(2) 【役員の状況】
①役員一覧
a. 有価証券報告書提出日(2025年9月26日)現在の役員の状況は次のとおりです。
男性7名 女性2名 (役員のうち女性の比率22.2%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役会長
|
三 島 美佐夫
|
1949年7月17日生
|
1974年5月
|
ビューティ花壇創業
|
1991年12月
|
有限会社三樹設立 代表取締役
|
1997年1月
|
有限会社ビューティ花壇設立 代表取締役社長
|
2000年6月
|
株式会社へ組織変更 代表取締役社長
|
2003年8月
|
代表取締役会長
|
2008年9月
|
取締役退任
|
2008年10月
|
名誉会長
|
2009年9月
|
代表取締役会長兼社長
|
2009年10月
|
代表取締役社長
|
2012年10月
|
株式会社MMC代表取締役社長(現任)
|
2015年6月
|
株式会社セレモニーサービス代表取締役社長(現任)
|
2015年7月
|
株式会社ビイケイエステート代表取締役社長
|
2020年9月
|
代表取締役会長(現任)
|
|
(注)4
|
521,200
|
代表取締役社長
|
舛 田 正 一
|
1970年1月23日生
|
1990年6月
|
当社入社
|
2005年6月
|
流通統括部長
|
2006年7月
|
執行役員
|
2007年9月
|
取締役流通統括部長
|
2008年9月
|
取締役業務本部長兼流通統括部長
|
2009年10月
|
取締役業務本部長
|
2010年4月
|
取締役経営企画室長兼業務本部長
|
2010年9月
|
常務取締役経営企画室長兼業務本部長
|
2011年6月
|
常務取締役事業本部長兼新規事業部長
|
2011年9月
|
常務取締役事業本部長
|
2011年12月
|
常務取締役事業本部長兼営業企画部長
|
2012年6月
|
常務取締役事業本部長
|
2012年9月
|
専務取締役事業本部長
|
2013年6月
|
専務取締役経営企画室長兼人事本部長兼事業本部長
|
2013年10月
|
専務取締役事業本部長
|
2013年10月
|
マイ・サクセス株式会社取締役
|
2016年2月
|
株式会社アグリフラワー代表取締役社長
|
2016年2月
|
株式会社SHF取締役
|
2020年9月
|
代表取締役社長事業本部長
|
2024年1月
|
代表取締役社長(現任)
|
|
(注)4
|
8,700
|
専務取締役 経営管理本部長 兼財務経理部長
|
三 島 まりこ
|
1978年1月28日生
|
2004年6月
|
当社入社
|
2013年6月
|
役員秘書室長
|
2013年9月
|
取締役役員秘書室長
|
2013年10月
|
取締役経営企画室長
|
2015年8月
|
株式会社キャリアライフサポート代表取締役社長(現任)
|
2017年2月
|
株式会社セレモニーサービス取締役
|
2017年7月
|
取締役経営企画本部長
|
2019年9月
|
株式会社セレモニーサービス専務取締役(現任)
|
2020年9月
|
専務取締役経営管理本部長
|
2020年10月
|
株式会社goenn取締役(現任)
|
2024年9月
|
専務取締役経営管理本部長兼財務経理部長(現任)
|
2024年9月
|
株式会社ビューティ花壇東日本監査役(現任)
|
2024年9月
|
マイ・サクセス株式会社監査役(現任)
|
2024年9月
|
株式会社花時監査役(現任)
|
|
(注)4
|
12,800
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 総務人事部長
|
田 口 絹 子
|
1963年7月31日生
|
2006年8月
|
当社入社
|
2009年10月
|
株式会社クラウンガーデネックス(現株式会社ビューティ花壇西日本)代表取締役社長
|
2013年6月
|
コーポレート部長 株式会社One Flower(現株式会社ビューティ花壇西日本)代表取締役会長
|
2013年9月
|
取締役コーポレート部長
|
2013年10月
|
取締役コーポレート本部長
|
2020年9月
|
取締役総務人事部長(現任)
|
2023年7月
|
株式会社SHF監査役
|
2023年8月
|
マイ・サクセス株式会社取締役(現任)
|
2025年5月
|
株式会社南産業取締役(現任)
|
2025年7月
|
株式会社THE MOMENT監査役(現任)
|
|
(注)4
|
5,600
|
取締役 経営・IT企画部長
|
栁 田 晋 介
|
1975年4月14日生
|
2013年3月
|
当社入社
|
2014年9月
|
総務人事部長
|
2015年7月
|
株式会社SHF取締役
|
2017年7月
|
経営企画部長
|
2020年4月
|
株式会社クレア取締役
|
2020年9月
|
取締役経営企画部長
|
2023年6月
|
取締役経営・IT企画部長(現任)
|
2024年1月
|
株式会社セレモニーサービス監査役(現任)
|
2024年1月
|
株式会社ビューティ花壇西日本監査役(現任)
|
2024年1月
|
株式会社花時取締役(現任)
|
2024年7月
|
株式会社THE MOMENT取締役(現任)
|
|
(注)4
|
4,600
|
取締役 (社外)
|
新 改 敬 英
|
1974年6月12日生
|
2001年12月
|
アクタスマネジメントサービス株式会社入社
|
2006年1月
|
株式会社グロバリー (現株式会社バーグマン)入社
|
2010年1月
|
医療法人桜十字病院入職
|
2019年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科講師
|
2020年9月
|
当社社外取締役(現任)
|
2021年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科准教授(現任)
|
2022年11月
|
肥銀キャピタル株式会社 肥銀ベンチャー2号投資事業有限責任組合 投資諮問委員(現任)
|
2025年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授(現任)
|
2025年5月
|
株式会社FieldinX取締役(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
監査役 (常勤)
|
加 藤 研 一
|
1954年3月23日生
|
1983年4月
|
積水化学工業株式会社入社
|
1997年3月
|
経団連出向
|
2000年4月
|
積水化学工業株式会社情報企画部課長
|
2005年12月
|
Sekisui SPR Americas営業部長
|
2008年1月
|
株式会社積水インテグレーテッドリサーチ部長
|
2015年4月
|
公益社団法人新化学技術推進協会部長研究員
|
2015年6月
|
兼松エレクトロニクス株式会社監査役
|
2016年6月
|
同社取締役監査等委員
|
2021年6月
|
東京大学先端科学技術研究センター特任専門員
|
2022年7月
|
徳島大学客員教授(現任)
|
2024年9月
|
当社常勤監査役(現任)
|
|
(注)6
|
-
|
監査役
|
宮 田 房 之
|
1966年3月3日生
|
1993年4月
|
熊本県弁護士会登録、衛藤法律事務所入所
|
1997年4月
|
宮田法律事務所(現宮田総合法律事務所)開設(現任)
|
2006年4月
|
熊本県弁護士会副会長
|
2017年4月
|
熊本県弁護士会会長
|
2020年9月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)5
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
監査役
|
吉 永 賢一郎
|
1976年6月30日生
|
2002年10月
|
新日本監査法人東京事務所(現EY新日本有限責任監査法人)入所
|
2005年7月
|
吉永公認会計士税理士事務所入所
|
2006年7月
|
税理士法人ユース会計社設立 社員税理士就任
|
2020年1月
|
税理士法人ユース会計社 代表社員就任(現任) 株式会社ユース総研 代表取締役(現任)
|
2020年9月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)5
|
―
|
計
|
|
|
|
|
552,900
|
(注) 1.取締役 三島まりこは、代表取締役 三島美佐夫の長女であります。
2.取締役 新改敬英は、社外取締役であります。
3.加藤研一、宮田房之、吉永賢一郎は、社外監査役であります。
4.2024年9月25日開催の定時株主総会の終結時から2年間
5.2021年9月29日開催の定時株主総会の終結時から4年間
6.2024年9月25日開催の定時株主総会の終結時から4年間
b. 2025年9月29日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役1名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認されると、役員の状況は次のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役会長
|
三 島 美佐夫
|
1949年7月17日生
|
1974年5月
|
ビューティ花壇創業
|
1991年12月
|
有限会社三樹設立 代表取締役
|
1997年1月
|
有限会社ビューティ花壇設立 代表取締役社長
|
2000年6月
|
株式会社へ組織変更 代表取締役社長
|
2003年8月
|
代表取締役会長
|
2008年9月
|
取締役退任
|
2008年10月
|
名誉会長
|
2009年9月
|
代表取締役会長兼社長
|
2009年10月
|
代表取締役社長
|
2012年10月
|
株式会社MMC代表取締役社長(現任)
|
2015年6月
|
株式会社セレモニーサービス代表取締役社長(現任)
|
2015年7月
|
株式会社ビイケイエステート代表取締役社長
|
2020年9月
|
代表取締役会長(現任)
|
|
(注)4
|
521,200
|
代表取締役社長
|
舛 田 正 一
|
1970年1月23日生
|
1990年6月
|
当社入社
|
2005年6月
|
流通統括部長
|
2006年7月
|
執行役員
|
2007年9月
|
取締役流通統括部長
|
2008年9月
|
取締役業務本部長兼流通統括部長
|
2009年10月
|
取締役業務本部長
|
2010年4月
|
取締役経営企画室長兼業務本部長
|
2010年9月
|
常務取締役経営企画室長兼業務本部長
|
2011年6月
|
常務取締役事業本部長兼新規事業部長
|
2011年9月
|
常務取締役事業本部長
|
2011年12月
|
常務取締役事業本部長兼営業企画部長
|
2012年6月
|
常務取締役事業本部長
|
2012年9月
|
専務取締役事業本部長
|
2013年6月
|
専務取締役経営企画室長兼人事本部長兼事業本部長
|
2013年10月
|
専務取締役事業本部長
|
2013年10月
|
マイ・サクセス株式会社取締役
|
2016年2月
|
株式会社アグリフラワー代表取締役社長
|
2016年2月
|
株式会社SHF取締役
|
2020年9月
|
代表取締役社長事業本部長
|
2024年1月
|
代表取締役社長(現任)
|
|
(注)4
|
8,700
|
専務取締役 経営管理本部長役 兼財務経理部長
|
三 島 まりこ
|
1978年1月28日生
|
2004年6月
|
当社入社
|
2013年6月
|
役員秘書室長
|
2013年9月
|
取締役役員秘書室長
|
2013年10月
|
取締役経営企画室長
|
2015年8月
|
株式会社キャリアライフサポート代表取締役社長(現任)
|
2017年2月
|
株式会社セレモニーサービス取締役
|
2017年7月
|
取締役経営企画本部長
|
2019年9月
|
株式会社セレモニーサービス専務取締役(現任)
|
2020年9月
|
専務取締役経営管理本部長
|
2020年10月
|
株式会社goenn取締役(現任)
|
2024年9月
|
専務取締役経営管理本部長兼財務経理部長(現任)
|
2024年9月
|
株式会社ビューティ花壇東日本監査役(現任)
|
2024年9月
|
マイ・サクセス株式会社監査役(現任)
|
2024年9月
|
株式会社花時監査役
|
|
(注)4
|
12,800
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 グループ経営支援室長
|
田 口 絹 子
|
1963年7月31日生
|
2006年8月
|
当社入社
|
2009年10月
|
株式会社クラウンガーデネックス(現株式会社ビューティ花壇西日本)代表取締役社長
|
2013年6月
|
コーポレート部長 株式会社One Flower(現株式会社ビューティ花壇西日本)代表取締役会長
|
2013年9月
|
取締役コーポレート部長
|
2013年10月
|
取締役コーポレート本部長
|
2020年9月
|
取締役総務人事部長
|
2023年7月
|
株式会社SHF監査役
|
2023年8月
|
マイ・サクセス株式会社取締役(現任)
|
2025年5月
|
株式会社南産業取締役(現任)
|
2025年7月
|
株式会社THE MOMENT監査役(現任)
|
2025年9月
|
取締役グループ経営支援室長(現任)
|
2025年9月
|
株式会社花時監査役(現任)
|
|
(注)4
|
5,600
|
取締役 経営・IT企画部長
|
栁 田 晋 介
|
1975年4月14日生
|
2013年3月
|
当社入社
|
2014年9月
|
総務人事部長
|
2015年7月
|
株式会社SHF取締役
|
2017年7月
|
経営企画部長
|
2020年4月
|
株式会社クレア取締役
|
2020年9月
|
取締役経営企画部長
|
2023年6月
|
取締役経営・IT企画部長(現任)
|
2024年1月
|
株式会社セレモニーサービス監査役(現任)
|
2024年1月
|
株式会社ビューティ花壇西日本監査役(現任)
|
2024年1月
|
株式会社花時取締役
|
2024年7月
|
株式会社THE MOMENT取締役(現任)
|
|
(注)4
|
4,600
|
取締役 総務人事部長
|
上 原 直 樹
|
1976年5月15日生
|
1996年7月
|
当社入社
|
2011年6月
|
当社事業本部営業部長
|
2013年6月
|
株式会社One Flower(現株式会社ビューティ花壇西日本)取締役
|
2013年6月
|
株式会社花時取締役
|
2013年6月
|
当社人事本部人事本部長
|
2017年7月
|
当社総務人事部長
|
2022年7月
|
株式会社クレア代表取締役社長
|
2024年1月
|
株式会社ビューティ花壇西日本取締役副社長
|
2025年9月
|
取締役総務人事部長(現任)
|
2025年9月
|
株式会社花時取締役(現任)
|
|
(注)5
|
2,600
|
取締役 (社外)
|
新 改 敬 英
|
1974年6月12日生
|
2001年12月
|
アクタスマネジメントサービス株式会社入社
|
2006年1月
|
株式会社グロバリー (現株式会社バーグマン)入社
|
2010年1月
|
医療法人桜十字病院入職
|
2019年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科講師
|
2020年9月
|
当社社外取締役(現任)
|
2021年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科准教授
|
2022年11月
|
肥銀キャピタル株式会社 肥銀ベンチャー2号投資事業有限責任組合 投資諮問委員(現任)
|
2025年4月
|
熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授(現任)
|
2025年5月
|
株式会社FieldinX取締役(現任)
|
|
(注)4
|
-
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
監査役 (常勤)
|
加 藤 研 一
|
1954年3月23日生
|
1983年4月
|
積水化学工業株式会社入社
|
1997年3月
|
経団連出向
|
2000年4月
|
積水化学工業株式会社情報企画部課長
|
2005年12月
|
Sekisui SPR Americas営業部長
|
2008年1月
|
株式会社積水インテグレーテッドリサーチ部長
|
2015年4月
|
公益社団法人新化学技術推進協会部長研究員
|
2015年6月
|
兼松エレクトロニクス株式会社監査役
|
2016年6月
|
同社取締役監査等委員
|
2021年6月
|
東京大学先端科学技術研究センター特任専門員
|
2022年7月
|
徳島大学客員教授(現任)
|
2024年9月
|
当社常勤監査役(現任)
|
|
(注)6
|
-
|
監査役
|
宮 田 房 之
|
1966年3月3日生
|
1993年4月
|
熊本県弁護士会登録、衛藤法律事務所入所
|
1997年4月
|
宮田法律事務所(現宮田総合法律事務所)開設(現任)
|
2006年4月
|
熊本県弁護士会副会長
|
2017年4月
|
熊本県弁護士会会長
|
2020年9月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)7
|
―
|
監査役
|
吉 永 賢一郎
|
1976年6月30日生
|
2002年10月
|
新日本監査法人東京事務所(現EY新日本有限責任監査法人)入所
|
2005年7月
|
吉永公認会計士税理士事務所入所
|
2006年7月
|
税理士法人ユース会計社設立 社員税理士就任
|
2020年1月
|
税理士法人ユース会計社 代表社員就任(現任) 株式会社ユース総研 代表取締役(現任)
|
2020年9月
|
当社監査役(現任)
|
|
(注)7
|
―
|
計
|
|
|
|
|
555,500
|
(注) 1.取締役 三島まりこは、代表取締役 三島美佐夫の長女であります。
2.取締役 新改敬英は、社外取締役であります。
3.加藤研一、宮田房之、吉永賢一郎は、社外監査役であります。
4.2024年9月25日開催の定時株主総会の終結時から2年間
5.2025年9月29日開催の定時株主総会の終結時から1年間
6.2024年9月25日開催の定時株主総会の終結時から4年間
7.2025年9月29日開催の定時株主総会の終結時から4年間
② 社外取締役及び社外監査役
当社の社外取締役は1名です。また、社外監査役は3名です。当社は、経営の意思決定及び業務執行の機能を持つ取締役会に対し、社外取締役及び社外監査役が出席することで、会社の経営計画や重要事項の業務執行状況の監視機能を十分発揮できる体制を整えております。
当社において、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性について特段の定めはございませんが、社外取締役及び社外監査役は豊富な業務経験、幅広い見識を有し、当社の経営全般に適宜適切な意見を述べていただける人材を選任しております。
なお、社外取締役1名及び社外監査役3名は、当社及び当社の関係会社の出身者ではなく、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。企業統治において果たす機能及び役割につきましては、社外取締役1名及び社外監査役3名のこれまでに国内外で培ってきた豊富な経験と幅広い見識を基に独立的な視点から経営監視への寄与及び適切なアドバイスを期待しております。また、コンプライアンスや適切なリスク管理の確保等業務に対する知識と経験を有していることから選任しております。取締役会においては、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。監査役会においても、業務の適正性を確保するための発言・提言を行っております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部
統制部門との関係
当社監査に従事する監査法人の業務執行社員と監査役との間で、会計監査終了時の監査役への報告会を行っております。それ以外にも必要に応じて監査上の重要問題等について、随時報告・意見交換を行う等、相互の連携を高め、コミュニケーションをとっております。また、四半期毎に、会計監査人、監査役及び内部監査部門によるミーティングを開催し、情報共有及び連携を図る等の方法により、会計監査人と監査役、内部監査部門及び社外取締役との連携を図っております。