社長・役員
略歴
1978年11月 |
当社へ入社 |
2003年6月 |
機械事業部営業グループ部長 |
2003年12月 |
ホーワマシナリーシンガポール㈱取締役社長 |
2004年5月 |
機械事業部工作機械グループ 部長 |
2005年6月 |
取締役機械事業部工作機械グループ営業担当部長 |
2007年6月 |
取締役機械事業部長 |
2011年6月 |
常務取締役事業部門長兼機械 事業部長 |
2015年6月 |
専務取締役事業部門長兼機械 事業部長 |
2015年7月 |
専務取締役事業部門長 |
2016年6月 |
代表取締役社長兼事業部門長 |
2017年4月
|
代表取締役社長兼事業部門長兼特装車両事業部長 |
2018年7月 |
代表取締役社長兼事業部門長(現任) |
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
(2025年3月31日現在) |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数100株) |
単元未満株式の状況 (株) |
|||||||
政府及び地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品取引業者 |
その他の法人 |
外国法人等 |
個人 その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株 主 数 (人) |
- |
15 |
38 |
162 |
62 |
21 |
11,769 |
12,067 |
- |
所有株式数 (単元) |
- |
20,431 |
8,601 |
11,705 |
18,698 |
54 |
65,384 |
124,873 |
60,834 |
所有株式数の割合(%) |
- |
16.36 |
6.89 |
9.37 |
14.97 |
0.04 |
52.36 |
100 |
- |
(注)1.自己株式316,952株は、「個人その他」に3,169単元及び「単元未満株式の状況」に52株を含めて記載しております。
2.「株式給付信託(J-ESOP)」が保有する当社株式1,705単元は、「金融機関」の欄に含まれております。
3.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、2単元含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性 4名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 20.0%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株数(百株) |
||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 事業部門長 |
塚本高広 |
1954年7月27日生 |
|
(注)3 |
359 |
||||||||||||||||||||||||
常務取締役 総務部門長 兼総務人事部長 兼経理部長 兼法務室長 兼サステナビリティ推進室長 |
北村誠 |
1978年10月26日生 |
|
(注)3 |
29 |
||||||||||||||||||||||||
取 締 役 (監査等委員) |
田中雅子 |
1958年12月4日生 |
|
(注)4 |
- |
||||||||||||||||||||||||
取 締 役 (監査等委員) |
服部誠一 |
1951年4月14日生 |
|
(注)4 |
- |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株数(百株) |
||||||||
取 締 役 (監査等委員) |
水野泰二 |
1962年7月22日生 |
|
(注)4 |
- |
||||||||
計 |
389 |
(注)1.取締役 田中雅子、取締役 服部誠一及び取締役 水野泰二の3氏は、独立社外取締役であります。
2.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。
委員長 服部誠一、委員 田中雅子、委員 水野泰二
3.取締役(監査等委員を除く)の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.取締役(監査等委員)の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.経営の迅速化、効率化と業務執行の充実を目的として、執行役員制度を導入しております。執行役員は、以下の4名であります。
役名 |
氏名 |
職名 |
執行役員 |
川島健次 |
特装車両事業部長 |
佐藤輝彦 |
火器事業部長 |
|
鈴木 悟 |
建材事業部長 |
|
浦野和博 |
機械事業部長 |
6.当社は、法令に定める取締役(監査等委員)の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に
定める補欠取締役(監査等委員)1名を選任しております。
補欠取締役(監査等委員)の略歴は次のとおりであります。
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
所有株数(百株) |
|
小川洋子 |
1973年12月11日生 |
2003年10月
2015年9月 2020年1月
2023年9月 |
弁護士登録 太田・渡辺法律事務所入所 藤久株式会社社外取締役 弁護士法人TRUTH&TRUST 代表社員(現任) 株式会社三ツ知社外取締役(監査等委員)(現任) |
- |
② 社外役員の状況
社外取締役である田中雅子、服部誠一及び水野泰二の3氏につきまして、当社との間には利害関係はありません。
当社は、株式会社東京証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所の定める独立性基準を当社の独立性判断基準としております。
すなわち、以下のいずれかに該当する場合、独立役員として選任しないこととしております。
1.本人又は近親者が、当社を主要な取引先とする者又はその業務執行者
2.本人又は近親者が、当社の主要な取引先又はその業務執行者
3.本人又は近親者が、当社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家、法律専門家
4.本人又は近親者が、当社の主要株主(当該主要株主が法人である場合には、当該法人の業務執行者)
5.本人又は近親者が、当社又は当社の子会社の業務執行者
当社は、社外取締役である田中雅子氏、服部誠一氏、水野泰二氏について、株式会社東京証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所が定める独立役員として両取引所に届け出ております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査等委員である取締役3名(3名は独立社外取締役)で構成される監査等委員会は、会計監査人、内部監査部門及び経理部の4者で定期的に情報の交換を行っております。
内部監査規程に基づき、代表取締役社長又は内部監査委員長の指示で、内部監査委員会が調査及び報告を行う体制としております。また、別途、監査等委員である取締役も、内部監査部門と連携しながら対応することとしております。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 (百万円) |
主要な事業 の内容 |
議決権の所有割合又は被所有割合(%) |
関係内容 |
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
中日運送㈱ (注)5 |
愛知県清須市 |
108 |
国内運送 子会社 |
100.0 |
当社製品の荷造、輸送をしております。 当社は土地、建物の賃貸をしております。 預り金 500百万円 役員の兼任 1名 |
豊友物産㈱ (注)6 |
同上 |
84 |
国内販売 子会社 |
100.0 |
当社製品の販売をしております。 当社は建物の賃貸をしております。 預り金 100百万円 役員の兼任 1名 |
㈱豊苑 (注)7 |
同上 |
20 |
その他 |
100.0 |
当社緑化の管理をしております。 当社は土地、建物の賃貸をしております。 預り金 450百万円 役員の兼任 1名 |
丰和(天津)机床有限公司 |
中国 |
千米ドル 6,000 |
工作機械関連 |
100.0 |
当社製品の販売をしております。 役員の兼任 1名 |
(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.連結子会社はいずれも特定子会社ではありません。
3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
4.連結財務諸表に重要な影響を与えている債務超過の状況にある会社はありません。
5.中日運送㈱に兼任しております役員1名は、2025年6月26日開催の定時株主総会において退任しましたので、提出日時点では役員の兼任は解消されました。
6.豊友物産㈱に兼任しております役員1名は、2025年6月26日開催の定時株主総会において退任しましたので、提出日時点では役員の兼任は解消されました。
7.㈱豊苑に兼任しております役員1名は、2025年6月26日開催の定時株主総会において退任しましたので、提出日時点では役員の兼任は解消されました。
沿革
2【沿革】
1907年 2月 |
豊田式織機の製造販売を目的として名古屋市中村区に豊田式織機株式会社として設立 |
1916年 4月 |
紡機、その他機械の製造販売を事業目的に追加 |
1927年 3月 |
新川工場新設 |
1936年 9月 |
兵器、工作機械の製造販売を目的とする昭和重工業株式会社を設立 |
1938年 8月 |
豊田式織機継続株式会社を設立 |
1941年 9月 |
昭和重工業株式会社を合併し、豊和重工業株式会社と改称し兵器、工作機械、航空機部品、鉄鋼の製造販売を事業目的に追加 |
1944年 9月 |
浜島工場新設 |
1945年10月 |
豊和工業株式会社と改称し、兵器、航空機部品の製造販売を事業目的より削除 |
1949年 5月 |
東京・大阪・名古屋各証券取引所市場第一部に上場 |
1953年 5月 |
武器、航空機部品の製造販売を事業目的に追加 |
1956年 7月 |
ブラジルに繊維機械の製造販売を目的とするブラジル豊和工業有限会社(ホーワ機械株式会社)を設立 |
1957年 3月 |
豊田式織機継続株式会社に運送、荷造、梱包の事業目的を追加するとともに中日運送株式会社と改称(現・連結子会社) |
1959年 7月 |
各種機械、金属製品及び鉄鋼製品の販売を目的とする中日鋼材株式会社(現・豊友物産株式会社;連結子会社)を設立 |
1961年 5月 |
建設機械、空圧並びに油圧機器、猟銃、車両及びその部品、金属製建具の製造販売を事業目的に追加 |
1962年 5月 |
稲沢工場新設 |
1963年 5月 |
水産機の製造販売を目的とする西部産業株式会社を設立 |
1975年 5月 |
鋳造機械の製造販売及び不動産の賃貸を事業目的に追加 |
1975年 6月 |
造園及び保険代理業を目的とする株式会社豊苑を設立(現・連結子会社) |
1979年 5月 |
機械器具の加工を目的とする豊友産業株式会社を設立 |
1995年 5月 |
シンガポールに工作機械の販売を目的とするホーワマシナリーシンガポール株式会社を設立 |
1999年 4月 |
ホーワ機械株式会社を解散 |
1999年 5月 |
工作機械の製造販売、改造修理を目的とするエイチオーエンジニアリング株式会社を設立 |
2002年 4月 |
浜島工場を本社工場(旧新川工場)に集約 |
2002年 6月 |
電子機械、環境機械の製造販売を事業目的に追加 |
2002年12月 |
稲沢工場閉鎖 |
2003年 6月 2008年 3月 2008年12月 2011年 2月 2011年 5月 |
大阪証券取引所上場廃止 西部産業株式会社を解散 豊友産業株式会社を解散 中日運送株式会社及び豊友物産株式会社の土地賃貸事業及び保有管理事業を吸収分割 中国に機械設備及び関連部品の設計、製造、販売等を目的とする丰和(天津)机床有限公司を設立(現・連結子会社) |
2013年 6月 2015年 7月 |
太陽光発電を事業目的に追加 エイチオーエンジニアリング株式会社を解散 |
2016年12月
2018年 4月 2022年 3月 2022年 4月 2022年10月 2023年10月 |
インドネシアのアスカインターナショナルインドネシア株式会社を買収(現・ホーワスカメシンインドネシア株式会社;非連結子会社) 株式会社セキュリコを買収 株式会社セキュリコを吸収合併 東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ移行 ホーワマシナリーシンガポール株式会社を清算 東京証券取引所の市場区分の再選択により、東京証券取引所プライム市場からスタンダード市場へ移行 |