社長・役員
略歴
1987年4月 |
旭化成工業株式会社 入社 |
|
〔現 旭化成株式会社〕 |
1990年6月 |
同社退社 |
1990年9月 |
当社入社 |
1995年6月 |
取締役 |
1997年2月 |
専務取締役 |
1997年6月 |
代表取締役副社長 |
1998年5月 |
営業本部長 |
1999年6月 |
代表取締役社長(現在) |
2001年10月 |
開発本部長 |
2016年2月 |
海外営業本部長 プリントクリエイト事業部担当(現在) |
2019年4月 |
海外営業本部担当 製造本部担当 購買センター、物流部、理想パーツセンター担当 |
2019年6月 |
社長執行役員(現在) |
<他の法人等の代表状況> |
|
公益財団法人理想教育財団理事長 |
所有者
(5)【所有者別状況】
|
|
|
|
|
|
|
2025年3月31日現在 |
||
区分 |
株式の状況(1単元の株式数 100 株) |
単元未満 株式の状況(株) |
|||||||
政府及び 地方公共団体 |
金融機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 |
個人その他 |
計 |
|||
個人以外 |
個人 |
||||||||
株主数(人) |
- |
26 |
23 |
42 |
126 |
13 |
2,463 |
2,693 |
- |
所有株式数(単元) |
- |
116,767 |
5,288 |
247,423 |
35,480 |
83 |
314,857 |
719,898 |
10,200 |
所有株式数の割合(%) |
- |
16.21 |
0.73 |
34.36 |
4.92 |
0.01 |
43.73 |
100.00 |
- |
(注)1.自己株式7,879,016株は「個人その他」に78,790単元(7,879,000株)及び「単元未満株式の状況」に16株を含めて記載しております。
2.上記「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が56単元(5,600株)含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
①役員一覧
a.提出日現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 兼 プリントクリエイト事業部担当 |
羽山 明 |
1965年1月8日生 |
|
(注)3 |
2,034 |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 |
池嶋 昭一 |
1959年6月10日生 |
|
(注)3 |
26 |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 営業統括本部長 兼 日本営業部長 兼 デジタルコミュニケーション事業部担当 |
川津 俊彦 |
1967年3月30日生 |
|
(注)3 |
7 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||||
取締役 |
権藤 嘉江子 |
1968年12月5日生 |
|
(注)3 |
- |
||||||||||||||||||||||
取締役 |
渡部 秀敏 |
1966年10月25日生 |
|
(注)3 |
0 |
||||||||||||||||||||||
常勤監査役 |
鈴木 一豊 |
1961年2月3日生 |
|
(注)4 |
8 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (千株) |
||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 |
胡田 英哉 |
1961年4月6日生 |
|
(注)5 |
4 |
||||||||||||||||||||||||
監査役 |
飯塚 良成 |
1964年12月30日生 |
|
(注)6 |
54 |
||||||||||||||||||||||||
監査役 |
奈良 正哉 |
1958年12月13日生 |
|
(注)6 |
- |
||||||||||||||||||||||||
計 |
2,136 |
(注)1.取締役権藤嘉江子氏及び渡部秀敏氏は、社外取締役であります。
2.監査役飯塚良成氏及び奈良正哉氏は、社外監査役であります。
3.2023年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.2022年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2024年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.2021年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
b.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役5名選任の件」、「監査役4名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されると、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催が予定されている取締役会の決議事項の内容(役職等)も含めて記載しています。
男性9名 女性1名 (役員のうち女性の比率10%)
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 兼 プリントクリエイト事業部担当 |
羽山 明 |
1965年1月8日生 |
|
(注)3 |
2,034 |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 営業統括本部長 兼 日本営業部長 兼 デジタルコミュニケーション事業部担当 |
川津 俊彦 |
1967年3月30日生 |
|
(注)3 |
7 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 コーポレート本部長 兼 内部統制部、環境活動推進部、品質保証部担当 兼 リスク・コンプライアンス担当 兼 不動産事業部担当 |
成宮 慶臣 |
1963年3月16日生 |
|
注)3 |
16 |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 |
権藤 嘉江子 |
1968年12月5日生 |
|
(注)3 |
- |
||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 |
渡部 秀敏 |
1966年10月25日生 |
|
(注)3 |
0 |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 |
鈴木 一豊 |
1961年2月3日生 |
|
(注)4 |
8 |
||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 |
高橋 勇一 |
1967年6月28日生 |
|
(注)5 |
6 |
||||||||||||||||||||||||
監査役 |
奈良 正哉 |
1958年12月13日生 |
|
(注)5 |
- |
||||||||||||||||||||||||
監査役 |
谷口 博文 |
1954年6月20日生 |
|
(注)5 |
- |
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数(千株) |
||||||||||||||||||
監査役 |
垣本 昌久 |
1961年3月25日生 |
|
(注)5 |
- |
||||||||||||||||||
計 |
2,073 |
(注)1.取締役権藤嘉江子氏及び渡部秀敏氏は、社外取締役であります。
2.監査役奈良正哉氏、谷口博文氏及び垣本昌久氏は、社外監査役であります。
3.2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.2022年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
②社外役員の状況
提出日現在、当社の社外取締役は2名であります。経営者としての豊富な経験と幅広い見識を当社経営に活かしていただけることを期待して、権藤嘉江子氏及び渡部秀敏氏を社外取締役に選任しました。
提出日現在、当社の社外監査役は2名であります。当社の会計監査並びに経営全般をチェックできる能力を有する者が望ましいと考え、公認会計士である飯塚良成氏及び弁護士である奈良正哉氏を社外監査役に選任しました。
社外取締役権藤嘉江子氏の兼職先である株式会社ホテルロッテと当社との間には特別の利害関係はありません。また、社外取締役渡部秀敏氏の兼職先である興和株式会社及び三協フロンテア株式会社と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外監査役飯塚良成氏の兼職先である飯塚公認会計士税理士事務所及び株式会社オハラと当社との間には特別の利害関係はありません。また、社外監査役奈良正哉氏の兼職先である鳥飼総合法律事務所、株式会社タムロン、株式会社熊谷組及びキャストグローバル信託株式会社と当社との間には特別の利害関係はありません。
※当社は、2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「監査役4名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されると、当社の社外監査役は3名となります。
谷口博文氏の兼職先である常石造船株式会社、篠原公認会計士事務所グループ及び筑紫女学園大学と当社との間には特別の利害関係はありません。また、垣本昌久氏の兼職先である株式会社リファインバースグループ及び学校法人桐蔭学園と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外取締役及び社外監査役と当社との人的関係、資本的関係、取引関係は次のとおりです。
氏名 |
人的関係 |
資本的関係 |
取引関係 |
権藤 嘉江子 |
- |
- |
- |
渡部 秀敏 |
- |
当社普通株式600株保有 |
|
飯塚 良成 |
- |
当社普通株式54,800株保有 |
- |
奈良 正哉 |
- |
- |
- |
なお、社外監査役は、監査役会などを通じて常勤監査役と必要な情報交換をしております。これによって、内部監査や会計監査との連携も常勤監査役と同等に確保できております。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、東京証券取引所が定める「上場管理等に関するガイドライン」を参考に、重要性などを総合的に勘案して行います。
関係会社
4【関係会社の状況】
名称 |
住所 |
資本金 |
主要な 事業の内容 |
議決権の 所有割合 (%) |
関係内容 |
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
RISO,INC. (注)2 |
米国 マサチューセッツ州 |
千米ドル 20,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO LATIN AMERICA, INC. |
米国 フロリダ州 |
千米ドル 3,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO (U.K.) LTD. |
英国 ロンドン |
千英ポンド 3,800 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO (Deutschland) GmbH |
独国 ハンブルグ |
千ユーロ 2,556 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO FRANCE S.A. (注)6 |
仏国 リヨン |
千ユーロ 7,622 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO IBERICA,S.A. |
スペイン バルセロナ |
千ユーロ 2,563 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISOGRAPH ITALIA S.R.L. |
イタリア ミラノ |
千ユーロ 510 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO EURASIA LLC |
ロシア モスクワ |
千ルーブル 168,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO TURKEY BASKI COZUMLERI A.S. |
トルコ共和国 イスタンブール |
千トルコリラ 5,416 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO AFRICA (PTY) LTD. |
南アフリカ ヨハネスブルグ |
千ランド 10,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
理想工業(香港)有限公司 (注)2 |
中国 香港 |
千香港ドル 50,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の製造 役員の兼任…無 |
理想(中国)科学工業有限公司 (注)5 |
中国 広東省 |
千米ドル 8,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の 製造・販売 役員の兼任…有 |
理想(上海)印刷器材有限公司 |
中国 上海 |
千円 350,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の製造 役員の兼任…無 |
RISO HONG KONG LTD. |
中国 香港 |
千香港ドル 21,200 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO (Thailand) LTD. |
タイ バンコク |
千タイバーツ 213,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO INDUSTRY (THAILAND) CO.,LTD. (注)2 |
タイ アユタヤ県 |
千タイバーツ 360,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の製造 役員の兼任…無 |
RISO INDIA PRIVATE LTD. (注)4 |
インド ノイダ |
千インドルピー 63,000 |
印刷機器事業 |
100 (0.0) |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO KOREA LTD. |
韓国 ソウル |
千韓国ウォン 4,900,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
RISO (SG) PTE. LTD. |
シンガポール共和国 シンガポール |
千シンガポールドル 1,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…有 |
理想沖縄株式会社 |
沖縄県那覇市 |
千円 10,000 |
印刷機器事業 |
100 |
当社印刷機器製品の販売 役員の兼任…無 |
理想テクノロジーズ株式会社 |
東京都港区 |
千円 400,000 |
インクジェットヘッド事業 |
100 |
インクジェットヘッド及びその関連商品の開発・製造・販売 役員の兼任…無 |
その他 4社 |
|
|
|
|
|
(注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
4.議決権の所有割合の( )内は間接所有割合で内数であります。
5.理想(中国)科学工業有限公司については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1) 売上高 8,479 百万円
(2) 経常利益 55 百万円
(3) 当期純利益 △279 百万円
(4) 純資産額 1,834 百万円
(5) 総資産額 4,039 百万円
6.RISO FRANCE S.A.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (1) 売上高 8,246 百万円
(2) 経常利益 298 百万円
(3) 当期純利益 210 百万円
(4) 純資産額 2,010 百万円
(5) 総資産額 5,149 百万円
沿革
2【沿革】
年月 |
沿革 |
1955年1月 |
株式会社理想科学研究所(本社 東京都世田谷区若林町、資本金100万円)として設立。 |
1958年9月 |
本社を東京都千代田区神田錦町に移転。 |
1963年1月 |
理想科学工業株式会社に商号変更。 |
1965年7月 |
茨城県稲敷郡阿見町に霞ヶ浦工場完成。 |
1968年8月 |
本社を東京都港区新橋に移転。 |
1968年8月 |
東京都港区三田に東京工場設置、操業開始。 |
1969年6月 |
全国主要都市に営業所開設。 |
1979年3月 |
東京工場を霞ヶ浦工場へ移転統合。 |
1981年6月 |
リソグラフ販売を主力とする直販展開を目的として、全国に拠点作りを開始。 |
1981年10月 |
茨城県稲敷郡阿見町に筑波工場完成。 |
1986年1月 |
米国マサチューセッツ州に RISO,INC. 設立。 |
1986年1月 |
山口県宇部市に宇部工場完成。 |
1989年4月 |
英国ロンドンに RISO EUROPE LTD. 設立。 |
1989年10月 |
社団法人日本証券業協会に株式店頭登録。 |
1990年1月 |
独国ハンブルグに RISO (Deutschland) GmbH 設立。 |
1990年4月 |
茨城県稲敷郡阿見町に商品開発研究所完成。 |
1991年4月 |
仏国リヨンに RISO FRANCE S.A. 設立。 |
1992年5月 |
英国ロンドンに RISO (U.K.) LTD. 設立。 |
1993年1月 |
スペイン バルセロナに RISO IBERICA, S.A. 設立。 |
1993年4月 |
香港に RISO HONG KONG LTD. 設立。 |
1994年7月 |
茨城県稲敷郡阿見町に筑波出荷センター完成。 |
1995年1月 |
本社事務所を東京都港区芝に移転。 |
1997年10月 |
茨城県稲敷郡阿見町に開発技術センター完成。 |
1999年5月 |
中国広東省に 珠海理想科学工業有限公司 設立。 |
2003年6月 |
香港に理想工業(香港)有限公司 設立。 |
2003年9月 |
東京都新宿区にオリンパス株式会社との合弁会社 オルテック株式会社 設立。 |
2004年12月 |
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。 |
2005年4月 |
本店登記住所を東京都港区芝に変更。 |
2006年12月 |
東京証券取引所市場第一部に株式を上場。 |
2009年5月 |
ジャスダック証券取引所の株式上場を廃止。 |
2009年10月 |
米国フロリダに RISO LATIN AMERICA,INC. 設立。 |
2010年4月 |
ロシア モスクワに RISO EURASIA LLC 設立。 |
2011年3月 |
オリンパス株式会社との合弁を終了し、オルテック株式会社を完全子会社化。 |
2011年6月 |
タイ アユタヤ県に RISO INDUSTRY (THAILAND) CO.,LTD. 設立。 |
2011年9月 |
オルテック株式会社を吸収合併。 |
2013年5月 |
茨城県つくば市に理想開発センター完成。 |
2014年3月 |
タイ アユタヤ県に RISO INDUSTRY (THAILAND) CO.,LTD.のロジャナ工場完成。 |
2015年4月 |
シンガポール共和国 シンガポールに RISO (SG) PTE. LTD. 設立。 |
2015年9月 |
トルコ共和国 イスタンブールに RISO TURKEY BASKI COZUMLERI A.S. 設立。 |
2020年6月 |
茨城県つくば市に理想開発センターⅡ完成。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。 |
2024年4月 |
東京都港区に理想テクノロジーズ株式会社 設立。 |
2024年7月 |
理想テクノロジーズ株式会社がインクジェットヘッド事業の運営を開始。 |