(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月20日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は以下のとおりであります。
男性7名 女性―名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役 会長CEO
|
吉岡 昌成
|
1954年7月18日
|
1980年11月
|
ヨシオカ建装創業
|
1983年9月
|
有限会社ヨシオカ建装設立
|
1985年4月
|
株式会社テンガロンキッド設立 (現株式会社ヨシックスホールディングス) 代表取締役 就任
|
1986年2月
|
有限会社ヨシオカ建装を改組 株式会社ヨシオカ建装設立 代表取締役に就任
|
2001年4月
|
飯蔵株式会社を吸収合併 存続会社である株式会社ヨシックスの 代表取締役に就任
|
2007年3月
|
株式会社ヨシオカ建装を吸収合併 存続会社である株式会社ヨシックスの 代表取締役に就任
|
2018年6月
|
当社代表取締役会長兼CEO 就任
|
2021年1月
|
代表取締役会長兼社長に就任 株式会社ヨシオカ建装の取締役会長に就任
|
2023年6月
|
代表取締役会長CEOに就任(現任)
|
|
(注)2
|
624,400
|
代表取締役 社長COO
|
瀬川 雅人
|
1962年1月1日
|
1998年11月
|
当社 入社
|
2001年4月
|
当社常務取締役 就任 や台や・や台どり事業本部本部長就任
|
2005年4月
|
当社専務取締役 就任
|
2016年11月
|
当社取締役副社長 就任
|
2017年4月
|
当社代表取締役副社長 就任
|
2018年6月
|
当社代表取締役社長兼COO 就任
|
2021年1月
|
取締役 株式会社ヨシックスフーズ代表取締役社長執行役員 や台やグループ統轄事業本部長に就任
|
2021年8月
|
取締役副社長に就任(現任)
|
2022年4月
|
株式会社ヨシックスフーズ代表取締役社長執行役員 や台やグループ統轄本部本部長に就任
|
2023年6月
|
代表取締役社長COOに就任(現任)
|
|
(注)2
|
208,000
|
専務取締役
|
吉岡 裕太郎
|
1988年7月12日
|
2013年4月
|
当社 入社
|
2014年1月
|
当社執行役員に就任 当社管理本部本部長及び建装事業部事業部長 就任(現株式会社ヨシオカ建装)に就任
|
2014年6月
|
当社常務取締役 就任
|
2015年10月
|
当社建築店舗・設計デザイン事業部事業部長(現株式会社ヨシオカ建装)に就任
|
2017年10月
|
当社関東事業本部本部長に就任
|
2018年6月
|
当社専務取締役に就任
|
2020年4月
|
当社専務取締役 ヨシオカ建装カンパニー プレジデントに就任
|
2021年1月
|
取締役 株式会社ヨシオカ建装代表取締役社長執行役員に就任
|
2021年8月
|
専務取締役に就任(現任)
|
2024年1月
|
株式会社ヨシオカ建装 代表取締役 執行役員に就任(現任) 芝産業株式会社 代表取締役社長に 就任(現任)
|
|
(注)2.4
|
387,000
|
常務取締役
|
伊達 富夫
|
1982年4月20日
|
2006年4月
|
株式会社電通に入社
|
2019年3月
|
株式会社電通を退社
|
2019年4月
|
当社入社
|
2019年7月
|
執行役員 新事業・新業態開発担当に就任
|
2019年10月
|
執行役員 内部監査室室長に就任
|
2021年6月
|
当社取締役に就任
|
2022年4月
|
株式会社ヨシックスフーズ 常務取締役 執行役員 や台やグループ統括本部副本部長に就任(現任)
|
2024年6月
|
常務取締役に就任(現任)
|
|
(注)2.4
|
12,200
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 (常勤監査等委員)
|
鳥居 達也
|
1952年4月21日
|
1976年9月
|
株式会社近江商事に入社
|
1990年9月
|
同社専務取締役に就任
|
1997年9月
|
同社代表取締役に就任(現任)
|
2021年6月
|
当社常勤監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
植村 亮仁
|
1980年3月31日
|
2007年12月
|
あずさ監査法人 名古屋事務所入所 (現 有限責任 あずさ監査法人)
|
2013年6月
|
有限責任 あずさ監査法人 名古屋事務所退所
|
2013年7月
|
植村亮仁公認会計士事務所 設立 所長就任(現任)
|
2013年8月
|
税理士法人 植村会計 設立 所長就任(現任)
|
2014年2月
|
株式会社ピアズ社外監査役 就任(現任)
|
2015年6月
|
当社取締役 就任
|
2021年12月
|
HSホールディングス株式会社 社外監査役に 就任(現任)
|
2021年6月
|
ユケン工業株式会社 社外取締役に就任(現任)
|
2021年6月
|
当社監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
-
|
取締役 (監査等委員)
|
堀 雄治
|
1954年8月28日
|
1973年4月
|
国分株式会社(現 国分西日本株式会社) 入社
|
2016年3月
|
国分西日本株式会社 退社
|
2018年6月
|
当社取締役 就任
|
2021年6月
|
当社監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
-
|
計
|
1,231,600
|
(注) 1 取締役(監査等委員)鳥居達也、植村亮仁及び堀雄治は、社外取締役であります。
2 取締役(監査等委員を除く。)の任期は2024年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
3 取締役(監査等委員)の任期は2023年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
4 専務取締役吉岡裕太郎及び常務取締役伊達富雄は、代表取締役会長CEO吉岡 昌成の二親等以内の親族であります。
5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査等委員1名を選任しております。補欠監査等委員の略歴は以下の通りであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
|
所有株式数 (株)
|
鈴木 隆臣
|
1973年 9月3日
|
1999年4月
|
弁護士登録
|
1999年4月
|
石原法律事務所(現 石原総合法律事務所)入所(現任)
|
2020年4月
|
津島簡易裁判所民事調停委員(現任)
|
|
―株
|
b. 2025年6月24日開催予定の定時株主総会の決議事項として、「取締役4名選任の件」、「監査等委員である取締役3名選任の件」及び「補欠の監査等委員である取締役1名選任の件」を提案しており、当該議案が可決されますと当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性7名 女性―名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
代表取締役 会長CEO
|
吉岡 昌成
|
1954年7月18日
|
1980年11月
|
ヨシオカ建装創業
|
1983年9月
|
有限会社ヨシオカ建装設立
|
1985年4月
|
株式会社テンガロンキッド設立 (現株式会社ヨシックスホールディングス) 代表取締役 就任
|
1986年2月
|
有限会社ヨシオカ建装を改組 株式会社ヨシオカ建装設立 代表取締役に就任
|
2001年4月
|
飯蔵株式会社を吸収合併 存続会社である株式会社ヨシックスの 代表取締役に就任
|
2007年3月
|
株式会社ヨシオカ建装を吸収合併 存続会社である株式会社ヨシックスの 代表取締役に就任
|
2018年6月
|
当社代表取締役会長兼CEO 就任
|
2021年1月
|
代表取締役会長兼社長に就任 株式会社ヨシオカ建装の取締役会長に就任
|
2023年6月
|
代表取締役会長CEOに就任(現任)
|
|
(注)2
|
624,400
|
代表取締役 社長COO
|
瀬川 雅人
|
1962年1月1日
|
1998年11月
|
当社 入社
|
2001年4月
|
当社常務取締役 就任 や台や・や台どり事業本部本部長就任
|
2005年4月
|
当社専務取締役 就任
|
2016年11月
|
当社取締役副社長 就任
|
2017年4月
|
当社代表取締役副社長 就任
|
2018年6月
|
当社代表取締役社長兼COO 就任
|
2021年1月
|
取締役 株式会社ヨシックスフーズ代表取締役社長執行役員 や台やグループ統轄事業本部長に就任
|
2021年8月
|
取締役副社長に就任(現任)
|
2022年4月
|
株式会社ヨシックスフーズ代表取締役社長執行役員 や台やグループ統轄本部本部長に就任
|
2023年6月
|
代表取締役社長COOに就任(現任)
|
|
(注)2
|
208,000
|
専務取締役
|
吉岡 裕太郎
|
1988年7月12日
|
2013年4月
|
当社 入社
|
2014年1月
|
当社執行役員に就任 当社管理本部本部長及び建装事業部事業部長 就任(現株式会社ヨシオカ建装)に就任
|
2014年6月
|
当社常務取締役 就任
|
2015年10月
|
当社建築店舗・設計デザイン事業部事業部長(現株式会社ヨシオカ建装)に就任
|
2017年10月
|
当社関東事業本部本部長に就任
|
2018年6月
|
当社専務取締役に就任
|
2020年4月
|
当社専務取締役 ヨシオカ建装カンパニー プレジデントに就任
|
2021年1月
|
取締役 株式会社ヨシオカ建装代表取締役社長執行役員に就任
|
2021年8月
|
専務取締役に就任(現任)
|
2024年1月
|
株式会社ヨシオカ建装 代表取締役 執行役員に就任(現任) 芝産業株式会社 代表取締役社長に 就任(現任)
|
|
(注)2.4
|
387,000
|
常務取締役
|
伊達 富夫
|
1982年4月20日
|
2006年4月
|
株式会社電通に入社
|
2019年3月
|
株式会社電通を退社
|
2019年4月
|
当社入社
|
2019年7月
|
執行役員 新事業・新業態開発担当に就任
|
2019年10月
|
執行役員 内部監査室室長に就任
|
2021年6月
|
当社取締役に就任
|
2022年4月
|
株式会社ヨシックスフーズ 常務取締役 執行役員 や台やグループ統括本部副本部長に就任(現任)
|
2024年6月
|
常務取締役に就任(現任)
|
|
(注)2.4
|
12,200
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役 (常勤監査等委員)
|
鳥居 達也
|
1952年4月21日
|
1976年9月
|
株式会社近江商事に入社
|
1990年9月
|
同社専務取締役に就任
|
1997年9月
|
同社代表取締役に就任(現任)
|
2021年6月
|
当社常勤監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
植村 亮仁
|
1980年3月31日
|
2007年12月
|
あずさ監査法人 名古屋事務所入所 (現 有限責任 あずさ監査法人)
|
2013年6月
|
有限責任 あずさ監査法人 名古屋事務所退所
|
2013年7月
|
植村亮仁公認会計士事務所 設立 所長就任(現任)
|
2013年8月
|
税理士法人 植村会計 設立 所長就任(現任)
|
2014年2月
|
株式会社ピアズ社外監査役 就任(現任)
|
2015年6月
|
当社取締役 就任
|
2021年12月
|
HSホールディングス株式会社 社外監査役に 就任(現任)
|
2021年6月
|
ユケン工業株式会社 社外取締役に就任(現任)
|
2021年6月
|
当社監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
-
|
取締役 (監査等委員)
|
堀 雄治
|
1954年8月28日
|
1973年4月
|
国分株式会社(現 国分西日本株式会社) 入社
|
2016年3月
|
国分西日本株式会社 退社
|
2018年6月
|
当社取締役 就任
|
2021年6月
|
当社監査等委員に就任(現任)
|
|
(注)1.3
|
-
|
計
|
1,231,600
|
(注) 1 取締役(監査等委員)鳥居達也、植村亮仁及び堀雄治は、社外取締役であります。
2 取締役(監査等委員を除く。)の任期は2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
3 取締役(監査等委員)の任期は2025年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
4 専務取締役吉岡裕太郎及び常務取締役伊達富雄は、代表取締役会長CEO吉岡 昌成の二親等以内の親族であります。
5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査等委員1名を選任しております。補欠監査等委員の略歴は以下の通りであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
|
所有株式数 (株)
|
鈴木 隆臣
|
1973年 9月3日
|
1999年4月
|
弁護士登録
|
1999年4月
|
石原法律事務所(現 石原総合法律事務所)入所(現任)
|
2020年4月
|
津島簡易裁判所民事調停委員(現任)
|
|
―株
|
② 社外役員の状況
当社の社外取締役(監査等委員である取締役)は3名であります。
a 社外取締役と当社との関係
社外取締役(監査等委員)鳥居達也、植村亮仁及び堀雄治と当社との間に特別な人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。
b 社外取締役が当社の企業統治において果たす機能及び役割
社外取締役(監査等委員)鳥居達也は、経営者としての豊富な経験と高い見識を当社の経営に活かし、他の役員と連携して独立役員としての役割を果たしております。
社外取締役(監査等委員)植村亮仁は、公認会計士としての豊富な経験と高い見識を当社の経営に活かし、他の役員と連携して独立役員としての役割を果たしております。
社外取締役(監査等委員)堀雄治は、卸売業に関する豊富な経験と高い見識を当社の経営に活かし、他の役員と連携して独立役員として期待される役割を果たしております。
c 社外取締役(監査等委員)の選任についての考え方
当社は社外取締役(監査等委員)を選任するための独立性に関する基準及び方針は定めておりませんが、選任にあたっては株式会社東京証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にし、かつ知識、経験及び能力を総合評価したうえ、適正な監督及び監査を実施できる人物を選任する方針であります。
なお、社外取締役(監査等委員)鳥居達也、社外取締役(監査等委員)植村亮仁及び社外取締役(監査等委員)堀雄治を株式会社東京証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、両取引所に届け出る予定であります。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は取締役会に出席するほか各種会議に出席し中立的・専門的な観点から意見を述べております。また、社外取締役(監査等委員)は監査等委員会において情報・意見交換、内部監査室及び会計監査人との連携により、監査の有効性及び効率性を高めております。