2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長執行役員 中村 守孝 (65歳) 議決権保有率 0.10%

略歴

1984年4月

株式会社伊勢丹(現株式会社三越伊勢丹)入社

2011年4月

株式会社三越伊勢丹取締役執行役員経営企画部長

2012年4月

株式会社三越伊勢丹ホールディングス執行役員人事部長

2016年4月

同社常務執行役員情報戦略本部長

2017年5月

菱洋エレクトロ株式会社入社 特別顧問

2017年8月

同社専務執行役員経営改革推進担当

2017年12月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、経営改革推進担当

2018年3月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、営業統括本部長、経営改革推進担当

2018年4月

同社代表取締役社長

2021年2月

同社代表取締役社長執行役員(現任)

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

 

(2025年3月31日現在)

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数(人)

22

37

366

139

71

54,927

55,562

所有株式数(単元)

110,591

4,933

52,472

30,637

220

338,751

537,604

239,600

所有株式数の割合(%)

20.57

0.92

9.76

5.70

0.04

63.01

100.00

 

(注) 自己株式は「個人その他」に139,338単元及び「単元未満株式の状況」に51株含まれております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

イ 2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。

男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

代表取締役
社長執行役員

中村 守孝

1959年9月7日

1984年4月

株式会社伊勢丹(現株式会社三越伊勢丹)入社

2011年4月

株式会社三越伊勢丹取締役執行役員経営企画部長

2012年4月

株式会社三越伊勢丹ホールディングス執行役員人事部長

2016年4月

同社常務執行役員情報戦略本部長

2017年5月

菱洋エレクトロ株式会社入社 特別顧問

2017年8月

同社専務執行役員経営改革推進担当

2017年12月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、経営改革推進担当

2018年3月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、営業統括本部長、経営改革推進担当

2018年4月

同社代表取締役社長

2021年2月

同社代表取締役社長執行役員(現任)

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員(現任)

(注)3

55,600株

代表取締役
副社長執行役員

稲葉 和彦

1967年6月14日

1990年4月

株式会社リョーサン入社

2013年7月

同社第二販売部長

2017年6月

同社執行役員電子部品事業本部長

2019年6月

同社取締役上席執行役員電子部品事業本部長

2020年2月

同社代表取締役社長執行役員兼企画本部長兼電子部品事業本部長

2020年6月

同社代表取締役社長執行役員兼電子部品事業本部長

2021年6月

同社代表取締役社長執行役員(現任)

2024年4月

当社代表取締役副社長執行役員(現任)

(注)3

21,051株

取締役
常務執行役員

遠藤 俊哉

1967年2月7日

1988年3月

株式会社リョーサン入社

2007年5月

同社名古屋第一支店長

2013年11月

リョーサンタイランド社長

2016年6月

株式会社リョーサン執行役員中部・東海営業本部長

2020年6月

同社執行役員国内第一営業本部長

2021年6月

同社取締役執行役員営業統括本部長兼国内第一営業本部長兼技術本部長

2024年4月

同社取締役常務執行役員営業統括本部長兼第一ブロック長(現任)

2024年4月

当社取締役常務執行役員(現任)

(注)3

6,992株

取締役
常務執行役員

大橋 充幸

1962年9月27日

1985年4月

菱洋電機株式会社(現 菱洋エレクトロ株式会社)入社

2006年2月

同社大阪支店営業第一部次長

2007年8月

同社西日本ブロック大阪支店営業第三部長

2013年8月

同社IS本部副本部長

2015年2月

同社IS本部長

2018年2月

同社執行役員西日本ブロック長

2022年2月

同社常務執行役員東日本ブロック管掌、西日本ブロック管掌

2022年4月

同社常務執行役員ソリューション事業本部管掌、東日本ブロック管掌、西日本ブロック管掌

2023年2月

同社常務執行役員半導体・デバイス事業本部管掌、ソリューション事業本部管掌

2023年4月

同社取締役常務執行役員半導体・デバイス事業本部管掌、ソリューション事業本部管掌

2024年3月

同社取締役常務執行役員営業統括本部長、デバイス事業本部管掌、ソリューション事業本部管掌、東日本ブロック管掌、西日本ブロック管掌(現任)

2024年4月

当社取締役常務執行役員(現任)

(注)3

2,400株

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

取締役
常務執行役員

髙橋 則彦

1962年9月20日

1987年4月

株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2015年10月

株式会社リョーサン出向 IR・広報室長

2016年6月

同社経営戦略室長

2016年7月

同社 入社

2020年6月

同社執行役員企画本部長兼経営企画室長

2021年6月

同社執行役員企画本部長兼事業企画室長

2023年4月

同社執行役員企画本部長

2024年4月

同社取締役常務執行役員管理本部長(現任)

2024年4月

当社取締役常務執行役員管理本部長 監査部管掌(現任)

(注)3

2,886株

社外取締役

髙田 信哉

1952年1月8日

1975年4月

株式会社伊勢丹(現株式会社三越伊勢丹)入社

1995年2月

同社営業本部営業政策部長

2002年6月

同社執行役員経営企画部総合企画担当

2008年4月

株式会社三越伊勢丹ホールディングス取締役専務執行役員経営戦略本部長

2010年1月

同社代表取締役専務執行役員経営戦略本部長

2012年6月

同社常勤監査役

2017年6月

株式会社ショーワ(現日立Astemo株式会社)社外取締役(監査等委員)

2020年4月

菱洋エレクトロ株式会社社外取締役

2022年4月

同社取締役会議長

2024年4月

当社社外取締役 取締役会議長(現任)

(注)3

0株

社外取締役

川辺 春義

1956年2月13日

1977年10月

株式会社マネジメントワーク入社

1988年12月

テーエスデー株式会社入社

1993年4月

株式会社ニュートラル専務取締役

1996年4月

同社代表取締役社長

2010年10月

株式会社インターマインド代表取締役

2011年10月

クラウドランド株式会社取締役

2015年9月

株式会社サイバーリンクス執行役員

2022年1月

同社顧問(現任)

2022年6月

株式会社リョーサン社外取締役

2024年4月

当社社外取締役(現任)

(注)3

0株

社外取締役

白石 真澄

1958年11月6日

1989年5月

株式会社ニッセイ基礎研究所入社

2001年4月

同社主任研究員

2006年4月

東洋大学経済学部社会経済システム学科教授

2007年4月

関西大学政策創造学部教授

2013年6月

旭化成株式会社社外取締役

2014年6月

中日本高速道路株式会社社外監査役

2015年6月

新関西国際空港株式会社社外監査役

2019年4月

菱洋エレクトロ株式会社社外取締役

2021年2月

イーサポートリンク株式会社社外監査役(現任)

2022年6月

株式会社ミクニ社外取締役(現任)

2024年4月

関西大学名誉教授(現任)

2024年4月

学校法人ミスパリ学園ビューティ&ウェルネス専門職大学理事長補佐(現任)

2024年4月

当社社外取締役(現任)

(注)3

0株

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

取締役
(常勤監査等
委員)

脇 清

1959年10月22日

1983年4月

株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2011年11月

菱洋エレクトロ株式会社出向

経営戦略室長

2012年2月

同社執行役員経営戦略室長、海外営業本部副本部長

2012年4月

同社 入社

2012年11月

同社執行役員海外営業本部長

2014年2月

同社上席執行役員海外営業本部長

2014年10月

米国公認会計士登録

2015年2月

菱洋エレクトロ株式会社上席執行役員管理本部長、海外営業本部長、CSR部統括

2015年11月

同社上席執行役員管理本部長、CSR部統括

2016年4月

同社取締役上席執行役員経営戦略室管掌、管理本部長、CSR部管掌、経理部長

2019年2月

同社取締役常務執行役員経営戦略室管掌、管理本部管掌

2019年7月

同社代表取締役専務執行役員経営戦略室管掌、管理本部管掌

2021年2月

同社代表取締役専務執行役員経営企画本部管掌、管理本部管掌

2022年2月

同社取締役常務執行役員監査部管掌、CSR部管掌、特命担当

2023年4月

同社取締役常務執行役員管理本部管掌、監査部管掌、CSR部管掌、特命担当

2024年4月

当社取締役常勤監査等委員(現任)

(注)4

22,700株

社外取締役
(監査等委員)

小川 真人

1961年1月25日

1983年9月

ピート・マーウィック・ミッチェル会計事務所(現有限責任 あずさ監査法人)入所

1996年10月

センチュリー監査法人(現有限責任あずさ監査法人)社員

2001年10月

新日本監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

2003年7月

株式会社ケーピーエムジーエフエーエス(現株式会社KPMG FAS)へ転籍

2005年7月

株式会社KPMG FAS取締役(パートナー)

2008年4月

一般社団法人日英協会監事(現任)

2008年4月

ACEコンサルティング株式会社代表取締役(現任)

2011年4月

一般社団法人日本公認不正検査士協会理事

2013年1月

NPO法人シンクキッズ監事(現任)

2013年3月

株式会社クロスヴィジョンインターナショナル社外取締役

2016年6月

株式会社リョーサン社外取締役(監査等委員)

2017年6月

株式会社イチケン社外監査役

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)4

0株

社外取締役
(監査等委員)

大井 素美

1977年2月27日

1999年4月

監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2002年6月

公認会計士登録

2006年5月

大井公認会計士事務所開設

2013年6月

株式会社シーボン社外監査役

2020年4月

菱洋エレクトロ株式会社社外監査役

2021年10月

日本ロジスティクスファンド投資法人監督役員(現任)

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)4

0株

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

社外取締役
(監査等委員)

福田 佐知子

1962年7月15日生

1987年4月

港監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

1990年3月

公認会計士登録

1992年10月

公認会計士高屋(福田)佐知子事務所開設

2001年10月

弁護士登録

千葉市民協同法律事務所 入所(現任)

2018年4月

習志野市代表監査委員(現任)

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

2024年6月

王子ホールディングス株式会社社外取締役(現任)

(注)4

0株

111,629株

 

指名報酬委員会:髙田信哉(委員長)、川辺春義、小川真人、大井素美、中村守孝、稲葉和彦

(注)1 髙田信哉氏、川辺春義氏、白石真澄氏、小川真人氏、大井素美氏及び福田佐知子氏は、社外取締役であります。

2 当社の監査等委員会の体制は次の通りであります。

委員長 脇 清氏、委員 小川 真人、大井 素美、福田 佐知子の各氏

なお、脇 清氏は常勤の監査等委員であります。

3 監査等委員でない取締役の任期は、当社設立日である2024年4月1日から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査等委員である取締役の任期は、当社設立日である2024年4月1日から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

 当社は、経営の意思決定及び監督機能と業務執行機能を分離し、業務執行権限を委譲させることによって機動的な経営体制を構築するため執行役員制度を導入しております。

なお、2025年6月25日現在の執行役員は次のとおりであります。

中村 守孝(社長執行役員)

稲葉 和彦(副社長執行役員)

遠藤 俊哉(常務執行役員)

大橋 充幸(常務執行役員)

髙橋 則彦(常務執行役員管理本部長 監査部管掌)

高橋 正行(執行役員管理副本部長)

田中 葉子(執行役員企画本部広報部長)

 

ロ 2025年6月26日開催の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。

男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.7%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

代表取締役
社長執行役員

中村 守孝

1959年9月7日

1984年4月

株式会社伊勢丹(現株式会社三越伊勢丹)入社

2011年4月

株式会社三越伊勢丹取締役執行役員経営企画部長

2012年4月

株式会社三越伊勢丹ホールディングス執行役員人事部長

2016年4月

同社常務執行役員情報戦略本部長

2017年5月

菱洋エレクトロ株式会社入社 特別顧問

2017年8月

同社専務執行役員経営改革推進担当

2017年12月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、経営改革推進担当

2018年3月

同社専務執行役員営業・技術・海外営業管掌、営業統括本部長、経営改革推進担当

2018年4月

同社代表取締役社長

2021年2月

同社代表取締役社長執行役員(現任)

2024年4月

当社代表取締役社長執行役員(現任)

(注)3

55,600株

代表取締役
副社長執行役員

稲葉 和彦

1967年6月14日

1990年4月

株式会社リョーサン入社

2013年7月

同社第二販売部長

2017年6月

同社執行役員電子部品事業本部長

2019年6月

同社取締役上席執行役員電子部品事業本部長

2020年2月

同社代表取締役社長執行役員兼企画本部長兼電子部品事業本部長

2020年6月

同社代表取締役社長執行役員兼電子部品事業本部長

2021年6月

同社代表取締役社長執行役員(現任)

2024年4月

当社代表取締役副社長執行役員(現任)

(注)3

21,051株

取締役
常務執行役員

遠藤 俊哉

1967年2月7日

1988年3月

株式会社リョーサン入社

2007年5月

同社名古屋第一支店長

2013年11月

リョーサンタイランド社長

2016年6月

株式会社リョーサン執行役員中部・東海営業本部長

2020年6月

同社執行役員国内第一営業本部長

2021年6月

同社取締役執行役員営業統括本部長兼国内第一営業本部長兼技術本部長

2024年4月

同社取締役常務執行役員営業統括本部長兼第一ブロック長(現任)

2024年4月

当社取締役常務執行役員(現任)

(注)3

6,992株

取締役
常務執行役員

髙橋 則彦

1962年9月20日

1987年4月

株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2015年10月

株式会社リョーサン出向 IR・広報室長

2016年6月

同社経営戦略室長

2016年7月

同社 入社

2020年6月

同社執行役員企画本部長兼経営企画室長

2021年6月

同社執行役員企画本部長兼事業企画室長

2023年4月

同社執行役員企画本部長

2024年4月

同社取締役常務執行役員管理本部長(現任)

2024年4月

当社取締役常務執行役員管理本部長 監査部管掌(現任)

(注)3

2,886株

 

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

取締役
常務執行役員

佐野 修

1963年4月2日

1985年4月

菱洋電機株式会社(現菱洋エレクトロ株式会社)入社

2007年8月

同社情報システム室長

2011年11月

同社技術本部システム技術部長

2016年2月

同社技術本部長

2018年3月

同社技術戦略本部長

2019年2月

同社執行役員技術戦略本部長

2021年2月

同社常務執行役員技術戦略本部管掌、技術戦略本部長

2022年4月

同社取締役常務執行役員技術戦略本部管掌、技術戦略本部長

2025年4月

同社取締役常務執行役員技術本部長(現任)

2025年6月

当社取締役常務執行役員(現任)

(注)3

9,700株

社外取締役

髙田 信哉

1952年1月8日

1975年4月

株式会社伊勢丹(現株式会社三越伊勢丹)入社

1995年2月

同社営業本部営業政策部長

2002年6月

同社執行役員経営企画部総合企画担当

2008年4月

株式会社三越伊勢丹ホールディングス取締役専務執行役員経営戦略本部長

2010年1月

同社代表取締役専務執行役員経営戦略本部長

2012年6月

同社常勤監査役

2017年6月

株式会社ショーワ(現日立Astemo株式会社)社外取締役(監査等委員)

2020年4月

菱洋エレクトロ株式会社社外取締役

2022年4月

同社取締役会議長

2024年4月

当社社外取締役 取締役会議長(現任)

(注)3

0株

社外取締役

川辺 春義

1956年2月13日

1977年10月

株式会社マネジメントワーク入社

1988年12月

テーエスデー株式会社入社

1993年4月

株式会社ニュートラル専務取締役

1996年4月

同社代表取締役社長

2010年10月

株式会社インターマインド代表取締役

2011年10月

クラウドランド株式会社取締役

2015年9月

株式会社サイバーリンクス執行役員

2022年1月

同社顧問(現任)

2022年6月

株式会社リョーサン社外取締役

2024年4月

当社社外取締役(現任)

(注)3

0株

社外取締役

金子 好久

1963年7月27日

1987年5月

大和証券株式会社入社

2008年4月

株式会社大和証券グループ本社広報部長

2013年4月

同社執行役員広報副担当、大和証券株式会社執行役員

2014年4月

同社執行役員広報担当、大和証券株式会社執行役員

2016年4月

同社常務執行役員広報担当、大和証券株式会社常務執行役員

2017年4月

大和証券株式会社常務執行役員事業法人担当兼企業公開担当長

2021年4月

同社専務取締役企業公開担当

2022年4月

株式会社大和ファンド・コンサルティング代表取締役社長

2025年6月

当社社外取締役(現任)

(注)3

0株

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

取締役
(常勤監査等
委員)

脇 清

1959年10月22日

1983年4月

株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2011年11月

菱洋エレクトロ株式会社出向

経営戦略室長

2012年2月

同社執行役員経営戦略室長、海外営業本部副本部長

2012年4月

同社 入社

2012年11月

同社執行役員海外営業本部長

2014年2月

同社上席執行役員海外営業本部長

2014年10月

米国公認会計士登録

2015年2月

菱洋エレクトロ株式会社上席執行役員管理本部長、海外営業本部長、CSR部統括

2015年11月

同社上席執行役員管理本部長、CSR部統括

2016年4月

同社取締役上席執行役員経営戦略室管掌、管理本部長、CSR部管掌、経理部長

2019年2月

同社取締役常務執行役員経営戦略室管掌、管理本部管掌

2019年7月

同社代表取締役専務執行役員経営戦略室管掌、管理本部管掌

2021年2月

同社代表取締役専務執行役員経営企画本部管掌、管理本部管掌

2022年2月

同社取締役常務執行役員監査部管掌、CSR部管掌、特命担当

2023年4月

同社取締役常務執行役員管理本部管掌、監査部管掌、CSR部管掌、特命担当

2024年4月

当社取締役常勤監査等委員(現任)

(注)4

22,700株

社外取締役
(監査等委員)

小川 真人

1961年1月25日

1983年9月

ピート・マーウィック・ミッチェル会計事務所(現有限責任 あずさ監査法人)入所

1996年10月

センチュリー監査法人(現有限責任あずさ監査法人)社員

2001年10月

新日本監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

2003年7月

株式会社ケーピーエムジーエフエーエス(現株式会社KPMG FAS)へ転籍

2005年7月

株式会社KPMG FAS取締役(パートナー)

2008年4月

一般社団法人日英協会監事(現任)

2008年4月

ACEコンサルティング株式会社代表取締役(現任)

2011年4月

一般社団法人日本公認不正検査士協会理事

2013年1月

NPO法人シンクキッズ監事(現任)

2013年3月

株式会社クロスヴィジョンインターナショナル社外取締役

2016年6月

株式会社リョーサン社外取締役(監査等委員)

2017年6月

株式会社イチケン社外監査役

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)4

0株

社外取締役
(監査等委員)

大井 素美

1977年2月27日

1999年4月

監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2002年6月

公認会計士登録

2006年5月

大井公認会計士事務所開設

2013年6月

株式会社シーボン社外監査役

2020年4月

菱洋エレクトロ株式会社社外監査役

2021年10月

日本ロジスティクスファンド投資法人監督役員(現任)

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)4

0株

 

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

社外取締役
(監査等委員)

福田 佐知子

1962年7月15日生

1987年4月

港監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

1990年3月

公認会計士登録

1992年10月

公認会計士高屋(福田)佐知子事務所開設

2001年10月

弁護士登録

千葉市民協同法律事務所 入所(現任)

2018年4月

習志野市代表監査委員(現任)

2024年4月

当社社外取締役(監査等委員)(現任)

2024年6月

王子ホールディングス株式会社社外取締役(現任)

(注)4

0株

118,929株

 

指名報酬委員会:髙田信哉(委員長)、川辺春義、小川真人、大井素美、中村守孝、稲葉和彦

(注)1 髙田信哉氏、川辺春義氏、金子好久氏、小川真人氏、大井素美氏及び福田佐知子氏は、社外取締役であります。

2 当社の監査等委員会の体制は次の通りであります。

委員長 脇 清氏、委員 小川 真人、大井 素美、福田 佐知子の各氏

なお、脇 清氏は常勤の監査等委員であります。

3 監査等委員でない取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査等委員である取締役の任期は、当社設立日である2024年4月1日から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

 当社は、経営の意思決定及び監督機能と業務執行機能を分離し、業務執行権限を委譲させることによって機動的な経営体制を構築するため執行役員制度を導入しております。

なお、2025年6月26日現在の執行役員は次のとおりであります。

中村 守孝(社長執行役員)

稲葉 和彦(副社長執行役員)

遠藤 俊哉(常務執行役員)

髙橋 則彦(常務執行役員管理本部長 監査部管掌)

佐野  修(常務執行役員)

高橋 正行(執行役員管理副本部長)

田中 葉子(執行役員企画本部広報部長)

 

② 社外役員の状況

当社は6名の社外取締役を選任しております。

当社はコーポレート・ガバナンスにおいて、外部からの客観的、かつ中立の経営監視機能が重要であると考えており、豊富な経験と幅広い見識を有するとともに、一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立性のある社外取締役を選任しております。当社は、社外取締役の独立性基準を以下のとおり定め、以下の各号のいずれかに該当する場合は、当社に対する十分な独立性を有していないものとみなします。

 

① 現在及び過去において当社及び当社の子会社の業務執行者(※1)であった者

② 当社を主要な取引先(※2)とする者又はその業務執行者

③  当社の主要な取引先又はその業務執行者

④  当社の主要な株主(※3)又はその業務執行者

⑤ 当社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産(過去3年間平均にて年間1,000 万円以上の額)を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家

⑥ 当社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産(過去3年間平均にて当該団体の連結売上高又は総収入 の2%以上の額)を受けている法律事務所、監査法人、税理士法人又はコンサルティング・ファーム等の法人、組合等の団体に所属する者

  過去1年において前②、③、⑤又は⑥に掲げる者に該当していた者

⑧ 次の(ⅰ)から(ⅴ)までのいずれかに掲げる者(重要でない者を除く。)の近親者

(ⅰ)前②、③、⑤、⑥及び⑦に掲げる者

(ⅱ)当社の会計参与(当該会計参与が法人である場合は、その職務を行うべき社員を含む。以下同じ。)(監査等委員である社外取締役を独立役員として指定する場合に限る。)

(ⅲ)当社の子会社の業務執行者

(ⅳ)当社の子会社の業務執行者でない取締役又は会計参与(監査等委員である社外取締役監査等委員である社外取締役を独立役員として指定する場合に限る。)

(ⅴ)最近において前(ⅱ)~(ⅳ)又は当社の業務執行者(監査等委員である社外取締役監査等委員である社外取締役を独立役員として指定する場合にあっては、業務執行者でない取締役を含む。) に該当していた者

 

※1 「業務執行者」とは、会社法施行規則第2条第3項第6号に規定する者をいいます。

※2 「主要な取引先」とは、当社グループ直近事業年度における連結売上高の2%以上の取引実績を持つ取引先を指します。

※3 「主要な株主」とは、直接又は間接に当社の10%以上の議決権を保有する者をいいます。

 

    社外取締役髙田信哉氏は、経営企画・戦略分野を歴任しながら経営に携わった豊富な経験を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役川辺春義氏は、ITサービス業界における起業家及び経営者としての豊富な経験や幅広い見識を活かし、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役白石真澄氏は、民間企業、教職、公職を通じた豊富な経験に基づく幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役(監査等委員)小川真人氏は、公認会計士並びにコンサルタントとしての豊富な経験及び幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役(監査等委員)大井素美氏は、公認会計士としての専門的な知識と幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役(監査等委員)福田佐知子氏は、公認会計士並びに弁護士としての経歴を通じて培われた専門的な知識と幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

 

なお当社は、2025年6月26日開催の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の社外取締役は6名となります。

 

社外取締役髙田信哉氏は、経営企画・戦略分野を歴任しながら経営に携わった豊富な経験を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役川辺春義氏は、ITサービス業界における起業家及び経営者としての豊富な経験や幅広い見識を活かし、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役金子好久氏は、証券会社において、営業、投資銀行業務、広報を経て、事業法人部門のトップとして多くの企業支援に携わっており、資本政策をはじめとした豊富な経験や幅広い知見を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び経営に関する有効な助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役(監査等委員)小川真人氏は、公認会計士並びにコンサルタントとしての豊富な経験及び幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

 

    社外取締役(監査等委員)大井素美氏は、公認会計士としての専門的な知識と幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

    社外取締役(監査等委員)福田佐知子氏は、公認会計士並びに弁護士としての経歴を通じて培われた専門的な知識と幅広い見識を有していることから、経営の透明性・公正性の向上を図るための監督及び専門的な知見に基づく助言を当社の経営に活かすため選任しております。

 

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役3名を含む監査等委員会は、監査部や会計監査人と連携を取りながら、効率的かつ効果的に業務執行の監査、監督を行います。

社外取締役である監査等委員は取締役会やその他重要な会議に出席し、意思決定の過程及び業務の執行状況を把握するとともに、社内各部門や子会社における業務状況などの調査を行います。

会計監査につきましては、監査法人から会計監査結果の報告を受け、その妥当性についての監査を実施しております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権の

所有又は

被所有割合

関係内容

所有又は

被所有割合

(%)

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社リョーサン

東京都

千代田区

17,690

百万円

デバイス

ソリューション

100.0

経営管理

役員の兼任等 3名

菱洋エレクトロ株式会社

東京都

中央区

13,672

百万円

デバイス

ソリューション

100.0

経営管理

役員の兼任等 2名

HONG KONG RYOSAN LIMITED

香港

5,000

千香港ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

EDAL ELECTRONICS

COMPANY LIMITED

香港

54,000

千香港ドル

デバイス

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

ED-POWER TECHNOLOGY

COMPANY LIMITED

香港

100

千香港ドル

デバイス

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

EDAL RYOSAN ELECTRONICS
(SHENZHEN) COMPANY LIMITED

中華人民共和国

3,000

千人民元

デバイス

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

ZHONG LING INTERNATIONAL
TRADING(SHANGHAI)CO., LTD.

中華人民共和国

27,964

千人民元

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOTAI CORPORATION

台湾

80,000

千台湾ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

SINGAPORE RYOSAN PRIVATE
LIMITED

シンガポール

1,460

千シンガポール

ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOSAN IPC(MALAYSIA)

SDN. BHD.

マレーシア

1,000

千マレーシア

リンギット

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOSAN(THAILAND)CO., LTD.

タイ

12,000

千タイバーツ

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOSAN INDIA

PRIVATE LIMITED

インド

47,000

千インド

ルピー

デバイス

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

KOREA RYOSAN CORPORATION

大韓民国

1,000

百万ウォン

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOSAN TECHNOLOGIES USA

INC.

アメリカ

合衆国

300

千米ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

RYOSAN EUROPE GMBH

ドイツ

1,000

千ユーロ

デバイス

 

100.0

(100.0)

役員の兼任等 1名

 

 

名称

住所

資本金又は
出資金

主要な事業
の内容

議決権の

所有又は

被所有割合

関係内容

所有又は

被所有割合

(%)

リョーヨーセミコン株式会社

東京都

中央区

100

百万円

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

株式会社スタイルズ

東京都

千代田区

30

百万円

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

RYOYO ELECTRO

SINGAPORE PTE., LTD.

シンガポール

8,000

千シンガポール

ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

RYOYO ELECTRO

HONG KONG LIMITED

香港

30,300

千香港ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

菱洋電子(上海)有限公司

中華人民共和国

58,301

千人民元

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

RYOYO ELECTRO

INDIA PVT. LTD.

インド

140,000

千インドルピー

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

RYOYO ELECTRO

(MALAYSIA) SDN. BHD.

マレーシア

1,000

千マレーシア

リンギット

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

RYOYO ELECTRO

(THAILAND) CO., LTD.

タイ

140,000

千タイバーツ

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

台湾菱洋電子股份有限公司

台湾

45,000

千台湾ドル

デバイス

ソリューション

100.0

(100.0)

役員の兼任等 0名

その他1社

 

 

 

 

 

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

株式会社プリケン

埼玉県

ふじみ野市

175

百万円

ソリューション

19.25

(19.25)

役員の兼任等 0名

四川芯世紀科技有限責任公司

中華人民共和国

2,000

千人民元

ソリューション

40.0

(40.0)

役員の兼任等 0名

 

(注) 1 主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。

2 上記子会社のうち、株式会社リョーサン及び菱洋エレクトロ株式会社は特定子会社に該当いたします。

3 上記連結子会社は、有価証券届出書又は有価証券報告書を提出しておりません。

4 議決権の所有又は被所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。

5 株式会社リョーサンについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

①売上高

138,943

百万円

 

②経常利益

4,878

百万円

 

③当期純利益

3,688

百万円

 

④純資産額

52,512

百万円

 

⑤総資産額

83,669

百万円

 

6 菱洋エレクトロ株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

①売上高

75,356

百万円

 

②経常利益

5,660

百万円

 

③当期純利益

7,406

百万円

 

④純資産額

33,572

百万円

 

⑤総資産額

54,527

百万円

 

沿革

 

2 【沿革】

当社は、株式会社リョーサンと菱洋エレクトロ株式会社が、株式移転の方法により両社の完全親会社となるリョーサン菱洋ホールディングス株式会社として設立されました。当社の会社設立以前、以後の企業集団に係る沿革以下のとおりです。

年月

リョーサン菱洋ホールディングス株式会社

2023年5月

株式会社リョーサンと菱洋エレクトロ株式会社が経営統合に関する基本合意書を締結

2023年10月

両社の共同持株会社設立(株式移転)による経営統合に関する最終契約書を締結

2023年12月

両社の臨時株主総会において株式移転計画を承認決議

2024年4月

リョーサン菱洋ホールディングス株式会社を設立し、東京証券取引所プライム市場へ新規上場

 

 

なお、当社の会社設立以前の、株式会社リョーサン及び菱洋エレクトロ株式会社の沿革については、以下のとおりです。

株式会社リョーサン

菱洋エレクトロ株式会社

1953年

有限会社菱三電気を創立

 

1957年

株式会社に改組し、株式会社菱三電気を設立

 

1961年

 

菱洋電機株式会社を設立

1963年

株式会社菱三貿易を設立

 

1974年

Hong Kong Ryosan Limitedを設立

 

1976年

Singapore Ryosan Private Limitedを設立

 

1979年

Ryotai Corporationを設立

 

1981年

社名を「株式会社リョーサン」に変更

 

1983年

東京証券取引所第二部に上場

 

1985年

 

社名を「菱洋エレクトロ株式会社」に変更

1986年

東京証券取引所第一部に指定替え

東京証券取引所第二部に上場

1988年

株式会社菱三貿易を吸収合併

 

1989年

 

Ryoyo Electoro Singapore Pte., Ltd. を設立

1991年

 

東京証券取引所市場第一部に指定替え

1996年

Ryosan Technologies USA Inc.を設立

Ryoyo Electro Hong Kong Limited を設立

1997年

Zhong Ling International Trading (Shanghai) Co.,Ltd.を設立

Ryoyo Electro USA, Inc. を設立

台湾菱洋電子股份有限公司 を設立

2001年

Korea Ryosan Corporationを設立

Ryosan (Thailand) Co.,Ltd.を設立

 

2002年

Ryosan IPC (Malaysia) Sdn.Bhd.を設立

Dalian F.T.Z Ryosan International Trading Co.,Ltd.を設立

 

2003年

 

菱洋電子(上海)有限公司 を設立

2004年

 

リョーヨーセミコン株式会社を設立

2006年

 

Ryoyo Electro (Thailand) Co., Ltd. を設立

2012年

Ryosan Europe GmbHを設立

 

2014年

Ryosan India Praivate Limitedを設立

 

2016年

 

Ryoyo Electro India Pvt. Ltd.を設立

2017年

Edal Electronics Company Limitedを完全子会社化

アイオーコア株式会社に出資

青島三源泰科電子科技有限公司に出資

 

2019年

 

Ryoyo Electro Europe GmbH を設立

Ryoyo Electro(Malaysia)Sdn. Bhd. を設立

2020年

 

株式会社スタイルズを連結子会社化

2022年

東京証券取引所プライム市場に移行

YAMASEI TECH CO., LTDに出資

株式会社プリケンに出資

東京証券取引所プライム市場に移行

2023年

菱洋エレクトロ株式会社と資本提携

IAT Automobile Technology Co., Ltd. と合弁会社設立の基本合意締結

株式会社リョーサンを持分法適用関連会社化

2024年

3月

東京証券取引所プライム市場の上場廃止