2025年4月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 千葉 知裕 (39歳) 議決権保有率 0.82%

略歴

2010年4月

あずさ監査法人(現:有限責任 あずさ監査法人)入所

2014年3月

公認会計士登録

2018年10月

当社入社 管理本部長

2019年3月

当社取締役経営管理本部長

2021年12月

当社代表取締役社長(現任)

2022年5月

株式会社ヘリテージ 社外取締役

2023年11月

株式会社MAVEL 代表取締役(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年4月30日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数(名)

10

25

51

60

20

4,016

4,182

所有株式数
(単元)

14,562

6,434

55,384

14,846

85

54,976

146,287

25,572

所有株式数
の割合(%)

9.95

4.39

37.85

10.14

0.05

37.58

100.00

 

(注)自己株式779,143株は、「個人その他」欄に7,791単元及び「単元未満株式の状況」欄に43株を含めて記載してております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

    男性 8名 女性 0名 (役員のうち女性の比率0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(株)

代表取締役社長

千葉 知裕

1986年7月11日生

2010年4月

あずさ監査法人(現:有限責任 あずさ監査法人)入所

2014年3月

公認会計士登録

2018年10月

当社入社 管理本部長

2019年3月

当社取締役経営管理本部長

2021年12月

当社代表取締役社長(現任)

2022年5月

株式会社ヘリテージ 社外取締役

2023年11月

株式会社MAVEL 代表取締役(現任)

(注)2

120,711

取締役会長

松本 将和

1980年10月8日生

2003年4月

株式会社東放制作(現:株式会社エフエフ東放)入社

2004年2月

株式会社ライブドアファイナンス入社

2005年8月

株式会社まくびー設立 代表取締役社長

2010年4月

株式会社フォーイット 取締役

2011年5月

株式会社まくびーインターナショナル設立 代表取締役社長

2013年6月

株式会社アジアンビューティーラボ(現:株式会社サイトキャッチャー) 代表取締役社長

2013年7月

株式会社まくびープロ(現:株式会社Macbee Hollywood Entertainment) 代表取締役社長

2014年1月

株式会社ロンバード 取締役

2015年8月

当社設立 取締役

2017年2月

CANARY COMPANY LIMITED
代表取締役社長

2017年11月

当社取締役経営戦略本部長

2019年3月

当社取締役プロダクト本部長

2021年3月

当社取締役会長(現任)

2023年3月

株式会社ネットマーケティング(現:株式会社All Ads) 取締役(現任)

2023年11月

株式会社MAVEL 取締役(現任)

(注)2

5,396,904

(注)4

取締役

靱江 佑介

1980年12月5日生

2007年4月

株式会社ネットマーケティング(現:株式会社All Ads)入社

2013年1月

同社広告事業本部副本部長兼広告事業部長

2013年6月

同社執行役員広告事業本部長

2020年9月

同社取締役(広告事業本部管掌)

2022年12月

同社代表取締役社長(現任)

2023年7月

当社取締役(現任)

2024年7月

株式会社MAVEL 取締役(現任)

(注)2

1,611

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(株)

取締役

澤 博史

1969年1月28日生

1991年4月

富士通株式会社入社

2006年4月

双日株式会社入社

2007年7月

株式会社CSK-IS入社

2008年8月

株式会社イーライセンス
(現:株式会社NexTone) 取締役

2009年7月

データセクション株式会社 代表取締役社長CEO

2013年4月

ソリッドインテリジェンス株式会社 社外取締役

2015年4月

Weavers株式会社 取締役

2016年2月

株式会社日本データ取引所 取締役

2016年8月

Money Data Bank株式会社 取締役

2018年4月

データセクション株式会社 取締役会長

2018年6月

同社会長

2018年9月

Tranzax電子債権株式会社 社外取締役監査等委員

2018年10月

Tranzax株式会社 社外取締役監査等委員

2018年10月

株式会社プログレス(現:東京ビッグハウス株式会社) 社外取締役

2018年12月

当社取締役(現任)

2019年3月

エステートテクノロジーズ株式会社設立 代表取締役(現任)

2019年10月

株式会社ROBOT PAYMENT 

社外取締役(現任)

2020年2月

アディッシュ株式会社 社外取締役(現任)

2020年7月

データセクション株式会社 最高顧問

2022年12月

株式会社デジタルプラス 社外取締役(現任)

(注)2

4,626

取締役

中村 繁貴

1976年6月8日生

2000年11月

株式会社テンダ入社

2006年5月

同社取締役

2007年1月

北京天達楽恵軟件有限公司監事

2008年6月

ユニファイジャパン株式会社取締役

2011年6月

北京天達楽恵軟件有限公司董事

2011年8月

株式会社テンダ常務取締役

2011年10月

株式会社テンダホールディングス取締役

2013年10月

大連天達科技有限公司董事

2015年6月

ユニファイジャパン株式会社代表取締役

2016年6月

株式会社テンダ専務取締役

2017年8月

同社取締役副社長

2018年8月

同社代表取締役社長

2022年6月

同社代表取締役社長コンシューマー事業管掌

2022年8月

同社取締役社長執行役員コンシューマー事業管掌

2023年2月

有限会社熱中日和(現株式会社テンダゲームス) 代表取締役社長

2023年8月

株式会社テンダ取締役常務執行役員コンシューマー事業管掌

2023年12月

株式会社Skyarts 取締役

2024年8月

株式会社Skyarts 取締役会長

2024年8月

株式会社テンダ取締役(現任)

2025年7月

当社取締役(現任)

(注)2

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(株)

取締役
(常勤監査等委員)

山岸 義久

1957年12月15日生

1981年4月

三菱商事株式会社入社化学品管理部配属

1991年7月

MC Finance International B.V. 社長(在オランダ)

2003年9月

Mitsubishi Corporation Finance PLC 社長(在英国)

2007年11月

同社産業金融事業本部戦略企画室長兼投資金融事業本部戦略企画室長

2009年6月

ヘルスケアマネジメントパートナーズ株式会社 取締役

2012年6月

丸の内キャピタル株式会社代表取締役副社長

2020年2月

株式会社竹尾取締役(経営戦略室・経理部・海外部・情報システム部管掌)

2022年2月

同社常務取締役

2023年6月

児玉化学工業株式会社取締役(経営管理統括)

2024年12月

ハウデングループジャパン株式会社社外監査役(現任)

2025年7月

当社取締役(監査等委員)(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

横山 隆

1981年1月17日生

2007年9月

最高裁判所 司法修習生 和歌山地方裁判所配属

2009年1月

弁護士登録
大塚製薬株式会社入社

2019年3月

当社監査役

2019年4月

虎ノ門法律経済事務所入所

2019年9月

ととのい法律事務所開設 代表

2019年9月

共創設計株式会社設立 代表取締役(現任)

2020年5月

せとうち法律事務所開設 代表(現任)

2020年9月

光陽産業株式会社 取締役

2023年7月

当社取締役(監査等委員)(現任)

2025年2月

法律事務所テオ開設 代表(現任)

(注)3

4,994

取締役
(監査等委員)

金井 重高

1979年2月4日生

2004年12月

あずさ監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所

2016年4月

金井公認会計士事務所設立代表(現任)

2017年8月

株式会社さくらさくプラス(社外)監査役(現任)

2018年1月

株式会社日本クラウドキャピタル(現株式会社FUNDINNO)(社外)監査役(現任)

2025年7月

当社取締役(監査等委員)(現任)

(注)3

合計

5,528,846

 

(注) 1.取締役澤博史氏、中村繁貴氏、山岸義久氏、横山隆氏及び金井重高氏は、社外取締役であります。

2.取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は、2025年7月30日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

3.監査等委員である取締役の任期は、2025年7月30日開催の定時株主総会終結の時から選任後2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。

4.取締役松本将和の所有株式数は、同氏の資産管理会社であるMG合同会社が保有する株式数も含んでおります。

5.当社では執行役員制度を導入しております。

取締役でない執行役員は3名で高原英実、露木雅、川上昂士で構成されております。

 

 

② 社外役員の状況

当社は独立社外取締役を5名選任しております。

当社は、経営監視機能の客観性及び中立性を確保することを目的として、社外取締役について、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割を期待しております。また、当社は社外取締役の選任について、株式会社東京証券取引所が定める独立役員の独立性の判断基準等を参考にしており、経歴や当社との関係を踏まえて、会社法に定める要件に該当し、独立性に問題がない人物を社外取締役として選任しております。

社外取締役澤博史氏は、会社経営者としての長年にわたる豊富な経験と知識を有しており、ITや技術に関する確かな知見と、コーポレート・ガバナンスに関する卓越した理解があり、当社の経営判断への助言・提言及び業務執行の監督に適していると判断し、社外取締役として選任しております。なお、同氏は、当社と資本業務提携契約を締結している株式会社デジタルプラスの社外取締役でありますが、同社と当社の間には取引関係はございません。また提出日現在当社株式(4,626株)を保有しておりますが、それ以外に人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はございません。

社外取締役中村繁貴氏は、国内外多数の会社経営者としての長年にわたる豊富な経験と知識を保有しており、特にITサービスやコンテンツ関連事業における深い見識を有していることから、社外取締役として選任しております。なお、当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はございません。

社外取締役山岸義久氏は、日本の大手商社のコーポレートファイナンス分野で長年の経験があり、財務及び会計に関する相当程度の専門的知見を有していることから、監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はございません。

社外取締役横山隆氏は、弁護士として豊富な知見と経験によって、客観的かつ公正な立場で監査体制強化の職務を適切に遂行していただけると判断し、監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、同氏は、提出日現在当社株式(4,994株)を保有しておりますが、それ以外に人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はございません。

社外取締役金井重高氏は、公認会計士の資格を有し、財務及び会計に関する専門的見地から適宜助言を行うとともに、内部管理体制や監査体制の強化を進めてきた経験を保有していることから、監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、当社と同氏との間には、人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はございません。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役については、定期的に常勤監査等委員から内部監査の状況や監査等委員会監査の状況及び会計監査の状況等について情報共有しております。

また、監査等委員である社外取締役については、原則として毎月1回開催される監査等委員会において常勤監査等委員から監査等委員会監査の状況、内部監査の状況及び会計監査の状況の情報共有を行っております。また、定期的に会計監査人から直接監査計画や監査手続の概要等について説明を受けるとともに、監査結果の報告を受けております。

 

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

名称

住所

資本金
(百万円)

主要な事業
の内容

議決権の所有(又は被所有)
割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社MAVEL

(注)2、4

東京都渋谷区

88

LTVマーケティング事業

100.00

役員の兼任

CMS(キャッシュマネジメントシステム)

経営指導

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社All Ads

(注)2、5

東京都港区

428

LTVマーケティング事業

100.00

役員の兼任

CMS(キャッシュマネジメントシステム)

経営指導

その他8社

 

 

 

 

 

 

(注) 1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2.特定子会社であります。

3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

4.株式会社MAVELについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

 主要な損益情報等  (1)売上高     23,825百万円

(2)税引前利益   3,037百万円

(3)当期純利益    1,995百万円

(4)純資産額     3,798百万円

(5)総資産額     6,867百万円

5.株式会社All Adsについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

 主要な損益情報等  (1)売上高     25,345百万円

(2)税引前利益      812百万円

(3)当期純利益      553百万円

(4)純資産額     1,780百万円

(5)総資産額     5,568百万円

沿革

 

2 【沿革】

当社グループの創業者である小嶋雄介は、2013年10月、株式会社まくびーインターナショナルに入社し、同社のマーケティング部門において、広告コンサルティングサービスを提供しておりました。やがて同氏は、テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの需要がさらに高まると確信し、株式会社まくびーインターナショナルにおいて代表取締役を務めていた松本将和(現:当社取締役会長)の助力を得て、2015年8月25日に当社を設立するに至りました。

 

  当社グループの変遷は、以下のとおりであります。

年月

概要

2015年8月

東京都渋谷区渋谷に株式会社Macbee Planetを設立

2015年8月

データ解析プラットフォーム「ハニカム」をリリース

2017年11月

Webホスピタリティツール「Robee」をリリース

2018年12月

福岡県福岡市に営業活動拠点「福岡オフィス」を開設

2020年3月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2021年8月

株式会社Alphaの株式を取得し子会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、マザーズ市場からグロース市場へ移行

2023年3月

株式会社ネットマーケティングの株式を取得し子会社化(現株式会社All Ads 現連結子会社)

2023年11月

持株会社体制に移行し、株式会社MAVEL(現連結子会社)へ事業を承継

2023年11月

株式会社MAVELが株式会社Alphaを吸収合併

2024年5月

株式会社PRクラウドテックを完全子会社化

2024年7月

東京証券取引所のプライム市場へ上場(市場区分変更)

2025年5月

株式会社MOJAを完全子会社化