社長・役員
略歴
1982年12月 株式会社オービックビジネスコンサ
ルタント入社
1988年4月 エー・エス・ティー・リサーチ・
ジャパン株式会社代表取締役就任
1997年11月 当社設立
当社代表取締役社長就任(現任)
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況(株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
2 |
18 |
20 |
17 |
4 |
2,121 |
2,182 |
- |
所有株式数(単元) |
- |
236 |
1,401 |
18,759 |
540 |
6 |
17,195 |
38,137 |
2,034 |
所有株式数の割合(%) |
- |
0.618 |
3.673 |
49.188 |
1.415 |
0.015 |
45.087 |
100 |
- |
(注)自己株式138株は、「個人その他」に100株、「単元未満株式の状況」に38株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
①役員一覧
男性7名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略 歴 |
任期 |
所有 株式数 (株) |
取締役社長 (代表取締役) |
杉本 隆洋 |
1957年10月19日生 |
1982年12月 株式会社オービックビジネスコンサ ルタント入社 1988年4月 エー・エス・ティー・リサーチ・ ジャパン株式会社代表取締役就任 1997年11月 当社設立 当社代表取締役社長就任(現任) |
(注)3 |
112,300 |
取締役常務 経営企画本部長 (代表取締役) |
葛城 岳典 |
1969年12月3日生 |
1993年4月 ショーポンド建設株式会社入社 2005年11月 当社入社 2008年4月 当社経営企画本部部長 (人事総務担当) 2009年11月 当社執行役員最高財務責任者兼経営 企画部長 2012年6月 当社取締役最高財務責任者兼経営企 画本部長 2020年4月 当社代表取締役常務兼経営企画本部 長(現任) |
(注)3 |
1,000 |
取締役 最高デジタル責任者兼 技術本部長 |
杉山 卓也 |
1971年2月4日生 |
1997年12月 当社入社 2003年10月 当社テクニカル・ソリューション部 長 2005年4月 当社執行役員テクニカル・ソリュー ション部長 2012年6月 当社取締役テクニカル・ソリュー ション部長 2016年6月 当社取締役営業本部長 2017年11月 当社取締役技術本部長 2019年4月 当社取締役プロダクト営業本部長 2020年4月 当社取締役プロダクト本部長 2024年4月 当社取締役兼最高デジタル責任者兼 技術本部長(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 |
三森 裕 |
1952年12月3日生 |
1976年4月 株式会社ヤナセ入社 1988年2月 プルデンシャル生命保険株式会社入 社 1992年7月 同社取締役五反田支社長 1998年2月 同社常務取締役営業教育部部長 2004年7月 同社代表取締役兼最高執行責任者 2007年1月 同社代表取締役最高経営責任者 2010年1月 同社代表取締役副会長 2013年7月 同社特別顧問 2015年6月 当社社外取締役就任(現任) |
(注)3 |
- |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略 歴 |
任期 |
所有 株式数 (株) |
監査役 (常勤) |
宮野尾 幸裕 |
1963年9月17日生 |
1989年10月 朝日監査法人入所 (現 有限責任あずさ監査法人) 1993年7月 公認会計士登録 1998年2月 株式会社エスペランス設立 代表取締役就任(現任) 2002年6月 当社監査役就任(現任) |
(注)4 |
- |
監査役 |
鈴木 一郎 |
1957年9月25日生 |
1980年10月 監査法人 芹沢会計事務所入所 (現 仰星監査法人) 1987年10月 公認会計士 鈴木一郎事務所開設 同事務所代表就任 株式会社ビーイーエル設立 同社代表取締役就任(現任) 1996年8月 公認会計士・税理士 鈴木一郎事務 所代表就任(現任) 2007年6月 当社補欠監査役就任 2009年1月 当社監査役就任(現任) |
(注)5 |
10,000 |
監査役 |
今川 愼一 |
1954年7月19日生 |
1979年4月 日本電信電話公社入社(現日本電信 電話株式会社) 2015年7月 株式会社みずほ銀行常勤顧問就任 2015年7月 REVAL Japan (ION Group) 会長就任 2020年7月 一般財団法人日本財団電話リレーサ ービス評議員就任(現任) 2021年7月 株式会社リミックスポイント社外取 締役(監査等委員長)就任 2022年10月 株式会社テクノクラフト監査役就任 (現任) |
(注)5 |
- |
計 |
123,300 |
(注)1.取締役三森裕は、社外取締役であります。
2.監査役宮野尾幸裕、鈴木一郎、今川愼一の3名は、社外監査役であります。
3.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.2022年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
②社外役員の状況
当社の社外役員数は、取締役が1名、社外監査役は3名であります。
当社は、社外取締役及び社外監査役が取締役会の透明性とアカウンタビリティの維持向上に貢献する役割を担っております。
社外取締役三森裕氏は、事業法人の社長としての豊富な経験・実績・見識を有しており、業務遂行を行う経営陣から独立した客観的立場から、当社取締役会において的確な提言・助言を行っております。
社外監査役宮野尾幸裕氏は、公認会計士の資格を有し、また、株式会社エスペランスの代表取締役を兼務しております。主に公認会計士の専門的見地から意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。また、監査役会において、当社の財務・税務全般並びに内部監査について適宜、必要な発言を行っております。
社外監査役鈴木一郎氏は、株式会社ビーイーエルの代表取締役及び公認会計士・税理士 鈴木一郎事務所の代表を兼務しております。主に公認会計士の専門的見地から意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。また、監査役会において、当社の財務・税務全般並びに内部監査について適宜、必要な発言を行っております。
社外監査役今川愼一氏は、日本電信電話株式会社で長く活躍され、豊富な経験及び経営全般に対する知識を監査役会で活かしていただくため、社外監査役として選任しております。
社外取締役又は社外監査役と当社との間の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係については、一部当社株式の所有(「①役員一覧」に記載)を除いて、利害関係はありません。
なお、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針については、明確に定めたものはありませんが、その選任に際しては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを個別に判断しております。
③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査役の監査の実施は監査基本計画に基づき、取締役会への出席に加え、取締役の業務執行に対して適時適正な監査が行われております。また会計監査人及び内部監査人との効果的な連携により会社業務全般にわたり漏れのない監査が実施できる体制となっております。
関係会社
4【関係会社の状況】
該当事項はありません。
沿革
2【沿革】
1997年11月 |
コンピュータネットワークのコンサルティング及びリサーチを目的として東京都中央区に株式会社アズジェントを設立 |
1997年12月 |
コンピュータネットワークのセキュリティソフトウェアの自社開発及び輸入販売などに事業の目的を変更 |
1998年1月 |
コンピュータ・アソシエイツ社製SessionWall-3(通信内容のモニタリングソフトウェア)及びサンマイクロシステムズ社製SolsticeFireWall-1(ファイアウォールソフトウェア)の販売を中心に営業開始 |
1998年7月 |
自社開発のWindows98対応ファイルの暗号及び複合化ソフトAsgentIt!無料配布開始 |
1998年11月 |
ノキア社製FireWall-1内蔵型ファイアウォールルータ“Nokia IP Securityシリーズ”の販売開始 |
2000年6月 |
グローバルガイドラインに準拠したクオリティの高いセキュリティポリシーをエンドユーザーに提供することを目的としてシステムインテグレータや監査法人などとセキュリティーポリシー・アライアンスを結成 自社開発のセキュリティ・ポリシー策定支援ツールであるM@gicPolicy完成、販売開始 |
2001年2月 |
BSI(英国規格協会)ジャパンと共に「BS7799リードオーディターコース」セミナーの開催を開始 |
2001年3月 |
「BS7799リスクアセスメントコース」セミナーの開催を開始 |
2001年7月 |
株式を日本証券業協会に店頭登録 |
2002年5月 |
「ISMS導入実践トレーニングコース」セミナーの開催を開始 |
2002年9月 |
セキュリティ・ポリシー策定支援ツール M@gicPolicyR2完成、販売開始 |
2002年11月 |
ISMS適合性評価制度、BS7799等の認証取得をサポートするエンドユーザー向けソフトウェアパッケージとして、セキュリティ・ポリシー策定支援ツール「M@gicPolicyスタートアップ」とリスクアセスメント用「RAソフトウェアツール」販売開始 |
2003年6月 |
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際的な標準規格である「BS7799-2:2002」及び国内の標準規格である「ISMS適合性評価制度」の「ISMS認証基準(Ver.2.0)の認証を同時取得 |
2004年12月 |
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
2009年10月 |
データセンター自動化分野において、日本ヒューレット・パッカード社と協業 |
2010年4月 |
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現 東京証券取引所スタンダード市場)に上場 |
2010年9月 |
「ISO/IEC 27002準拠 情報セキュリティファンデーションコース」セミナー開催を開始 |
2012年1月 |
東京都中央区明石町へ本社移転 |
2013年3月 |
新ブランド「セキュリティ・プラス」展開。第1弾として「セキュリティ・プラス マネージドセキュリティサービス」提供 |
2014年1月 |
セキュリティに関する調査、研究と情報発信、人材育成をおこなう「セキュリティ・プラス ラボ」を開設 |
2014年6月 |
トレンドマイクロ社とサイバー攻撃の可視化・分析サービスにおいて協業し、「セキュリティ・プラス マネージドセキュリティサービス for Deep Discovery Inspector」の提供を開始 |
2014年8月 |
SaaS型サービス「セキュリティ・プラス Webサイトプロテクションサービス」の提供開始 |
2015年1月 |
全てのファイルを無害化する新しいアプローチのマルウェア対策「VOTIRO Secure Data Sanitization」提供開始 |
2016年11月
|
コネクテッドカーやIoT機器に対するサイバー攻撃を防ぐ Autonomous(自動・自立型)セキュリティ製品 取扱い開始 - Karamba Security社と販売契約 - |
2017年5月 |
コネクテッドカーやIoT機器向けセキュリティのKaramba社に投資 |
2018年4月 |
モバイルアプリケーションの難読化/堅牢化・暗号鍵の秘匿化によりクラッキングからアプリケーションを保護するArxanソリューション提供開始 |
2018年5月 |
標的型フィッシング対策自動化ソリューション IRONSCALES販売開始 |
2018年10月 |
車載用ECUにおける脆弱性を早期発見するためのサービス ThreatHive提供開始 |
2020年4月 |
経済産業省の定める「情報セキュリティサービス基準」へアズジェントの提供する3種4サービスが適合登録 |
2021年4月
|
Karambaが機能拡充、Karamba's Total IoT Securityリリース Interop Tokyo 2021においてBest of Show Award セキュリティ部門のグランプリを受賞 |
2021年9月 |
IoTセキュリティのパートナーKaramba、日立国際電気とのライセンス契約締結を発表 |
2022年3月 |
チェック・ポイントより「Distributor of the year」を受賞(通算14回目) |
2022年4月 |
東京証券取引所市場再編に伴い、スタンダード市場に移行 |
2022年6月
|
データセンター向けファイアウォール「Check Point Quantum Lightspeed」が、 Interop Tokyo 2022においてBest of Show Award セキュリティ部門のグランプリを受賞(グランプリ受賞は2年連続) |
2022年10月 |
CSPM、CIEMだけに留まらない、インシデント可視化機能を兼ね備えたCloud Native Protector Service 販売開始 |
2023年5月 |
チェック・ポイント社より「Distributor of the year 2022」、「Special Award 2022」をダブル受賞 |
2023年6月
|
クラウドのセキュリティ向上を目的にWAAPソリューションの提供を開始 |
ファイル無害化ソリューション「VOTIRO Secure File Gateway」Interop Tokyo 2023にて準グランプリを受賞 |
|
2023年8月 |
VOTIRO社の無害化ソリューションがメール無害化/ファイル無害化市場において6年連続国内シェアNo.1に |
2024年1月 |
攻撃者と同じ視点で自組織のIT資産をチェックできる ASMチェックアップ無償分析サービスの提供を開始 |
2024年2月
|
プラグインするだけで使い慣れたブラウザをセキュリティ強度の高いブラウザへと変化させる「SecureLayer Browser Extension」販売開始 |
2024年4月 |
クラウドコンテナセキュリティのマネージドセキュリティサービス MSS for Sysdig提供開始 |
2024年6月
|
アズジェントの提供するセキュリティ製品が Interop Tokyo 2024 にてBest of Show Award 準グランプリと審査員特別賞を受賞 |