(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月19日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8.3%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
代表取締役 社長
|
遠 藤 稔
|
1958年10月4日
|
1981年4月
|
当社入社
|
1991年4月
|
当社東京第二営業所長
|
1999年4月
|
当社第二ブロック営業部長
|
2004年4月
|
当社第三ブロック営業部長
|
2004年6月
|
当社取締役第三ブロック営業部長就任
|
2008年4月
|
当社取締役海外営業部長就任
|
2011年4月
|
当社取締役海外営業担当部長就任
|
2015年6月
|
当社常務取締役海外営業担当部長就任
|
2016年4月
|
当社常務取締役営業本部長就任
|
2016年4月
|
鳥羽(上海)貿易有限公司董事長就任(現)
|
2022年6月
|
当社代表取締役社長兼営業本部長就任
|
2023年4月
|
当社代表取締役社長就任(現)
|
|
(注)3
|
22
|
取締役 営業本部長兼 特機システム部長
|
千 國 哲 王
|
1970年2月20日
|
1992年4月
|
当社入社
|
2004年4月
|
当社特機グループ長
|
2012年4月
|
当社特機システム部長兼特機システムグループ長
|
2016年6月
|
当社取締役特機システム部長兼特機システムグループ長就任
|
2020年11月
|
当社取締役特機システム部長兼特機システムグループ長兼関東ブロック長就任
|
2021年4月
|
当社取締役特機システム部長兼関東ブロック長就任
|
2023年4月
|
当社取締役営業本部長兼特機システム部長就任(現)
|
2024年1月
|
株式会社和泉テクニカル・ラボ代表取締役就任(現)
|
2024年7月
|
株式会社和泉テック代表取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
7
|
取締役 管理本部長
|
島 津 政 則
|
1965年8月15日
|
1988年4月
|
当社入社
|
2008年4月
|
当社八王子営業所長
|
2015年9月
|
当社静岡営業所長
|
2018年4月
|
当社管理本部管理部長
|
2020年6月
|
当社取締役管理本部長就任(現)
|
|
(注)3
|
8
|
取締役 中部ブロック長兼 西日本ブロック長
|
池 田 智 則
|
1972年9月18日
|
1995年4月
|
当社入社
|
2009年4月
|
当社大阪営業所長
|
2013年4月
|
当社滋賀営業所長
|
2015年10月
|
当社西日本ブロック副ブロック長兼滋賀営業所長
|
2016年6月
|
当社西日本ブロック長
|
2021年4月
|
当社中部ブロック長兼西日本ブロック長
|
2022年6月
|
当社取締役中部ブロック長兼西日本ブロック長就任(現)
|
|
(注)3
|
7
|
取締役 営業企画室長
|
村 木 義 和
|
1965年9月8日
|
1988年4月
|
当社入社
|
2000年4月
|
当社東京第二営業所長
|
2005年4月
|
当社東京南営業所長
|
2008年4月
|
当社宇都宮営業所長
|
2012年4月
|
当社北関東ブロック長兼宇都宮営業所長
|
2013年4月
|
当社北関東ブロック長
|
2016年4月
|
当社営業企画室長
|
2023年6月
|
当社取締役営業企画室長就任(現)
|
|
(注)3
|
5
|
取締役
|
小 川 隆 之
|
1954年1月9日
|
1976年4月
|
三菱商事株式会社入社
|
1994年4月
|
同社高機能化学品部・機能材料部・機能商品チームチームリーダー
|
1998年5月
|
同社スペシャリティーケミカル本部付次長
|
2001年4月
|
同社機能化学品本部・電子材料関連部次長
|
2012年1月
|
株式会社スター・サークル代表取締役社長就任
|
2019年6月
|
当社取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
取締役
|
成 瀬 圭珠子
|
1962年11月4日
|
1985年4月
|
全日本空輸株式会社入社
|
1991年8月
|
矢矧コンサルタント株式会社入社
|
2000年4月
|
弁護士登録(第二東京弁護士会所属) 林田総合法律事務所入所
|
2015年6月
|
東京エレクトロンデバイス株式会社社外監査役就任
|
2017年6月
|
株式会社ウィザス社外監査役就任(現)
|
2021年6月
|
当社取締役就任(現)
|
2023年1月
|
ウェルネオシュガー株式会社社外監査役就任(現)
|
2024年1月
|
拔弁天法律事務所代表弁護士就任(現)
|
2024年4月
|
株式会社イムラ社外監査役就任(現)
|
|
(注)3
|
0
|
取締役
|
岩 田 伸
|
1955年9月23日
|
1978年4月
|
株式会社富士銀行(現 株式会社みずほ銀行)入行
|
2000年7月
|
同行荻窪支店支店長
|
2002年4月
|
株式会社みずほコーポレート銀行(現 株式会社みずほ銀行)浜松営業部部長
|
2004年4月
|
同行公共法人部部長
|
2006年6月
|
ティーディーシーソフトウェアエンジニアリング株式会社(現 TDCソフト株式会社)取締役執行役員経理部長就任
|
2008年6月
|
同社取締役常務執行役員経営企画本部長就任
|
2009年4月
|
同社取締役常務執行役員管理本部長就任
|
2017年6月
|
同社顧問就任
|
2024年6月
|
当社取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
―
|
常勤監査役
|
酒 井 孝 弘
|
1959年8月4日
|
1982年4月
|
当社入社
|
1997年4月
|
当社千葉営業所長
|
2004年4月
|
当社茨城営業所長
|
2008年4月
|
当社東京南営業所長
|
2011年4月
|
当社首都圏ブロック長
|
2014年4月
|
当社首都圏ブロック長兼東京南営業所長
|
2015年4月
|
当社総務グループ長
|
2020年6月
|
当社常勤監査役就任(現)
|
|
(注)4
|
5
|
監査役
|
廣 瀬 勝 一
|
1967年4月28日
|
1995年4月
|
弁護士登録(第二東京弁護士会所属)
|
1995年4月
|
中島経営法律事務所入所
|
1997年7月
|
伊藤・廣瀬法律事務所(現 銀座イースト法律事務所) 共同代表(現)
|
2013年6月
|
当社監査役就任(現)
|
|
(注)5
|
―
|
監査役
|
早 﨑 信
|
1963年2月17日
|
1987年10月
|
監査法人朝日新和会計社(現 有限責任 あずさ監査法人)入社
|
1995年3月
|
公認会計士登録
|
2001年5月
|
税理士登録
|
2009年9月
|
東陽監査法人入社
|
2014年6月
|
当社監査役就任(現)
|
|
(注)6
|
―
|
監査役
|
川 口 伸
|
1956年8月26日
|
1980年4月
|
株式会社住友銀行(現 株式会社三井住友銀行)入行
|
1999年4月
|
同行鹿児島法人営業部長兼鹿児島支店長
|
2011年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常任監査役就任
|
2015年6月
|
SMBCセンターサービス株式会社代表取締役社長就任
|
2018年4月
|
SMBCオペレーションサービス株式会社会長
|
2020年6月
|
杉田エース株式会社社外監査役就任
|
2022年6月
|
当社監査役就任(現)
|
2022年8月
|
VFR株式会社監査役就任(現)
|
|
(注)6
|
―
|
計
|
56
|
(注) 1.取締役 小川隆之、成瀬圭珠子及び岩田 伸は、社外取締役であります。
2.監査役 廣瀬勝一、早﨑 信及び川口 伸は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役 酒井孝弘の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.監査役 廣瀬勝一の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.監査役 早﨑 信、川口 伸の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
b.2025年6月20日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.7%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
代表取締役 社長
|
遠 藤 稔
|
1958年10月4日
|
1981年4月
|
当社入社
|
1991年4月
|
当社東京第二営業所長
|
1999年4月
|
当社第二ブロック営業部長
|
2004年4月
|
当社第三ブロック営業部長
|
2004年6月
|
当社取締役第三ブロック営業部長就任
|
2008年4月
|
当社取締役海外営業部長就任
|
2011年4月
|
当社取締役海外営業担当部長就任
|
2015年6月
|
当社常務取締役海外営業担当部長就任
|
2016年4月
|
当社常務取締役営業本部長就任
|
2016年4月
|
鳥羽(上海)貿易有限公司董事長就任(現)
|
2022年6月
|
当社代表取締役社長兼営業本部長就任
|
2023年4月
|
当社代表取締役社長就任(現)
|
|
(注)3
|
22
|
取締役 営業本部長兼 特機システム部長
|
千 國 哲 王
|
1970年2月20日
|
1992年4月
|
当社入社
|
2004年4月
|
当社特機グループ長
|
2012年4月
|
当社特機システム部長兼特機システムグループ長
|
2016年6月
|
当社取締役特機システム部長兼特機システムグループ長就任
|
2020年11月
|
当社取締役特機システム部長兼特機システムグループ長兼関東ブロック長就任
|
2021年4月
|
当社取締役特機システム部長兼関東ブロック長就任
|
2023年4月
|
当社取締役営業本部長兼特機システム部長就任(現)
|
2024年1月
|
株式会社和泉テクニカル・ラボ代表取締役就任(現)
|
2024年7月
|
株式会社和泉テック代表取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
7
|
取締役 管理本部長
|
島 津 政 則
|
1965年8月15日
|
1988年4月
|
当社入社
|
2008年4月
|
当社八王子営業所長
|
2015年9月
|
当社静岡営業所長
|
2018年4月
|
当社管理本部管理部長
|
2020年6月
|
当社取締役管理本部長就任(現)
|
|
(注)3
|
8
|
取締役 中部ブロック長兼 西日本ブロック長
|
池 田 智 則
|
1972年9月18日
|
1995年4月
|
当社入社
|
2009年4月
|
当社大阪営業所長
|
2013年4月
|
当社滋賀営業所長
|
2015年10月
|
当社西日本ブロック副ブロック長兼滋賀営業所長
|
2016年6月
|
当社西日本ブロック長
|
2021年4月
|
当社中部ブロック長兼西日本ブロック長
|
2022年6月
|
当社取締役中部ブロック長兼西日本ブロック長就任(現)
|
|
(注)3
|
7
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
取締役 営業企画室長
|
村 木 義 和
|
1965年9月8日
|
1988年4月
|
当社入社
|
2000年4月
|
当社東京第二営業所長
|
2005年4月
|
当社東京南営業所長
|
2008年4月
|
当社宇都宮営業所長
|
2012年4月
|
当社北関東ブロック長兼宇都宮営業所長
|
2013年4月
|
当社北関東ブロック長
|
2016年4月
|
当社営業企画室長
|
2023年6月
|
当社取締役営業企画室長就任(現)
|
|
(注)3
|
5
|
取締役
|
小 川 隆 之
|
1954年1月9日
|
1976年4月
|
三菱商事株式会社入社
|
1994年4月
|
同社高機能化学品部・機能材料部・機能商品チームチームリーダー
|
1998年5月
|
同社スペシャリティーケミカル本部付次長
|
2001年4月
|
同社機能化学品本部・電子材料関連部次長
|
2012年1月
|
株式会社スター・サークル代表取締役社長就任
|
2019年6月
|
当社取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
成 瀬 圭珠子
|
1962年11月4日
|
1985年4月
|
全日本空輸株式会社入社
|
1991年8月
|
矢矧コンサルタント株式会社入社
|
2000年4月
|
弁護士登録(第二東京弁護士会所属) 林田総合法律事務所入所
|
2015年6月
|
東京エレクトロンデバイス株式会社社外監査役就任
|
2017年6月
|
株式会社ウィザス社外監査役就任(現)
|
2021年6月
|
当社取締役就任(現)
|
2023年1月
|
ウェルネオシュガー株式会社社外監査役就任(現)
|
2024年1月
|
拔弁天法律事務所代表弁護士就任(現)
|
2024年4月
|
株式会社イムラ社外監査役就任(現)
|
|
(注)3
|
0
|
取締役
|
岩 田 伸
|
1955年9月23日
|
1978年4月
|
株式会社富士銀行(現 株式会社みずほ銀行)入行
|
2000年7月
|
同行荻窪支店支店長
|
2002年4月
|
株式会社みずほコーポレート銀行(現 株式会社みずほ銀行)浜松営業部部長
|
2004年4月
|
同行公共法人部部長
|
2006年6月
|
ティーディーシーソフトウェアエンジニアリング株式会社(現 TDCソフト株式会社)取締役執行役員経理部長就任
|
2008年6月
|
同社取締役常務執行役員経営企画本部長就任
|
2009年4月
|
同社取締役常務執行役員管理本部長就任
|
2017年6月
|
同社顧問就任
|
2024年6月
|
当社取締役就任(現)
|
|
(注)3
|
―
|
常勤監査役
|
酒 井 孝 弘
|
1959年8月4日
|
1982年4月
|
当社入社
|
1997年4月
|
当社千葉営業所長
|
2004年4月
|
当社茨城営業所長
|
2008年4月
|
当社東京南営業所長
|
2011年4月
|
当社首都圏ブロック長
|
2014年4月
|
当社首都圏ブロック長兼東京南営業所長
|
2015年4月
|
当社総務グループ長
|
2020年6月
|
当社常勤監査役就任(現)
|
|
(注)4
|
5
|
監査役
|
早 﨑 信
|
1963年2月17日
|
1987年10月
|
監査法人朝日新和会計社(現 有限責任 あずさ監査法人)入社
|
1995年3月
|
公認会計士登録
|
2001年5月
|
税理士登録
|
2009年9月
|
東陽監査法人入社
|
2014年6月
|
当社監査役就任(現)
|
|
(注)5
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (千株)
|
監査役
|
川 口 伸
|
1956年8月26日
|
1980年4月
|
株式会社住友銀行(現 株式会社三井住友銀行)入行
|
1999年4月
|
同行鹿児島法人営業部長兼鹿児島支店長
|
2011年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常任監査役就任
|
2015年6月
|
SMBCセンターサービス株式会社代表取締役社長就任
|
2018年4月
|
SMBCオペレーションサービス株式会社会長
|
2020年6月
|
杉田エース株式会社社外監査役就任
|
2022年6月
|
当社監査役就任(現)
|
2022年8月
|
VFR株式会社監査役就任(現)
|
|
(注)5
|
―
|
監査役
|
上 田 望 美
|
1974年2月19日
|
1999年4月
|
弁護士登録(第二東京弁護士会所属) 東京テーミス法律事務所入所(現 紀尾井坂テーミス綜合法律事務所)入所
|
2013年3月
|
紀尾井坂テーミス法律特許事務所(現 紀尾井坂テーミス綜合法律事務所)パートナー就任(現)
|
2019年6月
|
株式会社ミクシィ(現 株式会社MIXI)社外監査役就任(現)
|
2021年6月
|
アンリツ株式会社社外取締役(監査等委員)就任
|
2023年6月
|
同社社外取締役就任(現)
|
2025年6月
|
当社監査役就任(現)
|
|
(注)6
|
―
|
計
|
56
|
(注) 1.取締役 小川隆之、成瀬圭珠子及び岩田 伸は、社外取締役であります。
2.監査役 早﨑 信、川口 伸及び上田 望美は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役 酒井孝弘の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.監査役 早﨑 信、川口 伸の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.監査役 上田望美の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
② 社外役員の状況
有価証券報告書提出日現在、当社の社外取締役は3名であります。また、社外監査役は3名であります。
なお、当社は、2025年6月20日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名となります。
イ 各社外取締役及び社外監査役につき、提出会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
社外取締役 小川 隆之
当社と社外取締役及び社外取締役が過去に勤務又は役員に就任していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外取締役 成瀬 圭珠子
当社と社外取締役及び社外取締役が現在勤務又は役員に就任している会社等、及び過去に勤務又は役員に就任していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外取締役 岩田 伸
当社と社外取締役及び社外取締役が過去に勤務又は役員に就任していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外監査役 廣瀬 勝一
当社と社外監査役及び社外監査役が現在役員に就任している会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外監査役 早﨑 信
当社と社外監査役及び社外監査役が現在勤務している会社、及び過去に勤務していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
なお、過去在籍していた会社は、当社の会計監査人であります。
社外監査役 川口 伸
当社と社外監査役及び社外監査役が現在勤務又は役員に就任している会社等、及び過去に勤務又は役員に就任していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外監査役 上田 望美
当社と社外監査役及び社外監査役が現在勤務又は役員に就任している会社等、及び過去に勤務又は役員に就任していた会社との人的関係、重要な資本的関係又は取引関係及びその他の利害関係はありません。
ロ 当該社外取締役又は社外監査役が提出会社の企業統治において果たす機能及び役割
社外取締役は、社外での経験を基に第三者的な観点から、会社を客観的に判断し意見を求める体制となっております。また、社外監査役におきましては取締役会に出席するとともに、社長との面談活動を通じて、役職員の職務の執行状況を随時監査する機能となっております。
ハ 当該社外取締役又は社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準又は方針の内容
当社は、社外役員の独立性に関して、法令の定める要件のほか、東京証券取引所の定める基準に当社の考え方を加え、以下のとおり当社独自の基準を設定しております。
◆直近事業年度(末)において、以下のいずれにも該当しないこと。
1.当社グループの主要な取引先(※1)又はその業務執行者(※2)
2.当社グループから役員報酬以外に500万円以上の報酬等の支払いを受けた弁護士、公認会計士、税理士、コンサルタント等の専門家(当該報酬等を得ている者が法人その他の団体である場合は、当該団体に所属する者をいう)
3.当社グループの主要株主(総議決権の10%以上を保有している株主をいう)又はその業務執行者
4.当社グループに対して法定の監査証明業務を提供する公認会計士又は監査法人に所属する者
5.当社グループとの間で、役員を相互に兼任する関係にある会社の業務執行者
6.当社グループから、1,000万円以上の寄付を受けた個人又は団体若しくはその業務執行者
7.過去3年以内において上記1から6までに該当していた者
8.過去10年以内において当社もしくは当社の関連会社の業務執行者
9.上記1から8までに該当する者の配偶者又は二親等以内の親族
※1.主要な取引先とは、以下に該当する者をいう。
① 当社グループの連結売上高の2%以上を占める販売先
② 連結売上高の2%以上が、当社グループに対するものである仕入先又は業務委託先
③ 当社グループの連結総資産の2%以上の金額を、当社グループに融資等している借入先
※2.業務執行者とは、法人その他の団体の取締役、執行役、執行役員、業務を執行する社員、その他これらに準じる者をいう。
ニ 当該社外取締役又は社外監査役の選任状況に関する提出会社の考え方
社外取締役は、取締役の経営判断における客観性・安定性を確保するため、3名選任しております。社外取締役は、独立役員にも選任されており、確実に独立した立場から取締役会に出席するほか、取締役の業務執行において直接報告及び相談を受けることなどにより、各取締役がより客観性を持った経営判断及び業務執行ができるよう監督しております。なお、取締役会は総数8名体制で構成しており、少数制による迅速な意思決定ができる体制であるとともに、社外取締役を選任していることにより、取締役の業務執行における公正かつ客観的な判断が確保できる経営体制であるものと理解しております。また、当社は監査役会設置会社であります。当社は、監査役会を設置し、常勤監査役1名の他客観的な立場からの意見を求めるために、社外監査役を3名選任し、4名体制により経営に対する監視を行っております。今後とも、継続してガバナンス確保を念頭においた経営システム構築をめざす方針であります。
③ 当該社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、会社の経営目標や経営戦略等、会社の重要な事項を協議・決定するとともに、取締役の業務の執行状況を監督しております。また、必要に応じて、内部監査とも密接に連携し、情報の共有化はもとより、効率的で正確な業務運営の指導監督を行っております。社外監査役は、取締役会に全員参加を原則とし、積極的に質疑、意見表明を行っております。その他内部監査室と密接に連携し、内部監査結果の概要の報告を受けるとともに、必要に応じて内部監査室に詳細な説明を求め、内容について協議し、重要な事項については取締役会に問題を提起し、改善を図っております。また、会計監査人(監査法人)からは、年2回以上の会計監査内容及び内部統制の状況等に係る報告を受ける体制となっております。