社長・役員
略歴
2003年4月 株式会社リンクアンドモチベーション入社
2008年11月 シンプレクス株式会社入社
2011年9月 当社取締役
2017年6月 当社取締役副社長
2019年4月 当社取締役副社長 C0O
2022年6月 当社代表取締役社長 Co-CEO
2025年6月 当社代表取締役社長 CEO(現任)
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2025年3月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
2 |
17 |
11 |
62 |
2 |
527 |
621 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
4 |
11,685 |
35,812 |
28,392 |
11 |
43,466 |
119,370 |
3,000 |
所有株式数の割合(%) |
- |
0.00 |
9.79 |
30.00 |
23.78 |
0.01 |
36.41 |
100.00 |
- |
(注)自己株式328株は、「個人その他」に3単元、「単元未満株式の状況」に28株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性4名 女性1名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
代表取締役 社長 CEO |
佐藤 寛之 |
1979年5月18日生 |
2003年4月 株式会社リンクアンドモチベーション入社 2008年11月 シンプレクス株式会社入社 2011年9月 当社取締役 2017年6月 当社取締役副社長 2019年4月 当社取締役副社長 C0O 2022年6月 当社代表取締役社長 Co-CEO 2025年6月 当社代表取締役社長 CEO(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 CFO |
橋本 公隆 |
1980年1月23日生 |
2004年11月 三洋電機株式会社入社 2006年4月 三菱UFJ証券株式会社 (現 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会 社)入社 2018年8月 当社入社、執行役員IPO準備室長 2019年2月 当社執行役員経営戦略室長 2019年4月 当社執行役員CFO 2019年6月 当社取締役 CFO(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 (監査等委員) |
小倉 淳平 |
1978年11月16日生 |
2006年8月 カーライル・ジャパン・エルエルシー入社 2010年6月 チムニー株式会社監査役 2011年3月 株式会社ツバキ・ナカシマ監査役 2013年1月 ウォルブロー株式会社社外取締役 2014年1月 シンプレクス株式会社社外取締役 2015年5月 アルヒグループ株式会社(現 アルヒ株式会社)社外取締役 2017年4月 株式会社マネースクウェアHD (現 株式会社マネースクエアHD)社外取締役 2021年9月 AOI TYO Holdings株式会社 (現 KANAMEL株式会社)非常勤取締役(現任) 2023年2月 株式会社ユーザベース非常勤取締役(現任) 2025年6月 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
(注)4 |
- |
取締役 (監査等委員) |
宝蔵寺 直記 |
1988年6月30日生 |
2011年4月 株式会社コーポレイトディレクション入社 2013年6月 ボストン コンサルティング グループ入社 2018年3月 インテグラル株式会社入社 2022年7月 カーライル・ジャパン・エルエルシー入社 2023年2月 株式会社ユーザベース非常勤取締役(現任) 2025年6月 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
(注)4 |
- |
取締役 (監査等委員) |
鄒 舒 |
1992年8月22日生 |
2015年4月 株式会社三井住友銀行入社 2018年4月 ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ株式会社入社 2022年5月 カーライル・ジャパン・エルエルシー入社 2023年1月 株式会社トキワ監査役 2024年1月 星光PMC株式会社(現 CHEMIPAZ株式会社)監査役(現任) 2025年6月 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
(注)4 |
- |
計 |
- |
(注)1.取締役小倉淳平、宝蔵寺直記及び鄒舒は、社外取締役であります。
2.取締役小倉淳平、宝蔵寺直記及び鄒舒は、カーライル・ジャパン・エルエルシーの業務執行者であります。カーライル・ジャパン・エルエルシーは、当社の支配株主であるキーストーン インベストメント ホールディングス エルピー(Keystone Investment Holdings, L.P.)の持分全てを保有するThe Carlyle Groupに属する事業体であります。
3.2025年6月25日開催の第17期定時株主総会の終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.2025年6月25日開催の第17期定時株主総会の終結の時から、2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.当社では、執行役員制度を導入しております。執行役員は以下のとおりであります。
職名 |
氏名 |
CPO コミュニケーションデザイン室長 |
平松 達矢 |
CEO室長 |
内田 壮 |
COO コマーシャルビジネス本部長 |
最上 あす美 |
コーポレート本部長 |
杣野 祐子 |
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であります。
社外取締役(監査等委員)の小倉淳平と当社との関係について、小倉淳平は、カーライル・ジャパン・エルエルシーの業務執行者であります。カーライル・ジャパン・エルエルシーは、当社の支配株主であるキーストーン インベストメント ホールディングス エルピー(Keystone Investment Holdings, L.P.)の持分全てを保有するThe Carlyle Groupに属する事業体であります。この関係以外に、当社との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役(監査等委員)の宝蔵寺直記と当社との関係について、宝蔵寺直記は、カーライル・ジャパン・エルエルシーの業務執行者であります。カーライル・ジャパン・エルエルシーは、当社の支配株主であるキーストーン インベストメント ホールディングス エルピー(Keystone Investment Holdings, L.P.)の持分全てを保有するThe Carlyle Groupに属する事業体であります。この関係以外に、当社との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役(監査等委員)の鄒舒と当社との関係について、鄒舒は、カーライル・ジャパン・エルエルシーの業務執行者であります。カーライル・ジャパン・エルエルシーは、当社の支配株主であるキーストーン インベストメント ホールディングス エルピー(Keystone Investment Holdings, L.P.)の持分全てを保有するThe Carlyle Groupに属する事業体であります。この関係以外に、当社との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 (百万円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合又は被所有割合 (%) |
関係内容 |
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
TECH CREW株式会社 (注)1 |
東京都 港区 |
100 |
クラウド労務管理システム『人事CREW』の提供 |
所有 55.1 |
当社サービスの利用 業務委託及び受託 従業員の出向 |
(その他の関係会社) |
|
|
|
|
|
株式会社リクルートホールディングス (注)2 |
東京都 千代田区 |
40,000 |
リクルートグループの経営方針策定及び経営管理 |
被所有 20.6 (20.6) |
- |
株式会社リクルート |
東京都 千代田区 |
350 |
リクルートグループにおけるメディア&ソリューション事業管理及び事業推進 |
被所有 20.6 (20.6) |
-
|
合同会社RSIファンド1号 |
東京都 千代田区 |
9 |
投資運用業 |
被所有 20.6 |
-
|
(注)1.TECH CREW株式会社は、2025年4月1日にワークスタイルテック株式会社から社名変更しております。
2.有価証券報告書を提出している会社であります。
3.「議決権の所有割合又は被所有割合」欄の( )内は、間接所有割合で内数であります。
沿革
2【沿革】
年月 |
事項 |
2008年5月 |
東京都港区において、株式会社ジャパンオペレーションラボ設立 |
2012年4月 |
タレントマネジメントシステム『カオナビ』事業開始 |
2012年6月 |
東京都港区南青山1丁目に本社移転 |
2013年5月 |
株式会社カオナビに商号変更 |
2014年3月 |
東京都港区南青山2丁目に本社移転 |
2015年1月 |
東京都港区南青山2丁目に本社移転 |
2016年3月 |
東京都港区赤坂に本社移転 |
2016年7月 |
ユーザー支援サービスを開始 |
2017年2月 |
東京都港区南青山2丁目に本社移転 |
2017年3月 |
株式会社リクルートホールディングスによる合同会社RSIファンド1号を通じた資本参加 |
2017年8月 |
『カオナビ』のAPI(注1)提供を開始 |
2017年9月 |
『カオナビ』と適性検査「SPI3」(注2)とのサービス連携をリリース |
2017年12月 |
HRテクノロジー(注3)に関する調査・研究・情報発信を行う「カオナビHRテクノロジー総研」を当社内に設立 |
2018年1月 |
東京都港区元赤坂に本社移転 |
2018年4月 |
『カオナビ』のスマートフォンアプリ(iOS/Android)をリリース |
2018年5月 |
ユーザーコミュニティの活動を開始 |
2018年7月 |
大阪オフィスを開設 |
2018年11月 |
名古屋オフィスを開設 |
2019年3月 |
東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2019年6月 |
スタートアップ企業への支援「カオナビ NEXT FUND」を開始 |
2020年6月 |
福岡オフィスを開設 |
2020年12月 |
東京都港区虎ノ門に本社移転 |
2021年3月 |
教育機関に特化した「カオナビ Academy Cloud」を提供開始 |
2021年5月 |
政府・行政系機関に特化した「カオナビ Government Cloud」を提供開始 |
2021年11月 |
当社の社会的な存在意義を明文化したパーパスを新たに策定、公表 |
2022年1月 |
顧客同士で活きた事例を学び合う場「カオナビキャンパス」をオープン |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場に移行 |
2023年3月 |
人事の専門家を検索できるサイト「カオナビキャンパスLab」をオープン |
2023年7月 |
東京都渋谷区渋谷に本社移転 |
2023年7月 |
医療機関に特化した「カオナビ Medical Cloud」を提供開始 |
2023年8月 |
大手企業に特化した「カオナビ Enterprise Edition」を提供開始 |
2024年1月 |
TECH CREW株式会社(旧ワークスタイルテック株式会社)を株式取得により子会社化 |
2024年4月 |
予実管理システム『ヨジツティクス』事業開始 |
2024年7月 |
労務管理システム『ロウムメイト』事業開始 |
(注)1.API
Application Programming Interfaceの略称です。APIを利用して自社のシステムと他社のシステムを
連携することで、『カオナビ』上で外部サービスを利用できることになります。
2.SPI
株式会社リクルートマネジメントソリューションズが企業向けに運営する適性検査のことをいいます。1963
年に開発され、現在は最新版の「SPI3」が提供されております。豊富な実証データと心理測定技術の融合により、受検者の資質を「知的能力」と「性格」から測定し、性格や職務適応性などを定量的に把握することが可能です。
3.HRテクノロジー
HR(Human Resource)とテクノロジーを組み合わせた概念で、人事領域におけるテクノロジーを活用したイ
ノベーションの総称をいいます。