人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数77名(単体) 86名(連結)
-
平均年齢36.9歳(単体)
-
平均勤続年数5.7年(単体)
-
平均年収6,098,000円(単体)
従業員の状況
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
当社グループの事業セグメントは、ソフトウエア・サービス関連事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数の記載は行っておりません。
|
2023年9月30日現在 |
従業員数(名) |
86 |
(注) 従業員数は就業人員であります。なお、従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除いております。
(2)提出会社の状況
当社の事業セグメントは、ソフトウエア・サービス関連事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数の記載は行っておりません。
|
|
|
2023年9月30日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
77 |
36.9 |
5.7 |
6,098 |
(注)1.従業員数は就業人員であります。なお、従業員数は、当社から他社への出向者を除いております。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3)労働組合の状況
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は安定しております。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
提出会社及び連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)
2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取り組みは、次の通りであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
(1)サステナビリティに関する考え方
当社グループは、ビジョン「IT活用で永続的に成長し、事業・社会へ貢献する」のもと、企業や社会課題に対応
することで社会の持続可能な発展に貢献します。当社提供の製品を使用することにより、適切なリソース計画・配
備が可能となり、ユーザは資金面(コストの削減)のみならず過剰なハード設備をすることが無くなる(物理的な
IT資源の削減)と共に、システムの使用電力を抑制(CO2削減)することができ環境負荷の低減が図れます。
また、自らも社会、自然との共生を目指し、地球環境や人々の暮らしに関する課題に取り組むことで持続的な社会の実現に貢献し、企業価値の向上を目指します。
(2)ガバナンス
当社グループは、お客様ITシステムの監視を行うライセンス提供を主としており、環境負荷の高い事業を行って
いないことから、気候変動問題に関しては今後の課題としております。しかしながら、地球環境の保全に配慮した
環境負荷の低減が、社会共通の重要課題であると認識し、以下の取り組みを実施しており、コーポレートサービス
部門が監視管理を行っています。
・社員の在宅勤務(通勤によるCO2発生の削減)
・WEB会議を推進(移動によるCO2発生の削減)
・廃棄していた広告FAXや雑誌の裏面を利用し、メモ帳としてリサイクルする「メモ帳運動」
の実施(資源の有効活用によるCO2発生の削減)
・調達品をグリーン購入への切り替え(環境影響に与える負荷の少ない製品の調達)
(3)人材の育成方針及び社内環境整備に関する方針
ビジョンを実現すべく、一人ひとりがプロとしての倫理観と実行力を備えたプロフェッショナル集団になるべ
く、常に個を磨き、チーム力を高め、お客様への最大貢献を果たすべく「7つの価値基準を有した人材」を育成方
針として社内環境整備に取り組んでいます。
育成のポイントを整理したうえで、一人ひとりが成長し自ら学べる環境の整備につとめています。
7つの価値基準 |
育成ポイント |
社内環境整備 |
1.顧客志向 2.未来志向 3.柔軟性/スピード 4.協創 5.協調 6.プロフェッショナルリズム 7.愉快適悦 |
・お客様対応力/技術力 ・コンピテンシー /リーダーシップ力 ・マネジメント /チーム推進力 ・エンゲージメント/ES向上 |
・人事/評価制度 ・教育資格取得制度 ・社内DX整備 ・マネジメント研修 ・e-ラーニング制度 |
また、従業員の誰もがいきいきと働ける社内環境の整備として各種福利厚生制度を設定し、組織
の生産性向上、社員の柔軟な働き方を推進しております。
産前・産後休暇 |
在宅勤務制度 |
アニバーサリー祝い |
育児・介護休業 |
永年勤続表彰 |
養老保険 |
短時間勤務制度 |
従業員持ち株会 |
各種諸手当等 |
時差出勤制度 |
リフレッシュ休暇 |
誕生日祝い |
今後の取り組みとして以下2点を重点的に取り組んでまいります
①子育てサポート企業「くるみん認定」取得に向けた行動計画の推進
従業員へのヒアリング/要望/アンケートの実施、ノー残業デーの設置検討、学校行事休暇等
の設置検討、男性の育児に関する休暇取得推進等
②従業員エンゲージメント向上に向けた調査、分析、行動
・エンゲージメント診断(アンケートから組織の状態、従業員の状況を数値化)
・管理職へエンゲージメント結果のフィードバック
・マネジメント研修(施策立案含)
・施策実行
(4)戦略・指標・リスク
企業価値向上に向けて当社グループの戦略は、サステナビリティにおける重要課題について指標とリスクを明確
化し対応を推進しております。なお、各指標の目標は現在検討中です。子育てサポートと従業員エンゲージメント
については今後、重点課題に取り込み推進してまいります。
|
重要課題 |
指標 |
リスク |
対策 |
企業価値向上 |
ユーザの物理的 IT資源の削減 |
System Answer 売上 |
お客様IT資源の膨張に伴うCO2増大 |
ITシステムの運用監視状態から最適な構成を提案、導入 |
環境負荷の低減 |
CO2削減施策数 |
投資コストの増加、 規制の変化への対応 |
予防、対策および予見の共有 |
|
子育てサポート(今後推進) |
施策対応件数 |
従業員の流出、学生から選ばれない企業 |
従業員アンケートから施策を立案、実行 |
|
従業員エンゲージメント向上 (今後推進) |
エンゲージメントスコア |
モチベーション低下、従業員の流出、マネジメントの低下 |
エンゲージメント診断から施策を 立案、実行 |