(2) 【役員の状況】
①役員一覧
a.有価証券報告書提出日現在(2025年7月23日)の当社の役員の状況は以下の通りであります。
男性 9名 女性 1名 (役員のうち女性の比率10.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株 式数 (株)
|
代表取締役社長
|
森下 篤史
|
1947年2月13日
|
1971年4月
|
東京電気株式会社(現 東芝テック株式会社)入社
|
1992年5月
|
当社設立取締役
|
1997年4月
|
当社代表取締役
|
2006年8月
|
株式会社三和デンタル取締役
|
2009年6月
|
株式会社あさくま代表取締役
|
2016年7月
|
当社取締役会長
|
2016年7月
|
株式会社テンポスドットコム代表取締役
|
2016年7月
|
株式会社プロフィット・ラボラトリー取締役
|
2017年6月
|
株式会社テンポスバスターズ分割準備会社(現株式会社テンポスバスターズ)取締役
|
2017年11月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
2018年3月
|
株式会社ディースパーク代表取締役(現任)
|
2018年4月
|
株式会社テンポスバスターズ代表取締役(現任)
|
2018年9月
|
株式会社テンポス情報館代表取締役(現任)
|
2018年9月
|
株式会社テンポスフードプレイス代表取締役(現任)
|
2020年2月
|
株式会社ドリームダイニング代表取締役(現任)
|
2022年6月
|
キッチンテクノ株式会社取締役(現任)
|
2023年6月
|
株式会社あさくま取締役(現任)
|
2023年9月
|
株式会社ヤマト(現ヤマトサカナ株式会社)代表取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. MANAGING DIRECTOR(現任)
|
2025年6月
|
マルシェ株式会社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
1,850,500
|
取締役 人事総務部長兼人材事業部長
|
伊藤 航太
|
1981年7月23日
|
2007年4月
|
当社入社
|
2010年1月
|
当社幕張店 店長
|
2013年5月
|
当社人事総務部 部長
|
2014年3月
|
株式会社テンポスドットコム代表取締役
|
2014年3月
|
株式会社テンポスバスターズ総務部長兼人材事業部長
|
2018年5月
|
当社人事総務部長兼人材事業部長(現任)
|
2019年3月
|
株式会社ディースパーク東日本営業部長
|
2019年6月
|
株式会社ディースパーク取締役社長(現任)
|
2019年7月
|
当社取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. DIRECTOR(現任)
|
|
(注)2
|
3,261
|
取締役 グループ 管理部長 (注)4
|
森下 和光
|
1949年3月3日
|
1998年6月
|
当社入社
|
2001年7月
|
当社取締役管理部長
|
2013年7月
|
当社取締役グループ管理部長
|
2015年3月
|
株式会社スタジオテンポス代表取締役(現任)
|
2015年12月
|
当社取締役グループ管理室長(現任)
|
2016年12月
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト代表取締役(現任)
|
2018年4月
|
株式会社テンポスバスターズ取締役(現任)
|
2018年4月
|
キッチンテクノ株式会社代表取締役(現任)
|
2018年7月
|
株式会社テンポス情報館取締役(現任)
|
2023年9月
|
株式会社ヤマト(現ヤマトサカナ株式会社)取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. DIRECTOR(現任)
|
|
(注)2
|
370,800
|
取締役 営業本部長
|
遠山 貴史
|
1984年1月31日
|
2006年4月
|
当社入社
|
2009年2月
|
当社名古屋千種店 店長
|
2011年9月
|
当社名古屋中川店 店長
|
2012年5月
|
当社春日井店 店長
|
2013年6月
|
当社九州・中四国 エリアマネージャー
|
2016年5月
|
当社東海エリア エリアマネージャー
|
2018年3月
|
株式会社テンポスバスターズ西日本営業部 部長
|
2019年8月
|
株式会社テンポスバスターズ取締役(現任)
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
728
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株 式数 (株)
|
取締役 広報・販促部広報課長
|
中田 千夏
|
1991年3月12日
|
2013年4月
|
株式会社テンポス店舗企画(現株式会社テンポスフィナンシャルトラスト) 入社
|
2017年8月
|
当社営業企画課
|
2018年7月
|
当社広報・販促部 広報担当
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
2022年11月
|
当社広報・販促部 広報課長(現任)
|
|
(注)2
|
1,121
|
取締役
|
石﨑 冬貴
|
1984年12月10日
|
2011年12月
|
弁護士法人横浜パートナー法律事務所 入所
|
2022年2月
|
法律事務所フードロイヤーズ 代表弁護士
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
西川 心二
|
1980年9月17日
|
2002年5月
|
有限会社オートフリーダム 入社
|
2005年5月
|
株式会社エスティーエス 入社
|
2009年2月
|
株式会社アシスト設立 代表取締役(現任)
|
2024年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
400
|
常勤 監査役 (注)1
|
樋口 宣行
|
1946年7月25日
|
1971年4月
|
日本航空株式会社入社
|
1981年7月
|
日本航空開発株式会社出向
|
1985年12月
|
日本航空株式会社東京貨物支店マネージャー
|
1989年3月
|
関西国際空港株式会社出向
|
1991年12月
|
日本航空株式会社関連事業本部第一事業グループ長
|
1994年6月
|
日本航空株式会社調達部航空機調達グループ長
|
1998年9月
|
MICON AMERICA INC.社長兼CEO
|
2002年7月
|
日航財団事務局長
|
2006年6月
|
日航財団常務理事
|
2012年7月
|
当社常勤監査役(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役 (注)1
|
増田 洋一
|
1954年5月24日
|
1979年4月
|
株式会社第一コンピューターサービス入社
|
1993年6月
|
同社取締役
|
2004年12月
|
同社代表取締役(現任)
|
2013年7月
|
当社監査役
|
2023年7月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役
|
近藤 勝重
|
1946年4月19日
|
1969年11月
|
株式会社ダイエー入社
|
2000年9月
|
株式会社ダイエー・ホールディング・コーポレーション代表取締役
|
2006年5月
|
株式会社三和デンタル社外監査役(現任)
|
2012年6月
|
日本CFO協会理事(現任)
|
2018年7月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)3
|
1,000
|
計
|
2,227,810
|
(注)1.常勤監査役樋口宣行氏及び監査役増田洋一氏は社外監査役であります。
2.取締役の任期は2024年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2025年4月期にかかる定時株主総会の終結の時までであります。なお、石﨑冬貴氏、西川心二氏は社外取締役であります。
3. 監査役の任期は以下の通りであります
樋口宣行氏 2024年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2028年4月期にかかる定時株主総会の終結の時まで、増田洋一氏 2023年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2027年4月期に係る定時株主総会終結の時まで、近藤勝重氏 2022年4月期にかかる定時株主総会終結の時から2026年4月期にかかる定時株主総会終結の時までであります。
4.取締役森下和光は、代表取締役社長森下篤史の弟であります。
5.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は以下の通りであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
菅沼 佳一郎
|
1950年5月25日
|
1972年4月 1978年6月 1982年9月 2011年7月 2022年10月
|
市松金属工業株式会社入社 医療社団法人ますみ会渡辺外科内科医院入社 株式会社三和デンタル設立代表取締役 当社監査役 株式会社三和デンタル相談役(現任)
|
(注)
|
2,100
|
(注) 補欠監査役の任期は、就任した時から選任した監査役の任期の満了の時までであります。
b.2025年7月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」および「補欠監査役1名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下の通りとなる予定です。尚、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性 9名 女性 1名 (役員のうち女性の比率10.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株 式数 (株)
|
代表取締役社長
|
森下 篤史
|
1947年2月13日
|
1971年4月
|
東京電気株式会社(現 東芝テック株式会社)入社
|
1992年5月
|
当社設立取締役
|
1997年4月
|
当社代表取締役
|
2006年8月
|
株式会社三和デンタル取締役
|
2009年6月
|
株式会社あさくま代表取締役
|
2016年7月
|
当社取締役会長
|
2016年7月
|
株式会社テンポスドットコム代表取締役
|
2016年7月
|
株式会社プロフィット・ラボラトリー取締役
|
2017年6月
|
株式会社テンポスバスターズ分割準備会社(現株式会社テンポスバスターズ)取締役
|
2017年11月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
2018年3月
|
株式会社ディースパーク代表取締役(現任)
|
2018年4月
|
株式会社テンポスバスターズ代表取締役(現任)
|
2018年9月
|
株式会社テンポス情報館代表取締役(現任)
|
2018年9月
|
株式会社テンポスフードプレイス代表取締役(現任)
|
2020年2月
|
株式会社ドリームダイニング代表取締役(現任)
|
2022年6月
|
キッチンテクノ株式会社取締役(現任)
|
2023年6月
|
株式会社あさくま取締役(現任)
|
2023年9月
|
株式会社ヤマト(現ヤマトサカナ株式会社)代表取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. MANAGING DIRECTOR(現任)
|
2025年6月
|
マルシェ株式会社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
1,850,500
|
取締役 人事総務部長兼人材事業部長
|
伊藤 航太
|
1981年7月23日
|
2007年4月
|
当社入社
|
2010年1月
|
当社幕張店 店長
|
2013年5月
|
当社人事総務部 部長
|
2014年3月
|
株式会社テンポスドットコム代表取締役
|
2014年3月
|
株式会社テンポスバスターズ総務部長兼人材事業部長
|
2018年5月
|
当社人事総務部長兼人材事業部長(現任)
|
2019年3月
|
株式会社ディースパーク東日本営業部長
|
2019年6月
|
株式会社ディースパーク取締役社長(現任)
|
2019年7月
|
当社取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. DIRECTOR(現任)
|
|
(注)2
|
3,261
|
取締役 グループ 管理部長 (注)4
|
森下 和光
|
1949年3月3日
|
1998年6月
|
当社入社
|
2001年7月
|
当社取締役管理部長
|
2013年7月
|
当社取締役グループ管理部長
|
2015年3月
|
株式会社スタジオテンポス代表取締役(現任)
|
2015年12月
|
当社取締役グループ管理室長(現任)
|
2016年12月
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト代表取締役(現任)
|
2018年4月
|
株式会社テンポスバスターズ取締役(現任)
|
2018年4月
|
キッチンテクノ株式会社代表取締役(現任)
|
2018年7月
|
株式会社テンポス情報館取締役(現任)
|
2023年9月
|
株式会社ヤマト(現ヤマトサカナ株式会社)取締役(現任)
|
2024年1月
|
TENPOS MYANMAR Co.,Ltd. DIRECTOR(現任)
|
|
(注)2
|
370,800
|
取締役 営業本部長
|
遠山 貴史
|
1984年1月31日
|
2006年4月
|
当社入社
|
2009年2月
|
当社名古屋千種店 店長
|
2011年9月
|
当社名古屋中川店 店長
|
2012年5月
|
当社春日井店 店長
|
2013年6月
|
当社九州・中四国 エリアマネージャー
|
2016年5月
|
当社東海エリア エリアマネージャー
|
2018年3月
|
株式会社テンポスバスターズ西日本営業部 部長
|
2019年8月
|
株式会社テンポスバスターズ取締役(現任)
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
728
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株 式数 (株)
|
取締役 広報・販促部広報課長
|
中田 千夏
|
1991年3月12日
|
2013年4月
|
株式会社テンポス店舗企画(現株式会社テンポスフィナンシャルトラスト) 入社
|
2017年8月
|
当社営業企画課
|
2018年7月
|
当社広報・販促部 広報担当
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
2022年11月
|
当社広報・販促部 広報課長(現任)
|
|
(注)2
|
1,121
|
取締役
|
石﨑 冬貴
|
1984年12月10日
|
2011年12月
|
弁護士法人横浜パートナー法律事務所 入所
|
2022年2月
|
法律事務所フードロイヤーズ 代表弁護士
|
2022年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
西川 心二
|
1980年9月17日
|
2002年5月
|
有限会社オートフリーダム 入社
|
2005年5月
|
株式会社エスティーエス 入社
|
2009年2月
|
株式会社アシスト設立 代表取締役(現任)
|
2024年7月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)2
|
400
|
常勤 監査役 (注)1
|
樋口 宣行
|
1946年7月25日
|
1971年4月
|
日本航空株式会社入社
|
1981年7月
|
日本航空開発株式会社出向
|
1985年12月
|
日本航空株式会社東京貨物支店マネージャー
|
1989年3月
|
関西国際空港株式会社出向
|
1991年12月
|
日本航空株式会社関連事業本部第一事業グループ長
|
1994年6月
|
日本航空株式会社調達部航空機調達グループ長
|
1998年9月
|
MICON AMERICA INC.社長兼CEO
|
2002年7月
|
日航財団事務局長
|
2006年6月
|
日航財団常務理事
|
2012年7月
|
当社常勤監査役(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役 (注)1
|
増田 洋一
|
1954年5月24日
|
1979年4月
|
株式会社第一コンピューターサービス入社
|
1993年6月
|
同社取締役
|
2004年12月
|
同社代表取締役(現任)
|
2013年7月
|
当社監査役
|
2023年7月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
監査役
|
近藤 勝重
|
1946年4月19日
|
1969年11月
|
株式会社ダイエー入社
|
2000年9月
|
株式会社ダイエー・ホールディング・コーポレーション代表取締役
|
2006年5月
|
株式会社三和デンタル社外監査役(現任)
|
2012年6月
|
日本CFO協会理事(現任)
|
2018年7月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)3
|
1,000
|
計
|
2,227,810
|
(注)1.常勤監査役樋口宣行氏及び監査役増田洋一氏は社外監査役であります。
2.取締役の任期は2025年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2026年4月期にかかる定時株主総会の終結の時までであります。なお、石﨑冬貴氏、西川心二氏は社外取締役であります。
3. 監査役の任期は以下の通りであります
樋口宣行氏 2024年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2028年4月期にかかる定時株主総会の終結の時まで、増田洋一氏 2023年4月期にかかる定時株主総会終結の時から、2027年4月期に係る定時株主総会終結の時まで、近藤勝重氏 2022年4月期にかかる定時株主総会終結の時から2026年4月期にかかる定時株主総会終結の時までであります。
4.取締役森下和光は、代表取締役社長森下篤史の弟であります。
5.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は以下の通りであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
菅沼 佳一郎
|
1950年5月25日
|
1972年4月 1978年6月 1982年9月 2011年7月 2022年10月
|
市松金属工業株式会社入社 医療社団法人ますみ会渡辺外科内科医院入社 株式会社三和デンタル設立代表取締役 当社監査役 株式会社三和デンタル相談役(現任)
|
(注)
|
2,100
|
(注) 補欠監査役の任期は、就任した時から選任した監査役の任期の満了の時までであります。
②社外役員の状況
当社の社外取締役は、石﨑冬貴氏、西川心二氏の2名であります。また、社外監査役は樋口宣行氏及び増田洋一氏の2名であります。
当社と社外取締役及び社外監査役との間には、以下に記載している事項以外に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はございません。社外取締役及び社外監査役は一定の独立性を確保するだけでなく、社会・経済情勢等に関する客観的、専門的な高い見識と豊富な経験に基づいた助言及び監督により経営の健全性及び効率性の確保に資することを考慮し選任しております。
石﨑冬貴氏は、弁護士として一般企業及び飲食店法務に携わっており、法務・ガバナンスに見識があることに加え、当社業務との利益相反が生じる恐れがないことから、社外取締役及び独立役員に選任しております。
西川心二氏は、自ら起業し、企業経営に関する見識があることに加え、当社業務との利益相反関係に該当する事項がないことから社外取締役及び独立役員に選任しております。当社との間に特筆すべき利害関係はありませんが、同氏は当社株式400株を保有しています。
なお、当社は2025年7月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」を上程しておりますが、当該議案が原案通り承認可決された後も上記の社外取締役2名に変更はございません。
樋口宣行氏は、長年にわたる事業経営と企画運営の経験を生かし、当社の監査業務をこなす能力を保有していることに加え、当社と特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことから、その独立性は十分に確保されていると判断し、社外監査役及び独立役員として選任しております。
増田洋一氏は長年に亘る事業経営の知見を活かし、当社監査体制の強化を図れることに加え、当社と特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことから、その独立性は十分に確保されていると判断し、社外監査役及び独立役員として選任しております。
社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準については、証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を当社基準としております。
③社外取締役又は社外監査役による監査又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、代表取締役社長直轄の内部監査室を設置しており、監査役と連携を取りながら、業務監査計画に基づいて監査を実施しております。また、内部監査室は法令遵守や内部統制の有効性等について監査を行い、代表取締役に報告しております。なお、内部監査室は、監査役と毎月打ち合わせを行っており、会計監査人とは、四半期ごとに打ち合わせを行っております。
監査役会は、常勤監査役1名、非常勤監査役2名、そのうち2名が社外監査役であることから独立性の高い客観的な立場から経営の監査を行う体制となっております。また、取締役会に出席し、取締役の業務執行を監督するとともに、監査役会を毎月開催し、監査情報の共有を図り、リスク管理、コンプライアンス、事業及び財務報告の信頼性の確保、内部統制及び安全対策を監督できる体制をとっております。
監査役は、会計監査人より監査計画を事前に受領し、監査方針について意見交換を行っており、監査の方法や結果について定期的に会計監査人より報告を受けております。
監査役、会計監査人、内部監査部門である内部監査室の三者により、四半期毎に監査内容や当社の課題事項について情報交換を行っております。