2025年2月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 城戸 一弥 (39歳) 議決権保有率 10.41%

略歴

2007年4月

当社入社

2007年9月

当社 商品部 次長

2009年11月

当社 経営企画室 室長

2010年2月

当社 取締役 経営企画室 室長

2011年2月

当社 代表取締役

2011年2月

2019年8月

 

2019年9月

 

当社 代表取締役 社長(現任)

株式会社アクシス 代表取締役

社長(現任)

当社 指名・報酬委員会(現ガバナンス委員会)委員長(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月28日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

10

26

131

26

39

30,300

30,532

所有株式数

(単元)

7,856

3,314

83,433

487

47

72,483

167,620

8,200

所有株式数の割合(%)

4.68

1.98

49.75

0.29

0.03

43.24

100.00

(注)1.自己株式773,926株は「個人その他」に7,739単元、「単元未満株式の状況」に26株を含めて記載しております。

2.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が1単元含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性4名 女性3名 (役員のうち女性の比率42.8%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役

社長

城戸 一弥

1985年7月9日

2007年4月

当社入社

2007年9月

当社 商品部 次長

2009年11月

当社 経営企画室 室長

2010年2月

当社 取締役 経営企画室 室長

2011年2月

当社 代表取締役

2011年2月

2019年8月

 

2019年9月

 

当社 代表取締役 社長(現任)

株式会社アクシス 代表取締役

社長(現任)

当社 指名・報酬委員会(現ガバナンス委員会)委員長(現任)

 

(注)3

1,746,600

取締役

商品企画本部 本部長

望月 園枝

1966年3月7日

1988年3月

株式会社東京スタイル入社

2007年3月

同社スタイルコム事業部 部長

2009年3月

同社執行役員 コーディネーターデザイン室担当

2010年3月

同社執行役員 総合商品企画室室長 兼 デザイン室担当

2010年9月

同社執行役員 総合商品企画室室長 兼 デザイン室担当 兼 マーケティング部担当

2011年9月

同社執行役員 総合商品企画室室長 兼 マーケティング部担当

2013年9月

当社入社

2013年10月

当社 商品戦略室 室長

2014年6月

当社 商品部 次長

2015年12月

当社 執行役員 商品部 部長

2017年2月

2020年12月

2022年2月

2023年1月

 

2023年10月

 

2025年5月

当社 取締役 商品担当・直営担当当社 取締役 商品部 部長

当社 取締役 商品担当・物流担当当社 取締役 商品企画本部

本部長

当社 取締役 商品企画本部

本部長 商品企画・店舗運営 管掌

当社 取締役 DX・業務改革推進担当(現任)

 

(注)3

11,000

取締役

非常勤

吉田 昭夫

1960年5月26日

1983年4月

ジャスコ株式会社(現イオン株式

会社)入社

2011年3月

イオンモール株式会社中国本部

中国開発統括部長

2014年5月

同社 常務取締役 営業本部長 兼

中国担当

2015年2月

同社代表取締役 社長

2016年3月

イオン株式会社執行役

ディベロッパー事業担当

2019年3月

同社 代表執行役 副社長

ディベロッパー事業担当 兼

デジタル事業担当

2020年3月

同社 代表執行役 社長

2020年5月

同社取締役 兼 代表執行役 社長

(現任)

2022年2月

当社 取締役 非常勤(現任)

 

(注)3

-

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

草島 智咲

1965年4月8日

1988年4月

株式会社セガ・エンタープライゼス(現株式会社セガ)入社

2011年11月

同社コーポレート本部

情報システム部部長

2018年9月

株式会社ウイズソフィア

代表取締役(現任)

2019年6月

シュッピン株式会社

社外取締役(現任)

2023年5月

株式会社イオンファンタジー

社外取締役(現任)

2025年5月

当社 取締役(現任)

 

(注)3

-

取締役

(常勤監査等委員)

岡田 浩史

1963年2月1日

1997年10月

当社入社

2012年12月

当社 内部監査室 室長

2013年12月

当社管理本部 経理財務部

財務課 課長 兼 IR担当

2018年3月

当社 内部監査室 室長

2019年2月

当社 取締役 常勤監査等委員

(現任)

 

 

(注)4

 

500

取締役

(監査等委員)

飯田 直樹

1965年2月14日

1999年4月

2002年2月

弁護士登録

トレイダーズ証券株式会社

(現トレイダーズホールディング

ス株式会社)社外取締役

2008年10月

株式会社山野楽器 監査役(現任)

2009年11月

株式会社文教堂グループホールディングス 社外取締役 (現任)

2011年6月

富士紡ホールディングス株式会社 社外監査役 (現任)

2018年2月

 

2018年9月

 

当社 取締役(監査等委員)

(現任)

弁護士法人黒田法律事務所

パートナー弁護士(現任)

2019年9月

当社 指名・報酬委員会(現ガバナンス委員会)委員(現任)

 

(注)4

-

取締役

(監査等委員)

中川 ゆき子

1969年2月16日

1994年10月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入所

2000年4月

 

2004年4月

中川公認会計士事務所 設立

同所 所長(現任)

青山学院大学経済学部

税理士特別講座 担当講師

2006年1月

2023年6月

株式会社ベクトル入社

株式会社リーガルコーポレーション社外監査役(現任)

2024年6月

平安レイサービス株式会社 

社外監査役(現任)

2025年5月

当社 取締役(監査等委員)

(現任)

 

(注)4

-

1,758,100

注)1.草島智咲、飯田直樹及び中川ゆき子は、社外取締役かつ独立役員であります。

2.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。

     委員長  岡田 浩史(常勤)

     委員   飯田 直樹

     委員   中川 ゆき子

3.2025年5月23日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

4.2025年5月23日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

5.当社では執行役員制度を導入しております。執行役員は、以下のとおりであります。

  経営企画・管理担当  森田 徹

  店舗開発担当     奥田 浩文

  商品企画・店舗運営担当 森 知之

 

② 社外役員の状況

 当社の社外取締役は3名(うち、監査等委員である取締役2名)です。

 各社外取締役はそれぞれ企業活動、法律、会計に関する豊富な見識を有する外部者であり、独立した立場から公正な企業経営の監査が実施されることを目的として選任しております。

 当社と社外取締役草島智咲氏の兼職先である株式会社ウイズソフィア、社外取締役を務めるシュッピン株式会社、株式会社イオンファンタジーとの間に重要な取引関係はありません。

 また、当社と社外取締役飯田直樹氏の兼職先である弁護士法人黒田法律事務所、社外取締役を務める株式会社文教堂グループホールディングス、監査役を務める株式会社山野楽器との間に重要な取引関係はありません。

 また、当社と社外取締役中川ゆき子氏の兼職先である中川公認会計士事務所、社外監査役を務める株式会社リーガルコーポレーション、平安レイサービス株式会社との間に重要な取引関係はありません。

 当社では経営監督機能を発揮するために取締役7名のうち、社外取締役3名を選任しており、いずれも独立役員として東京証券取引所に届出を行っております。
 当社は、「独立性の判断基準」を以下のとおり定めております。
 当社は、以下のすべての要件に該当しない場合、当該社外役員(社外取締役)に独立性があると判断する
 a. 当社及び当社の子会社(以下「当社グループ」という)の業務執行者
 b. 当社グループの主要な取引先(年間取引額が連結売上高の1%を超える)である者若しくはその業務執行者、又は当社グループを主要な取引先(年間取引額が相手方の連結売上高の1%を超える)とする者若しくはその業務執行者

 c. 当社グループから役員報酬以外に多額(年間取引額が10百万円又は相手方の連結売上高の1%のいずれか高い方の額を超える)の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合などの団体である場合は、当該団体に所属し当社グループを直接担当している者)

 d. 当社の主要株主(※1)(当該主要株主が法人である場合、当該法人の業務執行者)

   ※1:主要株主とは、自己又は他人の名義をもって総株主の議決権の10%以上の議決権を保有する株主
 e. 当社グループの主要借入先(※2)の業務執行者

   ※2:主要借入先とは、当社グループが借入をしている金融機関グループ(直接の借入先が属する連結グループに属するものをいう)であって、直前事業年度末における当社グループの当該金融機関グループからの全借入額が当社グループの連結総資産の5%を超える者

 f. 最近においてa.からe.に該当していた者
 g. a.からf.に掲げる者(重要でない者を除く)の近親者(配偶者又は2親等以内の親族)
 現独立社外取締役においては、上記基準に加え、公認会計士資格、弁護士資格を有している者を配しており、当社の経営及びコーポレート・ガバナンス体制の更なる向上が図られていると認識しております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 社外取締役は、取締役会、監査等委員会、取締役等との意見交換を通じて、監査等委員会監査、内部監査、会計監査との連携を図り、また、内部統制システムの構築・運用状況について、監督・監査を行う体制としております。

 

 

関係会社

4【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

関係内容

(親会社)

イオン株式会社

千葉県千葉市

美浜区

220,007百万円

小売、ディベロッパー、金融、サービス、及びそれらに関連する事業を営む会社の株式又は持分を所有することによる当該会社の事業活動の管理を行う純粋持株会社

被所有

51.06%

(13.79%)

当社は、営業店舗の一部をイオン株式会社の子会社が展開する商業施設に出店しているため、イオン株式会社の子会社との間で、賃貸借契約を締結しております。

(連結子会社)

株式会社アクシス

大阪府大阪市

西区

10百万円

日用雑貨の卸売業

100%

当社は、商品を購入しております。

 (注)1.当社グループは、単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

    2.特定子会社に該当する会社はありません。

    3.議決権の所有割合又は被所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。

    4.イオン株式会社は、有価証券報告書を提出しております。

 

沿革

2【沿革】

年月

事項

1993年12月

埼玉県戸田市に100円ショップのフランチャイズ店への卸売業、及び直営店の小売業を事業とした会社組織 株式会社キャンドゥ(資本金1,000万円)設立

1994年1月

フランチャイズシステム確立

1997年7月

埼玉県蕨市に蕨東口店オープン

1997年10月

本部基幹システムを構築

全店舗受発注管理システム(店舗発注EOS)を導入

1999年4月

日本ショッピングセンター協会加盟

2000年6月

事業拡大に対応する本社機能充実のため、本社業務を東京都板橋区に移転

2001年6月

日本証券業協会に株式を店頭登録

2003年12月

東京証券取引所市場第二部上場

 

直営全店で店舗基盤システムを導入

2004年11月

東京証券取引所市場第一部上場

2006年4月

300円・500円商材の導入とPOSシステム導入を一部店舗よりスタート

2007年1月

中国に、当社100%出資の感動(上海)商業有限公司(連結子会社)を設立

2007年4月

100円ショップをチェーン展開する株式会社ル・プリュの全株式を取得し子会社化

2008年11月

株式会社ル・プリュは全事業を当社に譲渡

2008年12月

株式会社ル・プリュ解散

2009年12月

2010年2月

2011年2月

株式会社タヤ製作所より100円ショップ「オレンジ」事業の一部を譲受

本社3本部制の導入(商品本部・販売本部・管理本部)

城戸一弥が代表取締役社長に就任

2012年4月

2012年9月

東京都板橋区から新宿区に本社を移転

POS/自動発注システム直営店全店導入完了

2012年12月

2013年2月

2013年12月

2014年9月

2014年11月

2014年12月

 

2015年5月

2016年4月

2016年12月

2016年12月

2017年4月

2018年8月

2018年12月

2020年7月

2020年12月

 

2022年1月

2022年11月

 

2023年1月

ロゴを「Can★Do」に変更

新ブランド仕様店舗一号店として「新百合丘オーパ店」リニューアル・オープン

300円・500円商材の販売終了

株式会社アクシス(現・連結子会社)を設立

株式会社城商より100円ショップ事業の一部を譲受

取引先株式会社サエラの100円ショップ向け商品卸部門を、当社子会社である株式会社アクシスが吸収分割により承継

関連会社CANDO KOREA INC.を設立

4営業所(北日本、首都圏、中日本、西日本)を開設

韓国エリアフランチャイズ契約解除に伴うCANDO KOREA INC.との資本提携解消

バックオフィスシステムを導入

新型POS直営店全店導入完了

感動(上海)商業有限公司(連結子会社)清算結了

近畿営業所を開設

他価格帯商材導入

直営部・FC部を統合し、3営業部(東日本、中日本、西日本)、6営業所(札幌、埼玉、東京、東海、大阪、福岡)体制の導入

当社は、イオン株式会社の公開買付けによりイオン株式会社の子会社化

「発信」をコンセプトとした「ライフスタイル提案型ショップ(New Can★Do)」をイオンモール福岡にオープン

本社5本部制の導入(店舗開発本部・店舗運営本部・商品企画本部・管理本部・グループ連携本部)