社長・役員
略歴
| 
 1988年4月  | 
 株式会社ミヤマ(現 株式会社レオパレス21)入社  | 
| 
 1989年9月  | 
 住友不動産販売株式会社入社  | 
| 
 1996年9月  | 
 当社設立 代表取締役社長  | 
| 
 2015年4月  | 
 当社代表取締役 社長執行役員(現任)  | 
所有者
(5) 【所有者別状況】
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 2025年3月31日現在  | 
||
| 
 区分  | 
 株式の状況(1単元の株式数100株)  | 
 単元未満 株式の状況 (株)  | 
|||||||
| 
 政府及び 地方公共 団体  | 
 金融機関  | 
 金融商品 取引業者  | 
 その他の 法人  | 
 外国法人等  | 
 個人その他  | 
 計  | 
|||
| 
 個人以外  | 
 個人  | 
||||||||
| 
 株主数(人)  | 
 -  | 
 1  | 
 17  | 
 19  | 
 8  | 
 6  | 
 2,433  | 
 2,484  | 
 -  | 
| 
 所有株式数 (単元)  | 
 -  | 
 3  | 
 732  | 
 95  | 
 200  | 
 5  | 
 38,944  | 
 39,979  | 
 2,100  | 
| 
 所有株式数の 割合(%)  | 
 -  | 
 0.01  | 
 1.84  | 
 0.24  | 
 0.50  | 
 0.01  | 
 97.40  | 
 100.00  | 
 -  | 
(注)自己株式772株は、「個人その他」に7単元、「単元未満株式の状況」に72株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性 7名 女性 2名 (役員のうち女性の比率22.2%)
| 
 役職名  | 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 任期  | 
 所有株式数 (株)  | 
||||||||||||||||||
| 
 代表取締役 社長執行役員  | 
 奥本 健二  | 
 1963年5月26日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 2,640,000  | 
||||||||||||||||||
| 
 専務取締役 執行役員 住宅営業本部長 
  | 
 中村 仁  | 
 1969年1月9日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 38,931  | 
||||||||||||||||||
| 
 取締役 執行役員 建築本部長 施工部長  | 
 髙橋 効志  | 
 1970年12月21日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 38,931  | 
||||||||||||||||||
| 
 取締役 執行役員 管理本部経理財務部長  | 
 鈴木 亨  | 
 1966年6月22日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 3,653  | 
||||||||||||||||||
| 
 取締役  | 
 井上 悦孝  | 
 1958年4月14日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 2,023  | 
| 
 役職名  | 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 任期  | 
 所有株式数 (株)  | 
||||||||||||||||||||||||||
| 
 取締役  | 
 武井 佐代里  | 
 1968年12月27日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 -  | 
||||||||||||||||||||||||||
| 
 常勤監査役  | 
 武田 茂  | 
 1952年12月15日生  | 
 
  | 
 (注)5  | 
 7,512  | 
||||||||||||||||||||||||||
| 
 監査役  | 
 榎本 一久  | 
 1975年3月19日生  | 
 
  | 
 (注)5  | 
 -  | 
||||||||||||||||||||||||||
| 
 監査役  | 
 荒牧 とも子  | 
 1973年8月28日生  | 
 
  | 
 (注)5  | 
 -  | 
||||||||||||||||||||||||||
| 
 計  | 
 2,731,050  | 
||||||||||||||||||||||||||||||
(注)1.取締役井上悦孝氏及び武井佐代里氏は、社外取締役であります。
2.監査役武田茂氏、榎本一久氏並びに荒牧とも子氏は、社外監査役であります。
3.2025年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。
4.2024年6月22日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。
5.2024年6月22日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
6.所有株式数は2025年3月31日現在の株式数(当社役員持株会における持分株式数を含む)を記載しております。
7.当社は法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役 1名を選出しております。補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。
| 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 所有株式数 (株)  | 
|
| 
 田中 眞知子  | 
 1952年6月10日生  | 
 1974年4月  | 
 エスエス製薬株式会社入社  | 
 -  | 
| 
 1980年5月  | 
 司法書士田中眞知子事務所所長(現任)  | 
|||
| 
 1989年7月  | 
 有限会社うるしばら取締役  | 
|||
| 
 2003年2月  | 
 有限会社横浜リーガルオフィス取締役  | 
|||
| 
 2016年6月  | 
 当社社外監査役  | 
|||
| 
 2017年2月  | 
 司法書士法人YLO.next顧問(現任)  | 
|||
② 社外役員の状況
当社は、社外取締役2名を選任しております。社外取締役は、豊富な経営経験と幅広い見識に基づいた経営意思決定と、社外からの経営監視機能を担っております。なお、社外取締役井上悦孝氏は当社株式を2,023株保有しておりますが、それ以外に当社と同氏との間に人的関係、資本的関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外監査役3名を選任しております。社外監査役は、弁護士及び公認会計士資格の保有者を含み、高度な専門知識に基づくリスクマネジメントの監査、経営に対する監視及び監督業務を担っております。なお、社外監査役武田茂氏は当社株式を7,512株保有しておりますが、それ以外に当社と同氏との間に人的関係、資本的関係その他の利害関係はありません。また、当社と社外監査役榎本一久氏及び荒牧とも子氏との間に人的関係、資本的関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、その選任に当たっては、見識及び専門的な知識を備えるとともに独立した立場から客観的かつ適切に社外役員としての職務が遂行できることを重視し個別に判断しております。
当社は、コーポレート・ガバナンスに関して、外部からの客観的、中立の経営監視機能が重要と考えており、現状においては社外取締役1名による監督及び社外監査役3名による監査が実施されることにより、外部からの経営監視機能が機能する体制にあると認識しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、社外取締役2名を選任しております。社外取締役は、企業経営者としての豊富な経験から経営課題に対する提言を行うとともに、監査役会と適宜、取締役会の意思決定の適法性について意見を交わし、経営監督の実効性を高めております。監査役監査については、社外監査役3名(うち常勤監査役1名)で取締役の業務執行を監視するとともに、社内の業務活動及び諸制度を監査する内部監査室とも適宜情報を交換し、コンプライアンスの維持に意を配しております。当社は、内部監査部門として内部監査室(2名)を設けており、内部監査室は、各事業部門に対して業務監査、会計監査、経営監査の観点から年度計画に則した内部監査を実施し、コンプライアンスとリスク管理に向けた業務を遂行しております。内部監査室の行った内部監査の結果は、代表取締役及び監査役に報告されております。会計監査については、有限責任監査法人トーマツを会計監査人として選任しております。会計監査は、内部監査室が行った内部監査の内容や、監査役監査の結果の閲覧及び監査役との定期的な意見交換を行い会計監査業務の補完を行っております。
関係会社
4【関係会社の状況】
該当事項はありません。
沿革
2【沿革】
| 
 年月  | 
 沿革  | 
| 
 1996年7月  | 
 フォーライフアンドカンパニー有限会社を横浜市港北区に設立  | 
| 
 2000年1月  | 
 株式会社へ組織変更し、フォーライフアンドカンパニー株式会社に改組  | 
| 
 2004年3月  | 
 宅地建物取引業免許[神奈川県知事(1)第25087号]を取得し、分譲住宅事業を開始  | 
| 
 2005年5月  | 
 賃貸アパートメント「FORLIFE横浜矢向」を竣工し、賃貸住宅保有事業を開始  | 
| 
 2005年9月  | 
 一級建築士事務所登録[神奈川県知事登録第13890号](2007年1月廃業)  | 
| 
 2007年3月  | 
 横浜市西区に横浜店を開設  | 
| 
 2008年4月  | 
 一般建設業許可[神奈川県知事許可(般-25)第73164号]を取得し、注文住宅事業を開始  | 
| 
 2009年5月  | 
 横浜市港北区に本社屋を竣工し移転  | 
| 
 2009年10月  | 
 一級建築士事務所登録[神奈川県知事登録第15352号]  | 
| 
 2013年5月  | 
 横浜店を拡張しショールームを開設  | 
| 
 
  | 
 フォーライフ株式会社に商号変更  | 
| 
 2015年9月 2016年9月 
 2016年10月  | 
 横浜市港北区に大倉山店を開設 東京都渋谷区に渋谷店を開設 宅地建物取引業免許取得[国土交通大臣(1)第9048号] 特定建設業許可取得[国土交通大臣許可(特-28)第26379号]  | 
| 
 2016年12月  | 
 東京証券取引所マザーズに株式を上場  | 
| 
 2017年6月 2017年11月 2022年4月  | 
 京都市下京区に京都オフィスを開設 武蔵小杉住宅展示場内にモデルハウスを開設 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズ市場からグロース市場に移行  |