人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数79名(単体) 103名(連結)
-
平均年齢43.7歳(単体)
-
平均勤続年数5.4年(単体)
-
平均年収9,328,346円(単体)
従業員の状況
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2024年9月30日現在 |
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
不動産開発事業 |
25 |
(4) |
戦略国際事業 |
17 |
|
不動産投資事業 |
3 |
|
不動産ファンド事業 |
8 |
|
九州開発事業 |
20 |
|
その他事業 |
4 |
|
全社(共通) |
26 |
|
合計 |
103 |
(4) |
(注)1.従業員数は就業人員数であります。なお、臨時従業員数は、同一の従業員が複数の事業の種類に従事しており、当連結会計年度の平均人員を( )外数で記載しております。
2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
3.当連結会計年度より報告セグメントの区分の見直しを行っております。詳細につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等) セグメント情報 1.報告セグメントの概要(2)報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。
(2)提出会社の状況
|
|
|
2024年9月30日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
79 |
43.7 |
5.4 |
9,328,346 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
不動産開発事業 |
25 |
戦略国際事業 |
17 |
不動産投資事業 |
3 |
不動産ファンド事業 |
8 |
九州開発事業 |
- |
その他事業 |
- |
全社(共通) |
26 |
合計 |
79 |
(注)1.従業員数は就業人員であります。なお、臨時従業員の総数は、該当がないため記載を省略しております。
2.当社から社外への出向者は含んでおりません。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
4.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5.当事業年度より報告セグメントの区分の見直しを行っております。詳細につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等) セグメント情報 1.報告セグメントの概要(2)報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。
(3)労働組合の状況
当社グループにおいては、労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円滑に推移しております。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
提出会社及び連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)
2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
(1)ガバナンス
当社グループは、環境変化に対応した会社全体の将来ビジョンと目標を定めるため「中期経営計画」を策定し、計画達成のため、取締役の職務権限と担当業務を明確にし、職務の執行の効率化を図っております。また、リスク管理及び法令遵守の徹底のため、リスク管理委員会・コンプライアンス委員会を設置し、代表取締役社長を委員長とし、コーポレート本部長のほか、委員長が指名する役員及び従業員を構成員として定期的に開催しております。業務執行については、取締役会における決定事項の周知、執行役員相互の連絡・連携及び経営上の重要事項を審議する機関として「執行役員会」を設置するとともに、投資案件の審議の充実化と効率化を目的に「投資委員会」を設置しております。
なお、サステナビリティ関連を含む当社のコーポレート・ガバナンスの全体像につきましては、「第4 提出会社の状況 4コーポレート・ガバナンスの状況等(1)コーポレート・ガバンスの概要」をご参照ください。
(2)戦略
当社は2022年7月に経済産業省が定める「DX認定事業者」を取得し、経営管理の透明性確保、社内データの一元管理・可視化促進、業務効率化によるコスト削減などの課題に対し、DX推進による解決を戦略として掲げております。こうした戦略の実現のため、社長直轄の部署としてDX推進本部を設置し、迅速な意思決定や、全社の取り組みを推進できる組織体制を設計しております。
DX推進本部における取り組みや各会議体や委員会等で議論された内容を、中期経営計画にも還元することで、サステナビリティ課題に対処していくことを基本的な戦略としております。
当社グループでは、人生の中の「働く」時間を大切にできるよう職場環境の構築に取り組んでおります。具体的には、人材の活用・職場環境の向上のため、人事評価、報酬制度の見直し、女性活躍やダイバーシティの推進、在宅勤務の制度化等、働きやすい職場環境の確立に取り組んでおります。2023年10月には、こうした取り組みによって「健康優良企業 銀の認定」を取得しました。
また、人材の多様性の確保を含む採用や育成の方針については、性別・国籍・中途採用等の属性に関わらず全社員に平等な評価および昇格の機会を設けております。これらの人材に対する基本的考えに加え、成長途上であり新規事業展開等による事業環境の変化も多い当社グループにおいては、社内環境整備についても毎期見直しを行い、取り組むこととしております。
(3)リスク管理
当社グループでは、サステナビリティ課題を含む、リスク要因をリスク管理委員会において評価し、評価結果に応じて対応計画を策定のうえ対応しております。
また、社内における各部門の様々な情報や問題認識の共有を目的として、取締役及び執行役員を主要メンバーとして執行役員会を毎週1回開催しており、意思決定の迅速化を図るとともに、リスク要因の評価、管理、解消を図っております。
(4)指標及び目標
当社グループは、「1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(1)会社の経営の基本方針」に記載のPurpose / Vision / Credoを経営理念に掲げ、人と人との間に豊かな空間を創造する企業として、株主をはじめとするステークホルダーの皆様から信頼される企業グループであり続けることを目指しております。その実現に向け、自らの強みを活かして「財務的価値の向上」「社会的価値の向上」「経営基盤の強化」を目的とする以下の8つのマテリアリティ(重要課題)を特定しました。引き続き、透明で健全性の高い企業経営を追求するとともに、コンプライアンスの徹底を経営の基本として位置付け、あらゆる法令やルールを厳格に遵守し、誠実で公正な企業活動を推進してまいります。
環境保全
・環境に配慮した不動産の企画&開発
・温室効果ガス排出量の削減への貢献
多様性配慮
・安心・安全な不動産の企画&開発
・まちづくりを支える不動産デザイン力の追求
・活用する人材づくりと働きがいのある組織づくり
透明性確保
・内部統制への継続的な取り組み
・DX推進と資本効率の改善
・適切な情報開示と透明性の確保