(2) 【役員の状況】
①役員一覧
a.2025年6月26日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性6名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
代表取締役社長
|
鳥 居 良 彦
|
1979年3月20日生
|
2010年3月
|
当社入社
|
2012年4月
|
当社営業部 グループリーダー
|
2014年7月
|
当社経営企画室長
|
2016年6月
|
当社取締役経営企画室長
|
2019年6月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
|
(注)2
|
156
|
常務取締役
|
勝 又 俊 博
|
1961年4月3日生
|
2002年2月
|
関東自動車工業株式会社 海外事業企画部主査
|
2012年4月
|
タイ国CYC METAL Co.LTD 副社長
|
2019年4月
|
タイ国Kamiya Shokai (Thailand) Co.LTD 代表取締役社長
|
2021年7月
|
当社執行役員
|
2022年7月
|
当社取締役
|
2023年7月
|
当社常務取締役(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役会長
|
鳥 居 祥 雄
|
1949年9月2日生
|
1979年10月
|
当社入社
|
1982年4月
|
当社営業主任
|
1983年6月
|
当社常勤監査役
|
1991年6月
|
当社取締役購買部長
|
1995年11月
|
当社取締役総務部長
|
1997年6月
|
当社常務取締役総務部長
|
2001年6月
|
当社代表取締役社長
|
2009年6月
|
(株)旭メンテナンス工業 代表取締役社長
|
2019年6月
|
当社代表取締役会長
|
2023年6月
|
当社取締役会長(現任)
|
|
(注)2
|
0
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役 監査等委員
|
齋 藤 勝 廣
|
1949年12月3日生
|
2000年1月
|
トヨタ自動車株式会社 上郷工場鋳造部部長
|
2008年4月
|
一般社団法人日本鋳造協会 副会長
|
2008年6月
|
アイシン高丘株式会社 常務取締役
|
2010年6月
|
アイシン高丘エンジニアリング株式会社 代表取締役社長
|
2016年6月
|
当社取締役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役 監査等委員
|
都 築 勝 久
|
1943年11月1日生
|
1962年3月
|
西尾信用金庫入庫
|
1992年5月
|
同金庫理事
|
2000年1月
|
同金庫理事長
|
2000年6月
|
当社監査役
|
2008年1月
|
西尾信用金庫会長
|
2014年6月
|
西尾信用金庫相談役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役 監査等委員
|
岡 田 雅 彦
|
1969年9月9日生
|
1998年11月
|
税理士登録
|
1999年1月
|
岡田税理士事務所入所
|
2000年7月
|
同事務所所長(現任)
|
2000年9月
|
行政書士登録
|
2002年10月
|
社会福祉法人せんねん村 理事(現任)
|
2003年6月
|
当社監査役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
9
|
計
|
165
|
(注)1 取締役齋藤勝廣、都築勝久及び岡田雅彦は、社外取締役であります。
2 2024年6月27日開催の定時株主総会終結の時から1年間
3 2023年6月29日開催の定時株主総会終結の時から2年間
4 取締役会長 鳥居祥雄は、代表取締役社長 鳥居良彦の父であります。
5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠の監査等委員である取締役1名を選出しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は以下のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数 (百株)
|
加 藤 俊 哉
|
1960年10月14日生
|
1990年6月
|
当社入社
|
1996年4月
|
当社管理部主任技師
|
1997年6月
|
当社常勤監査役
|
2004年6月
|
当社取締役鋳造部長
|
2007年5月
|
当社取締役技術部長
|
2008年5月
|
当社取締役鋳造部長
|
2010年10月
|
当社取締役品質保証部長
|
2014年4月
|
当社取締役加工品部長
|
2016年6月
|
当社常務取締役加工品部長
|
2019年4月
|
当社常務取締役生産管理部長
|
2020年4月
|
当社常務取締役管理本部長
|
2021年4月
|
当社常務取締役総務部長
|
2022年6月
|
当社管理本部参与(現任)
|
|
571
|
b.2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を提案しており、当該議案が可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性6名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
代表取締役社長
|
鳥 居 良 彦
|
1979年3月20日生
|
2010年3月
|
当社入社
|
2012年4月
|
当社営業部 グループリーダー
|
2014年7月
|
当社経営企画室長
|
2016年6月
|
当社取締役経営企画室長
|
2019年6月
|
当社代表取締役社長(現任)
|
|
(注)2
|
156
|
常務取締役
|
勝 又 俊 博
|
1961年4月3日生
|
2002年2月
|
関東自動車工業株式会社 海外事業企画部主査
|
2012年4月
|
タイ国CYC METAL Co.LTD 副社長
|
2019年4月
|
タイ国Kamiya Shokai (Thailand) Co.LTD 代表取締役社長
|
2021年7月
|
当社執行役員
|
2022年7月
|
当社取締役
|
2023年7月
|
当社常務取締役(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役会長
|
鳥 居 祥 雄
|
1949年9月2日生
|
1979年10月
|
当社入社
|
1982年4月
|
当社営業主任
|
1983年6月
|
当社常勤監査役
|
1991年6月
|
当社取締役購買部長
|
1995年11月
|
当社取締役総務部長
|
1997年6月
|
当社常務取締役総務部長
|
2001年6月
|
当社代表取締役社長
|
2009年6月
|
(株)旭メンテナンス工業 代表取締役社長
|
2019年6月
|
当社代表取締役会長
|
2023年6月
|
当社取締役会長(現任)
|
|
(注)2
|
0
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (百株)
|
取締役 監査等委員
|
齋 藤 勝 廣
|
1949年12月3日生
|
2000年1月
|
トヨタ自動車株式会社 上郷工場鋳造部部長
|
2008年4月
|
一般社団法人日本鋳造協会 副会長
|
2008年6月
|
アイシン高丘株式会社 常務取締役
|
2010年6月
|
アイシン高丘エンジニアリング株式会社 代表取締役社長
|
2016年6月
|
当社取締役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役 監査等委員
|
都 築 勝 久
|
1943年11月1日生
|
1962年3月
|
西尾信用金庫入庫
|
1992年5月
|
同金庫理事
|
2000年1月
|
同金庫理事長
|
2000年6月
|
当社監査役
|
2008年1月
|
西尾信用金庫会長
|
2014年6月
|
西尾信用金庫相談役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
―
|
取締役 監査等委員
|
岡 田 雅 彦
|
1969年9月9日生
|
1998年11月
|
税理士登録
|
1999年1月
|
岡田税理士事務所入所
|
2000年7月
|
同事務所所長(現任)
|
2000年9月
|
行政書士登録
|
2002年10月
|
社会福祉法人せんねん村 理事(現任)
|
2003年6月
|
当社監査役
|
2023年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
9
|
計
|
165
|
(注)1 取締役齋藤勝廣、都築勝久及び岡田雅彦は、社外取締役であります。
2 2025年6月27日開催の定時株主総会終結の時から1年間
3 2025年6月27日開催の定時株主総会終結の時から2年間
4 取締役会長 鳥居祥雄は、代表取締役社長 鳥居良彦の父であります。
5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠の監査等委員である取締役1名を選出しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は以下のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数 (百株)
|
加 藤 俊 哉
|
1960年10月14日生
|
1990年6月
|
当社入社
|
1996年4月
|
当社管理部主任技師
|
1997年6月
|
当社常勤監査役
|
2004年6月
|
当社取締役鋳造部長
|
2007年5月
|
当社取締役技術部長
|
2008年5月
|
当社取締役鋳造部長
|
2010年10月
|
当社取締役品質保証部長
|
2014年4月
|
当社取締役加工品部長
|
2016年6月
|
当社常務取締役加工品部長
|
2019年4月
|
当社常務取締役生産管理部長
|
2020年4月
|
当社常務取締役管理本部長
|
2021年4月
|
当社常務取締役総務部長
|
2022年6月
|
当社管理本部参与(現任)
|
|
571
|
②社外役員の状況
当社は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を提案しており、当該議案が可決されますと、当社の社外取締役は3名となります。
当社では、企業価値の最大化を図るうえで、独立した客観的な視点から経営に対する提言をいただき、監督機能の一層の充実を図るうえで、社外役員の果たす役割は重要であるとの認識にたち、また、取締役会において活発な意見の交換が行われることで、意思決定の透明性、妥当性が担保されることとなるため、当社では、各々の領域における高い専門的知見を有する方を社外役員として選任しております。
社外取締役齋藤勝廣は、出身分野での豊富な経験と高い見識をもとに客観的な見地から適切なアドバイスが期待できます。
社外取締役都築勝久は、金融機関業務での豊富な経験から財務および会計に関する相当程度の知見を有しております。
社外取締役岡田雅彦は、社会福祉法人せんねん村の理事であり、税理士の資格を有しており、財務および会計に関する相当程度の知見を有しております。なお、岡田雅彦は名古屋証券取引所が指定を義務付ける一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立役員であります。
なお、社外取締役及び当該他の会社との間には人的関係、資本的関係、取引関係及びその他利害関係はありません。
社外取締役を選任するための独立性に関する基準及び方針は定めておりませんが、選任にあたっては、名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしております。
③社外取締役(監査等委員)による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査および会計監査との相互連
携並びに内部統制部門との関係
社外取締役(監査等委員である取締役)は取締役会をはじめとする重要な会議に出席し、知識・経験に基づき適宜意見・提言を行うことで意思決定の妥当性を高めてまいります。
また、代表取締役社長との定期ヒアリングや内部統制室および会計監査人との情報交換等を通して、当社のコーポレート・ガバナンスの質的な向上に貢献してまいります。