2024年9月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長  三木 聡 (54歳) 議決権保有率 11.45%

略歴

1996年10月 ㈱ラック 入社

1998年4月 ㈲ソフトワールド(現㈱ソフトワールド) 取締役副社長

2002年8月 ㈲フィックスターズ設立 代表取締役

2002年10月 ㈱フィックスターズへ組織変更(現当社) 代表取締役社長 CEO

(現任)

2008年10月 Fixstars Solutions, Inc. CEO

2012年10月 同社 Director(現任)

2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 代表取締役社長

2019年10月 ㈱Smart Opinion 代表取締役会長(現任)

2019年12月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 取締役(現任)

2020年3月 オスカーテクノロジー㈱ 代表取締役社長

2021年7月 (一社)長野イノベーションベース 代表理事(現任)

2021年11月 ㈱Fixstars Amplify 代表取締役会長(現任)

2021年12月 オスカーテクノロジー㈱ 代表取締役会長(現任)

2022年5月 (一社)量子技術による新産業創出協議会 理事(現任)

2022年8月 ㈱シンカ 社外取締役(現任)

2023年3月 ㈱Drone Autopilot Lab 代表取締役社長(現任)

2024年4月 ㈱Fixstars Investment 代表取締役社長(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2024年9月30日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況

(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

14

42

74

70

25

14,133

14,358

所有株式数

(単元)

68,743

5,453

20,020

58,627

726

182,545

336,114

23,600

所有株式数の割合(%)

20.45

1.62

5.96

17.44

0.22

54.31

100

(注)自己株式1,419,301株は、「個人その他」に14,193単元、「単元未満株式の状況」に1株含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

①役員一覧

男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.6%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)(注)6.

代表取締役

社長

執行役員

三木 聡

1971年2月9日

1996年10月 ㈱ラック 入社

1998年4月 ㈲ソフトワールド(現㈱ソフトワールド) 取締役副社長

2002年8月 ㈲フィックスターズ設立 代表取締役

2002年10月 ㈱フィックスターズへ組織変更(現当社) 代表取締役社長 CEO

(現任)

2008年10月 Fixstars Solutions, Inc. CEO

2012年10月 同社 Director(現任)

2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 代表取締役社長

2019年10月 ㈱Smart Opinion 代表取締役会長(現任)

2019年12月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 取締役(現任)

2020年3月 オスカーテクノロジー㈱ 代表取締役社長

2021年7月 (一社)長野イノベーションベース 代表理事(現任)

2021年11月 ㈱Fixstars Amplify 代表取締役会長(現任)

2021年12月 オスカーテクノロジー㈱ 代表取締役会長(現任)

2022年5月 (一社)量子技術による新産業創出協議会 理事(現任)

2022年8月 ㈱シンカ 社外取締役(現任)

2023年3月 ㈱Drone Autopilot Lab 代表取締役社長(現任)

2024年4月 ㈱Fixstars Investment 代表取締役社長(現任)

(注)

2.

3,849,700

取締役

執行役員

管理本部長

堀 美奈子

1978年6月17日

2001年4月 ㈱アガスタ 入社

2002年9月 同社 管理部門担当取締役

2007年5月 当社入社 管理本部長

2007年12月 当社 取締役管理本部長(現任)

2020年12月 ㈱Smart Opinion 取締役(現任)

2020年12月 オスカーテクノロジー㈱ 取締役(現任)

2021年7月 (一社)長野イノベーションベース 監事(現任)

2021年10月 ㈱Fixstars Amplify 取締役(現任)

2023年3月 ㈱Drone Autopilot Lab 取締役(現任)

2024年4月 ㈱Fixstars Investment 取締役(現任)

(注)

2.

319,800

取締役

執行役員

Solutionカンパニープレジデント

蜂須賀 利幸

1971年11月10日

1998年7月 アルテック㈱ 入社

2005年12月 同社 ADS情報マネジメント事業部部長

2007年7月 当社入社 営業本部長

2008年12月 当社 取締役営業本部長

2013年10月 当社 取締役ソリューション事業部長

2016年6月 当社 取締役ソリューション事業統括担当

2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 取締役

2019年12月 同社 代表取締役会長(現任)

2021年12月 当社 取締役Solutionカンパニープレジデント(現任)

(注)

2.

411,600

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)(注)6.

取締役

執行役員

SaaSカンパニープレジデント

松田 佳希

1982年5月28日

2011年3月 東京大学 物性研究所 物質評価施設 助教

2013年6月 当社入社

2018年12月 当社 エグゼクティブエンジニア

2021年10月 ㈱Fixstars Amplify 取締役(現任)

2024年12月 当社 取締役SaaSカンパニープレジデント(現任)

(注)

2.

9,000

取締役

石井 真

1955年11月27日

1980年4月 ソニー㈱(現ソニーグループ㈱)入社

2003年4月 同社 シリコン&アーキテクチャセンターLSI設計部門 部門長

2008年11月 同社 半導体事業本部ハイブリッドシステムソリューション事業部 事業部長

2012年4月 ソニーLSIデザイン㈱(現ソニーセミコンダクタソリューションズ㈱) 代表取締役社長

2016年12月 ホロール・テクノロジー㈱ 取締役社長

2017年7月 当社 顧問

2017年12月 当社 社外取締役(現任)

2023年1月 Xloud㈱ 執行役員

2024年4月 ソルベスト㈱ ビジネスディレクター(現任)

(注)

2.

取締役

樺島 弘明

1975年10月26日

1998年4月 アイエヌジー生命保険㈱(現エヌエヌ生命保険㈱) 入社

2000年7月 ㈱IQ3 入社

2001年6月 ㈱ラーニング・テクノロジー・コンサルティング 入社

2002年3月 ㈱エル・ティー・エス設立 取締役

2002年12月 同社 代表取締役社長(現任)

2019年4月  ㈱オフィスバンク 社外取締役

2019年8月  ㈱アサインナビ(現㈱エル・ティー・エス リンク) 代表取締役社長

2019年12月 当社 社外取締役(現任)

2022年10月 ㈱エル・ティー・エス リンク 取締役(現任)

2023年5月 ㈱マーキュリーリアルテックイノベーター(現㈱マーキュリー) 社外取締役(現任)

2023年12月 ㈱HCSホールディングス(現㈱日比谷コンピュータシステム) 取締役(現任)

(注)

2.

取締役

榎本 ゆき乃

1971年4月19日

2000年4月 弁護士登録(横浜弁護士会(現神奈川県弁護士会))

      横浜綜合法律事務所 入所

2007年4月 同事務所 パートナー(現任)

2019年6月 ㈱京三製作所 社外監査役(現任)

2021年12月 当社 社外取締役(現任)

(注)

2.

取締役

野澤 俊通

1972年1月7日

1996年7月 ㈱リクルート 入社

1996年10月 ダブルクリック㈱ 入社

2003年3月 グーグル㈱(現グーグル合同会社)入社

2005年11月 ㈱ALBA 入社

2007年8月 グーグル㈱(現グーグル合同会社)入社

2014年6月 フリー㈱ 入社

2015年6月 THECOO㈱ 取締役

2016年11月 ㈱イーエムネットジャパン 社外取締役

2021年8月 THECOO㈱ 取締役メンバーサクセス本部長(現任)

2023年12月 当社 社外取締役(現任)

(注)

2.

取締役

鉢嶺 登

1967年6月22日

1991年4月 森ビル㈱ 入社

1994年3月 ㈲デカレッグス(現㈱デジタルホールディングス)設立 代表取締役社長

2020年3月 ㈱デジタルホールディングス 代表取締役会長(現任)

2024年12月 当社 社外取締役(現任)

(注)

2.

常勤監査役

泉谷 勇造

1953年1月28日

1975年4月 チェース・マンハッタン銀行東京支店 入行

1988年3月 ウェストパック銀行東京支店 入行

2000年12月 同行 東京支店長兼在日代表

2006年6月 ステート・ストリート信託銀行 常勤監査役

2013年4月 当社 常勤社外監査役(現任)

2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 監査役(現任)

2019年10月 ㈱Smart Opinion 監査役(現任)

2020年3月 オスカーテクノロジー㈱ 監査役(現任)

2021年10月 ㈱Fixstars Amplify 監査役(現任)

2024年4月 ㈱Fixstars Investment 監査役(現任)

(注)

4.

3,500

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)(注)6.

監査役

志方 洋一

1947年12月25日

1972年4月 日本電気㈱ 入社

1991年7月 同社 半導体応用技術本部ドキュメント部長

2001年9月 同社 半導体IT戦略部担当部長

2002年2月 ㈱セミコンダクタポータル 取締役

2008年1月 相模原市役所 非常勤特別職

2009年12月 当社 社外監査役(現任)

(注)

4.

監査役

齊藤 悟志

1971年6月25日

2001年10月 中央青山監査法人 入所

2004年4月 公認会計士登録

2007年7月 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人) 入所

2015年9月 齊藤悟志公認会計士事務所 代表(現任)

2017年9月 中小企業診断士登録

2018年5月 ㈱マーキュリー 取締役(現任)

2022年3月 ㈱rYojbaba 取締役(現任)

2022年6月 (一社)日本ウェルネス漢方協会 監事(現任)

2024年12月 当社 社外監査役(現任)

(注)

5.

4,593,600

(注)1.取締役石井真、樺島弘明、榎本ゆき乃、野澤俊通及び鉢嶺登は、社外取締役であります。

2.取締役の任期は、2024年9月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

3.監査役泉谷勇造、志方洋一及び齊藤悟志は、社外監査役であります。

4.監査役の任期は、2021年9月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

5.前任者の辞任に伴う就任であるため、当社の定款の定めにより、前任者の任期満了の時までとなります。前任者の任期は、2021年9月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

6.取締役三木聡の所有株式数には、同氏の資産管理会社が所有する545,000株及び2020年11月16日付で締結した管理処分信託契約に伴い株式会社日本カストディ銀行(信託口)が保有している800,000株を含めて表記しております。

7.当社では、迅速かつ効率的な業務執行を行うため、執行役員制度を導入しております。本書提出日現在の執行役員は、三木聡、堀美奈子、蜂須賀利幸、松田佳希、浅原明広、飯塚拓郎、平岡卓爾の7名で構成され、うち4名は取締役を兼任しております。

8.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数(株)

山添 千加美

1980年10月

28日生

2007年10月 PwCあらた監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人) 入所

2019年4月 山添千加美会計事務所設立 所長(現任)

2021年3月 tripla㈱ 常勤監査役(現任)

2023年4月 ㈱シンカ 社外監査役(現任)

 

 

②社外役員の状況

 当社の社外取締役は5名、社外監査役は3名であります。

 社外取締役石井真は、半導体業界における長年の経験による豊富な知見を有しており、また経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外取締役樺島弘明は、上場企業経営者としての経験と見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外取締役榎本ゆき乃は、会社経営に直接関与した経験はありませんが、弁護士としての豊富な経験と専門的な知見を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外取締役野澤俊通は、事業会社における人事・採用分野における長年の経験による豊富な知見を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外取締役鉢嶺登は、上場企業経営者としての経験と見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外監査役泉谷勇造は、金融機関における長年の経験により、国際取引、財務及び与信管理等に関する豊富な知見を有し、また監査役等の経験により会社経営と監督に卓越した知見を有しており、かつ米国公認会計士の資格も有することから、適任であると判断しております。同氏は、当社株式を3,500株所有しているほかは、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外監査役志方洋一は、半導体業界において長年責任ある職務を経験し、また退職後は社会福祉関連の社会貢献活動を経験し高い社会的使命感を持つことから、適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 社外監査役齊藤悟志は、公認会計士としての豊富な経験と専門的な知見を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。

 当社は、社外役員の選任にあたっては東京証券取引所が定める独立役員の独立性の判断基準等を参考にしており、取締役の石井真氏、樺島弘明氏、榎本ゆき乃氏、野澤俊通氏及び鉢嶺登氏、並びに監査役の泉谷勇造氏、志方洋一氏及び齊藤悟志氏を、一般株主と利益相反の生じる恐れがない独立役員として東京証券取引所に届けております。

 

③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 当社の内部監査は、取締役会直轄の内部監査人(2名)が担当しております。内部監査人は、事業の適正性を検証し、業務の有効性及び効率性を担保することを目的として、社長及び取締役会の承認を得た内部監査計画に基づいて内部監査を実施し、監査結果を書面にて社長及び取締役会へ報告するとともに、監査対象となった各部門に対して業務改善等のための指摘を行い、改善状況について、後日フォローアップし確認しております。

 また、内部監査人が取締役会並びに監査役及び監査役会に対して直接報告を行う仕組みとして、取締役会に対しては、四半期に1回、内部監査の実施報告を直接報告しております。また、監査役会に対しては、内部監査の実施の翌月の監査役会にて直接報告をしております。2024年9月期は10回報告が行われました。加えて、これらの直接報告を有効に進めるために、常勤監査役に対して月に2回程度、情報交換と課題の共有を行っております。

 また、社外取締役及び社外監査役は、取締役会に出席し経営全般に対して客観的かつ公正な意見を述べるとともに、取締役の業務執行の適法性を監督、監査しております。

 内部監査人、監査役会、社外取締役及び監査法人は定期的に協議し、必要な情報の交換を行い、それぞれの相互連携を図っております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

Fixstars Solutions, Inc.

(注)2

米国カリフォルニア州

3.26百万

米ドル

Solution事業

100.0

ソフトウェア開発の委託及び受託

役員の兼任1名

株式会社Fixstars Autonomous Technologies

(注)7

東京都港区

30百万円

Solution事業

66.6

労働者派遣

従業員の出向

管理業務の受託

役員の兼任3名

株式会社Sider

東京都港区

50百万円

SaaS事業

100.0

管理業務の受託

資金の貸付

役員の兼任3名

株式会社Smart Opinion

(注)2

東京都港区

100百万円

SaaS事業

59.1

管理業務の受託

資金の貸付

役員の兼任3名

オスカーテクノロジー株式会社

(注)5

東京都港区

50百万円

SaaS事業

76.4

ソフトウェア開発の委託

管理業務の受託

役員の兼任3名

株式会社Fixstars Amplify

東京都港区

50百万円

SaaS事業

100.0

ソフトウェア開発の委託及び受託

サービスの利用

管理業務の受託

役員の兼任3名

株式会社Drone Autopilot Lab

(注)4

東京都港区

25百万円

SaaS事業

100.0

ソフトウェア開発の委託

管理業務の受託

従業員の出向

役員の兼任3名

株式会社Fixstars Investment

(注)3

東京都港区

25百万円

その他

100.0

管理業務の受託

資金の貸付

役員の兼任3名

(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.特定子会社に該当しております。

3.2024年4月に株式株式会社Fixstars Investmentを設立しております。

4.2024年5月10日付で株式会社Drone Autopilot Labの株式を追加取得し、同社を完全子会社といたしました。

5.2024年7月19日付でオスカーテクノロジー株式会社の株式を追加取得し、議決権比率を76.4%といたしました。

6.Sider, Inc.は、2024年9月の清算に伴い、当社の子会社に該当しなくなったため除外しております。

7.株式会社Fixstars Autonomous Technologiesについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

(1) 売上高

857,297千円

 

(2) 経常利益

188,751千円

 

(3) 当期純利益

124,145千円

 

(4) 純資産額

601,102千円

 

(5) 総資産額

724,814千円

沿革

2【沿革】

 当社は、代表取締役社長の三木聡が中心となり、2002年8月に設立されました。2004年からマルチコアプロセッサ※(以下、「マルチコア※」という)Cell Broadband Engine(以下、「Cell※」という)に関連したソフトウェアの開発サービスを開始し、以後コンピュータの性能を最大限に引き出し大量データの高速処理を実現するソフトウェア開発・高速化サービスと、その周辺事業に注力して事業活動を行ってきました。

 

 会社設立後の沿革は次のとおりであります。

 

年月

事項

2002年8月

横浜市神奈川区に有限会社フィックスターズを設立

2002年10月

株式会社フィックスターズへ組織変更

2004年7月

マルチコア技術開発部設立、Cellソフトウェア開発サービス開始

2006年12月

PlayStation®3の発売を受け、「PS3® Information Site」を立ち上げる

2008年10月

100%子会社として、Fixstars Solutions, Inc.を米国カリフォルニア州に設立

2009年12月

「OpenCL入門-マルチコアCPU/GPUのための並列プログラミング」を出版

2010年11月

米国空軍研究所に、PlayStation®3を用いた高速クラスタシステムを導入

2014年4月

東京証券取引所マザーズ市場に上場

2016年11月

東京証券取引所市場第一部へ市場変更

2017年6月

量子コンピュータ※を手掛けるD-Wave Systems Inc.との協業を開始

2018年2月

自動運転分野での事業拡大を意図し、株式会社ネクスティエレクトロニクスとの合弁会社、株式会社Fixstars Autonomous Technologiesを設立

2018年10月

量子コンピュータ向けミドルウェア※の研究開発プロジェクト「イジングマシン共通ソフトウェア基盤の研究開発」がNEDO※に採択

2019年8月

AIによるソフトウェア開発マネジメントサービス「Sleeek」の事業化促進を意図し、株式会社スリーク(現 株式会社Sider)を設立

2019年10月

AIによる乳がん等解析の事業化を目指し、株式会社Smart Opinionを設立

2020年3月

自動並列化技術に強みを持つオスカーテクノロジー株式会社の株式を取得し連結子会社化

2021年10月

量子コンピューティング領域のさらなるサービス事業拡大を目指し、株式会社Fixstars Amplifyを設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2023年3月

ドローンの自動運転クラウドを開発及びサービス提供を目指し、株式会社Drone Autopilot Labを設立

(注)文章中の、※印で示した用語については「3 事業の内容 用語解説」にて解説を行っております。