2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

微粒子計測器事業 医療機器事業 環境機器事業
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
微粒子計測器事業 7,560 29.4 2,063 59.4 27.3
医療機器事業 12,750 49.6 1,308 37.6 10.3
環境機器事業 5,417 21.1 104 3.0 1.9

事業内容

 

3 【事業の内容】

当社グループは、当社(リオン株式会社)及び主たる子会社6社で構成され、微粒子計測器、医療機器及び環境機器の開発、製造、販売並びにサービスを事業内容としております。

なお、微粒子計測器事業の伸長に鑑み、当連結会計年度より報告セグメントの記載順序を変更しております。

 

当社グループ各社の主な事業に係わる位置づけ及びセグメントとの関連は次のとおりであります。

セグメントの名称

主要製品

主な関係会社

微粒子計測器事業

[微粒子計測器]

   液中微粒子計、

  気中微粒子計等
 

当社 (開発・製造・販売)
九州リオン㈱ (販売)
リオンサービスセンター㈱ (サービス)

リオンテクノ㈱ (製造)

医療機器事業

[補聴器]
  補聴器、
  難聴者訓練用機器等
[医用検査機器]
   オージオメータ、
  聴力検査室等

当社 (開発・製造・販売)
九州リオン㈱ (製造・販売)
東日本リオン㈱ (販売)
リオンサービスセンター㈱ (サービス)
リオンテクノ㈱ (製造・サービス)
東海リオン㈱ (販売)

環境機器事業

[音響・振動計測器]
   騒音計、振動計、
   地震計、周波数分析器等

当社 (開発・製造・販売)
九州リオン㈱ (販売)
リオンサービスセンター㈱ (サービス)

リオンテクノ㈱ (製造)

Norsonic AS (開発・製造・販売・サービス)

 

 

事業の系統図(概要)は、次のとおりであります。

 


 

(注) 得意先には、その他の関連会社が含まれております。

 

業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要並びに経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

(1) 経営成績

当連結会計年度におけるわが国の経済は、ロシア・ウクライナ情勢の長期化による資源価格の高騰が継続していることや、中東情勢の緊迫化、不安定な為替相場の動向等により先行きは依然として不透明な状況が続く一方で、新型コロナウイルス感染症の影響が緩和されたことで社会・経済活動の平常化が進みました。

このような中、当社グループの業績につきましては、微粒子計測器事業、医療機器事業の販売が好調に推移したほか、環境機器事業において2022年11月に買収したNorsonic社の業績が貢献したことにより、売上高・営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益は、いずれも過去最高を更新しました。親会社株主に帰属する当期純利益については、ソフトウエアの減損損失や建屋の解体費用など多額の特別損失を計上していた前連結会計年度と比べて増益幅が拡大しております。

 

[微粒子計測器事業]

半導体関連市場において、地政学リスクに対応した世界各地での半導体製造工場の新設や増強が進められていることなどにより、それらの工場で使用される微粒子計の需要が継続して高い状況にあることから、液中微粒子計や気中微粒子計の販売が好調に推移しました。加えて、高い製品需要に対応するために設備等を増強し生産効率を向上させることができたため、売上高・営業利益ともに過去最高を更新しました。

[医療機器事業]

補聴器では、オーダーメイド補聴器の新製品「リオネット2」を中心とした高付加価値製品の販売が貢献したほか、社会活動の回復により来店客数が好調に推移したことで増収となりました。医用検査機器では、顧客である耳鼻咽喉科などの医療機関において設備投資が回復傾向にあり、オージオメータや聴力検査室などの販売が好調に推移したことなどにより前連結会計年度の売上高を上回り、医療機器事業全体では増収増益となりました。

[環境機器事業]

国内市場は官公庁をはじめとした顧客において、物価高騰等の影響に伴い設備投資を控える姿勢が見られたことなどにより低調に推移しました。一方で、海外市場は騒音計の新製品の販売が堅調に推移したほか、Norsonic社の業績が貢献したこともあり、前連結会計年度と比べて増収となりました。なお、利益面においては新製品の発売に伴う費用が発生したことなどにより減益となりました。

 

以上の結果、売上高は前連結会計年度と比べて1,858百万円増、営業利益は630百万円増、経常利益は555百万円増となりました。

 

 

当連結会計年度の業績を前連結会計年度と比較しますと、次のとおりとなります。

 

 

 

 

 

(金額単位:百万円)

 

 

 

前連結会計年度
(自 2022年4月1日
  至 2023年3月31日)

当連結会計年度
(自 2023年4月1日
  至 2024年3月31日)

増減

増減率 (%)

 

 売上高

23,868

25,726

1,858

7.8

 

 

 微粒子計測器事業

6,619

7,559

940

14.2

 

 

 医療機器事業

12,175

12,749

574

4.7

 

 

 環境機器事業

5,073

5,417

343

6.8

 

 営業利益

2,844

3,474

630

22.2

 

 

 微粒子計測器事業

1,538

2,062

524

34.1

 

 

 医療機器事業

1,005

1,308

302

30.0

 

 

 環境機器事業

299

104

△195

△65.2

 

 経常利益

3,007

3,562

555

18.5

 

 親会社株主に帰属する
 当期純利益

1,799

2,652

852

47.4

 

 

当社グループでは「売上高300億円」「売上高営業利益率15%」及び「自己資本当期純利益率(ROE)10%」を2028年3月期までに達成すべき経営指標として取り組んでおります。当連結会計年度につきましては、売上高257億円、売上高営業利益率13.5%、自己資本当期純利益率9.5%となり、いずれも目標を達成できておりません。

これらの達成に向けた施策として、微粒子計測器事業では、さらに設備等を増強し生産力を向上させることにより、半導体関連市場を中心に高まる製品需要に応えていくほか、半導体の微細化に伴う最先端機種へのニーズに対応してまいります。

医療機器事業では、補聴器において、耳鼻科との連携をより強化して難聴の方へ当社製品を広く周知していくことに加えて、新製品投入によりラインナップを充実させることで売上高の拡大を図るほか、医用検査機器においては、国内市場における耳鼻科を中心とした医療機関の設備投資需要を着実に販売へつなげてまいります。

環境機器事業では、新製品を市場へ投入し拡販に努めるほか、アジアや欧州等の海外市場における販売の強化を図ってまいります。

 

なお、経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第一部 企業情報 第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 及び 3 事業等のリスク」に記載のとおりであります。

 

 

(2) 生産、受注及び販売の実績

① 生産実績

当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

金額(千円)

前期比(%)

 

微粒子計測器事業

6,721,278

+22.4

 

医療機器事業

9,424,822

△3.3

 

環境機器事業

3,872,894

+13.6

 

合計

20,018,995

+7.4

 

(注) 金額は販売価格によっております。

 

② 受注実績

当社グループは見込み生産を行っているため、該当事項はありません。

 

③ 販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

金額(千円)

前期比(%)

 

微粒子計測器事業

7,559,754

+14.2

 

医療機器事業

12,749,822

+4.7

 

環境機器事業

5,417,419

+6.8

 

合計

25,726,997

+7.8

 

(注) 販売実績に対し10%以上に該当する販売先はありません。

 

(3) 財政状態

(資産)

資産の部は、前連結会計年度末に比べて2,583百万円増加し、37,140百万円となりました。これは主に現金及び預金の減少346百万円があった一方で、棚卸資産の増加774百万円、建物及び構築物の増加1,913百万円があったことによるものであります。

(負債)

負債の部は、前連結会計年度末に比べて15百万円減少し、7,929百万円となりました。これは主に未払法人税等の増加130百万円、未払消費税等の増加160百万円、賞与引当金の増加108百万円があった一方で、退職給付に係る負債の減少595百万円があったことによるものであります。

純資産)

純資産の部は、前連結会計年度末に比べて2,599百万円増加し、29,211百万円となりました。これは主に利益剰余金の増加2,098百万円によるものであります。

 

 

(4) キャッシュ・フロー

① 資本の財源及び資金の流動性

当社グループは、従来から営業活動により多くのキャッシュ・フローを得ております。なお、現在及び将来にわたって必要な営業活動及び債務の返済などの財源は、自己資金のほか金融機関からの資金調達によることとしております。これら営業活動及び財務活動により調達した資金については、事業運営上必要な流動性を確保することに努め、機動的かつ効率的に使用することで金融負債の極小化を図っております。

 

② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度のキャッシュ・フローを前連結会計年度と比較しますと、次のとおりとなります。

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

区分

前連結会計年度
(自 2022年4月1日
  至 2023年3月31日)

当連結会計年度
(自 2023年4月1日
  至 2024年3月31日)

増減

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,783

2,857

1,073

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

△3,246

△2,652

593

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

△577

△565

11

 

現金及び現金同等物の期末残高

5,206

4,860

△346

 

 

当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下、「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べて346百万円減少し、4,860百万円となりました。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果得られた資金は、前連結会計年度に比べて1,073百万円増加し、2,857百万円となりました。これは主に税金等調整前当期純利益3,517百万円を計上したためであります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果使用した資金は、前連結会計年度に比べて593百万円減少し、2,652百万円となりました。これは主に有形固定資産の取得として2,131百万円、無形固定資産の取得として559百万円を支出したためであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果使用した資金は、前連結会計年度に比べて11百万円減少し、565百万円となりました。これは主に配当金として553百万円を支出したためであります。

 

(5) 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

セグメント情報

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社は「微粒子計測器事業」、「医療機器事業」及び「環境機器事業」の3つを報告セグメントとし、「微粒子計測器事業」では微粒子計測器の製造販売等、「医療機器事業」では補聴器、医用検査機器の製造販売等、「環境機器事業」では音響・振動計測器の製造販売等を行っております。

なお、微粒子計測器事業の伸長に鑑み、当連結会計年度より報告セグメントの記載順序を変更しております。これに伴い、前連結会計年度の報告セグメントの記載順序も同様に変更しております。

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」と同一であります。報告セグメントの利益は連結財務諸表の営業利益と一致し、報告セグメントの資産は連結財務諸表の資産合計と一致しております。

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報

    前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)

連結財務諸表
計上額

微粒子計測器事業

医療機器事業

環境機器事業

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

6,619,108

12,175,005

5,073,973

23,868,087

23,868,087

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

6,619,108

12,175,005

5,073,973

23,868,087

23,868,087

セグメント利益

1,538,543

1,005,984

299,757

2,844,284

2,844,284

セグメント資産

7,792,038

11,519,685

6,868,246

26,179,971

8,377,498

34,557,469

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

198,789

314,527

142,416

655,733

60,409

716,142

 のれんの償却額

11,043

16,849

27,892

27,892

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

533,814

958,939

428,551

1,921,306

153,723

2,075,029

 

(注)  「調整額」の区分は各報告セグメントに配分していない全社資産であります。

 

 

    当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)

連結財務諸表
計上額

微粒子計測器事業

医療機器事業

環境機器事業

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

7,559,754

12,749,822

5,417,419

25,726,997

25,726,997

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

7,559,754

12,749,822

5,417,419

25,726,997

25,726,997

セグメント利益

2,062,589

1,308,067

104,233

3,474,889

3,474,889

セグメント資産

9,314,724

12,354,773

7,470,295

29,139,793

8,001,045

37,140,839

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

242,200

345,707

186,126

774,034

63,142

837,176

 のれんの償却額

64,628

64,628

64,628

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

804,376

1,172,188

545,035

2,521,600

238,478

2,760,078

 

(注)  「調整額」の区分は各報告セグメントに配分していない全社資産であります。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

微粒子計測器

補聴器

医用検査機器

音響・振動計測器

合計

外部顧客への売上高

6,619,108

9,817,905

2,357,099

5,073,973

23,868,087

 

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

(単位:千円)

日本

その他

合計

18,935,439

4,932,647

23,868,087

 

(注)  売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 日本国内に所在している有形固定資産の額が連結貸借対照表の有形固定資産の額の90%を超えているため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

連結損益計算書の売上高の10%以上を占める顧客はありません。

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

微粒子計測器

補聴器

医用検査機器

音響・振動計測器

合計

外部顧客への売上高

7,559,754

10,145,232

2,604,590

5,417,419

25,726,997

 

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

(単位:千円)

日本

その他

合計

19,083,752

6,643,245

25,726,997

 

(注)  売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 日本国内に所在している有形固定資産の額が連結貸借対照表の有形固定資産の額の90%を超えているため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

連結損益計算書の売上高の10%以上を占める顧客はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

微粒子計測器事業

医療機器事業

環境機器事業

合計

減損損失

343,315

343,515

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

微粒子計測器事業

医療機器事業

環境機器事業

当期償却額

11,043

16,849

27,892

27,892

当期末残高

829,585

829,585

829,585

 

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

微粒子計測器事業

医療機器事業

環境機器事業

当期償却額

64,628

64,628

64,628

当期末残高

794,187

794,187

794,187

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。