社長・役員
略歴
1994年12月 ニフティ株式会社入社
1999年7月 株式会社東海総合研究所(現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)入社
2001年7月 SAPジャパン株式会社入社
2006年7月 日本オラクル株式会社入社
2011年4月 株式会社シンプレクス・コンサルティング(現 シンプレクス株式会社)入社 コーポレート・イノベーショングループ執行役員就任
2013年3月 当社監査役就任
2014年3月 当社代表取締役社長就任
2014年10月 天竜精機株式会社取締役就任(現任)
2016年7月 エムジーホールディングス株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任)
2018年6月 佐藤工業株式会社取締役就任
2018年8月 三井屋工業株式会社取締役就任(現任)
2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任(現任)
2020年7月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社取締役就任(現任)
2020年7月 当社社長執行役員就任(現任)
2022年3月 株式会社エスネットワークス社外取締役(監査等委員・現任)
2023年1月 株式会社アペックス取締役就任(現任)
2023年6月 当社代表取締役社長兼CEO就任(現任)
2024年3月 株式会社レディーバード取締役就任(現任)
2024年10月 株式会社イワヰ取締役就任
2024年12月 エクセル株式会社取締役就任(現任)
2024年12月 エクセルホールディングス株式会社取締役
就任(現任)
2024年12月 株式会社エクセル製作所取締役就任(現任)
2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング取締役
就任(現任)
2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス取締役
就任(現任)
2025年4月 ユニクレア株式会社取締役就任(現任)
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2025年3月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満 株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
5 |
12 |
19 |
15 |
2 |
1,346 |
1,399 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
1,720 |
2,797 |
12,170 |
2,066 |
2 |
28,698 |
47,453 |
6,065 |
所有株式数の割合(%) |
- |
3.62 |
5.89 |
25.64 |
4.35 |
0.01 |
60.47 |
100 |
- |
(注)自己株式234,942株は、「個人その他」に2,349単元及び「単元未満株式の状況」に42株を含めて記載しております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率14.2%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
代表取締役 社長兼CEO |
竹内 在 |
1970年11月19日 |
1994年12月 ニフティ株式会社入社 1999年7月 株式会社東海総合研究所(現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)入社 2001年7月 SAPジャパン株式会社入社 2006年7月 日本オラクル株式会社入社 2011年4月 株式会社シンプレクス・コンサルティング(現 シンプレクス株式会社)入社 コーポレート・イノベーショングループ執行役員就任 2013年3月 当社監査役就任 2014年3月 当社代表取締役社長就任 2014年10月 天竜精機株式会社取締役就任(現任) 2016年7月 エムジーホールディングス株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2018年6月 佐藤工業株式会社取締役就任 2018年8月 三井屋工業株式会社取締役就任(現任) 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任(現任) 2020年7月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社取締役就任(現任) 2020年7月 当社社長執行役員就任(現任) 2022年3月 株式会社エスネットワークス社外取締役(監査等委員・現任) 2023年1月 株式会社アペックス取締役就任(現任) 2023年6月 当社代表取締役社長兼CEO就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード取締役就任(現任) 2024年10月 株式会社イワヰ取締役就任 2024年12月 エクセル株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社取締役 就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング取締役 就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス取締役 就任(現任) 2025年4月 ユニクレア株式会社取締役就任(現任) |
(注)2 |
1,016,496 (注)4 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
取締役CIO |
髙村 徳康 |
1968年2月22日 |
1990年4月 岡三証券株式会社入社 1997年12月 監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入社 2006年8月 当社設立 代表取締役社長就任 2006年10月 Sync Partners株式会社設立 代表取締役就任 2009年11月 株式会社ケイズコーポレーション社外監査役就任(現任) 2014年3月 当社代表取締役社長辞任 2014年10月 天竜精機株式会社取締役就任 2015年10月 佐藤工業株式会社取締役就任 2016年3月 当社代表取締役会長就任 2017年2月 天竜精機株式会社取締役退任 2018年8月 三井屋工業株式会社取締役就任 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任 2020年7月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社代表取締役就任(現任) 2020年7月 株式会社エムジエク(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任 2020年7月 当社会長執行役員就任 2022年6月 佐藤工業株式会社取締役退任 2022年6月 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社取締役退任 2022年9月 日本ものづくり事業承継投資株式会社 代表取締役就任(現任) 2023年6月 三井屋工業株式会社取締役退任 2023年6月 当社代表取締役会長・会長執行役員辞任 2023年6月 当社執行役員就任(現任) 2023年6月 当社取締役CIO就任(現任) |
(注)2 |
1,015,286 (注)4 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
取締役CFO |
北村 隆史 |
1976年4月10日 |
2000年4月 松下電器産業株式会社(現 パナソニック株式会社)入社 2004年10月 税理士法人トーマツ入社 2008年4月 トヨタファイナンシャルサービス株式会社入社 2009年2月 株式会社八神製作所入社 2012年10月 トヨタメディアサービス株式会社(現 トヨタコネクティッド株式会社)入社 2015年3月 有限責任監査法人トーマツ入社 2018年5月 東海電子株式会社社外取締役就任(現任) 2018年6月 当社入社 2018年8月 三井屋工業株式会社常務執行役員就任 2022年4月 当社人事・企画部担当執行役員就任 2022年5月 天竜精機株式会社取締役就任(現任) 2023年10月 当社コーポレート企画本部担当執行役員就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード取締役就任(現任) 2024年6月 当社取締役CFО就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社 取締役就任(現任) 2024年12月 エクセル株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング取締役 就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス取締役 就任(現任) |
(注)2 |
18,411 |
取締役 (監査等委員) |
西山 一彦 |
1959年7月11日 |
1982年4月 日興證券株式会社(現 SMBC日興証券株式会社)入社 2006年4月 同社名古屋企業法人部長 2017年9月 株式会社五合入社 社長室長 2018年6月 当社入社 2018年6月 当社監査役就任 2018年6月 佐藤工業株式会社監査役就任 2018年7月 天竜精機株式会社監査役就任(現任) 2018年8月 三井屋工業株式会社監査役就任(現任) 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)監査役就任(現任) 2020年3月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社監査役就任(現任) 2020年7月 株式会社エムジエク(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)監査役就任 2020年12月 株式会社アペックス監査役就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード監査役就任(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) 2024年10月 株式会社イワヰ監査役就任 2024年10月 株式会社トライシス監査役就任(現任) 2024年12月 エクセル株式会社監査役就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社監査役 就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所監査役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング監査役 就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス監査役 就任(現任) 2025年4月 ユニクレア株式会社監査役就任(現任) |
(注)3 |
266 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
取締役 (監査等委員) |
村松 高男 |
1953年10月1日 |
1979年4月 東京国税局入局 1988年4月 東京地方検察庁特捜部主任捜査官 1991年7月 国税庁調査査察部査察官 1998年7月 国税庁調査査察部主査 2003年7月 渋谷税務署副署長 2005年7月 東京国税局査察部統括国税査察官 2009年7月 大阪国税局首席監察官 2010年7月 国税庁首席監察官 2012年7月 名古屋国税局総務部長 2013年6月 高松国税局長 2014年10月 税理士登録 村松税理士事務所所長(現任) 2016年3月 当社社外監査役 2016年6月 グローブライド株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2023年4月 ベステラ株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 (監査等委員) |
山口 豪 |
1959年1月8日 |
1984年4月 日産自動車株式会社入社 2008年4月 同社執行役員就任 2014年4月 同社副社長執行役員就任 2022年3月 同社副社長執行役員退任 2023年6月 当社取締役就任 2024年5月 株式会社五十嵐電機製作所 社外取締役就任(監査等委員・現任) 2024年6月 将来宇宙輸送システム株式会社 社外取締役就任(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 (監査等委員) |
橋詰 水音 |
1980年7月8日 |
2009年1月 最高裁判所判事補任官 京都地方裁判所 2012年4月 大阪法務局訴務部(出向) 2014年4月 最高裁判所判事補任官 静岡地方裁判所浜松支部 2016年7月 大阪家庭裁判所 2019年1月 最高裁判所判事任官 2019年4月 さいたま地方裁判所 2022年3月 弁護士登録 レックス法律事務所(現 TXL法律事務所)(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
計 |
2,050,459 |
(注)1.取締役(監査等委員)村松高男氏、山口豪氏及び橋詰水音氏は、社外取締役(監査等委員)であります。
2.取締役の任期は2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
3.取締役(監査等委員)の任期は2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4.竹内在氏が所有する当社の株式の数には、同氏の資産管理会社であるネクストシークエンス合同会社が保有する株式数を、髙村徳康氏の所有する当社の株式の数には、同氏の資産管理会社である一徳合同会社が保有する株式数も含めて記載しております。
5.当社は執行役員制度を導入しており、有価証券報告書提出日現在の執行役員は、上記の取締役兼務者3名を含む下記の12名であります。
役名 |
氏名 |
職名 |
社長執行役員 |
竹内 在 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長兼CEO |
執行役員 |
髙村 徳康 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 取締役CIO |
執行役員 |
北村 隆史 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 取締役CFO |
執行役員 |
岩田 正樹 |
天竜精機株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
時田 知幸 |
ユニクレア株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
髙橋 直輝 |
三井屋工業株式会社 代表取締役社長 エクセルホールディングス株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
森 博和 |
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
本多 伸彦 |
株式会社アペックス 代表取締役社長 |
執行役員 |
横沢 直希 |
株式会社レディーバード 代表取締役社長 |
執行役員 |
小谷 和央 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 インベストメント担当 |
執行役員 |
梅下 翔太郎 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 インベストメント担当 |
執行役員 |
和田 正信 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 コンサルティング事業部担当 |
6. 2024年6月28日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。
b.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役3名選任の件」を提案しており、当議案
が承認可決されると、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。
男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率14.2%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
代表取締役 社長兼CEO |
竹内 在 |
1970年11月19日 |
1994年12月 ニフティ株式会社入社 1999年7月 株式会社東海総合研究所(現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)入社 2001年7月 SAPジャパン株式会社入社 2006年7月 日本オラクル株式会社入社 2011年4月 株式会社シンプレクス・コンサルティング(現 シンプレクス株式会社)入社 コーポレート・イノベーショングループ執行役員就任 2013年3月 当社監査役就任 2014年3月 当社代表取締役社長就任 2014年10月 天竜精機株式会社取締役就任(現任) 2016年7月 エムジーホールディングス株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2018年6月 佐藤工業株式会社取締役就任 2018年8月 三井屋工業株式会社取締役就任(現任) 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任(現任) 2020年7月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社取締役就任(現任) 2020年7月 当社社長執行役員就任(現任) 2022年3月 株式会社エスネットワークス社外取締役(監査等委員・現任) 2023年1月 株式会社アペックス取締役就任(現任) 2023年6月 当社代表取締役社長兼CEO就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード取締役就任(現任) 2024年10月 株式会社イワヰ取締役就任 2024年12月 エクセル株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス取締役就任(現任) 2025年4月 ユニクレア株式会社取締役就任(現任) |
(注)2 |
1,016,496 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
取締役CIO |
髙村 徳康 |
1968年2月22日 |
1990年4月 岡三証券株式会社入社 1997年12月 監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入社 2006年8月 当社設立 代表取締役社長就任 2006年10月 Sync Partners株式会社設立 代表取締役就任 2009年11月 株式会社ケイズコーポレーション社外監査役就任(現任) 2014年3月 当社代表取締役社長辞任 2014年10月 天竜精機株式会社取締役就任 2015年10月 佐藤工業株式会社取締役就任 2016年3月 当社代表取締役会長就任 2017年2月 天竜精機株式会社取締役退任 2018年8月 三井屋工業株式会社取締役就任 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任 2020年7月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社代表取締役就任(現任) 2020年7月 株式会社エムジエク(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)取締役就任 2020年7月 当社会長執行役員就任 2022年6月 佐藤工業株式会社取締役退任 2022年6月 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社取締役退任 2022年9月 日本ものづくり事業承継投資株式会社 代表取締役就任(現任) 2023年6月 三井屋工業株式会社取締役退任 2023年6月 当社代表取締役会長・会長執行役員辞任 2023年6月 当社執行役員就任(現任) 2023年6月 当社取締役CIO就任(現任) |
(注)2 |
1,015,286 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
取締役CFO |
北村 隆史 |
1976年4月10日 |
2000年4月 松下電器産業株式会社(現 パナソニック株式会社)入社 2004年10月 税理士法人トーマツ入社 2008年4月 トヨタファイナンシャルサービス株式会社入社 2009年2月 株式会社八神製作所入社 2012年10月 トヨタメディアサービス株式会社(現 トヨタコネクティッド株式会社)入社 2015年3月 有限責任監査法人トーマツ入社 2018年5月 東海電子株式会社社外取締役就任(現任) 2018年6月 当社入社 2018年8月 三井屋工業株式会社常務執行役員就任 2022年4月 当社人事・企画部担当執行役員就任 2022年5月 天竜精機株式会社取締役就任(現任) 2023年10月 当社コーポレート企画本部担当執行役員就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード取締役就任(現任) 2024年6月 当社取締役CFО就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 エクセル株式会社取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング取締役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス取締役就任(現任) |
(注)2 |
18,411 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
取締役 (監査等委員) |
西山 一彦 |
1959年7月11日 |
1982年4月 日興證券株式会社(現 SMBC日興証券株式会社)入社 2006年4月 同社名古屋企業法人部長 2017年9月 株式会社五合入社 社長室長 2018年6月 当社入社 2018年6月 当社監査役就任 2018年6月 佐藤工業株式会社監査役就任 2018年7月 天竜精機株式会社監査役就任(現任) 2018年8月 三井屋工業株式会社監査役就任(現任) 2018年12月 株式会社サンテクト(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)監査役就任(現任) 2020年3月 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社監査役就任(現任) 2020年7月 株式会社エムジエク(現 セレンディップ・テクノロジーズ株式会社)監査役就任 2020年12月 株式会社アペックス監査役就任(現任) 2024年3月 株式会社レディーバード監査役就任(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) 2024年10月 株式会社イワヰ監査役就任 2024年10月 株式会社トライシス監査役就任(現任) 2024年12月 エクセル株式会社監査役就任(現任) 2024年12月 エクセルホールディングス株式会社監査役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル製作所監査役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセルエンジニアリング監査役就任(現任) 2024年12月 株式会社エクセル・ロジスティクス監査役就任(現任) 2025年4月 ユニクレア株式会社監査役就任(現任) |
(注)3 |
266 |
取締役 (監査等委員) |
村松 高男 |
1953年10月1日 |
1979年4月 東京国税局入局 1988年4月 東京地方検察庁特捜部主任捜査官 1991年7月 国税庁調査査察部査察官 1998年7月 国税庁調査査察部主査 2003年7月 渋谷税務署副署長 2005年7月 東京国税局査察部統括国税査察官 2009年7月 大阪国税局首席監察官 2010年7月 国税庁首席監察官 2012年7月 名古屋国税局総務部長 2013年6月 高松国税局長 2014年10月 税理士登録 村松税理士事務所所長(現任) 2016年3月 当社社外監査役 2016年6月 グローブライド株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2023年4月 ベステラ株式会社社外取締役就任(監査等委員・現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(株) |
取締役 (監査等委員) |
山口 豪 |
1959年1月8日 |
1984年4月 日産自動車株式会社入社 2008年4月 同社執行役員就任 2014年4月 同社副社長執行役員就任 2022年3月 同社副社長執行役員退任 2023年6月 当社取締役就任 2024年5月 株式会社五十嵐電機製作所 社外取締役就任(監査等委員・現任) 2024年6月 将来宇宙輸送システム株式会社 社外取締役就任(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 (監査等委員) |
橋詰 水音 |
1980年7月8日 |
2009年1月 最高裁判所判事補任官 京都地方裁判所 2012年4月 大阪法務局訴務部(出向) 2014年4月 最高裁判所判事補任官 静岡地方裁判所浜松支部 2016年7月 大阪家庭裁判所 2019年1月 最高裁判所判事任官 2019年4月 さいたま地方裁判所 2022年3月 弁護士登録 レックス法律事務所(現 TXL法律事務所)(現任) 2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |
(注)3 |
- |
計 |
2,050,459 |
(注)1.取締役(監査等委員)村松高男氏、山口豪氏及び橋詰水音氏は、社外取締役(監査等委員)であります。
2.取締役の任期は2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
3.取締役(監査等委員)の任期は2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4.竹内在氏が所有する当社の株式の数には、同氏の資産管理会社である ネクストシークエンス合同会社が保有する株式数を、髙村徳康氏の所 有する当社の株式の数には、同氏の資産管理会社である一徳合同会社 が保有する株式数も含めて記載しております。
5.当社は執行役員制度を導入しており、有価証券報告書提出日現在の執行役員は、上記の取締役兼務者3名を含む下記の12名であります。
役名 |
氏名 |
職名 |
社長執行役員 |
竹内 在 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長兼CEO |
執行役員 |
髙村 徳康 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 取締役CIO |
執行役員 |
北村 隆史 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 取締役CFO |
執行役員 |
岩田 正樹 |
天竜精機株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
時田 知幸 |
ユニクレア株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
髙橋 直輝 |
三井屋工業株式会社 代表取締役社長 エクセルホールディングス株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
森 博和 |
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 |
執行役員 |
本多 伸彦 |
株式会社アペックス 代表取締役社長 |
執行役員 |
横沢 直希 |
株式会社レディーバード 代表取締役社長 |
執行役員 |
小谷 和央 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 インベストメント担当 |
執行役員 |
梅下 翔太郎 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 インベストメント担当 |
執行役員 |
和田 正信 |
セレンディップ・ホールディングス株式会社 コンサルティング事業部担当 |
6. 2024年6月28日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。
② 社外役員の状況
当社は監査等委員である社外取締役を3名選任しております。
当社は、監査等委員である社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
社外取締役の当社との関係及び選任理由は以下のとおりです。
氏名 (就任年月) |
当社との関係 |
選任の理由 |
村松 高男 (2024年6月就任) |
村松高男氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。 |
村松高男氏は、過去に社外役員となること以外の方法で直接経営に関与した経験はありませんが、税務及び会計に関する豊富な経験・見識を有しており、その豊富な経験・見識をも って取締役の執務執行に対する監督、助言等をいただくため、監査等委員である社外取締役として招聘しております。 なお、東京証券取引所が定める独立要件を満たしており、一般株主との間に利益相反が生じるおそれは無いと判断し、独立役員に指定し届け出ております。 |
山口 豪 (2024年6月就任) |
山口豪氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。 |
山口豪氏は、長年にわたり自動車産業における研究開発部門に携わり、電気自動車、自動運転、コネクティッド・カー&サービス、ソフトウェア&サービスプラットフォーム、カーボンニュートラルなどの技術の戦略構築及び開発に関する豊富な経験と知見を有しております。その豊富な経験・見識をもって取締役の職務執行に対する監督、助言等をいただくため、監査等委員である社外取締役として招聘しております。 なお、東京証券取引所が定める独立要件を満たしており、一般株主との間に利益相反が生じるおそれは無いと判断し、独立役員に指定し届け出ております。 |
橋詰 水音 (2024年6月就任) |
橋詰水音氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。 |
橋詰水音氏は、過去に直接会社経営に関与した経験はありませんが、法律に関する豊富な 経験・見識を有しており、その豊富な経験・見識をもって取締役の執務執行に対する監督、 助言等をいただくため、監査等委員である社外取締役候補者として招聘しております。 なお、東京証券取引所が定める独立要件を満たしており、一般株主との間に利益相反が生じるおそれは無いと判断し、独立役員に指定し届け出ております。
|
③ 社外取締役又は監査等委員である社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び監査等委員である社外取締役は、取締役会及び監査等委員会を通じ、内部監査・監査等委員監査・会計監査の状況について情報共有及び意見交換を行い、相互連携して内部統制の監督・監査を行っています。
具体的には、取締役会において、内部監査結果及び内部監査計画、監査等委員監査結果及び監査実施計画、並びに会計監査人の監査結果の概要のほか、金融商品取引法に基づく内部統制に係る評価結果、リスク・コンプライアンス委員会の活動状況、その他の内部統制に関する体制の整備・運営状況についても定期的に報告がなされます。
また、常勤監査等委員である取締役が内部統制部門及び会計監査人と密に連携することにより、十分な情報収集を行い、社外取締役の活動を支援しております。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 (千円) |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合又は被所有割合 (%) |
関係内容 |
(連結子会社) 佐藤工業㈱ (注)4. |
愛知県あま市 |
98,800 |
自動車精密部品製造 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
三井屋工業㈱ (注)2.5. |
愛知県豊田市 |
75,000 |
自動車内外装部品製造 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
天竜精機㈱ |
長野県駒ヶ根市 |
63,000 |
FA装置製造 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社に対し、資金の貸付(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
セレンディップ・テクノロジーズ㈱ |
名古屋市中区 |
37,500 |
エンジニア派遣 (プロフェッショナル・ソリューション事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社に対し、資金の貸付(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
セレンディップ・フィナンシャルサービス㈱ |
名古屋市中区 |
5,500 |
投資、フィナンシャル・アドバイザリー(インベストメント事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
㈱アペックス (注)2. |
東京都八王子市 |
100,000 |
開発段階における試作品製作 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社に対し、資金の貸付(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
㈱レディーバード (注)3. |
東京都港区 |
112,000 |
業務用美容機器開発・製造・販売 (モノづくり事業) |
80 (80) |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
セレンディップ・ロボクロスマーケティング㈱ (注)6. |
名古屋市中区 |
50,000 |
協働ロボットの販売及びレンタル (プロフェッショナル・ソリューション事業) |
100
|
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
㈱イワヰ (注)7. |
三重県津市 |
15,000 |
自動車金属部品製造 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 当社より、資金の借入(CMS)があります。 役員の兼任あり。 |
㈱トライシス (注)8. |
北海道札幌市 |
15,000 |
ゲーム・アプリ・電子玩具を中心とした IT 業務の受託開発 (モノづくり事業) |
100 |
役員の兼任あり。 |
エクセルホールディングス㈱ (注)2.9. |
東京都中央区 |
30,000 |
エクセル・グループ各社のバックオフィスのサポート (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 役員の兼任あり。 |
エクセル㈱ (注)2.9. |
東京都中央区 |
80,000 |
樹脂加工製品の企画、販売、グローバル購買/調達、物流 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 役員の兼任あり。 |
㈱エクセル製作所 (注)2.9. |
群馬県桐生市 |
80,000 |
樹脂加工製品の製造、海外拠点の生産/技術支援 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 役員の兼任あり。 |
EXCELL USA, INC. (注)2.9. |
アメリカ |
5,000US$ |
北米における樹脂加工製品の製造、販売 (モノづくり事業) |
100 |
役員の兼任あり。 |
THAI EXCELL MANUFACTURING Co., Ltd. (注)2.9. |
タイ |
103,000THB |
東南アジアにおける樹脂加工製品の製造、販売 (モノづくり事業) |
100 |
役員の兼任あり。 |
㈱エクセルエンジニアリング (注)9. |
群馬県桐生市 |
80,000 |
製品開発、製品設計、新技術開発 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 役員の兼任あり。 |
㈱エクセルロジスティクス (注)9. |
群馬県桐生市 |
50,000 |
物流、検査 (モノづくり事業) |
100 |
経営指導・当社役職員派遣に対する経営指導料を受け取っております。 役員の兼任あり。 |
DALIAN-EXCELL MANUFACTURING Co., Ltd. (注)2.9. |
中国 |
19,730RMB |
中国における樹脂加工製品の製造、販売 (モノづくり事業) |
100 |
役員の兼任あり。 |
EXCELL CZECH s.r.o. (注)2.9. |
チェコ |
37,500CZK |
欧州における樹脂加工製品の製造、販売 (モノづくり事業) |
100 |
役員の兼任あり。 |
その他 2社 |
|
|
|
|
|
(持分法適用関連会社) 日本ものづくり事業承継投資㈱ (注)3. |
名古屋市中区 |
20,000 |
ファンド運営業務 (インベストメント事業) |
50 (50) |
役員の兼任あり。 |
(注)1.「主要な事業の内容」欄の( )内は、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
3.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
4.佐藤工業㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 4,973,889千円
(2)経常利益 21,658千円
(3)当期純利益 △8,287千円
(4)純資産額 559,304千円
(5)総資産額 2,632,255千円
5.三井屋工業㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 10,440,962千円
(2)経常利益 598,885千円
(3)当期純利益 438,889千円
(4)純資産額 2,578,967千円
(5)総資産額 11,506,545千円
6.2024年4月30日付で高島ロボットマーケティング株式会社(現 セレンディップ・ロボクロスマーケティング株式会社)の株式を取得し、同社を連結子会社といたしました。
7.2024年10月11日付で株式会社イワヰ(現 ユニクレア株式会社)の株式を取得し、同社を連結子会社といたしました。
8.2024年10月31日付で株式会社トライシスの株式を取得し、同社を連結子会社といたしました。
9.2024年12月4日付でエクセル・グループの株式を取得し、同社を連結子会社といたしました。
沿革
2【沿革】
2006年8月 |
名古屋市名東区に株式会社T3ネットワーク(資本金300万円)を設立 |
2006年10月 |
社名をセレンディップ・コンサルティング株式会社に変更 ベンチャー支援目的のファンドであるSync Partners株式会社(子会社)を設立 |
2007年5月 |
本社を名古屋市中区栄に移転 |
2008年10月 |
本社を名古屋市中区錦に移転 |
2013年3月 |
自ら経営執行を行うことを目的として、株式会社バンデロール(パン製造販売会社)へ当社及び当社役員で100%出資(その後、当社持分を当社役員に譲渡) |
2014年9月 |
本社を名古屋市中区栄に移転 |
2014年10月 |
事業承継を目的として天竜精機株式会社(現・連結子会社)の株式取得 |
2015年10月 |
事業承継を目的として佐藤工業株式会社の株式取得 |
2017年7月 |
Sync Partners株式会社(子会社)を解散 |
2018年8月 |
事業承継を目的として三井屋工業株式会社(現・連結子会社)の株式取得 |
2018年12月 |
事業承継を目的として株式会社サンテクトの株式取得 |
2019年2月 |
佐藤工業株式会社(現・連結子会社)が、当社からの出資により14,000万円の増資 |
2019年12月 |
天竜精機株式会社(現・連結子会社)が、海外でのコネクタ自動機の製品競争力の強化及び将来におけるASEANへの販路・事業拡大を目的として、ベトナムのOSCO社と業務提携契約を締結 |
2020年3月 |
事業承継問題の多様化に対応するため、当社より投資、フィナンシャル・アドバイザリー事業を移管し、セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(現・連結子会社)を設立 |
2020年4月 |
三井屋工業株式会社(現・連結子会社)が、東北エリア及び関東エリアの自動車組立生産拠点向けの高付加価値内外装部品の競争力強化を目的として、山形県米沢市に工場用地を取得 |
2020年6月 |
株式会社サンテクトが、当社からの出資により5,500万円の増資 |
2020年7月 |
社名をセレンディップ・ホールディングス株式会社に変更 |
2020年7月 |
株式会社サンテクトが、IT分野の強化を目的として、ソフトウェア開発及びITエンジニア派遣事業を展開する株式会社エムジエクの株式取得 |
2020年9月 2021年4月 |
共同投資案件であった株式会社協立製作所株式を売却 株式会社エムジエクは株式会社サンテクトと合併(株式会社サンテクトが存続会社、同時にセレンディップ・テクノロジーズ株式会社(現・連結子会社)へ社名変更) |
2021年5月 |
山形県米沢市に三井屋工業株式会社(現・連結子会社)の東北工場新設 |
2021年6月 |
東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場に移行 |
2022年4月 2022年9月
2023年1月 2023年2月
2024年3月 2024年4月
2024年5月
2024年10月 2024年10月
2024年12月 2025年4月 |
本社を名古屋市中区錦(現所在地)に移転 セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(現・連結子会社)と新生企業投資株式会社が、日本ものづくり事業承継投資株式会社(現・持分法適用関連会社)を設立 事業承継を目的として株式会社アペックス(現・連結子会社)の株式取得 日本ものづくり事業承継投資株式会社(現・持分法適用関連会社)が、中堅・中小製造業を対象とした事業承継ファンドとして、日本ものづくり事業承継基金1号投資事業有限責任組合を組成 事業承継を目的として株式会社レディーバード(現・連結子会社)の株式取得 コンサルティング事業の規模拡大を目的として株式会社高島ロボットマーケティング(現・連結子会社)の株式を取得 株式会社高島ロボットマーケティングが、セレンディップ・ロボクロスマーケティング株式会社へ社名変更 事業承継を目的として株式会社イワヰの株式を取得 株式会社アペックスが技術者確保を目的として株式会社トライシス(現・連結子会社)の株式を取得 事業承継を目的としてエクセル・グループ(現・連結子会社)の株式を取得 佐藤工業株式会社と株式会社イワヰが合併(佐藤工業株式会社が存続会社、同時にユニクレア株式会社(現・連結子会社)へ社名変更) |