010年7月
|
㈱ブックリスタ代表取締役社長
|
2013年12月
|
㈱ブックリスタ代表取締役会長
|
2014年6月
|
SME取締役
|
2016年6月
|
㈱アニプレックス代表取締役会長
|
2017年4月
|
SME CFO(最高財務責任者)
|
2019年7月
|
SME常勤顧問
|
2020年4月
|
㈲Ho-for CHILDREN顧問(現任)
|
2024年5月
|
当社社外取締役(現任)
|
|
(注2) (注4)
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 (監査等委員)
|
黒尾 哲雄
|
1959年10月6日生
|
1978年4月
|
日本電気㈱入社
|
1995年11月
|
NECインターチャネル㈱(現㈱インターチャネル)出向
|
2004年10月
|
東北日本電気㈱(現NECネットワークプロダクツ㈱)出向
|
2006年12月
|
当社入社 経営管理部ゼネラルマネージャ
|
2007年5月
|
当社取締役
|
2009年3月
|
当社執行役員管理部長
|
2012年6月
|
当社執行役員経理部長
|
2014年5月
|
当社執行役員経理財務担当
|
2019年12月
|
当社取締役(監査等委員(常勤))(現任)
|
2022年12月
|
スマはっちゅう㈱監査役
|
2024年1月
|
㈱リンクアンドコミュニケーション(現㈱Wellmira)監査役(現任)
|
[重要な兼職の状況] ㈱Wellmira監査役
|
|
(注3) (注5)
|
23,500
|
取締役 (監査等委員)
|
矢野 孝明
|
1949年10月20日生
|
1973年4月
|
東京海上火災保険㈱(現東京海上日動火災保険㈱)入社
|
2008年6月
|
同社常務取締役
|
2009年6月
|
同社専務取締役
|
2010年6月
|
東京海上日動メディカルサービス㈱取締役社長
|
2010年6月
|
インターナショナルアシスタンス㈱非常勤取締役
|
2010年6月
|
トーア再保険㈱非常勤取締役
|
2015年6月
|
㈱TOKAI非常勤取締役
|
2016年5月
|
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注2) (注3) (注5)
|
3,000
|
取締役 (監査等委員)
|
照沼 景子
|
1978年10月31日生
|
2001年4月
|
㈱第一勧業銀行(現㈱みずほ銀行)入社
|
2005年12月
|
新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入社
|
2021年12月
|
照沼公認会計士事務所開設(現任)
|
2024年5月
|
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2024年7月
|
㈱テラスアカデミア代表取締役(現任)
|
[重要な兼職の状況] ㈱テラスアカデミア代表取締役
|
|
(注2) (注3) (注5)
|
―
|
計
|
1,989,000
|
(注) 1.2016年5月26日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。
2.今野敏博、矢野孝明、照沼景子は、社外取締役であります。
3.当社の監査等委員会については、次のとおりであります。
委員長 黒尾哲雄、委員 矢野孝明、委員 照沼景子
なお、監査等委員 黒尾哲雄は、常勤の監査等委員であります。当社は、監査等委員会が監査業務を円滑かつ効果的に行う上で、特に社内における情報収集において有益であるとの観点から、常勤監査等委員を置くこととしております。
4.2025年5月28日開催の定時株主総会から、1年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2025年5月28日開催の定時株主総会から、2年内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.当社は、監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数(株)
|
中根 秀樹
|
1964年9月9日生
|
1995年4月 弁護士登録 1997年4月 中根法律事務所開設 2020年12月 ヴェリタス法律事務所開設(現任) 2020年12月 世田谷区監査委員就任
|
―
|
② 社外役員の状況
本書提出日現在において、当社は社外取締役を3名選任しており、このうち2名が監査等委員であります。当社は社外取締役を選任することで経営管理機能の強化を図っております。
コーポレート・ガバナンスにおいては、社外からの客観的かつ中立的な立場での経営管理機能が重要であると考えており、社外取締役は取締役会に出席し、客観的かつ中立的な立場で提言を行うと共に、監査等委員である社外取締役においては定期的に監査等を実施することによって経営監視機能の実効性を十分に確保しております。
社外取締役の独立性に関する基準または方針については定めておりませんが、東京証券取引所が定める独立役員の基準に照らし、社外取締役全員を一般株主と利益相反が生じる恐れのない独立役員として選任しております。
社外取締役である矢野孝明は当社の株式3,000株を有しておりますが、これ以外に人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係は有しておりません。また、社外取締役である今野敏博及び照沼景子との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はございません。
また、監査等委員である社外取締役2名は、随時、内部監査室、内部統制部門と情報交換を行って助言を与えるなどしており、会計監査人からは監査計画及び監査結果について説明を受け、意見交換を行うなど相互に連携をしております。企業経営に関する専門的知識や経験、財務及び会計に関して相当程度知見を有する者もおり、独立した立場から取締役の職務執行を監視するとともに、助言や情報提供を行っております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
「(3) 監査の状況 ① 監査等委員会監査及び内部監査の状況」に記載のとおりであります。