社長・役員
略歴
| 2002年4月 | 当社入社 | 
| 2005年10月 | 上野営業所長 | 
| 2013年4月 | 営業企画開発部長 | 
| 2017年4月 | 執行役員営業企画開発部長 | 
| 2021年6月 | 当社取締役就任 | 
| 2023年4月 | 最高営業責任者(CMO) | 
| 2024年6月 | 代表取締役就任(現任) | 
| 
 | 社長最高経営責任者(CEO)(現任) | 
所有者
(5)【所有者別状況】
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 2025年3月31日現在 | ||
| 区分 | 株式の状況(1単元の株式数100株) | 単元未満株式の状況(株) | |||||||
| 政府及び地方公共団体 | 金融機関 | 金融商品 取引業者 | その他の 法人 | 外国法人等 | 個人その他 | 計 | |||
| 個人以外 | 個人 | ||||||||
| 株主数 (人) | - | 2 | 14 | 37 | 14 | 15 | 6,793 | 6,875 | - | 
| 所有株式数 (単元) | - | 248 | 1,817 | 48,823 | 1,944 | 1,400 | 68,665 | 122,897 | 10,300 | 
| 所有株式数の 割合(%) | - | 0.2 | 1.5 | 39.7 | 1.6 | 1.1 | 55.9 | 100 | - | 
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
1.2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性9名 女性1名 (役員のうち女性の比率10%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||
| 代表取締役 社長最高経営責任者 (CEO) | 大島 克俊 | 1978年6月23日生 | 
 
 | 注4 | 17,100 | ||||||||||||||||
| 代表取締役 最高執行責任者 (COO) | 上川名 弦 | 1971年9月9日生 | 
 
 | 注4 | 118,000 | ||||||||||||||||
| 取締役 最高財務責任者 (CFO) | 高 秀一 | 1974年10月5日生 | 
 
 | 注4 | 101,900 | ||||||||||||||||
| 取締役 経理部長 | 両角 正人 | 1977年10月21日生 | 
 
 | 注4 | 11,400 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 山本 正卓 | 1964年4月20日生 | 
 
 | 注4 | 3,980,200 注7 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 田坂 正樹 | 1971年6月13日生 | 
 
 | 注4 | 17,100 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||
| 取締役 | 姜 理惠 | 1974年12月6日生 | 
 
 | 注4 | 10,000 | ||||||||||||||||
| 常勤監査役 | 安達 吉明 | 1971年12月25日生 | 
 
 | 注5 | 26,400 | ||||||||||||||||
| 監査役 | 髙野 健二 | 1970年10月2日生 | 
 
 | 注6 | - | ||||||||||||||||
| 監査役 | 高岡 徹 | 1985年2月11日生 | 
 
 | 注6 | - | ||||||||||||||||
| 計 | 4,282,100 | ||||||||||||||||||||
(注)1.取締役田坂正樹及び姜理惠は、社外取締役であります。
2.監査役髙野健二及び高岡徹は、社外監査役であります。
3.当社では、意思決定・監督と業務執行の分離による責任の明確化と取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。執行役員は、上記取締役(大島克俊、上川名弦、高秀一、両角正人)の兼務のほか、黒子好章、田中直之、小倉健一、春原高広、三宅康之を加えた9名であります。
4.2024年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2024年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
7.取締役山本正卓の所有株式数は、同氏一族の資産管理会社であるGAキャピタル株式会社が保有する株式数も含んでおります。
2.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役6名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性10名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) | ||||||||||||||||
| 代表取締役 社長最高経営責任者 (CEO) | 大島 克俊 | 1978年6月23日生 | 
 
 | 注4 | 17,100 | ||||||||||||||||
| 取締役 最高財務責任者 (CFO) | 両角 正人 | 1977年10月21日生 | 
 
 | 注4 | 11,400 | ||||||||||||||||
| 取締役 最高人事責任者 (CHO) 最高コンプライアンス責任者 (CCO) | 黒子 好章 | 1974年9月10日生 | 
 
 | 注4 | 29,000 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 山本 正卓 | 1964年4月20日生 | 
 
 | 注4 | 3,980,200 注8 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 田坂 正樹 | 1971年6月13日生 | 
 
 | 注4 | 17,100 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 谷口 辰成 | 1976年10月14日生 | 
 
 | 注4 | - | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) | ||||||||||||||||
| 常勤監査役 | 安達 吉明 | 1971年12月25日生 | 
 
 | 注6 | 26,400 | ||||||||||||||||
| 監査役 | 髙野 健二 | 1970年10月2日生 | 
 
 | 注7 | - | ||||||||||||||||
| 監査役 | 高岡 徹 | 1985年2月11日生 | 
 
 | 注7 | - | ||||||||||||||||
| 監査役 | 一色 真司 | 1960年10月7日生 | 
 
 | 注5 | - | ||||||||||||||||
| 計 | 4,081,200 | ||||||||||||||||||||
(注)1.取締役田坂正樹及び谷口辰成は、社外取締役であります。
2.監査役髙野健二、高岡徹及び一色真司は、社外監査役であります。
3.当社では、意思決定・監督と業務執行の分離による責任の明確化と取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。執行役員は、上記取締役(大島克俊、両角正人、黒子好章)の兼務のほか、田中直之、小倉健一、春原高広、三宅康之を加えた7名であります。
4.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.2024年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
7.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
8.取締役山本正卓の所有株式数は、同氏一族の資産管理会社であるGAキャピタル株式会社が保有する株式数も含んでおります。
② 社外役員の状況
有価証券報告書提出日現在、当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。
社外取締役田坂正樹、姜理惠及び社外監査役髙野健二、高岡徹と、提出会社との間には、社外取締役田坂正樹、姜理惠が、「① 役員一覧」に記載のとおり当社株式を保有していることを除き、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、当社は、健全なコーポレート・ガバナンスを維持する目的から、社外取締役及び社外監査役には、その役割として、外部からの客観的で中立、かつ各人の専門性を活かした経営監視の機能を担っていただくこととしております。
なお、当社では、社外役員の独立性に関する基準または方針については、会社法に規定される要件を超える独自の要件等については定めておりません。
また、2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の社外取締役は2名、社外監査役は3名で構成されることになります。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査の連携については、監査法人による監査計画及び監査結果の報告には、内部監査室、監査役が出席し、相互に意見交換が行われており、本社、各事業所監査においても、内部監査室及び監査役が積極的に同行、同席し問題点の共有を図る等、効率的かつ効果的な監査の実施に努めております。なお、当社は内部統制に関する専門部署を設置しておらず、内部監査室が内部監査の一環として、内部統制の整備運用に関する指導、助言に従事しております。内部統制上の問題点については、内部監査室が、適時、監査役及び監査法人に報告の上、調整を図ることとしております。
なお、社外取締役と監査役は、年1回の意見交換会を開催しております。この会は当社グループのガバナンスや経営戦略遂行上の課題点について相互に意見を交換し、認識を共有することを目的としております。
関係会社
4【関係会社の状況】
| 名称 | 住所 | 資本金 (百万円) | 主要な事業の内容(注)1 | 議決権の 所有割合又は 被所有割合 (%) | 関係内容 | 
| (連結子会社) | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ㈱ユーアンドユー (注)2、3 | 東京都 渋谷区 | 60 | 広告事業 | 100.0 | 役員の兼任あり。 | 
| ㈱ジュリアジャパン (注)2 | 東京都 新宿区 | 45 | 広告事業 | 100.0 | 当社は映像、ウェブ及びデザイン等の制作を外注している。 役員の兼任あり。 | 
| ㈱ジールネット (注)2 | 東京都 新宿区 | 35 | 広告事業 その他事業 | 100.0 | 
 役員の兼任あり。 
 | 
| ㈱プレスエー | 東京都 新宿区 | 1 | 広告事業 | 100.0 | 当社で業務運営全般を受託している。 当社から役員の派遣あり。 | 
| ㈱ランドサポート (注)2 | 東京都 品川区 | 50 | 不動産事業 | 100.0 | 役員の兼任あり。 | 
| ㈱アーク (注)2 | 東京都 新宿区 | 25 | その他事業 | 100.0 | 
 役員の兼任あり。 
 | 
(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
3.㈱ユーアンドユーについては、売上高(連結会社相互間の内部売上を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1)売上高 802百万円
(2)経常利益 145百万円
(3)当期純利益 96百万円
(4)純資産額 320百万円
(5)総資産額 471百万円
沿革
2【沿革】
| 年月 | 事項 | 
| 1994年2月 | 現代広告社(創業者山本正卓の個人事業)創業 | 
| 1995年4月 | 広告業を目的として、東京都八王子市に株式会社現代広告社設立(資本金10,000千円) | 
| 1997年3月 | 宮城県仙台市に東北支社(現、仙台オフィス)開設 | 
| 1999年10月 | 福岡県福岡市に福岡営業所(現、西日本支社)開設 | 
| 2000年5月 | 東京都台東区に上野営業所(現、関東支社)開設 | 
| 2000年8月 | 大阪府大阪市に大阪営業所(現、関西支社)開設 | 
| 2001年5月 | 愛知県名古屋市に名古屋営業所(現、東海支社)開設 | 
| 2003年8月 | 商号をゲンダイエージェンシー株式会社に変更 | 
| 2004年9月 | 日本証券業協会に株式を店頭登録 | 
| 2004年11月 | 株式会社プラクト(連結子会社)を設立 | 
| 2004年12月 | 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場 | 
| 2005年4月 | 広島県広島市に広島営業所(現、広島オフィス)開設 株式会社バリュー・クエスト(連結子会社)の株式を取得し持分法適用会社化 | 
| 2005年10月 | 栃木県宇都宮市に宇都宮営業所(現、東日本支社)開設 | 
| 2006年1月 | 株式会社ランドサポート(現、連結子会社)を設立 | 
| 2006年3月 | 株式会社プラクトを吸収合併 | 
| 2006年6月 | 株式会社バリュー・クエストの株式を追加取得し連結子会社化 | 
| 2008年5月 | 株式会社マスターシップ(連結子会社)を設立 | 
| 2010年4月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場 | 
| 2010年7月 | 株式会社ジュリアジャパン(現、連結子会社)の発行済株式を100%取得し子会社化 | 
| 2010年12月 | 株式会社マスターシップの特別清算を結了 | 
| 2012年1月 | 株式会社ジールネット(現、連結子会社)を設立 | 
| 2012年3月 | 株式会社バリュー・クエストの全株式を譲渡し連結から除外 | 
| 2012年9月 | 香港にGendai Agency HK Ltd.を設立 | 
| 2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 | 
| 2014年2月 | Gendai Agency HK Ltd.の子会社として、香港にGendai R1 Ltd.を設立 | 
| 2014年3月 | 株式会社ユーアンドユー(現、連結子会社)の発行済株式を100%取得し子会社化 | 
| 2014年4月 | 株式会社エンサインアド(連結子会社)を設立 株式会社ジュリアジャパン(現、連結子会社)が、株式会社エルイーディーの発行済株式(自己株式を除く)を100%取得し子会社化 | 
| 2015年4月 | 当社がGendai Agency HK Ltd.が保有するGendai R1 Ltd.の発行済株式の全部を取得し、連結子会社化 | 
| 2016年11月 | 株式会社アーク(現、連結子会社)を設立 | 
| 2017年2月 | シンガポールにGDLH Pte.Ltd.(連結子会社)を設立 | 
| 2017年10月 | 株式会社ジュリアジャパン(吸収合併存続会社)と株式会社エルイーディー(吸収合併消滅会社)を吸収合併の方式により合併 | 
| 2017年11月 | Gendai R1 Ltd.の全株式を譲渡し連結から除外 | 
| 2017年12月 | Gendai Agency HK Ltd.の全株式を譲渡し連結から除外 | 
| 2020年3月 | GDLH Pte.Ltd.の全株式を譲渡し連結から除外 | 
| 2020年10月 | 株式会社ジールネット(吸収合併存続会社)と株式会社エンサインアド(吸収合併消滅会社)を吸収合併の方式により合併 | 
| 2021年3月 | 株式会社プレスエー(現、連結子会社)の発行済株式を100%取得し子会社化 | 
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 |