2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 津田 茂寿 (51歳)

略歴

1996年4月

株式会社湖池屋 入社

2005年8月

株式会社ディーエイチシー 入社

2011年4月

アマゾンジャパン株式会社 入社

2017年4月

Inagora株式会社 入社 ディレクター

2017年6月

同社 MD統括部 バイスプレジデント

2019年4月

同社 COO/執行役員副社長 シニアバイスプレジデント

2024年6月

当社 入社 副社長執行役員

2024年9月

ナラカミーチェジャパン株式会社 取締役(現任)

2025年1月

株式会社トレセンテ 代表取締役社長(現任)

2025年2月

夢新開發(香港)有限公司 董事長(現任)

2025年2月

夢展望貿易(深圳)有限公司 董事長(現任)

2025年6月

当社 代表取締役社長(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況

(株)

政府及び

地方公共

団体

金融機関

金融商品

取引業者

その他の

法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数

(人)

1

21

40

18

71

11,752

11,903

所有株式数

(単元)

25

3,764

83,646

2,133

720

93,036

183,324

5,000

所有株式数

の割合(%)

0.01

2.06

45.63

1.16

0.39

50.75

100.0

(注)自己株式76株は、「個人その他」に含めて記載しております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役社長

津田 茂寿

1973年12月17日

1996年4月

株式会社湖池屋 入社

2005年8月

株式会社ディーエイチシー 入社

2011年4月

アマゾンジャパン株式会社 入社

2017年4月

Inagora株式会社 入社 ディレクター

2017年6月

同社 MD統括部 バイスプレジデント

2019年4月

同社 COO/執行役員副社長 シニアバイスプレジデント

2024年6月

当社 入社 副社長執行役員

2024年9月

ナラカミーチェジャパン株式会社 取締役(現任)

2025年1月

株式会社トレセンテ 代表取締役社長(現任)

2025年2月

夢新開發(香港)有限公司 董事長(現任)

2025年2月

夢展望貿易(深圳)有限公司 董事長(現任)

2025年6月

当社 代表取締役社長(現任)

 

(注)2

取締役会長

塩田 徹

1973年8月21日

2015年4月

パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社(現 PHCホールディングス株式会社) 入社

2020年6月

RIZAPグループ株式会社 取締役執行役員

2020年6月

堀田丸正株式会社 取締役

2020年6月

MRKホールディングス株式会社 取締役

2020年8月

RIZAP株式会社 取締役(現任)

2020年9月

株式会社イデアインターナショナル(現BRUNO株式会社) 取締役

2020年12月

SDエンターテイメント株式会社 取締役(現任)

2022年4月

RIZAPビジネスイノベーション株式会社 代表取締役社長(現任)

2022年4月

REXT株式会社 代表取締役社長

2022年6月

RIZAPテクノロジーズ株式会社 代表取締役会長(現任)

2022年9月

当社 取締役会長

2022年9月

REXT株式会社 代表取締役会長 兼 社長執行役員(現任)

2022年9月

REXT Holdings株式会社 代表取締役会長 兼 社長執行役員(現任)

2023年6月

株式会社湘南ベルマーレ 取締役(現任)

2023年7月

RIZAPグループ株式会社 常務取締役 事業・管理統括 兼 社長室長

2023年11月

MRKホールディングス株式会社 代表取締役社長(現任)

2024年6月

RIZAPグループ株式会社 専務取締役 事業・管理全般統括(現任)

2024年6月

当社 代表取締役社長

2025年1月

BRUNO株式会社 代表取締役社長(現任)

2025年4月

株式会社ジャパンギャルズ 代表取締役社長(現任)

2025年6月

当社 取締役会長(現任)

 

(注)2

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役

岡澤 耕

1964年7月28日

1987年4月

日本電気(NEC)情報サービス株式会社 入社

1997年7月

BTネットワーク情報サービス株式会社 入社

2000年11月

アイピートレンド株式会社(トレンドマイクロ株式会社に統合)入社

2001年8月

トレンドマイクロ株式会社 転籍

2011年2月

株式会社ミスミグループ本社 入社 人材開発室 室長

2015年11月

トレンドマイクロ株式会社 シニアディレクター 副社長補佐

2017年1月

同社 リスク管理室 室長 (兼任)

2017年11月

同社 プロジェクト推進本部 本部長(兼任)

2019年9月

同社 バイスプレジデント 人事総務本部 本部長(現任)

2024年6月

当社 取締役(現任)

 

(注)2

1,800

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役

(監査等委員)

古川 純平

1983年6月14日

2007年9月

弁護士登録

2007年9月

弁護士法人中央総合法律事務所入所

2015年1月

同所パートナー(現任)

2016年6月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(注)3

7,500

取締役

(監査等委員)

佐藤 信治

1976年12月3日

2000年4月

株式会社ジーンズメイト 入社

2018年6月

同社 取締役 管理本部長

2020年6月

株式会社D&M 取締役(現任)

2022年4月

株式会社ジーンズメイト 代表取締役社長 兼 管理本部長

2022年6月

REXT Holdings株式会社 執行役員 管理本部副本部長 兼 経理財務部長

2022年6月

株式会社音光 代表取締役社長(現任)

2022年6月

株式会社BIG 代表取締役社長(現任)

2022年10月

REXT Holdings株式会社 専務執行役員 管理・DX管掌 管理本部長

2023年2月

株式会社ワンダーネット 取締役(現任)

2023年6月

株式会社テトラフィット 取締役(現任)

2023年10月

REXT Holdings株式会社 専務執行役員 管理・DX管掌 管理本部長 兼 社長室長

2024年4月

同社 専務執行役員 管理本部長(現任)

2024年6月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(注)3

取締役

(監査等委員)

木谷 倫之

1982年4月7日

2010年12月

弁護士登録

2010年12月

都内法律事務所入所

2016年4月

弁護士法人ガーディアン法律事務所開設 同事務所代表弁護士(現任)

2021年12月

RIZAPグループ株式会社子会社協議会事務局(現任)

2022年5月

BRUNO株式会社特別委員会委員及び委員長就任

2024年2月

当社 特別委員会委員及び委員長(現任)

2024年2月

MRKホールディングス株式会社 特別委員会委員(現任)

2024年6月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(注)3

1,800

11,100

(注)1 取締役岡澤耕氏、古川純平氏及び木谷倫之氏は、社外取締役であります。

2 2025年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

3 2024年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から、2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

4 所有株式数は、2025年3月31日現在のものであります。

5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。補欠の監査等委員である取締役三浦善弘は、社外役員(会社法施行規則第2条第3項第5号)に該当する社外取締役(会社法第2条第15号)の要件を満たしております。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数

(株)

三浦 善弘

1965年12月31日

1991年10月

監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

1994年10月

公認会計士登録

2008年10月

デロイトトーマツFA株式会社(現デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社)入社

2015年5月

公認会計士三浦善弘事務所開設

代表就任(現任)

2015年6月

公認不正検査士登録

2015年8月

MYKアドバイザリー株式会社設立

代表取締役就任(現任)

2016年6月

OKK株式会社(現ニデックオーケーケー株式会社)取締役(監査等委員)

 

 

 

② 社外役員の状況

 当社の社外取締役は3名であります。社外取締役岡澤耕氏、古川純平氏及び木谷倫之氏は、当社との特別な資本的、人的及び取引関係はありません。

 岡澤耕氏は、人事部門の責任者としての、人事評価、昇給昇格、経験者採用、新卒採用、教育研修など人事業務全般の知見及び経験に基づき、独立した立場から当社の経営陣に対して客観的な視点で意見をいただくことで経営体制のさらなる強化・充実を期待し、社外取締役として選任しております。

 古川純平氏は、弁護士の資格を有し、企業法務に精通し、幅広い企業法務の経験も有していることから、これらを当社の経営に反映させることにより、当社の監督機能がさらに強化できると判断し、社外取締役として選任しております。

 木谷倫之氏は、弁護士の資格を有し、企業法務に精通し、幅広い企業法務の経験も有していることから、これらを当社の経営に反映させることにより、当社の監督機能がさらに強化できると判断し、社外取締役として選任しております。なお、同氏は、RIZAPグループ株式会社子会社協議会の事務局として業務を執行しており、当社の特別委員会の委員長としても業務を執行しております。

 

 なお、当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準及び方針は定めておりませんが、選任にあたっては株式会社東京証券取引所が指定を義務付ける一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしながら、独立性の確保も念頭において検討を行っております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 監査等委員会監査、会計監査人による監査及び内部監査が有機的に連携するよう、内部監査結果については、監査の都度、内部監査人が適宜、監査等委員会に報告し、意見交換を行うこととしております。加えて、月に1回以上の頻度で内部監査人と監査等委員会との間でミーティングを行い、意見・情報交換を行うこととしております。内部監査人と会計監査人との連携につきましては、会計監査人の期中の報告会に出席することとしております。監査等委員会と会計監査人とは、期中に報告を受ける他適宜、意見交換を行うこととしております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金又は

出資金

主要な事業

の内容(注)2

議決権の

所有割合又は被所有割合

(%)

関係内容

(親会社)

RIZAPグループ株式会社

(注)1

東京都

新宿区

19,200百万円

グループの中長期経営戦略の立案・遂行、グループ各社の事業戦略実行支援・事業活動の管理

(被所有)

45.4

当社役員の派遣

当社への資金の貸付

当社銀行借入に対する債務保証

当社物流業務委託により発生する債務保証 など

(連結子会社)

ナラカミーチェジャパン株式会社

(注)3,5

東京都

渋谷区

100百万円

アパレル事業

100.0

役員の兼任1名

当社からの資金の貸付

(連結子会社)

株式会社トレセンテ

(注)3,5,6

東京都

新宿区

10百万円

ジュエリー事業

100.0

役員の兼任1名

当社からの資金の貸付

(連結子会社)

夢新開發(香港)有限公司

(注)3,5

中国香港

7,000千

香港ドル

トイ事業

100.0

役員の兼任1名

当社からの業務受託

当社への玩具販売

(連結子会社)

夢展望貿易(深圳)有限公司

(注)3,4

中国広東省

6,946千

人民元

トイ事業

100.0

(100.0)

役員の兼任1名

中国仕入製品の生産管理

(注)1 有価証券届出書又は有価証券報告書提出会社であります。

2 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

3 上記子会社のうちには、有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

4 議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。

5 ナラカミーチェジャパン株式会社、株式会社トレセンテ及び夢新開發(香港)有限公司については、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。

同社の財務諸表における主要な損益情報等(日本基準)は以下のとおりです。

6 株式会社トレセンテは債務超過会社であり、債務超過額は546,010千円であります。

 

 

ナラカミーチェ

ジャパン株式会社

株式会社

トレセンテ

夢新開發(香港)

有限公司

(1)売上収益

1,219,268千円

789,342千円

1,146,781千円

(2)税引前利益(△は損失)

△225,654千円

△86,589千円

83,365千円

(3)当期利益(△は損失)

△226,249千円

△87,254千円

72,834千円

(4)資本合計

△215,963千円

△546,010千円

430,481千円

(5)資産合計

532,264千円

385,025千円

558,453千円

沿革

2【沿革】

 当社は、1998年5月14日に大阪府箕面市において雑貨の企画製造管理を目的にドリームビジョン株式会社として設立いたしました。

 その後、衣料品販売に特化したインターネット販売事業を継続してまいりました。その中で、当社店舗名として知名度の高かった“夢展望”を2008年6月に、当社社名として採用し、現在に至っております。

 当社設立以後の企業集団に係る経緯は、次のとおりであります。

年月

概要

1998年5月

 

大阪府箕面市において、ドリームビジョン株式会社を設立(資本金10百万円)

玩具・雑貨販売事業(現 トイ事業)を開始

2003年4月

楽天市場に出店

2005年2月

ビッダーズ(現 au PAYマーケット)に出店

2005年6月

ヤフーショッピングに出店(2020年10月閉店)

2005年7月

衣料品販売事業(現 アパレル事業)を開始

2005年9月

本社を大阪府箕面市から大阪府池田市城南に移転

2005年12月

自社サイトでの衣料品販売事業(現 アパレル事業)の開始

2006年2月

 

販売店舗の拡大のため、衣料品販売を事業とする有限会社ドリームスクウェアの持分100%を取得

2007年2月

経営の効率化を目的として、子会社である有限会社ドリームスクウェアを吸収合併

2007年2月

 

玩具・雑貨販売事業(現 トイ事業)の強化のため、玩具・雑貨販売を事業とする夢新開發(香港)有限公司株式の100%を取得

2007年11月

東京都渋谷区に東京支店を開設

2008年6月

夢展望株式会社に社名変更

2008年6月

本社を大阪府池田市石橋に移転

2008年7月

グループの業務効率化を図るため、夢展望貿易(深圳)有限公司を中国広東省に設立

2008年9月

東京支店を東京都港区北青山に移転

2009年7月

夢展望(台湾)有限公司を台湾に設立

2012年6月

CROOZMALL(現 SHOP LIST)への卸売り販売を開始

2012年10月

カラーコンタクトレンズの販売を開始

2012年11月

グループの業務効率化を図るため、南通佳尚服装有限公司を中国江蘇省に設立

2013年7月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

2013年12月

東京支店を東京都渋谷区道玄坂に移転(2015年4月廃止)

2014年7月

大阪梅田HEP FIVEに実店舗を開店(2020年12月閉店)

2014年9月

東京池袋PARCOに実店舗開店(2015年8月閉店)

2015年3月

 

第三者割当増資により、RIZAPグループ株式会社(旧健康コーポレーション株式会社)の子会社となる

2016年1月

連結子会社 南通佳尚服装有限公司の清算結了

2016年6月

監査等委員会設置会社に移行

2017年4月

株式会社トレセンテの全株式を取得し子会社化

2018年10月

ナラカミーチェジャパン株式会社の全株式を取得し子会社化

2020年11月

YouTubeチャンネル「#渋谷オルガン坂生徒会」にて夢展望が紹介

2020年12月

夢展望 DearMyLove 公式 BOOTH 店(バーチャルショップ)オープン

2020年12月

東京オフィス移転(青山→五反田TOC)

2021年1月

夢新開發深圳事務所移転

2021年2月

若手男性声優企画「8P(エイトピース)」×夢展望コラボ商品発売

2021年2月

新ブランドbohmal(ボマール)発売

 

 

年月

概要

2021年10月

DearMyLoveの派生新ブランドDearMyLoveWhip(ディアマイラブホイップ)発売

2021年11月

サンリオ×夢展望のコラボ商品第10弾発売

2021年11月

連結子会社のトレセンテがPRIDE指標において最高評価の「ゴールド」を獲得

2021年12月

自社メディアサイト「yumemagazine(ユメマガジン)」を開設

2021年12月

DearMyLoveの派生新ブランドLittleDearMyLove(リトルディアマイラブ)発売

2022年3月

EC事業の強化を図る為、ECカートシステムを「Shopify」へ移行

2022年3月

バーチャルファッション第3弾を発売

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場に移行

2022年4月

若手男性声優企画「8P(エイトピース)」とのコラボ第2弾発表

2022年9月

bohmal 東京ガールズコレクション参加

2022年11月

新ブランド DearMyLoveMillor(ディアマイラブミラー)発売

2023年1月

東京オフィス移転(五反田TOC→西新宿)

2023年4月

夢展望公式アプリ リニューアル

2023年8月

DearMyLoveの夏まつり「#ディアマイ界隈」開催

2023年9月

DearMyLove × 大ヒットゲームコンテンツ『NEEDY GIRL OVERDOSE』コラボレーションが実現

2024年5月

夢展望 中国で開催された展示会「2024 CCEE YUGUO クロスボーダーエキシビション」に初出展

2024年7月

「DearMyLove」ルミネエスト新宿にてポップアップストア「ディアマイ界隈」を開催

2024年8月

米国、中国、韓国、台湾の主要な事業者と連携し越境ECによる海外展開を本格稼働

2024年10月

ナラカミーチェジャパン株式会社が、SDGsの活動として就労継続支援サービスを行う

ジーニアス(就労継続支援B型事業所)を支援

2024年10月

オンラインショッピングモール「Temu」と連携

2024年11月

株式会社トレセンテがPRIDE指標において最高評価の「ゴールド」を4年連続受賞

2024年11月

TVアニメ『推しの子』とのコラボレーションアイテムを限定販売

2025年3月

世界最大級の越境ECプラットフォーム「eBay」に出店

2025年4月

『Yes!プリキュア5GoGo!』とのコラボレーションアイテムを限定販売

2025年5月

立石オフィス閉鎖