社長・役員
略歴
| 2013年8月 | 当社入社 | 
| 2014年8月 | NAC Global Co.,Ltd.(香港)入社 | 
| 2016年12月 | PwC コンサルティング合同会社入社 | 
| 2017年5月 2019年3月 2019年6月 2021年6月 2022年6月 
 2024年3月 | 当社入社 当社社長室長 当社取締役社長室長 当社取締役副社長 当社代表取締役社長、経営全般・マスタープラン推進担当(現任) ㈱アイエーエナジー代表取締役社長(現任) | 
所有者
(5)【所有者別状況】
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 2025年3月31日現在 | ||
| 区分 | 株式の状況(1単元の株式数100株) | 単元未満株式の状況(株) | |||||||
| 政府及び地方公共団体 | 金融機関 | 金融商品取引業者 | その他の法人 | 外国法人等 | 個人その他 | 計 | |||
| 個人以外 | 個人 | ||||||||
| 株主数(名) | - | 2 | 10 | 24 | 7 | 1 | 625 | 669 | - | 
| 所有株式数 (単元) | - | 46 | 144 | 7,249 | 115 | 1 | 8,791 | 16,346 | 10,760 | 
| 所有株式数の割合(%) | - | 0.3 | 1.5 | 3.6 | 1.1 | 0.1 | 93.4 | 100.0 | - | 
(注) 自己株式193,059株は、「個人その他」に1,930単元、「単元未満株式の状況」に59株含まれております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
1.2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性 12名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||
| 代表取締役 社長 | 古 川 隆 太 郎 | 1987年10月16日生 | 
 
 | (注)3,8 | 14 | ||||||||
| 取締役 会長 | 古 川 教 行 | 1944年2月1日生 | 
 
 | (注)3 | 48 | ||||||||
| 専務取締役 | 小 野 敦 | 1963年12月8日生 | 
 
 | (注)3 | 1 | ||||||||
| 常務取締役 | 岡 野 良 信 | 1961年4月15日生 | 
 
 | (注)3 | 6 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||
| 取締役 開発部長 | 足 立 浩 二 | 1964年10月11日生 | 
 
 | (注)3 | 1 | ||
| 取締役 | 藤 井 敏 光 | 1962年3月27日生 | 
 
 | (注)3 | 6 | ||
| 取締役 | 佐 野 尚 見 | 1943年4月2日生 | 
 
 | (注)1,3 | 0 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||||||||
| 取締役 | 前 川 昌 之 | 1965年3月30日生 | 
 
 | (注)1,3 | - | ||||||||||||||||
| 取締役 | 川 村 倫 大 | 1966年6月6日生 | 
 
 | (注)1,3 | 0 | ||||||||||||||||
| 常勤監査役 | 細 矢 公 司 | 1964年11月27日生 | 
 
 | (注)4 | 0 | ||||||||||||||||
| 監査役 | 齊 藤 浩 司 | 1952年10月18日生 | 
 
 | (注)2,5 | - | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||
| 監査役 | 林 諒 | 1987年2月4日生 | 
 
 | (注)2,6 | - | ||||||||||
| 計 | 78 | ||||||||||||||
(注)1 取締役佐野尚見、前川昌之、川村倫大は、社外取締役であります。
2 監査役齊藤浩司及び林諒は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 常勤監査役細矢公司の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役齊藤浩司の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査役林諒は前任の監査役より任期を引き継いでおり、就任した時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
| 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) | 
| 橋 爪 俊 一 | 1949年3月24日生 | 1984年8月 ㈱創新設立 同社代表取締役(現任) 1996年6月 当社監査役 2018年6月 当社監査役退任 | - | 
8 代表取締役社長古川隆太郎は、取締役会長古川教行の長男であります。
2.2025年6月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」、「監査役2名選任の件」及び「補欠監査役1名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下の通りとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性 12名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||
| 代表取締役 社長 | 古 川 隆 太 郎 | 1987年10月16日生 | 
 
 | (注)3,8 | 14 | ||||||||
| 取締役 会長 | 古 川 教 行 | 1944年2月1日生 | 
 
 | (注)3 | 48 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||
| 専務取締役 | 小 野 敦 | 1963年12月8日生 | 
 
 | (注)3 | 1 | ||||||||
| 常務取締役 | 岡 野 良 信 | 1961年4月15日生 | 
 
 | (注)3 | 6 | ||||||||
| 取締役 開発部長 | 足 立 浩 二 | 1964年10月11日生 | 
 
 | (注)3 | 1 | ||||||||
| 取締役 | 藤 井 敏 光 | 1962年3月27日生 | 
 
 | (注)3 | 6 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||||||||
| 取締役 | 佐 野 尚 見 | 1943年4月2日生 | 
 
 | (注)1,3 | 0 | ||||||||||||||||
| 取締役 | 小 森 忠 明 | 1962年3月2日生 | 
 
 | (注)1,3 | - | ||||||||||||||||
| 取締役 | 川 村 倫 大 | 1966年6月6日生 | 
 
 | (注)1,3 | 0 | ||||||||||||||||
| 常勤監査役 | 細 矢 公 司 | 1964年11月27日生 | 
 
 | (注)4 | 0 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||
| 監査役 | 齊 藤 浩 司 | 1952年10月18日生 | 
 
 | (注)2,5 | - | ||||||||||
| 監査役 | 林 諒 | 1987年2月4日生 | 
 
 | (注)2,6 | - | ||||||||||
| 計 | 78 | ||||||||||||||
(注)1 取締役佐野尚見、小森忠明、川村倫大は、社外取締役であります。
2 監査役齊藤浩司及び林諒は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 常勤監査役細矢公司の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役齊藤浩司の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査役林諒の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
| 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) | 
| 伊 勢 谷 憲 子 | 1976年10月12日生 | 2006年8月 社会保険労務士法人みらいコンサルティ ング入社 社会保険労務士登録 2010年6月 特定社会保険労務士付記 2022年9月 社会保険労務士法人Southern Cross Consulting入社 エグゼクティブコンサルタント(現任) | - | 
8 代表取締役社長古川隆太郎は、取締役会長古川教行の長男であります。
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名です。
社外取締役の佐野尚見は、複数の法人で役員経験があり、経営者としての豊富な経験、実績、見識を有しております。当該知見を活かして特に経営者視点から企業価値向上に寄与できると期待できることから、社外取締役として選任しております。なお、佐野尚見は、本書提出日現在当社の発行済株式300株を保有しております。なお、当社と同氏の間には人的関係、資本的関係及び重要な取引関係その他の利害関係はないものと判断しております。
社外取締役の前川昌之は、公認会計士としての高度かつ専門的な知識を有し、また複数の企業で役員を歴任され、豊富な経験、実績、見識を有しております。当該知見を活かして当社経営における健全性を確保し企業価値向上に寄与できると期待できることから、社外取締役として選任しております。なお、前川昌之は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。
社外取締役の川村倫大は、長年経営コンサルティングの業務に携わり、経営課題の分析や解決に向けた戦略の立案など当該分野において幅広い経験と実績を有しております。その知見を活かして、当社グループの企業価値向上に寄与できるものと期待できることから、社外取締役として選任しております。なお、川村倫大は、本書提出日現在当社の発行済株式200株を保有しております。
社外監査役の齊藤浩司は、公認会計士としての専門的な視点から適正な監査と助言が期待できるため社外監査役として選任しております。なお、齊藤浩司は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。なお、当社と同氏の間には人的関係、資本的関係及び重要な取引関係その他の利害関係はないものと判断しております。
社外監査役の林諒は、税理士の資格を有しており、税務および会計に関する相当程度の知見を有しております。これらの知識・経験等を法令および定款の遵守に係る見地から当社の監査業務に活かしていただくため、社外監査役として選任しております。なお、林諒は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。なお、当社と同氏の間には人的関係、資本的関係及び重要な取引関係その他の利害関係はないものと判断しております。
当社は、社外取締役及び社外監査役の独立性に関する基準や方針について明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が担保できることを前提に判断しております。社外役員5名は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出しております。
なお、2025年6月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、小森忠明が社外取締役として新たに選任される予定です。小森忠明は長年にわたり国内外の金融・コンサルティング領域において幅広い経験と実績を有しております。その知見を活かして、当社グループの企業価値向上に寄与できるものと期待できることから、社外取締役として選任しております。なお、小森忠明は本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。なお、当社と同氏の間には人的関係、資本的関係及び重要な取引関係その他の利害関係はないものと判断しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、社外取締役及び社外監査役による監督又は監査が効果的に実施されるよう、監査部、内部統制部門、会計監査人との円滑なコミュニケーションを図り、社外取締役及び社外監査役に対して、内部統制システムの状況や内部監査に関する情報が適時適切に伝達されるよう努めております。
関係会社
4【関係会社の状況】
| 名称 | 住所 | 資本金 (千円) | 主要な事業の内容 | 議決権の所有割合又は被所有割合 (%) | 関係内容 | 
| (連結子会社) | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 株式会社アイエー (注3,4) | 横浜市戸塚区 | 100,000 | カー用品事業 | 100.0 | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼任2名 | 
| 株式会社アイエーオートバックス (注5) | 横浜市戸塚区 | 98,000 | カー用品事業 | 66.0 (66.0) | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼務1名 | 
| 株式会社アイエーマネージメントサービス | 横浜市戸塚区 | 10,000 | カー用品事業 | 100.0 (100.0) | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼務1名 | 
| 株式会社アルカンシエル (注3,6) | 名古屋市西区 | 58,600 | ブライダル事業 | 100.0 | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼任2名 | 
| 株式会社アルカンシエルプロデュース | 名古屋市西区 | 10,000 | ブライダル事業 | 100.0 (100.0) | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼任1名 | 
| 株式会社アイディーエム (注3) | 横浜市戸塚区 | 88,000 | 建設不動産事業 | 100.0 | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼任2名 | 
| 株式会社アイエーエナジー | 横浜市戸塚区 | 100,000 | 建設エネルギー事業 | 100.0 | 当社は、経理・総務代行業務を行っております。 役員の兼任3名 | 
(注)1 上記会社のうちには、有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
2 「議決権の所有(被所有)割合」欄の(内書)は間接所有割合であります。
3 特定子会社に該当しております。
4 株式会社アイエーについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等
| 株式会社アイエー | ① 売上高 | 26,198,123 | 千円 | 
| 
 | ② 経常利益 | 1,320,520 | 千円 | 
| 
 | ③ 当期純利益 | 771,329 | 千円 | 
| 
 | ④ 純資産額 | 7,689,523 | 千円 | 
| 
 | ⑤ 総資産額 | 11,702,905 | 千円 | 
5 株式会社アイエーオートバックスについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等
| 株式会社アイエーオートバックス | ① 売上高 | 5,751,117 | 千円 | 
| ② 経常利益 | 117,936 | 千円 | |
| 
 | ③ 当期純利益 | 67,444 | 千円 | 
| 
 | ④ 純資産額 | 501,028 | 千円 | 
| 
 | ⑤ 総資産額 | 2,213,038 | 千円 | 
6 株式会社アルカンシエルについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等
| 株式会社アルカンシエル | ① 売上高 | 4,244,430 | 千円 | 
| ② 経常利益 | 244,167 | 千円 | |
| 
 | ③ 当期純利益 | 281,956 | 千円 | 
| 
 | ④ 純資産額 | 8,717 | 千円 | 
| 
 | ⑤ 総資産額 | 2,855,554 | 千円 | 
沿革
2【沿革】
| 年月 | 事項 | 
| 1984年3月 | 自動車用品販売を目的として神奈川県大和市福田5677番地に株式会社アイエーを設立 | 
| 1984年4月 | 株式会社オートバックスセブンとフランチャイズ契約を締結し、オートバックス店舗をオープン | 
| 1989年4月 | 横浜市戸塚区品濃町545番地3に本社を移転 | 
| 1993年11月 | 横浜市戸塚区品濃町545番地5に本社を移転 | 
| 1995年5月 | 株式会社アイディーエム(現・連結子会社)、株式会社クレストを子会社化 | 
| 1996年9月 | 当社株式を日本証券業協会の店頭銘柄として登録 | 
| 2000年6月 | 株式会社アドバンスを子会社化 | 
| 2001年4月 | 株式会社アイディーエムと株式会社クレストが合併(存続会社株式会社アイディーエム) | 
| 2001年6月 | 株式会社アイディーエムパートナーズを設立 | 
| 2002年4月 | 株式会社アイディーエムの会社分割により、株式会社パーソンズを設立 | 
| 2002年10月 | 株式会社ティーディーエスを設立 | 
| 2004年4月 | 株式会社アイディーエムのレンタル・ゲーム事業を会社分割により、株式会社アクシス(旧社名株式会社ティーディーエス)に承継 | 
| 2004年12月 | 株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場 | 
| 2007年4月 | 株式会社アクシスの会社分割により、株式会社アクシスエンタテインメントを設立 | 
| 
 | 株式会社アイディーエムメンテナンスを設立 | 
| 2008年3月 | 株式会社フレンド21を子会社化 | 
| 2008年4月 | 株式会社フレンド21が株式会社アルカンシエル(現・連結子会社)に商号変更するとともに、同社のカー用品事業を会社分割により株式会社フレンド21に承継 | 
| 2008年10月 | 会社分割による持株会社体制への移行、アイエーグループ株式会社に商号変更 カー用品事業を株式会社アイエー(現・連結子会社)に承継 | 
| 
 2010年4月 
 2010年9月 2011年4月 2012年2月 2012年3月 | 株式会社アイエーと株式会社フレンド21が合併(存続会社株式会社アイエー) 株式会社アクシスと株式会社アクシスエンタテインメントが合併(存続会社株式会社アクシス) ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場 株式会社アルカンシエルプロデュース(現・連結子会社)を設立 株式会社アイエーマネージメントサービス(現・連結子会社)を設立 株式会社アイディーエムメンテナンスを株式会社IAGコンストラクションへ社名変更 株式会社アイディーエムの会社分割により、株式会社IAGアセットを設立 | 
| 2013年2月 2013年4月 2013年7月 
 2014年3月 2014年5月 2014年10月 2015年3月 2015年4月 2018年1月 2019年3月 2021年3月 
 2021年7月 2021年12月 
 
 2022年4月 2024年3月 | 株式会社パーソンズを清算 株式会社エフ・エム・クラフトを子会社化 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 株式会社アクシスを清算 株式会社オートバックス神奈川を子会社化 株式会社アイエーと株式会社オートバックス神奈川が合併(存続会社株式会社アイエー) 株式会社アドバンスを清算 株式会社IDMobileを設立 株式会社アイエーオートバックス(現・連結子会社)を設立 株式会社アルカンシエルガーデン名古屋を設立 株式会社アルカンシエルと株式会社アルカンシエルガーデン名古屋が合併(存続会社株式会社アルカンシエル) 株式会社アイディーエムと株式会社IAGアセットが合併(存続会社株式会社アイディーエム) 株式会社アイディーエムと株式会社アイディーエムパートナーズ、株式会社IDMobile、株式会社エフ・エム・クラフト、株式会社IAGコンストラクションが合併(存続会社株式会社アイディーエム) 東京証券取引所スタンダード市場へ移行 株式会社アイエーエナジー(現・連結子会社)を設立 |