2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

インターネット関連事業 通信事業 調剤薬局及びその周辺事業 その他
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
インターネット関連事業 1,711 18.9 147 34.6 8.6
通信事業 166 1.8 -67 -15.8 -40.3
調剤薬局及びその周辺事業 7,171 79.2 370 87.0 5.2
その他 2 0.0 -24 -5.7 -1,366.1

事業内容

 

3 【事業の内容】

当社グループは、純粋持株会社制を導入しており、当社及び連結子会社20社によって構成されております。当社は、持株会社としてグループ戦略の策定、グループ経営のモニタリング機能を果たすとともに、グループ会社への専門サービスの提供を行っております。

当社グループの事業内容及び当社の関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであり、下記の3事業の区分は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

 

[インターネット関連事業]

インターネット関連のシステム開発・保守・運用、データセンターの運営及び不動産事業者向けクラウドサービスの提供等を行っております。

[主な関係会社]

ソフィア総合研究所株式会社、株式会社サイバービジョンホスティング、株式会社ソフィアテック、株式会社アクア

 

[通信事業]

MVNO(※1)を中心とした情報通信サービスを行っております。なお、前連結会計年度において、着信課金サービス(※2)から撤退をいたしました。

[主な関係会社]

 ソフィアデジタル株式会社

 

[調剤薬局及びその周辺事業]

主に調剤薬局の運営を行っております。

[主な関係会社]

 ルナ調剤株式会社、株式会社泉州薬局、株式会社長東

 

[その他]

人材紹介事業等を含んでおります。

[主な関係会社]

  株式会社ソフィアグローバルワークス、SOPHIA SG MANAGEMENT PTE. LTD.

 

(※1) Mobile Virtual Network Operatorの略。自社で無線通信回線設備を持たず、他の移動体通信事業者から借りてあるいは再販を受けて移動体通信サービスを提供する事業者。

(※2) 着信トラフィック集客により通信キャリアからインセンティブを受け取るビジネスモデル。

 

当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

 

〔事業系統図〕

以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

 


 

業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は、次のとおりであります。

 

① 財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響は収束し、経済社会活動の正常化が進み、雇用・所得環境が改善に向かう中で、緩やかに回復しております。

その一方で、不安定な国際情勢や円安を背景に、原材料価格やエネルギーコストの高騰の影響が残るなど、先行きは不透明な状況で推移いたしました。

当社グループが事業活動を展開するインターネット関連事業及び通信事業におきましては、企業の競争力強化や業務効率化を目的としたDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進の動きが加速していることにより、ICT(情報通信技術)への投資需要は引き続き高い状況にあります。また、調剤薬局及びその周辺事業におきましては、薬価改定・調剤報酬改定による影響もあり、業界を取り巻く環境は厳しさを増しております。

このような環境のもと、当連結会計年度の経営成績としましては、売上高が9,031百万円(前年同期比4.1%減)となりました。利益面におきましては、営業利益が236百万円(前年同期比35.7%減)、経常利益が173百万円(前年同期比56.6%減)、親会社株主に帰属する当期純損失は100百万円(前年同期は21百万円の親会社株主に帰属する当期純利益)となりました。

 

セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。

[インターネット関連事業]

売上高は、企業のデジタル変革(DX)への取り組みなどを背景に、ITエンジニアの需要が高まっていることなどから増加しました。また、インターネット関連のシステム開発等も順調に進みました。その結果、売上高は1,711百万円(前年同期比9.6%増)、セグメント利益は147百万円(前年同期比6.9%増)となりました。

[通信事業]

MVNO(※1)事業は競業他社との競争激化により売上高が前年を下回り、加えて、FVNO(※2)事業は前連結会計年度中に事業撤退を行いました。その影響により、売上高は166百万円(前年同期比83.1%減)、セグメント損失は67百万円(前年同期は21百万円のセグメント損失)となりました。

[調剤薬局及びその周辺事業]

売上高は、調剤報酬の改定、薬価改定や発熱外来患者の増加に伴う処方箋単価の減少があった一方、新型コロナウイルス感染症に伴う行動制限が解除されたことにより、受診患者数は増加し増収となりました。利益面では、上記の売上増と合わせて販売管理費の圧縮努力等により増益となりました。その結果、売上高は7,171百万円(前年同期比4.0%増)、セグメント利益は369百万円(前年同期比32.0%増)となりました。なお、当連結会計年度末における当社グループの調剤薬局総数は56店舗となります。

[その他]

当連結会計年度より、新たに株式会社ソフィアグローバルワークス及びSOPHIA SG MANAGEMENT PTE. LTD.を設立し、外国人を対象とした人材紹介事業及びその周辺事業等の新規事業を開始しております。その結果、売上高1百万円、セグメント損失24百万円となりました。

 

(※1) Mobile Virtual Network Operatorの略。自社で無線通信回線設備を持たず、他の移動体通信事業者から借りてあるいは再販を受けて移動体通信サービスを提供する事業者。

(※2) Fixed Virtual Network Operatorの略。自社で固定回線のネットワークを持たず、他の事業者から借りてあるいは再販を受けて固定通信サービスを提供する事業者。

 

 

財政状態については、次のとおりであります。

(資産)

当連結会計年度末における流動資産は4,925百万円となり、前連結会計年度末に比べ940百万円増加いたしました。これは主に現金及び預金が938百万円増加したことによるものであります。固定資産は2,916百万円となり、前連結会計年度末に比べ502百万円減少いたしました。これは主にのれんが412百万円減少したこと及び繰延税金資産が47百万円減少したことによるものであります。

 この結果、総資産は、7,841百万円となり、前連結会計年度末に比べ437百万円増加いたしました。

(負債)

当連結会計年度末における流動負債は3,096百万円となり、前連結会計年度末に比べ180百万円増加いたしました。これは主に1年内返済予定の長期借入金が50百万円増加したこと及び未払法人税等が56百万円増加したことによるものであります。固定負債は1,635百万円となり、前連結会計年度末に比べ827百万円減少いたしました。これは主に長期借入金が780百万円減少したことによるものであります。

 この結果、負債合計は、4,731百万円となり、前連結会計年度末に比べ646百万円減少いたしました。

(純資産)

当連結会計年度末における純資産は3,109百万円となり、前連結会計年度末に比べ1,084百万円増加いたしました。これは主に資本金及び資本準備金がそれぞれ591百万円増加したことによるものであります。

 この結果、自己資本比率は39.6%(前連結会計年度末は27.4%)となりました。

 

② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の残高は、前連結会計年度末に比べ938百万円増加し、2,956百万円となりました。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

当連結会計年度において営業活動の結果獲得した資金は633百万円(前年同期は411百万円の獲得)となりました。これは、税金等調整前当期純利益105百万円及びのれん償却額354百万円等による資金の増加と、法人税等の支払額137百万円等による資金の減少が主な要因であります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

当連結会計年度において投資活動の結果使用した資金は27百万円(前年同期は38百万円の使用)となりました。これは、有形固定資産の取得による支出30百万円等が主な要因であります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

当連結会計年度において財務活動の結果獲得した資金は332百万円(前年同期は693百万円の使用)となりました。これは、株式の発行による収入242百万円及び新株予約権の行使による株式の発行による収入865百万円及び長期借入金の返済による支出730百万円等が主な要因であります。

 

 

③ 生産、受注及び販売の状況

a. 生産実績

該当事項はありません。

 

b. 商品仕入実績

当連結会計年度の商品仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

前年同期比(%)

インターネット関連事業(千円)

90,353

89.3

通信事業(千円)

5,606

34.4

調剤薬局及びその周辺事業(千円)

4,566,968

104.9

合計(千円)

4,662,928

104.3

 

(注) 1.金額は仕入価格によっており、セグメント間の内部振替前の数値によっております。

 2.金額は仕入値引控除前の金額であります。

 

c. 受注状況

当社グループは概ね受注から役務提供までの期間が短いため、受注状況に関する記載を省略しております。

 

d. 販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

前年同期比(%)

インターネット関連事業(千円)

1,707,459

110.0

通信事業(千円)

160,746

16.4

調剤薬局及びその周辺事業(千円)

7,161,738

104.0

合計(千円)

9,029,944

95.8

 

(注) 1.セグメント間の取引については相殺消去しております。

2.主要な販売先については、総販売実績に対する販売割合が100分の10以上の相手先がないため記載を省略しております。

 

 

④ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。

連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは以下のとおりであります。

 a.固定資産の減損

固定資産については、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、減損処理の要否を検討しております。資産計上したサーバ等のハードウエアやサービスの提供に用いるソフトウエア、開発仕掛中のソフトウエア、また、調剤薬局及びその周辺事業における保険調剤システム及びのれん等について、開発コストの増加や事業環境の悪化等で当初想定した投資回収が見込めなくなり、減損の必要性を認識した場合には、固定資産の減損処理を実施する可能性があります。

 b.繰延税金資産

繰延税金資産は毎期、過去の課税所得の推移や将来の課税所得の見込等を勘案し、回収可能性を慎重に検討し計上しております。回収の実現性が低いと判断した場合には適正と考えられる金額へ減額する可能性があります。

 

⑤ 資本の財源及び資金の流動性についての分析

当社グループは、事業運営上必要な資金を確保するとともに、経営環境の急激な変化に耐えうる流動性を維持する事を基本方針としております。

長期資金需要につきましては、金融機関からの借入等、金利コストの最小化を図れるような調達方法を検討しております。短期資金需要につきましては、金融機関からの短期借入を基本としております。また、M&Aにかかる資金需要につきましては、主に金融機関からの長期借入金で調達しております。

なお、当連結会計年度末における社債及び借入金を含む有利子負債の残高は2,488百万円、現金及び現金同等物の残高は2,956百万円となりました。

 

⑥ 経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

当社グループでは、安定経営を基に企業価値の継続的な向上を高めるためには、本業の収益力の指標として営業利益率を重視しております。中長期の売上高営業利益率の目標は8.0%としております。また、財務基盤強化の指標として自己資本比率の向上を目指しています。これは、当社グループは、総資産における有利子負債を返済し、財務体質の改善に努める必要があると考えているためです。

当連結会計年度におけるこれらの指標は、売上高営業利益率は2.6(前連結会計年度は3.9%)、自己資本比率は39.6(前連結会計年度は27.4%)となりました。

 

セグメント情報

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

(1) 報告セグメントの決定方法

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループでは持株会社体制の下、各事業会社が各々の事業活動を行っており、当社はグループの経営戦略の策定やグループ管理を行っております。

したがって、当社グループは、各事業子会社を基礎とした事業別のセグメントから構成されており、「インターネット関連事業」、「通信事業」、「調剤薬局及びその周辺事業」の3つを報告セグメントとしております。

 

(2) 各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類

「インターネット関連事業」は、インターネット関連のシステム開発、データセンターの運用・保守及び不動産事業者向けクラウドサービスの提供等を行っております。

「通信事業」は、MVNOを中心とした情報通信サービス全般とISPの企画、開発、運営を行っております。

「調剤薬局及びその周辺事業」は、調剤薬局の運営を行っております。

 

(3) 報告セグメントの変更等に関する事項

当連結会計年度より、新たに設立した株式会社ソフィアグローバルワークス及びSOPHIA SG MANAGEMENT PTE. LTD.が連結子会社となったことに伴い、報告セグメントに含まれない事業セグメント「その他」を新たに追加しております。

なお、前連結会計年度のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。

セグメント間の内部取引は市場実勢価格に基づいております。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

 

インターネット関連事業

通信事業

調剤薬局及び

その周辺事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,552,745

980,446

6,888,933

9,422,125

9,422,125

セグメント間の内部
売上高又は振替高

9,010

3,923

9,490

22,425

22,425

1,561,756

984,369

6,898,424

9,444,550

9,444,550

セグメント利益
又は損失(△)

137,565

△21,608

280,280

396,237

396,237

セグメント資産

1,280,241

643,396

5,773,108

7,696,747

7,696,747

セグメント負債

216,454

63,144

4,076,845

4,356,443

4,356,443

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

1,917

2,477

56,305

60,699

60,699

のれんの償却額

29,452

340,520

369,973

369,973

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

1,919

355

24,847

27,122

27,122

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

 

インターネット関連事業

通信事業

調剤薬局及び

その周辺事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,707,459

160,746

7,161,738

9,029,944

1,790

9,031,734

セグメント間の内部
売上高又は振替高

4,035

5,711

9,490

19,238

19,238

1,711,495

166,457

7,171,229

9,049,182

1,790

9,050,972

セグメント利益
又は損失(△)

147,059

△67,122

369,973

449,910

△24,453

425,456

セグメント資産

1,427,775

571,979

5,265,901

7,265,656

11,587

7,277,244

セグメント負債

218,901

61,658

3,804,586

4,085,146

6,249

4,091,395

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

2,736

1,433

50,878

55,048

248

55,297

のれんの償却額

29,452

325,307

354,760

354,760

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

3,572

28,021

31,594

426

32,020

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、人材紹介事業等を含んでおります。

 

 

4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

 

(単位:千円)

売上高

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

9,444,550

9,049,182

「その他」の区分の売上高

1,790

セグメント間取引等消去

△10,450

△7,534

その他の調整額(注)

△11,974

△11,703

連結財務諸表の売上高

9,422,125

9,031,734

 

(注) その他の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない全社(提出会社である当社)に対する取引高の消去であります。

 

 

 

(単位:千円)

利益又は損失

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

396,237

449,910

「その他」の区分の損失(△)

△24,453

全社損益(注)

△27,671

△188,651

連結財務諸表の営業利益

368,566

236,804

 

(注) 全社損益は、主に提出会社に係る損益、未実現利益の消去等であります。

 

 

 

(単位:千円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

7,696,747

7,265,656

「その他」の区分の資産

11,587

セグメント間取引等消去

△552,504

△552,335

全社資産(注)

259,904

1,116,603

連結財務諸表の資産合計

7,404,146

7,841,512

 

(注) 全社資産は、主に提出会社に係る資産であります。

 

 

 

(単位:千円)

負債

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

4,356,443

4,085,146

「その他」の区分の負債

6,249

セグメント間取引等消去

△552,504

△552,249

全社負債(注)

1,574,271

1,192,379

連結財務諸表の負債合計

5,378,210

4,731,526

 

(注) 全社負債は、主に提出会社に係る負債であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

その他の項目

報告セグメント計

その他

調整額(注)

連結財務諸表計上額

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
 会計年度

当連結
 会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

減価償却費

60,699

55,048

248

1,800

1,822

62,500

57,119

のれんの償却額

369,973

354,760

369,973

354,760

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

27,122

31,594

426

△90

655

27,032

32,675

 

(注) 減価償却費、のれんの償却額及び有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、提出会社の金額等であります。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

主な顧客ごとの販売実績は、当該販売実績の総販売実績に対する割合が100分の10未満であるため記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

主な顧客ごとの販売実績は、当該販売実績の総販売実績に対する割合が100分の10未満であるため記載を省略しております。

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

インターネット

関連事業

通信事業

調剤薬局及び
その周辺事業

減損損失

94,521

94,521

94,521

 

(注)減損損失の詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項 (連結損益計算書関係)」をご覧ください。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

インターネット

関連事業

通信事業

調剤薬局及び
その周辺事業

減損損失

68,768

68,768

68,768

 

(注)減損損失の詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項 (連結損益計算書関係)」をご覧ください。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

連結財務諸表
計上額

インターネット関連事業

通信事業

調剤薬局及び
その周辺事業

当期償却額

29,452

340,520

369,973

369,973

当期末残高

81,339

2,672,627

2,753,966

2,753,966

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

連結財務諸表
計上額

インターネット

関連事業

通信事業

調剤薬局及び
その周辺事業

当期償却額

29,452

325,307

354,760

354,760

当期末残高

51,886

2,289,152

2,341,039

2,341,039

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

該当事項はありません。