2024年5月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長  竹 田 雄 一 (49歳) 議決権保有率 9.32%

略歴

2006年8月

タケダ機械㈱入社

2008年6月

当社営業部(工期チーム)課長

2009年6月

当社営業部部長

2009年12月

当社経営企画室長

2010年8月

当社専務取締役経営企画室長兼営業部管掌就任

2012年5月

タケダ精機㈱取締役就任

2013年6月

当社代表取締役社長就任(現任)

2016年8月

タケダ精機㈱代表取締役社長就任(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

    2024年5月31日現在

区    分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数(人)

5

12

38

9

4

1,022

1,090

所有株式数
(単元)

750

214

1,556

93

5

7,533

10,151

4,900

所有株式数
の割合(%)

7.39

2.11

15.33

0.91

0.05

74.21

100.00

 

(注) 自己株式100,627株は、「個人その他」に1,006単元、「単元未満株式の状況」に27株含まれております。

 

 

役員

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性7名 女性―名(役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏    名

生年月日

略   歴

任期

所有株式数
(株)

代表取締役
社長

竹田 雄一

1975年4月19日生

2006年8月

タケダ機械㈱入社

2008年6月

当社営業部(工期チーム)課長

2009年6月

当社営業部部長

2009年12月

当社経営企画室長

2010年8月

当社専務取締役経営企画室長兼営業部管掌就任

2012年5月

タケダ精機㈱取締役就任

2013年6月

当社代表取締役社長就任(現任)

2016年8月

タケダ精機㈱代表取締役社長就任(現任)

(注)5

95,030

常務取締役
管理部長

鈴木 修平

1962年12月27日生

1985年4月

㈱北國銀行入行

2014年4月

同行監査部長

2016年4月

同行退職

2016年4月

当社入社

2016年8月

当社取締役管理部長就任

2023年8月

当社常務取締役管理部長就任(現任)

(注)5

700

常務取締役
生産本部長

伊藤 石典

1973年9月5日生

2012年3月

コマツ産機㈱退職

2012年4月

タケダ精機㈱入社

2014年10月

同社取締役工場長就任

2016年8月

当社取締役製造部長就任

2017年6月

当社取締役生産本部長就任

2023年8月

当社常務取締役生産本部長就任(現任)

(注)5

34,800

取締役

金田 栄悟

1964年9月22日生

1988年10月

監査法人朝日新和会計社(現 有限責任あずさ監査法人)入所

2003年9月

同法人社員

2011年8月

同法人退職

2011年9月

公認会計士金田栄悟事務所代表(現任)

 

金田栄悟税理士事務所代表(現任)

2016年8月

当社取締役就任(現任)

(注)5

常勤監査役

東森 正則

1950年12月15日生

1974年4月

㈱北國銀行入行

2003年6月

同行審査部付部長待遇

2004年4月

石川県立金沢商業高等学校校長

2008年4月

㈱北國銀行人材開発室部長待遇

2008年6月

大同工業㈱監査役

2015年12月

㈱北國銀行退職

2023年8月

当社監査役就任(現任)

(注)6

 

 

役職名

氏    名

生年月日

略   歴

任期

所有株式数
(株)

監査役

村西  卓

1954年2月26日生

2009年3月

金沢税務署退職

2009年4月

伊藤会計事務所入所

2015年8月

当社監査役就任(現任)

2019年2月

村西卓税理士事務所所長(現任)

(注)6

監査役

岡安  勉

1950年6月26日生

1976年3月

当社入社

1990年6月

当社取締役営業本部長兼営業部長

1996年11月

当社常務取締役営業本部長兼営業部長

2001年7月

当社取締役営業部長兼営業・サービス担当

2007年8月

当社常務取締役営業部長(技術開発部・サービス部管掌)

2010年8月

当社常務取締役海外部長

2013年6月

当社取締役管理部長

2016年8月

当社監査役

2021年8月

当社監査役(退任)

2023年8月

当社監査役就任(現任)

(注)6

130,530

 

 

(注) 1.取締役 金田栄悟氏は、社外取締役であります。

2.監査役 東森正則及び村西卓の両氏は、社外監査役であります。

3.当社は、法令に定める取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠取締役1名を選任しております。補欠取締役の略歴は、次のとおりであります。

 

 

氏    名

生年月日

略                  歴

所有株式数
(株)

 

 

北村 勇樹

1985年2月19日生

2011年12月

弁護士登録

 

 

2014年5月

 

中島史雄法律事務所(現 中島・早川・北村法律事務所)入所(現任)

 

4.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は、次のとおりであります。

 

 

氏    名

生年月日

略                  歴

所有株式数
(株)

 

 

廣田 信也

1957年4月9日生

1980年11月

監査法人朝日会計社(現 有限責任あずさ監査法人)入所

 

 

1983年10月

同法人退職

 

 

1984年2月

片岡公認会計士事務所入所

 

 

1989年4月

公認会計士・税理士廣田信也事務所代表(現任)

 

 

2016年6月

大同工業㈱監査役

 

 

2022年6月

学校法人金沢工業大学監事(現任)

 

 

5.2024年8月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

6.2023年8月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

 

② 社外役員の状況

当社の社外役員は、社外取締役1名及び社外監査役2名の計3名で構成しており、そのうち社外取締役1名及び社外監査役1名の計2名を株式会社東京証券取引所(以下「証券取引所」という。)の規則に定める独立役員として届け出ております。また、当社の社外役員の選任については、当社の独立性に関する基準、方針等の定めはありませんが、証券取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

各社外役員の選任理由、当社との取引、利害関係の各概要は、以下のとおりになります。

 

社外取締役 金田栄悟氏は過去に会社経営に関与されたことはありませんが、公認会計士、税理士事務所代表としての経験、公認会計士、税理士としての豊富な監査経験や専門的知見を有していることから、これらを当社の経営の監督、経営の効率化に活かしていただけるものと判断しております。

同氏に期待する役割は、同氏の経験や専門的知見に基づき、取締役会での議案審議等に対する積極的な発言のほか、他の取締役の職務の執行状況、経営の妥当性などの経営に関する監督や助言を行うものであります。

現在、同氏が代表を兼職する公認会計士金田栄悟事務所及び金田栄悟税理士事務所と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏が過去に所属していた有限責任あずさ監査法人(2011年8月退職)は、第31期(2002年5月期)まで当社との取引がありましたが、これを除き、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

このほか、証券取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準等の条件を満たしており、一般株主との利益相反行為のおそれがないことから、独立役員に指定しております。

 

 

社外監査役 東森正則氏は過去に会社経営に関与されたことはありませんが、長年における金融業の豊富な専門的知見と財務及び会計に関する相当程度の知見のほか、他社の社外監査役として12年の経験を有しており、これらを当社の経営の監督、経営の効率化に活かしていただけるものと判断しております。

第52期(2023年5月期)に同氏は監査役会が求める業務補助者として当社と業務委託契約を締結して取引を行っておりました。また、同氏が過去に所属していた株式会社北國銀行(2015年12月退職)は当社との主要な取引があり、当社普通株式31,000株(議決権の所有割合3.4%)を保有しておりますが、同氏は同行退職から8年を経過していることから、社外監査役としての独立性に影響はないと判断しております。これらを除き、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。このほか、同氏が過去に所属していた大同工業株式会社と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

 

社外監査役 村西卓氏は過去に会社経営に関与されたことはありませんが、税理士事務所所長としての経験、長年における税務行政の豊富な経験、税理士としての専門的知見を有していることから、これらを当社の監査体制に活かしていただけるものと判断しております。

現在、同氏が所長を兼職する村西卓税理士事務所は当社との取引がありますが、その取引額は当社の事業年度における売上高の0.1%以下であることから、社外監査役としての独立性に影響はないと判断しております。これを除き、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

このほか、証券取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準等の条件を満たしており、一般株主との利益相反行為のおそれがないことから、独立役員に指定しております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社の社外役員に求める経営の監督、経営の効率化及び監査体制が有効に機能するよう、社外役員が情報提供やその体制の整備を求めた場合は、求める情報の提供や専門性のある使用人を配置するなど対処し、社外役員の実効性を高めております。

当社の監査役監査は、会計監査人との緊密な連携によって監査の充実を図っており、会計監査人との関係について監査の独立性と適正性を監視し、会計監査における結果報告の受領と協議を行っております。

監査役及び社外役員は、それぞれの独立した立場から毎月開催する取締役会での発言、取締役会の前後において必要に応じて互いに意見交換を行っております。

当社の内部監査を実施する内部監査委員長(監査室長)は、内部監査の状況、その結果を内部統制委員会、内部監査委員会、常勤社外監査役にそれぞれ報告を行うなど、経営の健全性確保に留意しております。また、会計監査人との緊密な連携により、内部統制の有効性と効率性の向上を図っております。

 

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

名称

住所

資本金
(千円)

主要な
事業の内容

議決権の
所有割合(%)

関係内容

(連結子会社)
 タケダ精機株式会社

石川県能美市

96,000

製缶・板金、製品・装置等の製造販売

100.0

当社の製品及び部品の製造を行っております。
役員の兼任があります。

 

(注) 1.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出しておりません。

2.特定子会社であります。

 

沿革

 

2 【沿革】

 年  月

 概               要

1971年6月
 

鉄筋加工機・鉄骨加工機の製造販売を目的に石川県能美郡寺井町(現 石川県能美市吉光町)において資本金5,000千円にて株式会社竹田機械製作所(現商号 タケダ機械株式会社)を設立。

1971年12月

小型機械加工のため本社工場を増設。

1973年5月

販売拠点拡充のため九州、大阪、東京の各営業所を開設。

1973年10月

ユニットワーカーシリーズの製造販売を開始。

1974年5月

自社製品に使用する部品加工のため本社工場を増設。

1976年5月

シャープカッターシリーズの製造販売を開始。

1976年10月

販売拠点拡充のため仙台営業所を開設。

1978年1月

コーナーシャーシリーズの製造販売を開始。

1978年9月

機械組立工場として本社工場を増設。

1979年9月

販売拠点拡充のため名古屋営業所を開設。

1979年11月

当社の営業部門を竹田機械販売株式会社に営業譲渡。

1980年1月

販売拠点拡充のため竹田機械販売株式会社(現 タケダ機械株式会社)が広島営業所を開設。

1982年5月

形鋼オートドリルシリーズの製造販売を開始。

1984年7月

大型機械加工、組立及び塗装工場として本社工場を増設。

1985年4月

販売拠点拡充のため竹田機械販売株式会社(現 タケダ機械株式会社)が北関東営業所を開設。

1986年8月

本社総合事務所を建設し、事務及び業務合理化のためコンピューターを設置。

1989年3月

平板オートボーラーシリーズの製造販売を開始。

1990年6月

竹田機械販売株式会社を吸収合併、同時に商号をタケダ機械株式会社に変更。

1992年7月

日本証券業協会に店頭登録。

1994年4月

現在地に本社及び工場を移転。

1998年8月

丸鋸切断機シリーズの製造販売を開始。

1999年7月

環境機器シリーズの製造販売を開始。

2000年5月

子会社株式会社タケダテクニカルを吸収合併。

2004年12月

株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2006年10月

欠損金填補のため資本準備金及び資本金を減少。

2008年12月

株式会社アマダカッテング(現 株式会社アマダマシナリー)と業務提携を行う。

2009年5月

タケダ精機株式会社を子会社化。

2010年4月
 

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。

2010年10月
 

大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2013年7月
 

大阪証券取引所と東京証券取引所が統合したことに伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場。