社長・役員
略歴
1987年5月 日本電機通信を創業
1990年2月 当社設立
1991年2月 当社代表取締役社長 就任
2010年10月 株式会社Nexyz.BB(現株式会社NEXYZ.)代表取締役社長 就任
2014年12月 当社代表取締役社長兼グループ代表(現任)
2021年9月 株式会社ボディアーキ・ジャパン代表取締役社長 就任
2023年12月 株式会社ボディアーキ・ジャパン取締役(現任)
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2024年9月30日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況(株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
7 |
20 |
40 |
19 |
19 |
5,649 |
5,754 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
2,250 |
4,940 |
24,475 |
2,819 |
35 |
98,622 |
133,141 |
157,140 |
所有株式数の割合(%) |
- |
1.69 |
3.71 |
18.38 |
2.12 |
0.03 |
74.07 |
100.00 |
- |
(注)1.当社所有の自己株式462,147株は、「個人その他」に4,621単元、「単元未満株式の状況」に47株含まれております。
2.証券保管振替機構名義の株式が「単元未満株式の状況」に50株含まれております。
3.単元未満株式のみを有する株主は5,242人です。
4.上記所有者別状況は、株主名簿上の所有株式数に基づき記載しております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11.1%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
代表取締役 社長 |
近 藤 太香巳 |
1967年11月1日生 |
1987年5月 日本電機通信を創業 1990年2月 当社設立 1991年2月 当社代表取締役社長 就任 2010年10月 株式会社Nexyz.BB(現株式会社NEXYZ.)代表取締役社長 就任 2014年12月 当社代表取締役社長兼グループ代表(現任) 2021年9月 株式会社ボディアーキ・ジャパン代表取締役社長 就任 2023年12月 株式会社ボディアーキ・ジャパン取締役(現任) |
(注)2 |
3,286,180 |
取締役 副社長 |
大 前 成 平 |
1969年11月30日生 |
1996年3月 当社入社 1997年1月 当社取締役営業本部長 就任 1997年10月 当社取締役副社長営業本部長 就任 2004年11月 当社取締役副社長 就任(現任) 2005年3月 株式会社ネクシィーズ・トレード代表取締役社長 就任 2015年12月 株式会社Nexyz.BB(現株式会社NEXYZ.)代表取締役社長 就任(現任) |
(注)2 |
226,830 |
専務取締役 管理本部長 |
松 井 康 弘 |
1958年4月13日生 |
1999年4月 当社入社 経営企画室長 1999年10月 当社管理本部長 1999年12月 当社取締役管理本部長 就任 2000年10月 当社常務取締役管理本部長 就任 2003年11月 当社専務取締役管理本部長 就任(現任) 2022年10月 株式会社ネクシィーズ・ゼロ(現株式会社NEXYZ.ファシリティーズ)代表取締役 就任(現任) |
(注)2 |
100,000 |
取締役 管理副本部長 |
藤 野 剛 志 |
1973年12月15日生 |
1996年3月 当社入社 1999年6月 当社西日本営業部長 1999年12月 当社取締役 就任 2009年10月 当社取締役管理副本部長 就任(現任) 2016年5月 株式会社ネクシィーズ・ゼロ(現NEXYZ.ファシリティーズ)代表取締役社長 就任 2017年12月 株式会社ネクシィーズ・ゼロ(現NEXYZ.ファシリティーズ)取締役 |
(注)2 |
65,020 |
取締役 社長室長 |
佐 藤 英 也 |
1974年5月8日生 |
2001年12月 当社入社 2007年12月 株式会社Nexyz.VP取締役 就任 2008年10月 当社社長室長 2013年10月 当社執行役員社長室長 就任 2017年10月 株式会社ボディアーキ・ジャパン取締役 就任(現任) 2018年12月 当社取締役社長室長 就任(現任) |
(注)2 |
7,630 |
取締役 |
佐 藤 亨 樹 |
1979年3月1日生 |
2002年4月 株式会社大広 入社 2009年6月 株式会社デジタルアイデンティティ(現株式会社Orchestra Holdings)設立 2011年2月 株式会社Orchestra Holdings取締役 2015年11月 株式会社Orchestra Holdings取締役COO 2016年3月 株式会社Orchestra Holdings代表取締役COO 2018年12月 当社社外取締役 就任(現任) 2019年4月 株式会社Orchestra Holdings代表取締役(現任) |
(注)2 |
- |
取締役 (常勤監査等委員) |
高 橋 稔智子 |
1973年9月26日生 |
1995年1月 当社入社 2004年10月 当社経理部部長 2005年12月 株式会社ブランジスタ取締役 就任 2009年4月 当社内部監査室室長 2015年10月 株式会社ブランジスタ内部監査室室長 2021年1月 株式会社ボディアーキ・ジャパン管理部部長(現任) 2023年12月 当社取締役(常勤監査等委員)(現任) |
(注)3 |
40,440 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
取締役 (監査等委員) |
青 木 巌 |
1967年9月2日生 |
1992年4月 株式会社フジタ入社 1997年12月 財団法人民間都市開発推進機構 出向 2000年2月 アセット・マネジャーズ株式会社(現いちご株式会社)設立 2004年10月 同社代表取締役 就任 2009年4月 キャピタル・アドバイザリー株式会社設立 代表取締役社長 就任(現任) 2010年12月 当社監査役 就任 2019年12月 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
(注)3 |
- |
取締役 (監査等委員) |
佐 藤 裕 久 |
1961年8月18日生 |
1985年4月 株式会社ヘンスフォース入社 1986年7月 株式会社H.R.M設立 同社代表取締役 就任 1991年9月 有限会社バルニバービ総合研究所 設立(現 株式会社バルニバービ)代表取締役 就任 2012年12月 当社監査役 就任 2019年12月 当社社外取締役(監査等委員)(現任) 2021年10月 株式会社バルニバービ代表取締役会長 就任(現任) |
(注)3 |
- |
計 |
3,726,100 |
(注)1.取締役 佐藤亨樹、取締役 青木巌及び取締役 佐藤裕久は、社外取締役であります。
2.取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は、2024年9月期に係る定時株主総会終結の時から2025年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3.監査等委員である取締役の任期は、2023年9月期に係る定時株主総会終結の時から2025年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であります。
社外取締役 佐藤亨樹は、企業経営と事業戦略について豊富な経験と知見を有しており、適確な指導や助言を期待できることから、選任しております。なお、当社と同氏との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役 青木巌は、経営者として幅広く高度な見識と長年の豊富な経験により、社外取締役として経営の監視や適切な助言を期待できることから、選任しております。なお、当社と同氏との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役 佐藤裕久は、経営者として幅広く高度な見識と長年の豊富な経験により、社外取締役として経営の監視や適切な助言を期待できることから、選任しております。なお、当社と同氏との間に、人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役の選任に関して、独立性に関する基準又は方針は定めておりませんが、東京証券取引所の上場規則に定める独立役員の要件を参考に、独立性を判定しております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社の社外取締役は毎月開催される取締役会に出席して、必要に応じて意見を表明する等、監査の有効性や効率性の向上に努めております。また、監査等委員である社外取締役は、監査等委員会規程に基づく監査方針に従い監査を実施しております。監査等委員会においては会合を定例で開催し、内部監査室の責任者から報告を受けるなど緊密に連携し、情報交換をしております。
そのほか、会計監査人から会計監査の状況について説明をうけることにより、その状況を把握し、会計監査との相互連携を図っております。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 |
主な事業内容 |
議決権の 所有割合(%) |
関係内容 |
(連結子会社) 株式会社NEXYZ. (注)2、4、7 |
東京都 渋谷区 |
100百万円 |
エンベデッド・ファイナンス事業 (初期投資ゼロの省エネルギー設備等導入サービス「ネクシーズZERO」の利用者獲得業務及び省エネルギー設備等の販売等) |
100.0 |
商品の販売委託及び業務受託等の取引があります。 役員の兼任あり。(2名) |
株式会社NEXYZ.ファシリティーズ (注)3、4、6 |
東京都 渋谷区 |
100百万円 |
エンベデッド・ファイナンス事業 (初期投資ゼロの省エネルギー設備等導入サービス「ネクシーズZERO」の提供) その他事業 (「ネクシーズ電力」の提供) |
100.0 |
設備導入サービスにかかる商品の販売等の取引があります。 役員の兼任あり。(2名) |
株式会社ブランジスタ (注)4、5 |
東京都 渋谷区 |
621百万円 |
メディア・プロモーション事業 (メディア・プロモーシ事業における子会社の株式保有及び管理) |
50.26 [1.9] (注)1 |
役員の兼任あり。(1名) |
株式会社ブランジスタエール (注)4 |
東京都 渋谷区 |
100百万円 |
メディア・プロモーション事業 タレントを起用した企業プロモーション支援「アクセルジャパン」の提供 |
75.0 (75.0) (注)1 |
― |
株式会社ブランジスタメディア(注)6、7 |
東京都 渋谷区 |
5百万円 |
メディア・プロモーション事業 (電子雑誌出版・電子広告) |
100.0 (100.0) (注)1 |
― |
株式会社ブランジスタソリューション |
東京都 渋谷区 |
5百万円 |
メディア・プロモーション事業 (EC・通販企業支援) |
100.0 (100.0) (注)1 |
― |
その他9社 |
|
|
|
|
|
(持分法適用関連会社) 株式会社ボディアーキ・ジャパン
|
東京都 渋谷区 |
35百万円 |
セルフエステ運営 |
29.54 |
役員の兼任あり。(2名) |
(注)1.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。また、議決権所有割合の[ ]内は、緊密な者または同意している者の所有割合で外数であります。
2.2024年1月1日付で、当社の連結子会社である株式会社ネクシィーズは、商号を株式会社NEXYZ.に変更しております。
3.2024年1月1日付で、当社の連結子会社である株式会社ネクシィーズ・ゼロは、商号を株式会社NEXYZ.ファシリティーズに変更しております。
4.特定子会社に該当しております。
5.有価証券報告書の提出会社であります。
6.株式会社NEXYZ.ファシリティーズ、株式会社ブランジスタメディアについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 |
株式会社NEXYZ.ファシリティーズ |
株式会社ブランジスタメディア |
(1)売上高 |
6,745百万円 |
3,086百万円 |
(2)経常利益 |
356百万円 |
473百万円 |
(3)当期純利益 |
305百万円 |
311百万円 |
(4)純資産額 |
857百万円 |
△495百万円 |
(5)総資産額 |
8,481百万円 |
2,075百万円 |
7.債務超過会社で債務超過の額は、2024年9月末時点で株式会社NEXYZ.が1,331百万円、株式会社ブランジスタメディアが495百万円となっております。
沿革
2【沿革】
1990年2月 |
ホームテレホン販売を目的として株式会社日本テレックスを大阪府吹田市に設立 |
1990年2月 |
「電話加入権の初期負担なしに、月々2,000円で電話が引ける」という「テルミーシステム」を考案 |
1991年7月 |
携帯電話にもテルミーシステムを活用、携帯電話販売に進出 |
1994年5月 |
東京都渋谷区に本社を移転 |
1995年12月 |
タイアップキャンペーンによるプレゼント企画を開始 |
2000年1月 |
商号を「ネクステル」に変更 |
2000年2月 |
フェラーリ・イデア社(スイス連邦)とライセンス契約を締結 |
2000年5月 |
株式会社ワウワウ・マーケティングと特約店業務委託契約を締結、株式会社ワウワウが提供する衛星放送サービス「WOWOW」の取次ぎを開始 |
2000年11月 |
名門F-1レーシングチームフェラーリ社オフィシャル携帯電話を企画 |
2000年11月 |
当社メールマガジン会員運営のため、イデアキューブ株式会社(現株式会社ブランジスタ)を設立 |
2000年12月 |
商号を「株式会社ネクシィーズ」(現株式会社NEXYZ.Group)に変更 |
2002年3月 |
大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場に株式を上場 |
2002年5月 |
株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズとデジタル衛星放送「スカイパーフェクTV!」の加入取次ぎにおいて一次代理店契約を締結 |
2004年7月 |
日本テレコム株式会社(現ソフトバンクテレコム株式会社)と代理店契約を締結 |
2004年10月 |
本社を東京都渋谷区桜丘町「ネクシィーズスクエアビル」に移転 |
2004年11月 |
東京証券取引所市場第一部に上場 |
2004年12月 |
大阪証券取引所市場第一部に上場 |
2005年8月 |
個人向けインターネットサービスプロバイダ「Nexyz.BB」によるISP市場への参入のため、株式会社エス・ピー・ネクシィーズを株式会社Nexyz.BB(現株式会社NEXYZ.)に商号変更 |
2007年2月 |
エンタテインメントコンテンツの企画・運営を行うため、株式会社ブランジスタを設立 |
2007年11月 |
株式会社ブランジスタにおいて旅行ウェブマガジン「旅色」創刊 |
2008年11月 |
株式会社ブランジスタと楽天トラベル株式会社が業務提携 |
2011年4月 |
ウェブマガジン業務の強化を図るため、イデアキューブ株式会社が株式会社ブランジスタを吸収合併し、商号を株式会社ブランジスタに変更 |
2012年11月 |
株式会社Nexyz.BB(現株式会社NEXYZ.)においてLED照明の販売業務を開始 |
2015年9月 |
当社連結子会社の株式会社ブランジスタが東京証券取引所マザーズに上場(証券コード 6176) |
2016年4月 |
商号を「株式会社ネクシィーズグループ」(現株式会社NEXYZ.Group)に変更 |
2016年4月 |
LED照明を含む省エネルギー商品の販売・設備導入サービス業務の強化を図るため、株式会社Nexyz.BBが株式会社ネクシィーズ・マーケティングを吸収合併し、商号を株式会社ネクシィーズ(現株式会社NEXYZ.)に変更 |
2016年5月 |
LED照明等の設備導入サービスの提供を行うため株式会社ネクシィーズ・ゼロ(現株式会社NEXYZ.ファシリティーズ)を設立 |
2017年10月 |
株式会社ネクシィーズ・ゼロ(現株式会社NEXYZ.ファシリティーズ)において電力小売事業「ネクシィーズ電力」の提供開始 |
2017年10月 |
台湾でEC支援を展開するため、海外現地法人 博設技股份有限公司(Brangista Taiwan.Inc)を設立 |
2018年11月 |
定額制セルフエステスタジオ「BODY ARCHI(ボディアーキ)」の取扱開始 |
2019年12月 |
監査役設置会社から監査等委員会設置会社へ移行 |
2020年4月 |
当社連結子会社の株式会社ブランジスタが株式会社ブランジスタメディアを設立し、株式会社ブランジスタが株式会社ブランジスタメディア及び株式会社ブランジスタソリューション等を傘下とする持株会社体制へ移行 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行 |
|
当社連結子会社の株式会社ブランジスタが東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場に移行 |
2022年10月 |
当社連結子会社の株式会社ブランジスタが企業プロモーション支援プロジェクト「アクセルジャパン」を提供する株式会社ブランジスタエールを設立 |
2023年10月 |
東京証券取引所の市場区分の再選択により、東京証券取引所プライム市場からスタンダード市場に移行 |
2024年1月 |
商号を「株式会社NEXYZ.Group」に変更 |
2024年10月 |
株式会社NEXYZ.Groupが株式会社ネクシィーズ・トレードを吸収合併 |