2024年2月期有価証券報告書より
  • 社員数
    43名(単体)
  • 平均年齢
    39.1歳(単体)
  • 平均勤続年数
    3.4年(単体)
  • 平均年収
    5,494,000円(単体)

従業員の状況

5 【従業員の状況】

(1) 提出会社の状況

 

 

 

2024年2月29日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

43

(3)

39.1

3.44

5,494

 

(注) 1. 当社は、実演販売関連事業の単一セグメントであるため、全社合計での従業員数を記載しております。

2.従業員数は就業人員数であり、( )内にアルバイト(1日8時間換算)を外数で記載しております。

3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

 

(2) 労働組合の状況

労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。 

 

サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)

 

2 【サステナビリティに関する考え方及び取組】

当社のサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。なお、文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において当社が判断したものであります。

 

(1)ガバナンス

   当社は、実演販売を柱として生活用品を中心とした商品を販売している会社であり、

  お客様の身近な商品を取り扱う事により、「やさしさと感動を売って、人々に笑顔を与える」という経営理念を

  実現してまいります。

   また、「実演販売の精神を尊び、時代と共にその形を変え真にその商ゐを継承して発展させます」を掲げた当

  社は、実演販売における人材教育を土台とし、企業が継続的に成長していく必要があります。現在は取締役会を

  中心として、長期的な視野の中で当社の企業価値の向上を目指すべく経営活動を進めております。

 

(2)戦略

・人的資本

  当社において、実演販売の源泉である「人的資産(資本)」は極めて重要な経営資本であります。実演販売

 士・社員の能力と人間力を向上させ、より良い商品を提供するとともに、社員の多様性を高めることでお客様

 の様々な価値観・ご要望にあった商品をお届けできるよう、努力し続けてまいります。

  人的資本への投資は事業基盤やその土台となるサステナビリティ経営への投資であり、当社が持続的に成

 長していくために必要不可欠なものであります。

①採用

  新型コロナウィルス感染症の5類区分への移行により、行動制限が緩和され、実演販売士の活動環境が整

 いつつあります。当社では、社内実演販売士および社外実演販売士を擁しており、「売の極意塾」と称する

 実演販売士育成講座を開催しております。最新の心理学や脳科学に基づく実演ノウハウや関連する法令知識

 を身に付けるとともに、販売についての事項やコミュニケーション、コンプライアンス等にまで及ぶ、範囲

 の広く精度の高い教育し、実演口上に基づいた商品企画のできる実演販売士を継続的に輩出する仕組みを整

 えております。今後の実演販売士の増強をすすめてまいります。また、これらに加え、中途採用による柔軟

 な人員増強により優秀且つ多様な人材を確保することにより、収益獲得機会の増加に取り組んでまいりま

 す。

②教育

  当社は中途採用による即戦力を重視しており、実演販売士同様、幹部社員につきましても、継続的な教育 

 を行うことにより、全体レベルを押し上げ、経営力強化につとめてまいります。

 

(3)リスク管理

   当社において、全体的なリスク管理は、リスク管理委員会にて定期的にモニタリングしております。その下部

  組織である①コンプライアンス会議、②リスク管理会議の定期的な開催により、現場レベルよりリスク情報を吸

  上げ、検証・検討し解決にあたる仕組みで運営されております。その中でも経営への影響が大きく、対応の強化 

  が必要なリスクは役員で構成されているリスク管理委員会にて共有し、対応にあたっております。

 

 

(4)指標及び目標

a.女性従業員数ならびに管理職に占める女性従業員の割合

当事業年度末における女性労働者数ならびに管理職に占める女性労働者の割合は以下のとおりであります。

厚生労働省発表による直近の総労働人口に占める女性の割合は45.1%、女性管理職比率は12.7%であり、継続

して女性従業員比率、女性管理職比率を上昇すべく取組んでまいります。

指標

比率

女性従業員数比率

41.9%

女性管理職比率

22.2%

 

 

b.従業員の男女の賃金の差異

   男女の賃金差異については、男性の平均年齢が高いこと、男性の平均勤続年数が長いこと、並びに男性の管理職比率が高いこと等が影響しております。今後女性管理職比率を増加させていくことで、賃金差異は縮小していく見込みであります。

区 分

男女の賃金の差異

正社員

78.1%