社長・役員
略歴
| 
 1998年4月  | 
 株式会社キョーワナスタ(現株式会社ナスタ)入社  | 
| 
 2000年6月  | 
 杉田エース株式会社入社  | 
| 
 2004年6月  | 
 当社取締役開発部長兼西日本営業本部副本部長  | 
| 
 2007年4月  | 
 当社常務取締役営業統括本部副本部長  | 
| 
 2010年4月  | 
 当社取締役副社長  | 
| 
 2011年4月  | 
 当社代表取締役副社長  | 
| 
 2012年4月  | 
 当社代表取締役社長(現任)  | 
所有者
(5)【所有者別状況】
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 2025年3月31日現在  | 
||
| 
 区分  | 
 株式の状況(1単元の株式数100株)  | 
 単元未満株式の状況(株)  | 
|||||||
| 
 政府及び地方公共団体  | 
 金融機関  | 
 金融商品取引業者  | 
 その他の法人  | 
 外国法人等  | 
 個人その他  | 
 計  | 
|||
| 
 個人以外  | 
 個人  | 
||||||||
| 
 株主数(人)  | 
 -  | 
 4  | 
 6  | 
 105  | 
 3  | 
 7  | 
 6,124  | 
 6,249  | 
 -  | 
| 
 所有株式数 (単元)  | 
 -  | 
 3,111  | 
 20  | 
 19,105  | 
 318  | 
 10  | 
 31,163  | 
 53,727  | 
 1,300  | 
| 
 所有株式数の割合(%)  | 
 -  | 
 5.790  | 
 0.037  | 
 35.559  | 
 0.591  | 
 0.018  | 
 58.002  | 
 100.000  | 
 -  | 
(注)自己株式8,931株は、「個人その他」に89単元及び「単元未満株式の状況」に31株を含めて記載しております。なお、株主名簿記載上の自己株式数と、2025年3月31日現在の実質的な所有株式数は一致しております。
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性11名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
| 
 役職名  | 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 任期  | 
 所有株式数(千株)  | 
||||||||||||||||||||
| 
 代表取締役会長  | 
 杉田 直良  | 
 1948年6月7日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 906  | 
||||||||||||||||||||
| 
 代表取締役社長  | 
 杉田 裕介  | 
 1974年5月19日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 260  | 
||||||||||||||||||||
| 
 取締役副社長  | 
 杉田 力介  | 
 1982年2月17日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 70  | 
||||||||||||||||||||
| 
 専務取締役  | 
 井関 誠  | 
 1968年6月19日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 2  | 
||||||||||||||||||||
| 
 常務取締役  | 
 花井 慎一  | 
 1965年4月14日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 2  | 
||||||||||||||||||||
| 
 取締役  | 
 蜷木 勝一  | 
 1976年3月5日生  | 
 
 
 
  | 
 (注)3  | 
 1  | 
| 
 役職名  | 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 任期  | 
 所有株式数(千株)  | 
||||||||||||||||
| 
 取締役  | 
 岡田 努  | 
 1968年5月10日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 0  | 
||||||||||||||||
| 
 取締役  | 
 上田 嘉信  | 
 1970年10月4日生  | 
 
  | 
 (注)3  | 
 0  | 
||||||||||||||||
| 
 取締役 (常勤監査等委員)  | 
 北川 達也  | 
 1958年12月6日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 8  | 
||||||||||||||||
| 
 取締役 (監査等委員)  | 
 中野 治  | 
 1959年1月11日生  | 
 
  | 
 (注)4 
  | 
 -  | 
||||||||||||||||
| 
 取締役 (監査等委員)  | 
 貫井 康夫  | 
 1952年10月23日生  | 
 
  | 
 (注)4  | 
 -  | 
||||||||||||||||
| 
 計  | 
 1,251  | 
||||||||||||||||||||
(注)1.代表取締役社長杉田裕介及び取締役副社長杉田力介は、代表取締役会長杉田直良の実子であります。
2.取締役中野治及び貫井康夫は、社外取締役であります。
3.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。なお、補欠の監査等委員である取締役の選任に係る決議の効力は、2024年6月27日開催の定時株主総会終結の時から2年間であります。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。
| 
 氏名  | 
 生年月日  | 
 略歴  | 
 
所有株式数  | 
| 
 西村 泰行  | 
 1958年4月11日生  | 
 1983年4月 株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行)入行 2002年4月 株式会社三井住友銀行下高井戸支店長 2004年9月 株式会社日本総合研究所 出向 2004年10月 同社 総務部長 2008年10月 同社 社長室部長 兼 広報部長 2009年5月 株式会社日本総合研究所 入社 2011年6月 同社 執行役員 社長室部長 兼 広報部長 2014年6月 同社 常務執行役員 社長室部長 兼 広報部長 2015年7月 同社 常務執行役員 基盤開発部門長 2017年4月 同社 専務執行役員 2017年6月 同社 取締役 兼 専務執行役員 
  | 
 -  | 
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は2名であります。
当社の社外取締役2名はいずれも、独立性を充分保持されていると判断しております。
社外取締役中野治氏は、株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行)入行後、法人営業部長、トランザクション本部長を歴任し、コナミホールディングス株式会社(現コナミグループ株式会社)の常務取締役、取締役副社長、さらに株式会社コナミデジタルエンタテインメント代表取締役会長として経営に携わり2023年6月より当社の社外取締役に選任されております。当社との間で人的、資本的その他の利害関係を有しておりません。
一般株主と利益相反がない独立役員として指定しております。
社外取締役貫井康夫氏は株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行)入行後、支店長、法人融資部長等融資畑を歴任し、泉友株式会社の代表取締役社長として経営に携わり、2019年6月より当社の社外監査役に選任、2024年6月に監査等委員である社外取締役に選任されております。当社との間で人的、資本的その他の利害関係を有しておりません。
一般株主と利益相反がない独立役員として指定しております。
なお、社外取締役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準又は方針は特に定めておりませんが、当社の社外取締役2名は上記記載のとおり、社外での実績や豊富な経験等から十分見識を有する方々を招聘することを基本としております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は監査等委員会(社外取締役を含む)、内部監査室が会計監査人と緊密に連携を取って適正な監査の確保に努めております。
当社は会計監査人と事前協議を実施の上、監査スケジュールを作成し、十分な監査時間を確保しております。
また、当社の社外取締役及び監査等委員会、内部監査室は、会計監査人との意見交換や会計監査実施状況の観察等を通じて、会計監査人の独立性と専門性等について確認を行っております。
関係会社
4【関係会社の状況】
当社の「子会社」は次のとおりであります。
| 
 名称  | 
 住所  | 
 資本金  | 
 主要な事業内容  | 
 議決権の所有割合(%)  | 
 関係内容  | 
| 
 水沢エース株式会社  | 
 北海道北見市  | 
 30  | 
 金物卸売 建具工事  | 
 100.00  | 
 役員の兼任 商品売買  | 
| 
 フヨー株式会社  | 
 東京都墨田区  | 
 40  | 
 建材・化成品等の卸売  | 
 100.00  | 
 役員の兼任 商品売買 配当の受取  | 
(注)フヨー株式会社は、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。その主要な損益情報等は下記のとおりであります。
売上高 8,250百万円
経常利益 125
当期純利益 83
純資産額 1,834
総資産額 3,024
沿革
2【沿革】
| 
 年月  | 
 事 項  | 
| 
 1948年9月  | 
 錠前及び建築金物の販売を目的として、東京都葛飾区本田渋江町341番地に株式会社杉田金属を設立  | 
| 
 1961年4月  | 
 東京都墨田区緑町二丁目4番地に本社社屋を新設し、本社を移転  | 
| 
 1984年5月  | 
 杉田エース株式会社に商号を変更  | 
| 
 1996年9月  | 
 東京都墨田区両国三丁目25番5号に本社事務所を移転  | 
| 
 2000年2月  | 
 日本証券業協会に株式を店頭登録  | 
| 
 2004年12月  | 
 日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場  | 
| 
 2006年10月  | 
 東京都墨田区緑二丁目14番5号に「本店ビル」建替え・竣工  | 
| 
 2010年4月 
  | 
 ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現 スタンダード市場)に上場  | 
| 
 2012年8月 
  | 
 株式会社トクダ(2012年8月にトクダエース株式会社に商号変更)の株式を取得し、連結子会社とする  | 
| 
 2012年11月 
  | 
 株式会社マシモ(2012年11月にマシモエース株式会社に商号変更)の株式を取得し、連結子会社とする  | 
| 
 2013年7月 
  | 
 ヨネミツ産業株式会社(2013年7月にヨネミツエース株式会社に商号変更)の株式を取得し、連結子会社とする  | 
| 
 2013年7月 
  | 
 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場(現 スタンダード市場)  | 
| 
 2013年10月 
  | 
 トクダエース株式会社とマシモエース株式会社が合併し、トクダマシモエース株式会社に商号変更する  | 
| 
 2014年4月  | 
 創業80周年を機にCIを変更する  | 
| 
 2015年8月 
  | 
 株式会社水澤金物(2015年8月に水沢エース株式会社に商号変更)の株式を取得し、連結子会社とする  | 
| 
 2018年4月  | 
 連結子会社のヨネミツエース株式会社を吸収合併する  | 
| 
 2019年4月  | 
 連結子会社(特定子会社)のトクダマシモエース株式会社を吸収合併する  | 
| 
 2022年3月  | 
 フヨー株式会社の株式を取得し、連結子会社とする  | 
| 
 2022年4月  | 
 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行  | 
| 
 2023年3月  | 
 株式会社モリギンを吸収合併する  |