(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.有価証券報告書提出日現在の役員の状況
2025年6月20日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は、以下のとおりです。
男性19名 女性3名 (役員のうち女性の比率13.6%)
イ.取締役の状況
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役会長
|
國 部 毅
|
1954年3月8日生
|
1976年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2003年6月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2006年10月
|
同常務執行役員
|
2007年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員
|
2007年6月
|
同取締役
|
2009年4月
|
株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2011年4月
|
同頭取兼最高執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役社長 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
2017年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役社長
|
2019年4月
|
同取締役会長(現職)
|
2021年10月
|
株式会社三井住友銀行取締役会長
|
2023年4月
|
同取締役辞任
|
|
(注)2
|
314,741
|
取締役
|
中 島 達
|
1963年9月14日生
|
1986年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2014年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2016年4月
|
同常務執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員
|
2019年3月
|
株式会社三井住友銀行取締役兼常務執行役員
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役専務 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2019年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役専務
|
2022年4月
|
株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
2023年3月
|
同取締役
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役副社長 株式会社三井住友銀行取締役兼副頭取執行役員
|
2023年12月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役社長 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
2024年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役社長 (現職)
|
|
(注)2
|
162,130
|
取締役
|
工 藤 禎 子
|
1964年5月22日生
|
1987年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2014年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
同常務執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2021年3月
|
同取締役兼専務執行役員
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役専務
|
2021年6月
|
同取締役 執行役専務
|
2024年4月
|
同取締役 執行役副社長(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼副頭取執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
114,942
|
取締役
|
一 色 俊 宏
|
1962年9月15日生
|
1985年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2013年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2015年4月
|
同常務執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員
|
2019年4月
|
同専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2021年4月
|
同専務執行役員退任
|
2021年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2023年6月
|
同取締役(現職)
|
|
(注)2
|
90,437
|
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役
|
後 野 義 之
|
1965年4月22日生
|
1988年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2018年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2021年10月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
同常務執行役員辞任
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
56,715
|
取締役
|
門 永 宗之助
|
1952年8月5日生
|
1976年4月
|
千代田化工建設株式会社入社
|
1986年6月
|
同社退職
|
1986年8月
|
McKinsey & Company, Inc., Japan入社
|
1992年12月
|
同社プリンシパル(パートナー)
|
1999年6月
|
同社ディレクター(シニア・パートナー)
|
2009年6月
|
同社退職
|
2009年7月
|
Intrinsics代表(現職)
|
2017年6月
|
株式会社三井住友銀行取締役
|
2024年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職) 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
筒 井 義 信
|
1954年1月30日生
|
1977年4月
|
日本生命保険相互会社入社
|
2004年7月
|
同社取締役
|
2007年1月
|
同社取締役執行役員
|
2007年3月
|
同社取締役常務執行役員
|
2009年3月
|
同社取締役専務執行役員
|
2010年3月
|
同社代表取締役専務執行役員
|
2011年4月
|
同社代表取締役社長
|
2017年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2018年4月
|
日本生命保険相互会社代表取締役会長
|
2025年4月
|
同社取締役(現職)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
桜 井 恵理子
|
1960年11月16日生
|
1987年6月
|
Dow Corning Corporation(現Dow Silicones Corporation) 入社
|
2008年5月
|
東レ・ダウコーニング株式会社取締役
|
2009年3月
|
同社代表取締役会長・CEO
|
2011年5月
|
Dow Corning Corporation(現Dow Silicones Corporation) リージョナルプレジデント-日本/韓国
|
2015年2月
|
ダウコーニング・ホールディング・ジャパン株式会社 代表取締役社長
|
2015年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2018年5月
|
ダウ・シリコーン・ホールディング・ジャパン合同会社 代表社員ダウ・スウィツァーランド・ホールディング・ ゲーエムベーハー職務執行者
|
2018年6月
|
ダウ・東レ株式会社代表取締役会長・CEO
|
2020年8月
|
ダウ・ケミカル日本株式会社代表取締役社長
|
2022年6月
|
同社取締役辞任
|
|
(注)2
|
18,200
|
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役
|
チャールズ D.レイク Ⅱ
|
1962年1月8日生
|
1990年6月
|
The Office of the U.S. Trade Representative (米国通商代表部)入所 特別補佐官
|
1990年12月
|
米国ペンシルベニア州弁護士登録(現職)
|
1992年8月
|
米国通商代表部日本部長
|
1993年7月
|
同代表部日本部長兼次席通商代表付特別顧問
|
1995年1月
|
Dewey Ballantine LLP弁護士
|
1996年10月
|
米国ワシントンD.C.弁護士登録(現職)
|
1999年2月
|
Aflac International, Inc.法律顧問兼バイス・プレジデント
|
1999年6月
|
American Family Life Assurance Company of Columbus日本支社 (現アフラック生命保険株式会社)執行役員・法律顧問
|
2001年1月
|
同社常務執行役員・法律顧問
|
2001年4月
|
同社常務執行役員・統括法律顧問
|
2001年7月
|
同社副社長
|
2003年1月
|
同社日本における代表者・社長
|
2005年4月
|
同社日本における代表者・副会長
|
2008年7月
|
同社日本における代表者・会長
|
2014年1月
|
Aflac International, Inc.取締役社長(現職)
|
2018年4月
|
アフラック生命保険株式会社代表取締役会長(現職)
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
600
|
取締役
|
ジェニファー ロジャーズ
|
1963年6月22日生
|
1989年9月
|
Haight Gardner Poor & Havens法律事務所 (現Holland & Knight LLP)入所
|
1990年12月
|
米国ニューヨーク州弁護士登録(現職)
|
1991年2月
|
株式会社日本興業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
|
1994年12月
|
メリルリンチ証券株式会社(現BofA証券株式会社)入社
|
2000年11月
|
Merrill Lynch Europe Plc (現Merrill Lynch Europe Limited)
|
2006年7月
|
Merrill Lynch (Asia Pacific) Limited (現Bank of America Corporation)(香港)
|
2012年1月
|
Bank of America Merrill Lynch (現Bank of America Corporation)(New York)
|
2012年11月
|
Asurion Asia Pacific Limitedゼネラル・カウンセルアジア
|
2014年11月
|
アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 ゼネラル・カウンセルアジア
|
2021年1月
|
The American Chamber of Commerce in Japan (在日米国商工会議所)会頭
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2025年1月
|
アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 ゼネラル・カウンセル インターナショナル(現職)
|
|
(注)2
|
1,100
|
計
|
758,865
|
(注)1 取締役 門永宗之助、同 筒井義信、同 桜井恵理子、同 チャールズ D. レイク Ⅱ、同 ジェニファー ロジャーズの5氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2 取締役の任期は、2024年6月27日開催の定時株主総会での選任後2024年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
3 当社は指名委員会等設置会社であります。委員会の構成及び委員長については、以下のとおりであります。
指名委員会:筒井義信(委員長) 、國部 毅、門永宗之助、桜井恵理子、チャールズ D. レイク Ⅱ
監査委員会:門永宗之助(委員長) 、一色俊宏、後野義之、桜井恵理子、チャールズ D. レイク Ⅱ
報酬委員会:國部 毅、中島 達、筒井義信、桜井恵理子、ジェニファー ロジャーズ
ロ.執行役の状況
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役社長 (代表執行役)
|
グループ CEO
|
中 島 達
|
(注)1
|
|
(注)2
|
(注)1
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グループ CCO
|
工 藤 禎 子
|
(注)1
|
|
(注)2
|
(注)1
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グローバル 事業部門共同 事業部門長
|
百 留 秀 宗
|
1965年2月27日生
|
1988年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2016年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2018年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2024年4月
|
同専務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役副社長(現職) 株式会社三井住友銀行副頭取執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
108,112
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グループ CAE
|
三 上 剛
|
1966年2月16日生
|
1988年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2016年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2019年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員辞任
|
2022年4月
|
同執行役専務 株式会社三井住友銀行常務執行役員退任
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役副社長(現職)
|
|
(注)2
|
127,356
|
執行役専務
|
グローバル 事業部門共同 事業部門長
|
中 村 敬一郎
|
1966年12月14日生
|
1989年4月
|
株式会社三井銀行入行
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
100,107
|
執行役専務
|
グループ CDIO
|
磯 和 啓 雄
|
1966年10月8日生
|
1990年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員退任
|
2022年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
81,691
|
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役専務
|
ホールセール 事業部門共同 事業部門長
|
伊 藤 文 彦
|
1967年4月13日生
|
1990年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2018年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2018年10月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2020年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 取締役 執行役専務
|
2024年3月
|
株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
89,632
|
執行役専務
|
グループ CHRO
|
小 林 喬
|
1967年6月21日生
|
1990年4月
|
株式会社太陽神戸三井銀行入行
|
2018年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年3月
|
同取締役兼常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)2
|
92,077
|
執行役専務
|
グループ CRO
|
鮫 島 夏 洋
|
1968年7月1日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2024年3月
|
同取締役兼常務執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)2
|
71,892
|
執行役専務
|
グループ CIO兼 グループ CDAO
|
高 松 英 生
|
1967年10月11日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)3
|
51,560
|
執行役専務
|
ホールセール 事業部門共同 事業部門長
|
馬 渕 幸 広
|
1968年4月7日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職)
|
|
(注)3
|
74,618
|
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役専務
|
リテール 事業部門長
|
上 村 明 生
|
1968年6月30日生
|
1992年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)3
|
59,151
|
執行役専務
|
グループ CFO兼 グループ CSO
|
安 地 和 之
|
1971年1月3日生
|
1993年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ デジタル戦略部長 株式会社三井住友銀行デジタル戦略部長
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)3
|
45,655
|
執行役専務
|
市場事業 部門長
|
永 田 有 広
|
1968年11月30日生
|
1993年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友銀行市場運用部長
|
2021年4月
|
同執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2023年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)3
|
47,850
|
計(注)4
|
949,701
|
(注)1 「(2) 役員の状況 ①役員一覧 a.有価証券報告書提出日現在の役員の状況 イ.取締役の状況」に記載されております。
2 執行役の任期は、2024年6月から2024年度に関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までであります。
3 執行役の任期は、2025年4月から2024年度に関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までであります。
4 所有株式数の合計に取締役を兼務する執行役の所有株式数は算入しておりません。
b.定時株主総会後の役員の状況
2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役13名選任の件」を提案しております。当該議案が承認可決された場合、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。
男性20名 女性4名 (役員のうち女性の比率16.7%)
イ.取締役の状況
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役会長
|
髙 島 誠
|
1958年3月31日生
|
1982年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2009年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2012年4月
|
同常務執行役員
|
2014年4月
|
同専務執行役員
|
2016年12月
|
同取締役兼専務執行役員
|
2017年4月
|
同頭取
|
2017年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役
|
2023年4月
|
株式会社三井住友銀行取締役会長
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役退任
|
2025年6月
|
同取締役会長(現職) 株式会社三井住友銀行取締役退任
|
|
(注)2
|
237,370
|
取締役
|
中 島 達
|
1963年9月14日生
|
1986年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2014年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2016年4月
|
同常務執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員
|
2019年3月
|
株式会社三井住友銀行取締役兼常務執行役員
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役専務 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2019年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役専務
|
2022年4月
|
株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
2023年3月
|
同取締役
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役副社長 株式会社三井住友銀行取締役兼副頭取執行役員
|
2023年12月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役社長 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
2024年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役社長 (現職)
|
|
(注)2
|
162,130
|
取締役
|
工 藤 禎 子
|
1964年5月22日生
|
1987年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2014年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
同常務執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2021年3月
|
同取締役兼専務執行役員
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役専務
|
2021年6月
|
同取締役 執行役専務
|
2024年4月
|
同取締役 執行役副社長(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼副頭取執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
114,942
|
取締役
|
安 地 和 之
|
1971年1月3日生
|
1993年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループデジタル戦略部長 株式会社三井住友銀行デジタル戦略部長
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役専務 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員(現職)
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役 執行役専務 (現職)
|
|
(注)2
|
45,655
|
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役
|
一 色 俊 宏
|
1962年9月15日生
|
1985年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2013年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2015年4月
|
同常務執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ常務執行役員
|
2019年4月
|
同専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2021年4月
|
同専務執行役員退任
|
2021年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2023年6月
|
株式会社三井住友銀行取締役
|
2025年6月
|
同取締役退任
|
|
(注)2
|
90,437
|
取締役
|
松ヶ崎 穂 波
|
1970年10月2日生
|
1993年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ人事部研修所長 株式会社三井住友銀行人事部研修所長
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ執行役員退任
|
2024年4月
|
同執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員辞任
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
36,927
|
取締役
|
門 永 宗之助
|
1952年8月5日生
|
1976年4月
|
千代田化工建設株式会社入社
|
1986年6月
|
同社退職
|
1986年8月
|
McKinsey & Company, Inc., Japan入社
|
1992年12月
|
同社プリンシパル(パートナー)
|
1999年6月
|
同社ディレクター(シニア・パートナー)
|
2009年6月
|
同社退職
|
2009年7月
|
Intrinsics代表(現職)
|
2017年6月
|
株式会社三井住友銀行取締役
|
2024年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職) 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
澤 田 純
|
1955年7月30日生
|
1978年4月
|
日本電信電話公社(現日本電信電話株式会社)入社
|
2008年6月
|
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 取締役 経営企画部長
|
2011年6月
|
同社常務取締役 経営企画部長
|
2012年6月
|
同社代表取締役副社長 経営企画部長
|
2013年6月
|
同社代表取締役副社長
|
2014年6月
|
日本電信電話株式会社代表取締役副社長
|
2018年6月
|
同社代表取締役社長
|
2020年6月
|
同社代表取締役社長 社長執行役員
|
2022年6月
|
同社代表取締役会長
|
2024年6月
|
同社取締役会長(現職)
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
後 藤 順 子
|
1958年11月11日生
|
1983年11月
|
デロイト・ハスキンズ・アンド・セルズ公認会計士 共同事務所(現有限責任監査法人トーマツ)入所
|
1987年3月
|
公認会計士登録(現職)
|
1996年6月
|
監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ) パートナー
|
2010年11月
|
有限責任監査法人トーマツ経営会議メンバー
|
2013年10月
|
同監査法人執行役 金融インダストリー担当 Deloitte Touche Tohmatsu Limited ボードメンバー
|
2018年6月
|
デロイト トーマツ グループボード議長 有限責任監査法人トーマツボード議長 Deloitte Touche Tohmatsu Limited ボードメンバー
|
2018年11月
|
Deloitte Asia Pacific Limited ボードメンバー
|
2022年9月
|
有限責任監査法人トーマツパートナー退任
|
2022年10月
|
後藤順子公認会計士事務所代表(現職) 株式会社三井住友銀行取締役
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職) 株式会社三井住友銀行取締役辞任
|
|
(注)2
|
―
|
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役
|
手代木 功
|
1959年12月12日生
|
1982年4月
|
塩野義製薬株式会社入社
|
2002年6月
|
同社取締役
|
2004年4月
|
同社取締役兼常務執行役員
|
2006年4月
|
同社取締役兼専務執行役員
|
2008年4月
|
同社代表取締役社長
|
2021年6月
|
株式会社三井住友銀行取締役
|
2022年7月
|
塩野義製薬株式会社代表取締役会長兼社長 CEO(現職)
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職) 株式会社三井住友銀行取締役退任
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
高 嶋 智 光
|
1961年10月6日生
|
1989年4月
|
東京地方検察庁検事
|
2012年12月
|
法務省刑事局公安課長
|
2014年1月
|
東京地方検察庁公判部長
|
2015年4月
|
法務省大臣官房審議官(統括担当)
|
2017年7月
|
松山地方検察庁検事正
|
2018年7月
|
最高検察庁検事
|
2018年9月
|
法務省人権擁護局長
|
2019年4月
|
出入国在留管理庁次長
|
2020年12月
|
法務省大臣官房長
|
2021年9月
|
同省事務次官
|
2023年1月
|
名古屋高等検察庁検事長
|
2024年7月
|
退官
|
2024年10月
|
弁護士登録(現職) T&K法律事務所弁護士(現職)
|
2025年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役
|
チャールズ D.レイク Ⅱ
|
1962年1月8日生
|
1990年6月
|
The Office of the U.S. Trade Representative (米国通商代表部)入所 特別補佐官
|
1990年12月
|
米国ペンシルベニア州弁護士登録(現職)
|
1992年8月
|
米国通商代表部日本部長
|
1993年7月
|
同代表部日本部長兼次席通商代表付特別顧問
|
1995年1月
|
Dewey Ballantine LLP弁護士
|
1996年10月
|
米国ワシントンD.C.弁護士登録(現職)
|
1999年2月
|
Aflac International, Inc.法律顧問兼バイス・プレジデント
|
1999年6月
|
American Family Life Assurance Company of Columbus日本支社 (現アフラック生命保険株式会社)執行役員・法律顧問
|
2001年1月
|
同社常務執行役員・法律顧問
|
2001年4月
|
同社常務執行役員・統括法律顧問
|
2001年7月
|
同社副社長
|
2003年1月
|
同社日本における代表者・社長
|
2005年4月
|
同社日本における代表者・副会長
|
2008年7月
|
同社日本における代表者・会長
|
2014年1月
|
Aflac International, Inc.取締役社長(現職)
|
2018年4月
|
アフラック生命保険株式会社代表取締役会長(現職)
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
|
(注)2
|
600
|
役名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
取締役
|
ジェニファー ロジャーズ
|
1963年6月22日生
|
1989年9月
|
Haight Gardner Poor & Havens法律事務所 (現Holland & Knight LLP)入所
|
1990年12月
|
米国ニューヨーク州弁護士登録(現職)
|
1991年2月
|
株式会社日本興業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
|
1994年12月
|
メリルリンチ証券会社(現BofA証券株式会社)入社
|
2000年11月
|
Merrill Lynch Europe Plc (現Merrill Lynch Europe Limited)
|
2006年7月
|
Merrill Lynch (Asia Pacific) Limited (現Bank of America Corporation)(香港)
|
2012年1月
|
Bank of America Merrill Lynch (現Bank of America Corporation)(New York)
|
2012年11月
|
Asurion Asia Pacific Limitedゼネラル・カウンセルアジア
|
2014年11月
|
アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 ゼネラル・カウンセルアジア
|
2021年1月
|
The American Chamber of Commerce in Japan (在日米国商工会議所)会頭
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役(現職)
|
2025年1月
|
アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 ゼネラル・カウンセル インターナショナル(現職)
|
|
(注)2
|
1,100
|
計
|
689,161
|
(注)1 取締役 門永宗之助、同 澤田 純、同 後藤順子、同 手代木功、同 高嶋智光、同 チャールズ D. レイク Ⅱ、同 ジェニファー ロジャーズの7氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2 取締役の任期は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会での選任後2025年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
3 当社は指名委員会等設置会社であります。委員会の構成及び委員長については、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会において以下のとおり決議する予定であります。
指名委員会:澤田 純(委員長) 、髙島 誠、門永宗之助、高嶋智光
監査委員会:門永宗之助(委員長) 、一色俊宏、松ヶ崎穂波、後藤順子、チャールズ Ⅾ. レイク Ⅱ
報酬委員会:手代木功(委員長) 、髙島 誠、中島 達、澤田 純、高嶋智光、ジェニファー ロジャーズ
ロ.執行役の状況
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役社長 (代表執行役)
|
グループ CEO
|
中 島 達
|
(注)1
|
|
(注)2
|
(注)1
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グループ CCO
|
工 藤 禎 子
|
(注)1
|
|
(注)2
|
(注)1
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グローバル 事業部門共同 事業部門長
|
百 留 秀 宗
|
1965年2月27日生
|
1988年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2016年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2018年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2024年4月
|
同専務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役副社長(現職) 株式会社三井住友銀行副頭取執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
108,112
|
執行役副社長 (代表執行役)
|
グループ CAE
|
三 上 剛
|
1966年2月16日生
|
1988年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2016年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2019年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員辞任
|
2022年4月
|
同執行役専務 株式会社三井住友銀行常務執行役員退任
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役副社長(現職)
|
|
(注)2
|
127,356
|
執行役専務
|
グローバル 事業部門共同 事業部門長
|
中 村 敬一郎
|
1966年12月14日生
|
1989年4月
|
株式会社三井銀行入行
|
2017年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
100,107
|
執行役専務
|
グループ CDIO
|
磯 和 啓 雄
|
1966年10月8日生
|
1990年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2021年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員退任
|
2022年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
81,691
|
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役専務
|
ホールセール 事業部門共同 事業部門長
|
伊 藤 文 彦
|
1967年4月13日生
|
1990年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2018年4月
|
株式会社三井住友銀行執行役員
|
2018年10月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2020年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 株式会社三井住友銀行専務執行役員
|
2023年6月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 取締役 執行役専務
|
2024年3月
|
株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
89,632
|
執行役専務
|
グループ CHRO
|
小 林 喬
|
1967年6月21日生
|
1990年4月
|
株式会社太陽神戸三井銀行入行
|
2018年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2023年3月
|
同取締役兼常務執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)2
|
92,077
|
執行役専務
|
グループ CRO
|
鮫 島 夏 洋
|
1968年7月1日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2024年3月
|
同取締役兼常務執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)2
|
71,892
|
執行役専務
|
グループ CIO兼 グループ CDAO
|
高 松 英 生
|
1967年10月11日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行取締役兼専務執行役員 (現職)
|
|
(注)2
|
51,560
|
執行役専務
|
ホールセール 事業部門共同 事業部門長
|
馬 渕 幸 広
|
1968年4月7日生
|
1991年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2024年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 専務執行役員 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職)
|
|
(注)2
|
74,618
|
役名
|
職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数(株)
|
執行役専務
|
リテール 事業部門長
|
上 村 明 生
|
1968年6月30日生
|
1992年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2020年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 株式会社三井住友銀行執行役員
|
2023年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
59,151
|
執行役専務
|
グループ CFO兼 グループ CSO
|
安 地 和 之
|
(注)1
|
|
(注)2
|
(注)1
|
執行役専務
|
市場事業 部門長
|
永 田 有 広
|
1968年11月30日生
|
1993年4月
|
株式会社住友銀行入行
|
2019年4月
|
株式会社三井住友銀行市場運用部長
|
2021年4月
|
同執行役員
|
2022年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員
|
2023年4月
|
同常務執行役員 株式会社三井住友銀行常務執行役員
|
2025年4月
|
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務(現職) 株式会社三井住友銀行専務執行役員(現職)
|
|
(注)2
|
47,850
|
計(注)3
|
904,046
|
(注)1 「(2) 役員の状況 ①役員一覧 b.定時株主総会後の役員の状況 イ.取締役の状況」に記載されております。
2 執行役の任期は、2025年6月から2025年度に関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までであります。
3 所有株式数の合計に取締役を兼務する執行役の所有株式数は算入しておりません。
② 社外役員の状況
(当社との人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係の概要)
有価証券報告書提出日現在、当社社外取締役は5名となっております(2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役13名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決された場合、当社社外取締役は7名となる予定です)。
社外取締役である門永宗之助氏はコンサルタントであり、当社との間に特別な利害関係はございません。
社外取締役である筒井義信氏は、日本生命保険相互会社の取締役に就任しておりますが、同社と当社グループとの間における2024年度の取引額は、同社の連結経常収益及び当社の連結業務粗利益の1%未満であります。また、当社子会社である株式会社三井住友銀行から日本生命保険相互会社に対する貸付額は、当社の連結総資産の0.1%未満であります。さらに、同社は当社株式を保有しておりますが、その数は発行済株式総数の1%未満であること等から、同氏と当社との間に特別な利害関係はございません。
社外取締役である桜井恵理子氏は企業経営経験者であり、当社との間に特別な利害関係はございません。
社外取締役であるチャールズ D. レイク Ⅱ氏は、Aflac International, Inc.の取締役社長及びアフラック生命保険株式会社の代表取締役会長に就任しておりますが、両社と当社グループとの間における2024年度の取引額は、両社の連結売上高及び当社の連結業務粗利益の1%未満であります。また、当社子会社である株式会社三井住友銀行からAflac International, Inc.及びアフラック生命保険株式会社に対する貸付額は、当社の連結総資産の0.1%未満であります。さらに、両社は当社株式を保有していないこと等から、同氏と当社との間に特別な利害関係はございません。
社外取締役であるジェニファー ロジャーズ氏は、アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社のゼネラル・カウンセル インターナショナルに就任しておりますが、同社と当社グループとの間における2024年度の取引額は、同社の連結売上高及び当社の連結業務粗利益の1%未満であります。また、当社子会社である株式会社三井住友銀行からアシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社に対する貸付額は、当社の連結総資産の0.1%未満であります。さらに、同社は当社株式を保有していないこと等から、同氏と当社との間に特別な利害関係はございません。
2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会における社外取締役候補である澤田 純氏は日本電信電話株式会社の取締役会長に就任しておりますが、同社と当社グループとの間における2024年度の取引額は、同社の連結売上高及び当社の連結業務粗利益の1%未満であります。また、当社子会社である株式会社三井住友銀行から日本電信電話株式会社に対する貸付額は、当社の連結総資産の0.1%未満であります。さらに、同社は当社株式を保有していないこと等から、同氏と当社との間に特別な利害関係はございません。
2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会における社外取締役候補である後藤順子氏は公認会計士であり、当社との間に特別な利害関係はございません。
2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会における社外取締役候補である手代木功氏は、塩野義製薬株式会社の代表取締役会長兼社長 CEOに就任しておりますが、同社と当社グループとの間における2024年度の取引額は、同社の連結売上高及び当社の連結業務粗利益の1%未満であります。また、当社子会社である株式会社三井住友銀行から塩野義製薬株式会社に対する貸付額は、当社の連結総資産の0.1%未満であります。さらに、同社は当社株式を保有しておりますが、その数は発行済株式総数の1%未満であること等から、同氏と当社との間に特別な利害関係はございません。
2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会における社外取締役候補である高嶋智光氏は弁護士であり、当社との間に特別な利害関係はございません。
(社外取締役の独立性に関する基準)
当社は、経営から独立した社外からの人材の視点を取り入れることは、経営の透明性を高めるうえで重要と考えており、様々な分野で指導的役割を果たし、豊富な実務経験と専門的知見を有する社外取締役が、当社の経営全体を俯瞰する立場から、当社が抱える課題の本質を把握し、適時適切に経営陣に対する意見表明や指導・監督を行っております。
現在、社外取締役全員が、当社が定めた社外取締役の独立性に関する基準を満たすとともに、当社が上場している東京、名古屋の各金融商品取引所の定める独立性の要件を満たしております。また、2025年6月27日開催予定の第23期定時株主総会における社外取締役候補全員についても、当社が定めた社外取締役の独立性に関する基準を満たすとともに、当社が上場している東京、名古屋の各金融商品取引所の定める独立性の要件を満たしております。なお、当社が定めた社外取締役の独立性に関する基準は以下の通りです。
当社では、社外取締役が独立性を有すると判断するためには、現在または最近(※1)において、以下の要件の全てに該当しないことが必要である。 1.主要な取引先(※2) (1)当社・株式会社三井住友銀行を主要な取引先とする者、もしくはその者が法人等(法人その他の団体をいう。以下同じ)である場合は、その業務執行者。 (2)当社・株式会社三井住友銀行の主要な取引先、もしくはその者が法人等である場合は、その業務執行者。 2.専門家 (1)当社・株式会社三井住友銀行から役員報酬以外に、過去3年平均で、年間10百万円超の金銭その他の財産を得ている法律専門家、会計専門家またはコンサルタント。 (2)当社・株式会社三井住友銀行から、多額の金銭その他の財産(※3)を得ている法律事務所、会計事務所、コンサルティング会社等の専門サービスを提供する法人等の一員。 3.寄付 当社・株式会社三井住友銀行から、過去3年平均で、年間10百万円または相手方の年間売上高の2%のいずれか大きい額を超える寄付等を受ける者もしくはその業務執行者。 4.主要株主 当社の主要株主、もしくは主要株主が法人等である場合は、その業務執行者(過去3年以内に主要株主もしくはその業務執行者であった者を含む)。 5.近親者(※4) 次に掲げるいずれかの者(重要(※5)でない者を除く)の近親者。 (1)上記1.~4.に該当する者。 (2)当社またはその子会社の取締役、監査役、執行役、執行役員等の使用人。 ※1.「最近」の定義 実質的に現在と同視できるような場合をいい、例えば、社外取締役として選任する株主総会の議案の内容が決定された時点において主要な取引先であった者は、独立性を有さない ※2.「主要な取引先」の定義 ①当社・株式会社三井住友銀行を主要な取引先とする者:当該者の連結売上高に占める当社・株式会社三井住友銀行宛売上高の割合が2%を超える場合 ②当社・株式会社三井住友銀行の主要な取引先:当社の連結総資産の1%を超える貸付を株式会社三井住友銀行が行っている場合 ※3.「多額の金銭その他の財産」の定義 当社の連結経常収益の0.5%を超える金銭その他の財産 ※4.「近親者」の定義 配偶者または二親等以内の親族 ※5.「重要」である者の例 ○各会社の役員・部長クラスの者 ○法律専門家・会計専門家については、弁護士、公認会計士等の専門的な資格を有する者 以 上
|
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役のうち3名は、監査委員会の委員長又は委員となっており、監査委員会は、内部監査担当部署及び会計監査人から監査結果等の報告を受け、その内容を審議しております。また、監査委員以外の社外取締役は、取締役会を通じ、監査委員会より、当該審議の結果につき遅滞なく報告を受けております。また、社外取締役は、取締役会若しくは監査委員会又はそれらの双方を通じ、内部監査、コンプライアンス及びリスク管理の各担当部署等より、業務執行の状況について適時報告を受けております。以上の通り、社外取締役は、内部監査担当部署、監査委員会及び会計監査人と相互に連携し、適切に業務執行を監督又は監査しております。