(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当行の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8.3%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数 (千株)
|
代表取締役 会長
|
佐 藤 清一郎
|
1949年2月3日生
|
1971年4月
|
日本勧業銀行入行
|
1998年5月
|
第一勧業銀行証券企画部長
|
1999年6月
|
同行取締役欧州支配人兼ロンドン支店長
|
2002年4月
|
みずほコーポレート銀行常務執行役員欧州地域統括
|
2004年4月
|
みずほ証券取締役副社長
|
2006年4月
|
当行顧問
|
2006年6月
|
取締役副頭取
|
2009年4月
|
取締役頭取
|
2017年6月
|
取締役頭取(執行役員兼務)
|
2024年4月
|
取締役会長(執行役員兼務)(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
15
|
代表取締役 頭取
|
鶴 久 博 幸
|
1963年7月7日生
|
1986年4月
|
当行入行
|
2008年4月
|
大野支店長
|
2015年7月
|
執行役員鳥栖支店長
|
2017年6月
|
取締役上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2018年4月
|
取締役上席執行役員営業統括部長
|
2019年6月
|
取締役常務執行役員営業本部長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員企画本部長
|
2024年4月
|
取締役頭取(執行役員兼務)(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
3
|
代表取締役 副頭取 事務本部長
|
執 行 謙 二
|
1961年3月3日生
|
1984年4月
|
日本銀行入行
|
2006年10月
|
同行政策委員会室企画役
|
2009年9月
|
同行総務人事局企画役
|
2012年7月
|
当行入行営業統括部付部長
|
2014年6月
|
総合企画部長
|
2014年7月
|
執行役員総合企画部長
|
2015年6月
|
取締役総合企画部長
|
2017年6月
|
取締役上席執行役員総合企画部長兼総務部長
|
2018年6月
|
取締役常務執行役員総合企画部長
|
2019年4月
|
取締役常務執行役員企画本部長
|
2022年6月
|
取締役専務執行役員企画本部長
|
2023年6月
|
取締役専務執行役員事務本部長
|
2024年4月
|
取締役副頭取DX本部長兼事務本部長(執行役員兼務)
|
2024年6月
|
取締役副頭取事務本部長(執行役員兼務)(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
1
|
取締役 常務執行役員 企画本部長
|
金 子 末 見
|
1962年9月13日生
|
1985年4月
|
当行入行
|
2005年4月
|
西新町支店長
|
2008年4月
|
筑後支店長
|
2010年7月
|
ソリューション事業部長
|
2014年7月
|
執行役員ソリューション事業部長
|
2017年6月
|
上席執行役員本店営業部長兼十三部支店長
|
2017年11月
|
上席執行役員本店営業部長兼十三部支店長兼上津支店長
|
2019年6月
|
取締役常務執行役員
|
2020年7月
|
取締役常務執行役員資金運用本部長兼事務本部長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員資金運用本部長
|
2024年4月
|
取締役常務執行役員企画本部長(現職)
|
2024年6月
|
ちくぎんリース株式会社取締役(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
1
|
取締役 常務執行役員 リスク管理本部長
|
藤 﨑 勇 一 郎
|
1962年1月25日生
|
1986年4月
|
当行入行
|
2005年6月
|
小郡支店長
|
2007年11月
|
黒崎支店長
|
2011年7月
|
鳥栖支店長
|
2014年6月
|
人事部長
|
2015年7月
|
執行役員人事部長
|
2017年6月
|
上席執行役員人事部長
|
2018年4月
|
上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2019年6月
|
取締役上席執行役員本店営業部長兼十三部支店長兼上津支店長
|
2021年6月
|
取締役常務執行役員リスク管理本部長(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
2
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数 (千株)
|
取締役 常務執行役員 営業本部長
|
野 口 光
|
1967年12月27日生
|
1986年4月
|
当行入行
|
2009年4月
|
雑餉隈支店長
|
2011年10月
|
大牟田支店長
|
2014年6月
|
大野支店長
|
2016年6月
|
鳥栖支店長
|
2019年6月
|
執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2021年6月
|
上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2022年6月
|
取締役上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員営業本部長(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
2
|
取締役
|
浅 田 俊 一
|
1949年3月22日生
|
1972年4月
|
株式会社第一勧業銀行入行
|
2000年6月
|
同行執行役員市場企画室長
|
2002年4月
|
株式会社みずほコーポレート銀行常務執行役員営業担当役員
|
2004年4月
|
株式会社みずほ銀行常務取締役
|
2005年6月
|
株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役副社長内部監査部門長
|
2007年6月
|
東京リース株式会社代表取締役副社長
|
2008年4月
|
同社代表取締役社長
|
2009年4月
|
東京センチュリーリース株式会社(現東京センチュリー株式会社)代表取締役社長
|
2020年4月
|
同社代表取締役会長
|
2022年6月
|
同社取締役
|
2024年6月
|
当行取締役(現職)
|
|
2024年6月から1年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
中 野 慎 介
|
1958年9月15日生
|
1981年4月
|
当行入行
|
2000年5月
|
大善寺支店長
|
2010年7月
|
執行役員人事部長
|
2012年6月
|
取締役人事部長
|
2014年6月
|
常務取締役
|
2017年6月
|
取締役常務執行役員
|
2019年6月
|
取締役専務執行役員
|
2020年7月
|
取締役専務執行役員リスク管理本部長
|
2021年6月
|
取締役専務執行役員
|
2022年6月
|
取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
24
|
取締役 (監査等委員)
|
池 部 晋
|
1960年9月1日生
|
1984年4月
|
当行入行
|
2013年5月
|
証券国際部長
|
2013年7月
|
資金証券部長
|
2015年7月
|
執行役員資金証券部長
|
2017年6月
|
上席執行役員資金証券部長
|
2020年6月
|
取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
4
|
取締役 (監査等委員)
|
立 花 洋 介
|
1953年9月6日生
|
1977年4月
|
松下電器産業㈱(現パナソニックホールディングス㈱)入社
|
1981年11月
|
等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入所
|
1985年8月
|
公認会計士登録
|
1985年9月
|
立花公認会計士事務所設立
|
2013年6月
|
当行監査役
|
2015年10月
|
税理士法人TACHIBANA代表社員
|
2016年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
永 田 見 生
|
1949年2月8日生
|
1998年4月
|
久留米大学医学部整形外科学教授
|
2009年4月
|
久留米大学医学部長
|
2012年1月
|
久留米大学学長
|
2012年11月
|
久留米大学名誉教授
|
2017年1月
|
学校法人久留米大学理事長
|
2018年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
石 坂 淳 子
|
1955年10月2日生
|
1997年10月
|
株式会社吉野堂取締役
|
2006年11月
|
株式会社ひよ子常務取締役 株式会社東京ひよ子常務取締役
|
2009年11月
|
株式会社ひよ子代表取締役 株式会社東京ひよ子代表取締役
|
2024年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
計
|
56
|
(注) 1 取締役浅田俊一、立花洋介、永田見生及び石坂淳子は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 中野慎介 委員 池部晋 委員 立花洋介 委員 永田見生 委員 石坂淳子
3 当行は、取締役が担う意思決定機能及び業務執行監督機能と、執行役員が担う業務執行機能について、それぞれの役割と責任を明確化することにより、業務執行に係る機能の強化及び機動性の向上等を図る目的で、2017年6月28日に雇用型の執行役員制度を廃止し、委任型の執行役員制度を導入しております。2025年6月23日(有価証券報告書提出日)時点の執行役員(取締役を兼務する執行役員を除く。)は、次のとおりであります。
役職名
|
氏名
|
上席執行役員
|
田 中 省 吾
|
上席執行役員 福岡営業部長 兼赤坂門支店長
|
平 田 和 久
|
上席執行役員 企画本部 人事グループ長
|
野 口 景 介
|
執行役員 DX本部長 兼事務本部 事務システムグループ長
|
川 口 義 重
|
執行役員 資金運用本部長
|
山 口 大 祐
|
執行役員 コンサルティング本部長 兼コンサルティング本部 金融コンサルティンググループ長
|
林 昭 信
|
執行役員 本店営業部長 兼十三部支店長 兼上津支店長
|
石 橋 宏 隆
|
執行役員 鳥栖支店長
|
井 手 慎 太 郎
|
b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役(監査等委員である取締役を除く。)7名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当行の役員の状況は、以下のとおりとなる予定であります。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8.3%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数 (千株)
|
代表取締役 会長
|
佐 藤 清一郎
|
1949年2月3日生
|
1971年4月
|
日本勧業銀行入行
|
1998年5月
|
第一勧業銀行証券企画部長
|
1999年6月
|
同行取締役欧州支配人兼ロンドン支店長
|
2002年4月
|
みずほコーポレート銀行常務執行役員欧州地域統括
|
2004年4月
|
みずほ証券取締役副社長
|
2006年4月
|
当行顧問
|
2006年6月
|
取締役副頭取
|
2009年4月
|
取締役頭取
|
2017年6月
|
取締役頭取(執行役員兼務)
|
2024年4月
|
取締役会長(執行役員兼務)(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
15
|
代表取締役 頭取
|
鶴 久 博 幸
|
1963年7月7日生
|
1986年4月
|
当行入行
|
2008年4月
|
大野支店長
|
2015年7月
|
執行役員鳥栖支店長
|
2017年6月
|
取締役上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2018年4月
|
取締役上席執行役員営業統括部長
|
2019年6月
|
取締役常務執行役員営業本部長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員企画本部長
|
2024年4月
|
取締役頭取(執行役員兼務)(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
3
|
代表取締役 副頭取 事務本部長
|
執 行 謙 二
|
1961年3月3日生
|
1984年4月
|
日本銀行入行
|
2006年10月
|
同行政策委員会室企画役
|
2009年9月
|
同行総務人事局企画役
|
2012年7月
|
当行入行営業統括部付部長
|
2014年6月
|
総合企画部長
|
2014年7月
|
執行役員総合企画部長
|
2015年6月
|
取締役総合企画部長
|
2017年6月
|
取締役上席執行役員総合企画部長兼総務部長
|
2018年6月
|
取締役常務執行役員総合企画部長
|
2019年4月
|
取締役常務執行役員企画本部長
|
2022年6月
|
取締役専務執行役員企画本部長
|
2023年6月
|
取締役専務執行役員事務本部長
|
2024年4月
|
取締役副頭取DX本部長兼事務本部長(執行役員兼務)
|
2024年6月
|
取締役副頭取事務本部長(執行役員兼務)(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
1
|
取締役 常務執行役員 企画本部長
|
金 子 末 見
|
1962年9月13日生
|
1985年4月
|
当行入行
|
2005年4月
|
西新町支店長
|
2008年4月
|
筑後支店長
|
2010年7月
|
ソリューション事業部長
|
2014年7月
|
執行役員ソリューション事業部長
|
2017年6月
|
上席執行役員本店営業部長兼十三部支店長
|
2017年11月
|
上席執行役員本店営業部長兼十三部支店長兼上津支店長
|
2019年6月
|
取締役常務執行役員
|
2020年7月
|
取締役常務執行役員資金運用本部長兼事務本部長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員資金運用本部長
|
2024年4月
|
取締役常務執行役員企画本部長(現職)
|
2024年6月
|
ちくぎんリース株式会社取締役(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
1
|
取締役 常務執行役員 営業本部長
|
野 口 光
|
1967年12月27日生
|
1986年4月
|
当行入行
|
2009年4月
|
雑餉隈支店長
|
2011年10月
|
大牟田支店長
|
2014年6月
|
大野支店長
|
2016年6月
|
鳥栖支店長
|
2019年6月
|
執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2021年6月
|
上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2022年6月
|
取締役上席執行役員福岡営業部長兼赤坂門支店長
|
2023年6月
|
取締役常務執行役員営業本部長(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
2
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有 株式数 (千株)
|
取締役 上席執行役員 リスク管理本部長
|
野 口 景 介
|
1969年12月18日生
|
1992年4月
|
当行入行
|
2013年4月
|
大善寺支店長
|
2015年4月
|
柳川支店長
|
2017年5月
|
日田支店長
|
2020年7月
|
企画本部人事グループ長
|
2022年6月
|
執行役員企画本部人事グループ長
|
2024年6月
|
上席執行役員企画本部人事グループ長
|
2025年6月
|
取締役上席執行役員リスク管理本部長(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
3
|
取締役
|
浅 田 俊 一
|
1949年3月22日生
|
1972年4月
|
株式会社第一勧業銀行入行
|
2000年6月
|
同行執行役員市場企画室長
|
2002年4月
|
株式会社みずほコーポレート銀行常務執行役員営業担当役員
|
2004年4月
|
株式会社みずほ銀行常務取締役
|
2005年6月
|
株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役副社長内部監査部門長
|
2007年6月
|
東京リース株式会社代表取締役副社長
|
2008年4月
|
同社代表取締役社長
|
2009年4月
|
東京センチュリーリース株式会社(現東京センチュリー株式会社)代表取締役社長
|
2020年4月
|
同社代表取締役会長
|
2022年6月
|
同社取締役
|
2024年6月
|
当行取締役(現職)
|
|
2025年6月から1年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
中 野 慎 介
|
1958年9月15日生
|
1981年4月
|
当行入行
|
2000年5月
|
大善寺支店長
|
2010年7月
|
執行役員人事部長
|
2012年6月
|
取締役人事部長
|
2014年6月
|
常務取締役
|
2017年6月
|
取締役常務執行役員
|
2019年6月
|
取締役専務執行役員
|
2020年7月
|
取締役専務執行役員リスク管理本部長
|
2021年6月
|
取締役専務執行役員
|
2022年6月
|
取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
24
|
取締役 (監査等委員)
|
池 部 晋
|
1960年9月1日生
|
1984年4月
|
当行入行
|
2013年5月
|
証券国際部長
|
2013年7月
|
資金証券部長
|
2015年7月
|
執行役員資金証券部長
|
2017年6月
|
上席執行役員資金証券部長
|
2020年6月
|
取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
4
|
取締役 (監査等委員)
|
立 花 洋 介
|
1953年9月6日生
|
1977年4月
|
松下電器産業㈱(現パナソニックホールディングス㈱)入社
|
1981年11月
|
等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入所
|
1985年8月
|
公認会計士登録
|
1985年9月
|
立花公認会計士事務所設立
|
2013年6月
|
当行監査役
|
2015年10月
|
税理士法人TACHIBANA代表社員
|
2016年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
永 田 見 生
|
1949年2月8日生
|
1998年4月
|
久留米大学医学部整形外科学教授
|
2009年4月
|
久留米大学医学部長
|
2012年1月
|
久留米大学学長
|
2012年11月
|
久留米大学名誉教授
|
2017年1月
|
学校法人久留米大学理事長
|
2018年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
石 坂 淳 子
|
1955年10月2日生
|
1997年10月
|
株式会社吉野堂取締役
|
2006年11月
|
株式会社ひよ子常務取締役 株式会社東京ひよ子常務取締役
|
2009年11月
|
株式会社ひよ子代表取締役 株式会社東京ひよ子代表取締役
|
2024年6月
|
当行取締役(監査等委員)(現職)
|
|
2024年6月から2年
|
―
|
計
|
57
|
(注) 1 取締役浅田俊一、立花洋介、永田見生及び石坂淳子は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 中野慎介 委員 池部晋 委員 立花洋介 委員 永田見生 委員 石坂淳子
3 当行は、取締役が担う意思決定機能及び業務執行監督機能と、執行役員が担う業務執行機能について、それぞれの役割と責任を明確化することにより、業務執行に係る機能の強化及び機動性の向上等を図る目的で、2017年6月28日に雇用型の執行役員制度を廃止し、委任型の執行役員制度を導入しております。2025年6月26日開催予定の定時株主総会終結後の執行役員(取締役を兼務する執行役員を除く。)は、次のとおりとなる予定であります。
役職名
|
氏名
|
上席執行役員 福岡営業部長 兼赤坂門支店長
|
平 田 和 久
|
上席執行役員 資金運用本部長
|
山 口 大 祐
|
執行役員 DX本部長 兼事務本部 事務システムグループ長
|
川 口 義 重
|
執行役員 コンサルティング本部長 兼コンサルティング本部 金融コンサルティンググループ長
|
林 昭 信
|
執行役員 本店営業部長 兼十三部支店長 兼上津支店長
|
石 橋 宏 隆
|
執行役員 企画本部 人事グループ長
|
井 手 慎 太 郎
|
執行役員 リスク管理本部 融資グループ長
|
本 田 雅 之
|
② 社外役員の状況
当行では、社外取締役4名(うち、監査等委員である取締役3名)を選任しております。社外取締役は、いずれも当行グループの出身ではなく、当行との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役浅田俊一は、都市銀行、メガバンクグループにおいて、銀行経営に関する豊富な経験と高い知見を有しております。また、事業会社の経営に長年携わり、企業経営に関する豊富な知識と高い見識を有しております。こうした豊富な経験や知見を、社外取締役として経営陣から独立した立場で取締役会において活かすことにより、客観的視点からの取締役会の意思決定への助言および監督機能強化に貢献できる人物として社外取締役に選任しております。東京センチュリー株式会社との間には人的関係はなく、資本的関係や取引関係がありますが、取引の内容はいずれも通常の取引であり、個人が直接利害関係を有するものではありません。
社外取締役(監査等委員)立花洋介は、公認会計士としての専門的な会計知識と長年に亘る豊富な実務経験に加え、企業経営を統括する十分な見識を監査業務に活かすとともに、経営陣から独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の強化に貢献できる人物として社外取締役(監査等委員)に選任しております。
社外取締役(監査等委員)永田見生は、久留米大学の医学部長、学校法人久留米大学の理事長を務めるなど、長年にわたる医学者としての幅広い学識と経験に加え、地元の大学の経営に携わってきた経験や幅広い見識を監査業務に活かすとともに、経営陣から独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の強化に貢献できる人物として社外取締役(監査等委員)に選任しております。学校法人久留米大学との間には人的、資本的関係はなく、取引も通常の銀行取引であり、個人が直接利害関係を有するものではありません。
社外取締役(監査等委員)石坂淳子は、事業会社の経営に長年携わり、企業経営に関する豊富な経験と高い見識を有しております。こうした豊富な経験や知見を監査等委員として監査業務に活かすとともに、社外取締役として経営陣から独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の強化に貢献できる人物として社外取締役(監査等委員)に選任しております。株式会社ひよ子及び株式会社東京ひよ子との間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当行では、社外取締役の選任にあたり独立性に関する基準等は定めておりませんが、福岡証券取引所の独立性に関する基準等を参考にし、独立性を確保しつつ適切に職務遂行できる人物を選任しております。
なお、社外取締役4名は、福岡証券取引所が指定を義務付ける一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立役員であります。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会や監査等委員会等を通じて内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との連携を図り、また各種報告により内部統制の状況を把握するなど、適切な態勢を整えております。