(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性7名 女性1名(役員のうち女性の比率12.5%)
役 職 名
|
氏 名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役
|
堀江 裕介
|
1992年6月3日
|
2014年4月
|
当社設立、代表取締役(現任)
|
2022年1月
|
合同会社堀江事務所 代表社員(現SUN株式会社 代表取締役)(現任)
|
|
(注)3
|
普通株式 7,268,600
|
取締役 (CFO)
|
戸田 翔太
|
1983年4月28日
|
2007年4月
|
株式会社三井住友銀行 入行
|
2011年7月
|
SMBC日興証券株式会社 入社
|
2016年12月
|
SMBC Nikko Capital Markets, Inc. バイスプレジデント
|
2018年6月
|
シティグループ証券株式会社入社 バイスプレジデント
|
2021年8月
|
当社 入社
|
2021年12月
|
当社 取締役CFO 就任(現任)
|
|
(注)3
|
100
|
取締役
|
長谷部 潤
|
1965年11月9日
|
1990年4月
|
大和証券株式会社 入社
|
2000年7月
|
株式会社大和総研 転籍
|
2009年8月
|
大和証券株式会社 金融証券研究所 転籍
|
2010年7月
|
株式会社コロプラ 取締役
|
2015年10月
|
株式会社長谷部総研 代表取締役(現任)
|
2019年1月
|
株式会社Speee 社外取締役(現任)
|
2020年4月
|
株式会社東京リレーションズ 代表取締役(現任)
|
2020年4月
|
当社 社外取締役(現任)
|
2020年11月
|
株式会社トリドリ 社外取締役(現任)
|
2021年1月
|
株式会社RECEPTIONIST 社外取締役(現任)
|
2022年6月
|
ライフネット生命保険株式会社 社外取締役(現任)
|
2022年11月
|
株式会社WARC 社外取締役(現任)
|
|
(注)3
|
0
|
取締役
|
松本 勇気
|
1989年4月16日
|
2010年11月
|
株式会社en入社 取締役CTO
|
2012年1月
|
株式会社Labit入社
|
2013年1月
|
株式会社Gunosy 執行役員CTO
|
2018年10月
|
合同会社DMM.com 執行役員CTO
|
2018年12月
|
株式会社Infratop 取締役
|
2019年5月
|
合同会社EXNOA 執行役員CTO
|
2019年9月
|
一般社団法人42 Tokyo 理事
|
2019年9月
|
一般社団法人日本CTO協会 理事(現任)
|
2020年9月
|
合同会社Agility Labs 代表社員(現任)
|
2021年3月
|
株式会社LayerX 代表取締役CTO(現任)
|
2021年4月
|
株式会社プロジェクトカンパニー(現 株式会社プロジェクトホールディングス) 社外取締役
|
2021年5月
|
当社 社外取締役(現任)
|
|
(注)3
|
0
|
取締役
|
米谷 昭良
|
1975年1月28日
|
2013年4月
|
ヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社)入社
|
2013年6月
|
株式会社カービュー 取締役
|
|
株式会社たびゲーター 取締役
|
|
ダイニ株式会社 取締役
|
2013年9月
|
ジクシーズ株式会社 取締役
|
2014年5月
|
TRILL株式会社 取締役
|
2016年4月
|
株式会社GYAO 事業開発室長
|
2016年10月
|
株式会社イーブックイニシアティブジャパン 取締役
|
2017年10月
|
株式会社ネオアルド 取締役
|
2018年4月
|
株式会社GYAO 取締役
|
2019年6月
|
ノアドット株式会社 取締役
|
2019年10月
|
スポーツナビ株式会社 取締役
|
2020年6月
|
株式会社マイベスト 取締役(現任)
|
2023年4月
|
ヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社) メディアグループ バーティカル統括本部長 株式会社スタンバイ 取締役(現任)
|
2023年6月
|
当社 取締役(現任)
|
2023年10月
|
LINEヤフー株式会社 メディアカンパニーバーティカル・事業推進統括本部長(現任)
|
2025年1月
|
株式会社FEIDIAS 社外取締役(現任)
|
|
(注)3
|
0
|
役 職 名
|
氏 名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
常勤監査役
|
宗司 ゆかり
|
1971年8月9日
|
1994年4月
|
出光興産株式会社 入社
|
2000年11月
|
有限会社エリカインターナショナル 入社
|
2004年9月
|
株式会社コムスン 入社
|
2008年1月
|
ラディアホールディングス株式会社(現テクノプロホールディングス株式会社) 入社
|
2010年8月
|
株式会社LITALICO 入社
|
2013年6月
|
株式会社LITALICO 常勤監査役
|
2017年6月
|
株式会社LITALICO 常勤取締役監査等委員
|
2018年10月
|
公益社団法人日本監査役協会 理事
|
2019年11月
|
公益社団法人日本監査役協会 常任理事(現任)
|
2020年6月
|
株式会社クエスト 社外取締役監査等委員(現任)
|
2020年12月
|
株式会社ファミリーコーポレーション 社外監査役
|
2021年3月
|
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社 社外監査役(現任)
|
2021年9月
|
当社 社外常勤監査役(現任)
|
2025年1月
|
株式会社ventus 社外監査役(現任)
|
|
(注)4
|
0
|
監査役
|
結城 大輔
|
1972年7月7日
|
1998年4月
|
弁護士登録(第二東京弁護士会) のぞみ総合法律事務所 入所(現任)
|
2000年4月
|
日本銀行信用機構室 決済システム課出向
|
2008年3月
|
外国法律事務所 出向
|
2008年5月
|
株式会社EST 取締役(現任)
|
2012年2月
|
米国ニューヨーク州弁護士登録
|
2015年9月
|
公認不正検査士登録
|
2018年3月
|
株式会社ドラフト 社外取締役(現任)
|
2019年7月
|
株式会社ZMP 社外取締役
|
2021年4月
|
当社 社外監査役(現任)
|
2025年6月
|
株式会社レノバ 社外監査役(現任)
|
|
(注)4
|
0
|
監査役
|
福島 史之
|
1982年1月10日
|
2005年11月
|
港陽監査法人
|
2006年5月
|
あずさ監査法人(現有限責任あずさ監査法人)
|
2014年9月
|
株式会社メルカリ常勤社外監査役
|
2020年1月
|
ファインディ株式会社 社外監査役(現任)
|
2022年5月
|
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー監査役
|
2023年3月
|
Chatwork株式会社(現 株式会社kubell)社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2023年9月
|
株式会社メルカリ常勤社外取締役(監査委員)
|
2024年3月
|
当社 社外監査役(現任)
|
2024年8月
|
キャディ株式会社 社外監査役(現任)
|
2024年12月
|
株式会社プレイド 社外監査役(現任)
|
2025年4月
|
株式会社Sales Marker 社外監査役(現任)
|
|
(注)4
|
0
|
計
|
7,268,700
|
(注)1.取締役長谷部 潤、取締役松本 勇気は、社外取締役であります。
2.常勤監査役宗司 ゆかり、監査役結城 大輔、監査役福島 史之は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会の終結のときまでであります。
4.監査役の任期は、2024年8月20日から、2028年3月期に係る定時株主総会の終結のときまでであります。
5.当社は執行役員制度を導入しております。執行役員の氏名及び担当は以下のとおりであります。
氏名
|
担当部門及び役職
|
柴田 快
|
アライアンス戦略室 ゼネラルマネージャー
|
大竹 雅登
|
CTO兼Reward Marketing BU ゼネラルマネージャー
|
坪田 朋
|
CPO兼プロダクトマネジメント室 ゼネラルマネージャー
|
日向 諒
|
事業企画室 ゼネラルマネージャー
|
本田 貴士
|
経営企画本部 ゼネラルマネージャー
|
石原 遥平
|
経営管理本部 ゼネラルマネージャー
|
冨田 岳
|
人材開発室 ゼネラルマネージャー
|
渡邉 拓磨
|
Solution BU ゼネラルマネジャー
|
野村 知己
|
Kurashiru BU ゼネラルマネージャー
|
② 社外役員の状況
当社は、社外取締役2名及び社外監査役3名を選任しております。
当社は、社外役員の選任にあたり独立性に関する基準又は方針を定めておりませんが、株式会社東京証券取引所が定める独立性の判断基準等を参考にし、経歴や当社との関係を踏まえ、独立性に問題がない人物を社外役員として選任しております。
社外取締役長谷部潤は、他社取締役としての経験と実績に基づく優れた経営判断能力及び経営執行能力を有しており、会社の持続的成長と中長期的な企業価値の向上に向け、当社の取締役会の適切な意思決定及び経営監督の実現への貢献が期待できると判断し、選任しております。
社外取締役松本勇気は、優れたIT技術に関する知識とCTOとしての経験に基づく経営判断能力及び経営執行能力を有しており、今後事業規模を拡大していくにあたり必要な助言を受けることにより、長期的な企業価値の向上に寄与いただけると判断し、選任しております。
常勤監査役宗司ゆかりは、豊富な監査の経験と、上場会社での豊富な実務経験と高い見識から、その知識と経験を活かして監査を担っていただけるものと判断し、選任しております。
社外監査役結城大輔は、弁護士と公認不正検査士の資格を有しており、長年の経験があることから、幅広い知識と見識により、客観的、積極的かつ公正な監査を行っていただけると判断し、選任しております。
社外監査役福島史之は、公認会計士の資格を有しており、専門的な知識と経験を有していることから、社外監査役としての職務を適切に遂行出来ると判断し、選任しております。
なお、社外取締役及び社外監査役と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査役会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会を通じて内部監査担当から適宜報告を受ける等の連携を図っております。社外監査役は、取締役会及び監査役会の他、随時、取締役、内部監査担当及び会計監査人との情報共有、意見交換を行っております。
社外取締役及び社外監査役は、取締役会を通じ内部統制部門からの報告を受けて連携しております。
なお、監査役会は、会計監査人より品質管理体制、監査計画、職務遂行状況及びその監査結果などについて適宜及び定期的に報告を受け、情報及び意見の交換を行っております。また、常勤監査役は、会計監査人の監査に立ち会うなどして会計監査人の職務の遂行状況を監視し、その結果を監査役会に報告するほか、必要に応じて会計監査人と個別の課題について情報及び意見の交換を行っております。
また、常勤監査役は、内部監査担当より監査計画、職務遂行状況及びその監査結果などについて適宜及び定期的に報告を受け、情報及び意見の交換を行っております。監査役会は常勤監査役より、その報告を共有されています。
さらに常勤監査役、内部監査、及び会計監査人は、概ね月1度程度会議を行い、相互の監査情報の交換により緊密な連携関係の構築に努めております。