(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
代表取締役社長
|
加 藤 公 康
|
1968年8月25日
|
1991年4月
|
当社入社
|
1993年7月
|
当社監査役室長
|
1996年8月
|
当社技術本部本部長
|
1997年5月
|
当社資材本部長
|
1997年6月
|
当社取締役技術本部長・資材本部長
|
2001年6月
|
当社取締役・常務執行役員
|
2004年6月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
|
(注)3
|
368,255
|
取締役 専務執行役員
|
石 居 孝 嗣
|
1955年1月30日
|
1977年4月
|
石川島播磨重工業株式会社(現 株式会社IHI)入社
|
2003年7月
|
同社エネルギー事業本部電力プロジェクト海外営業部 部長
|
2007年4月
|
同社クアラルンプール事務所 所長
|
2012年6月
|
IHI建機株式会社(2016年11月 株式会社KATO HICOMに商号変更)取締役営業統括部長
|
2017年6月
|
同社取締役営業統括部統括部長・当社海外営業統括部長
|
2018年3月
|
当社海外営業統括部長兼HICOM事業部営業統括部長
|
2018年6月
|
当社取締役・執行役員海外営業本部長
|
2020年6月
|
当社取締役・執行役員海外統括本部長・海外営業部長
|
2021年6月
|
当社取締役・執行役員海外統括本部長・海外営業部長・中国統括本部長・情報システム部担当
|
2022年6月
|
当社取締役・常務執行役員海外統括本部長・経営企画室長・基幹システムプロジェクト室長・情報システム部担当
|
2024年6月
|
当社取締役・専務執行役員海外統括本部長・経営企画室長・基幹システムプロジェクト室長・調達本部・情報システム部担当(現任)
|
|
(注)3
|
11,525
|
取締役 常務執行役員
|
渡 邊 孝 雄
|
1961年12月25日
|
1984年4月
|
当社入社
|
2012年4月
|
当社名古屋支店長
|
2015年5月
|
当社営業本部建機営業部長
|
2015年7月
|
当社執行役員営業部長(建設機械担当)
|
2018年6月
|
当社取締役・執行役員営業本部長・建設機械営業部長
|
2020年6月
|
当社取締役・執行役員国内営業本部長・建設機械営業部長
|
2022年6月
|
当社取締役・常務執行役員国内営業本部長・プロダクトサポート部・テクニカルトレーニングセンター担当
|
2023年6月
|
当社取締役・常務執行役員国内営業本部長・テクニカルトレーニングセンター担当(現任)
|
|
(注)3
|
10,708
|
取締役 執行役員
|
近 藤 康 博
|
1960年5月13日
|
1984年4月
|
当社入社
|
2006年7月
|
当社設計第1部第2課 課長
|
2010年7月
|
当社設計第1部 部長・第2課 課長
|
2019年6月
|
当社執行役員開発副本部長・設計第1部長
|
2020年6月
|
当社執行役員開発本部長・設計第1部長
|
2021年6月
|
当社取締役・執行役員開発本部長・設計第1部長
|
2022年6月
|
当社取締役・執行役員開発本部長・ISO担当
|
2023年6月
|
当社取締役・執行役員開発本部長・基幹システムプロジェクト室専任部長・ISO担当(現任)
|
|
(注)3
|
9,458
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役
|
狼 嘉 彰
|
1939年7月26日
|
1968年4月
|
科学技術庁航空宇宙技術研究所宇宙研究グループ研究員
|
1991年4月
|
東京工業大学工学部機械宇宙学科教授
|
1999年4月
|
財団法人宇宙開発事業団技術研究本部特任参事・技術総監
|
2000年4月
|
東京工業大学名誉教授
|
2000年4月
|
慶應義塾大学システムデザイン工学科教授
|
2008年4月
|
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長・教授
|
2011年4月
|
慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所顧問(現任、現在は名誉顧問)
|
2014年6月
|
当社取締役(現任)
|
2024年10月
|
東京科学大学名誉教授(現任)
|
|
(注)3
|
5,360
|
取締役
|
國 原 智 恵
|
1973年8月8日
|
1997年4月
|
株式会社オークホーム
|
2002年7月
|
社会福祉法人希望の会理事長(現任)
|
2003年4月
|
社会福祉法人希望の会こだま保育園園長(現任)
|
2017年4月
|
奈良市保育会会長(現任)
|
2017年4月
|
奈良市男女共同参画推進審議会委員副委員長(現任)
|
2022年6月
|
全国認定こども園協会副代表理事(現任)
|
2023年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)3
|
2,207
|
取締役 (常勤監査等委員)
|
川 上 利 明
|
1957年12月2日
|
1981年4月
|
当社入社
|
2010年7月
|
当社総務人事部 課長
|
2014年7月
|
当社総務人事部 部長
|
2016年6月
|
当社執行役員総務人事部長
|
2020年7月
|
当社執行役員経営企画部長・経営管理室・事業開発担当
|
2021年7月
|
当社執行役員経営企画部長・総務部長・経営管理室・事業開発室担当・内部統制・コンプライアンス部担当
|
2022年4月
|
当社執行役員総務人事統括部総務部長・総務部
|
2022年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注)4
|
5,246
|
取締役 (監査等委員)
|
今 井 博 紀
|
1971年1月15日
|
1997年4月
|
第二東京弁護士会に弁護士登録
|
1997年4月
|
多田総合法律事務所弁護士(現任)
|
2015年6月
|
当社監査役
|
2016年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注)4
|
8,528
|
取締役 (監査等委員)
|
座 間 眞一郎
|
1954年10月11日
|
1977年4月
|
学校法人玉川学園財務部 入職
|
2001年4月
|
同法人 秘書室長
|
2006年4月
|
同法人 経理部長
|
2009年4月
|
同法人 評議員
|
2015年3月
|
株式会社ハイファジェネシス監査役
|
2015年4月
|
学校法人玉川学園 理事
|
2018年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任)
|
2020年4月
|
学校法人玉川学園 理事長付(現任)
|
|
(注)4
|
7,173
|
計
|
428,460
|
(注) 1 狼嘉彰、國原智恵、今井博紀、座間眞一郎の4氏は社外取締役であります。
2 当社は、2001年6月より執行役員制度を導入しております。
上記の取締役兼務者を除く執行役員は、石丸靖、矢野宏幸、秋葉清美、皆川敬、買田展彰、前田英智、柳原秀匡、髙植誠至の8名であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 取締役(監査等委員)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 当社は監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 川上利明、委員 今井博紀、委員 座間眞一郎
6 所有株式数には、役員持株会における持分が含まれております。
② 社外取締役の状況
監査等委員でない社外取締役狼嘉彰氏は、大学教授を歴任し、高い見識と豊富な経験に基づき、独自の立場で意見・提言を行い、経営の透明性と健全性の維持向上が期待されるため、社外取締役として選任しております。
なお、同氏及び同氏の兼職先である東京科学大学及び慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所と当社との間に特別な利害関係はありません。
監査等委員でない社外取締役國原智恵氏は、幅広く教育・社会福祉関連団体の要職を歴任し、サステナビリティ経営を推進していく上で、職場環境整備を含めた働き方改革に対して積極的な提案や助言を行っていただくことが期待されるため、社外取締役として選任しております。
なお、同氏及び同氏の兼職先である社会福祉法人希望の会及びこだま保育園、奈良市保育会及び奈良市男女共同参画推進審議会並びに全国認定こども園協会と当社との間に特別な利害関係はありません。
監査等委員である取締役今井博紀氏は、弁護士としての企業法務全般に関する高度な専門知識を活かし、経営全般に対し違った観点から独自の立場で監視・監督しております。
なお、同氏及び同氏の兼職先である多田総合法律事務所と当社の間には特別な利害関係はありません。
監査等委員である座間眞一郎氏は、学校法人玉川学園において、財務部門の経験があり、また、理事として学校経営に携わっており、今後、財務部門の実務経験や経営としての観点から当社の業務執行に対し、的確に監視・監督しております。
なお、同氏及び同氏の兼職先である学校法人玉川学園と当社の間には特別な利害関係はありません。
また、社外取締役の独立性の確保の要件につきましては、次の当社独立性判断基準を設けております。
(独立性判断基準)
東京証券取引所で定める独立性に関する要件を充足する者を当社から独立性を有するものとする。但し、以下に該当する者については、その実態を踏まえて慎重に独立性を判断する。
(イ)当社から役員報酬以外に多額の報酬を得ているコンサルタント、会計専門家または法律専門家。
(ロ)当社から多額の寄付等を受ける者、またはその者が法人等である場合にはその業務執行者。
(ハ)当社の主要株主、またはその者が法人等である場合にはその業務執行者。
(ニ)次に掲げる者(重要でない者は除く)の近親者。
ⅰ. 上記(イ)~(ハ)に該当する者。
ⅱ. 当社及びその子会社の取締役、監査役、執行委員及び重要な使用人等。
当社は、社外取締役4名全員を独立役員として、東京証券取引所に届け出ております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査等委員会(社外取締役含む)、会計監査人、内部監査部門の連携並びに内部統制部門との関係については、(3)監査の状況、①監査等委員会監査及び②内部監査の状況に記載しております。