(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
1. 2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性9名 女性-名(役員のうち女性の比率-%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
代表取締役社長
|
佐藤 輝明
|
1966年10月24日生
|
1989年4月
|
株式会社日通商事入社
|
1994年4月
|
有限会社三輝ブラスト(現当社)入社
|
1999年6月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)取締役
|
2006年5月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司設立に伴い同社董事長(現任)
|
2007年4月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)取締役専務
|
2009年4月
|
当社 代表取締役社長(現任)
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED 代表取締役(現任)
|
2021年4月
|
STX PRECISION (JB) SDN. BHD. 取締役(現任)
|
|
(注)4
|
300,000
|
専務取締役
|
森田 泰成
|
1971年3月27日生
|
1993年4月
|
株式会社TOSEI 入社 (注)1
|
2007年10月
|
同社 取締役
|
2009年3月
|
同社 専務取締役
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED取締役(現任)
|
2015年4月
|
当社 専務取締役
|
2022年4月
|
当社 専務取締役 製造本部長
|
2024年4月
|
当社 専務取締役(現任)
|
|
(注)4
|
48,000
|
専務取締役
|
林 忠德
|
1972年7月8日生
|
1997年4月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)入社
|
2006年6月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司 工場長
|
2008年4月
|
同社 総経理
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED取締役(現任)
|
2011年12月
|
深圳市参輝精密五金有限公司 代表人(現任)
|
2015年4月
|
当社 常務取締役
|
2016年2月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司 董事(現任)
|
2023年6月
|
当社 専務取締役(現任)
|
|
(注)4
|
9,000
|
専務取締役
|
白井 芳弘
|
1965年9月18日生
|
1989年4月
|
株式会社紀陽銀行 入行
|
2007年1月
|
同行 経営企画部部長代理
|
2012年4月
|
同行 熊取支店長
|
2013年7月
|
同行 羽倉崎-日根野連合店統括支店長
|
2014年10月
|
同行 東京支店副支店長
|
2015年4月
|
阪和信用保証株式会社へ出向
|
2017年4月
|
当社へ出向 管理本部長
|
2018年4月
|
当社へ転籍 管理本部長
|
2018年6月
|
当社 常務取締役 管理本部長
|
2021年4月
|
STX PRECISION (JB) SDN. BHD. 取締役(現任)
|
2024年6月
|
当社 専務取締役 管理本部長(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
取締役
|
佐々木 智一
|
1972年1月24日生
|
1994年4月
|
長瀬産業株式会社 入社
|
2000年4月
|
佐々木化学薬品株式会社 入社
|
2006年10月
|
同社 代表取締役(現任)
|
2015年6月
|
当社 取締役(現任)
|
2021年7月
|
一般社団法人京都試作ネット 代表理事(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役
|
鈴木 昭彦
|
1959年7月4日
|
1982年4月
|
加賀電子株式会社 入社
|
1988年4月
|
同社 関西営業所 所長
|
1993年2月
|
株式会社ネクストン 設立 代表取締役(現任)
|
2000年10月
|
株式会社フォルテック 設立 代表取締役(現任)
|
2003年6月
|
一般社団法人コンピューターソフトウェア 倫理機構 理事長(現任)
|
2018年1月
|
株式会社五健堂(現株式会社五健堂ホールディングス) 社外監査役(現任)
|
2021年8月
|
株式会社ネクストン分社により株式会社エスコーポレーション 設立 代表取締役(現任)
|
2022年6月
|
当社 取締役(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
常勤監査役
|
髙橋 彰
|
1967年6月11日
|
1991年4月
|
大和証券株式会社 入社
|
2017年2月
|
奥津公認会計士共同事務所 入社
|
2021年8月
|
有限会社グリーン高橋園 取締役(現任)
|
2023年6月
|
当社 常勤監査役(現任)
|
|
(注)5
|
-
|
監査役
|
大貫 篤志
|
1968年9月7日
|
1990年10月
|
有限責任監査法人トーマツ 入社
|
2001年1月
|
株式会社TNPパートナーズ 入社
|
2002年1月
|
公認会計士大貫篤志事務所設立
|
2003年1月
|
シコー株式会社 出向 同社 取締役
|
2003年10月
|
株式会社日本スポーツビジョン 監査役
|
2004年3月
|
シコー株式会社 常務取締役 管理部長
|
2004年4月
|
上海思考電子有限公司 董事 思考(電機)有限公司 董事 思考電機(香港)有限公司 董事
|
2006年6月
|
株式会社ユビキタスAIコーポレーション 監査役
|
2009年9月
|
税理士法人E&M設立 代表社員(現任)
|
2009年10月
|
株式会社茨木技研 監査役
|
2010年9月
|
株式会社TNPパートナーズ 監査役
|
2014年10月
|
株式会社ルネッサンス 監査役
|
2018年4月
|
筑波精工株式会社 社長室長
|
2018年4月
|
株式会社PM&C 代表取締役
|
2019年4月
|
当社 監査役(現任)
|
2019年5月
|
Neoprecision therapeutics株式会社(現株式会社NPT) 監査役
|
2020年1月
|
株式会社芝浦パートナーズ 代表取締役
|
2020年12月
|
株式会社大空 設立 代表取締役(現任)
|
2021年1月
|
株式会社NPT 取締役兼執行役員(CFO)(現任)
|
|
(注)5
|
-
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
監査役
|
髙安 錬太郎
|
1972年1月30日
|
1992年4月
|
三菱自動車工業株式会社 (現三菱ふそうトラック・バス株式会社) 入社
|
1993年3月
|
有限会社烏龍舎 入社
|
2007年1月
|
監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ) 入社
|
2011年6月
|
みずほインベスターズ証券株式会社(現みずほ証券株式会社) 入社
|
2019年7月
|
株式会社アール・アンド・カンパニー 設立 代表取締役(現任)
|
2020年11月
|
MakeHouse株式会社 監査役
|
2021年2月
|
iRiek.株式会社 設立 代表取締役(現任)
|
2021年3月
|
税理士法人Wells Accounting 設立 代表社員(現任)
|
2021年6月
|
株式会社シキノハイテック 取締役(現任)
|
2021年6月
|
当社 監査役(現任)
|
2021年10月
|
株式会社ギークピクチュアズ 監査役(現任)
|
2022年8月
|
株式会社テックオーシャン 監査役(現任)
|
2023年11月
|
株式会社アイネクション 監査役 (現任)
|
2024年10月
|
株式会社シンク・ネイチャー 監査役(現任)
|
|
(注)6
|
-
|
計
|
357,000
|
(注)1.略歴中に記載されている株式会社TOSEIは、2015年4月に当社と合併しており、同時に商号を株式会社三輝ブラストから株式会社STGに変更いたしました。「第一部 企業情報 第1 企業の概況 2 沿革」をご参照下さい。
2.取締役 佐々木 智一及び取締役 鈴木 昭彦は、社外取締役であります。
3.監査役 髙橋 彰、監査役 大貫 篤志、及び監査役 髙安 錬太郎は、社外監査役であります。
4.取締役の任期は、2024年6月26日開催の定時株主総会終結の時から、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.監査役 髙橋 彰及び監査役 大貫 篤志の任期は、2023年6月27日開催の臨時株主総会終結の時から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.監査役 髙安 錬太郎の任期は、2021年6月28日開催の定時株主総会終結の時から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
7. 2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役6名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下の通りとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性9名 女性-名(役員のうち女性の比率-%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
代表取締役社長
|
佐藤 輝明
|
1966年10月24日生
|
1989年4月
|
株式会社日通商事入社
|
1994年4月
|
有限会社三輝ブラスト(現当社)入社
|
1999年6月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)取締役
|
2006年5月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司設立に伴い同社董事長(現任)
|
2007年4月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)取締役専務
|
2009年4月
|
当社 代表取締役社長(現任)
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED 代表取締役(現任)
|
2021年4月
|
STX PRECISION (JB) SDN. BHD. 取締役(現任)
|
|
(注)4
|
300,000
|
専務取締役
|
森田 泰成
|
1971年3月27日生
|
1993年4月
|
株式会社TOSEI 入社 (注)1
|
2007年10月
|
同社 取締役
|
2009年3月
|
同社 専務取締役
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED取締役(現任)
|
2015年4月
|
当社 専務取締役
|
2022年4月
|
当社 専務取締役 製造本部長
|
2024年4月
|
当社 専務取締役(現任)
|
|
(注)4
|
48,000
|
専務取締役
|
林 忠德
|
1972年7月8日生
|
1997年4月
|
株式会社三輝ブラスト(現当社)入社
|
2006年6月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司 工場長
|
2008年4月
|
同社 総経理
|
2011年9月
|
SANKI EASTERN(THAILAND)COMPANY LIMITED取締役(現任)
|
2011年12月
|
深圳市参輝精密五金有限公司 代表人(現任)
|
2015年4月
|
当社 常務取締役
|
2016年2月
|
三輝特殊技研(香港)有限公司 董事(現任)
|
2023年6月
|
当社 専務取締役(現任)
|
|
(注)4
|
9,000
|
専務取締役
|
白井 芳弘
|
1965年9月18日生
|
1989年4月
|
株式会社紀陽銀行 入行
|
2007年1月
|
同行 経営企画部部長代理
|
2012年4月
|
同行 熊取支店長
|
2013年7月
|
同行 羽倉崎-日根野連合店統括支店長
|
2014年10月
|
同行 東京支店副支店長
|
2015年4月
|
阪和信用保証株式会社へ出向
|
2017年4月
|
当社へ出向 管理本部長
|
2018年4月
|
当社へ転籍 管理本部長
|
2018年6月
|
当社 常務取締役 管理本部長
|
2021年4月
|
STX PRECISION (JB) SDN. BHD. 取締役(現任)
|
2024年6月
|
当社 専務取締役 管理本部長(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
取締役
|
佐々木 智一
|
1972年1月24日生
|
1994年4月
|
長瀬産業株式会社 入社
|
2000年4月
|
佐々木化学薬品株式会社 入社
|
2006年10月
|
同社 代表取締役(現任)
|
2015年6月
|
当社 取締役(現任)
|
2021年7月
|
一般社団法人京都試作ネット 代表理事(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役
|
鈴木 昭彦
|
1959年7月4日
|
1982年4月
|
加賀電子株式会社 入社
|
1988年4月
|
同社 関西営業所 所長
|
1993年2月
|
株式会社ネクストン 設立 代表取締役(現任)
|
2000年10月
|
株式会社フォルテック 設立 代表取締役(現任)
|
2003年6月
|
一般社団法人コンピューターソフトウェア倫理機構 理事長(現任)
|
2018年1月
|
株式会社五健堂(現株式会社五健堂ホールディングス) 社外監査役(現任)
|
2021年8月
|
株式会社ネクストン分社により株式会社エスコーポレーション 設立 代表取締役(現任)
|
2022年6月
|
当社 取締役(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
常勤監査役
|
髙橋 彰
|
1967年6月11日
|
1991年4月
|
大和証券株式会社 入社
|
2017年2月
|
奥津公認会計士共同事務所 入社
|
2021年8月
|
有限会社グリーン高橋園 取締役(現任)
|
2023年6月
|
当社 常勤監査役(現任)
|
|
(注)5
|
-
|
監査役
|
大貫 篤志
|
1968年9月7日
|
1990年10月
|
有限責任監査法人トーマツ 入社
|
2001年1月
|
株式会社TNPパートナーズ 入社
|
2002年1月
|
公認会計士大貫篤志事務所設立
|
2003年1月
|
シコー株式会社 出向 同社 取締役
|
2003年10月
|
株式会社日本スポーツビジョン 監査役
|
2004年3月
|
シコー株式会社 常務取締役 管理部長
|
2004年4月
|
上海思考電子有限公司 董事 思考(電機)有限公司 董事 思考電機(香港)有限公司 董事
|
2006年6月
|
株式会社ユビキタスAIコーポレーション 監査役
|
2009年9月
|
税理士法人E&M設立 代表社員(現任)
|
2009年10月
|
株式会社茨木技研 監査役
|
2010年9月
|
株式会社TNPパートナーズ 監査役
|
2014年10月
|
株式会社ルネッサンス 監査役
|
2018年4月
|
筑波精工株式会社 社長室長
|
2018年4月
|
株式会社PM&C 代表取締役
|
2019年4月
|
当社 監査役(現任)
|
2019年5月
|
Neoprecision therapeutics株式会社(現株式会社NPT) 監査役
|
2020年1月
|
株式会社芝浦パートナーズ 代表取締役
|
2020年12月
|
株式会社大空 設立 代表取締役(現任)
|
2021年1月
|
株式会社NPT 取締役兼執行役員(CFO)(現任)
|
|
(注)5
|
-
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
監査役
|
髙安 錬太郎
|
1972年1月30日
|
1992年4月
|
三菱自動車工業株式会社 (現三菱ふそうトラック・バス株式会社) 入社
|
1993年3月
|
有限会社烏龍舎 入社
|
2007年1月
|
監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ) 入社
|
2011年6月
|
みずほインベスターズ証券株式会社(現みずほ証券株式会社) 入社
|
2019年7月
|
株式会社アール・アンド・カンパニー 設立 代表取締役(現任)
|
2020年11月
|
MakeHouse株式会社 監査役
|
2021年2月
|
iRiek.株式会社 設立 代表取締役(現任)
|
2021年3月
|
税理士法人Wells Accounting 設立 代表社員(現任)
|
2021年6月
|
株式会社シキノハイテック 取締役(現任)
|
2021年6月
|
当社 監査役(現任)
|
2021年10月
|
株式会社ギークピクチュアズ 監査役(現任)
|
2022年8月
|
株式会社テックオーシャン 監査役(現任)
|
2023年11月
|
株式会社アイネクション 監査役 (現任)
|
2024年10月
|
株式会社シンク・ネイチャー 監査役(現任)
|
|
(注)6
|
-
|
計
|
357,000
|
(注)1.略歴中に記載されている株式会社TOSEIは、2015年4月に当社と合併しており、同時に商号を株式会社三輝ブラストから株式会社STGに変更いたしました。「第一部 企業情報 第1 企業の概況 2 沿革」をご参照下さい。
2.取締役 佐々木 智一及び取締役 鈴木 昭彦は、社外取締役であります。
3.監査役 髙橋 彰、監査役 大貫 篤志、及び監査役 髙安 錬太郎は、社外監査役であります。
4.取締役の任期は、2025年6月26日開催の定時株主総会終結の時から、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.監査役 髙橋 彰及び監査役 大貫 篤志の任期は、2023年6月27日開催の臨時株主総会終結の時から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.監査役 髙安 錬太郎の任期は、2025年6月26日開催の定時株主総会終結の時から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
② 社外役員の状況
当社は社外取締役2名を選任することで客観的見地から取締役会の業務遂行に対する監視機能を強化しており、社外取締役 佐々木智一氏及び社外取締役 鈴木昭彦氏は長年の企業経営実務経験から、企業経営に関する豊富な知見を有しております。なお、両氏と当社との間に資本的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。社外監査役 高橋彰氏、社外監査役 大貫篤志氏及び社外監査役 髙安錬太郎氏は当社との間に資本的関係、取引関係、その他の利害関係はありません。3名は、長年の豊富な職務経験と知見等に基づき、当社の経営全般において独立性を確保した立場から適切な提言をいただくことを目的として、公平・中立な立場から経営を監査・監督していただくため、社外監査役として選任しております。
また、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準または方針は定めておりませんが、候補者の経験及び当社との取引関係その他の利害関係の有無等を考慮したうえで、当社の経営から独立した視点をもって職務の遂行ができる人材を選任しております。
当社は、取締役及び監査役が期待される役割を十分に発揮できるよう、会社法第427条第1項の規定により、取締役(業務執行取締役等である者を除く。)及び監査役との間に、任務を怠ったことによる損害賠償責任を限定する契約を締結することができる旨を定款に定めております。ただし、当該契約に基づく責任の限度額は、法令が規定する額とすることとしております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は、監督機能の強化または監査役の監査機能の強化のため、当社にとって重要な位置付けであります。社外取締役は、議決権を有する取締役会の一員として、審議及び決議に参加することで、取締役会としての監督機能の向上に努めております。また、社外監査役による取締役会での発言は、経営の透明性、客観性及び適正性の確保に貢献しております。
社外取締役及び社外監査役へのサポートは、管理本部で行っております。取締役会の資料は、原則として取締役会事務局でもある管理本部より事前配布し、社外取締役及び社外監査役が十分な検討する時間を確保するとともに、必要に応じて事前説明を行っております。また、その他の重要会議の議事、結果についても報告しております。
なお、社外監査役に対しては、常勤監査役より監査役監査、会計監査、内部監査間の情報共有を促進しております。
また、監査役、内部監査員及び会計監査人は、いわゆる三様監査としてそれぞれの実効性を高めるため、相互に連携を取りながら、監査業務を行っております。
内部監査員は、内部監査の年間計画を立案する際、効率的に監査を実施するため、常勤監査役と協議・連携し、監査スケジュールや監査項目についての摺合せを行っております。また、内部監査の実施状況については、常勤監査役と月1回定例で打合せを行い、情報及び意見の交換を行っております。
監査役会は、会計監査人より、監査計画並びに監査結果などについて、適宜及び定期的に報告を受け、情報及び意見の交換を行っております。各四半期及び決算期末時のレビュー結果報告会等には、内部監査員も出席し、監査の質的向上と効率化に努めております。