2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 社長執行役員 若 林 常 夫 (66歳) 議決権保有率 0.09%

略歴

1983年4月

阪急電鉄株式会社 入社

2011年6月

阪急阪神ホールディングス株式会社 取締役

2013年4月

阪急電鉄株式会社 専務取締役

2018年4月

阪急阪神不動産株式会社 代表取締役社長

2020年4月

同 社 相談役

2021年4月

株式会社阪急阪神ホテルズ 取締役

2021年6月

当 社 取締役

2022年6月

当 社 代表取締役社長 社長執行役員(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

25

26

119

150

12

4,690

5,022

所有株式数
(単元)

137,153

6,420

190,214

104,169

32

49,811

487,799

31,598

所有株式数
の割合(%)

28.12

1.32

38.99

21.35

0.01

10.21

100.00

 

(注) 自己株式241,708株は、「個人その他」に2,417単元、「単元未満株式の状況」に8株含まれております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20.0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役社長
社長執行役員

若 林 常 夫

1959年4月29日

1983年4月

阪急電鉄株式会社 入社

2011年6月

阪急阪神ホールディングス株式会社 取締役

2013年4月

阪急電鉄株式会社 専務取締役

2018年4月

阪急阪神不動産株式会社 代表取締役社長

2020年4月

同 社 相談役

2021年4月

株式会社阪急阪神ホテルズ 取締役

2021年6月

当 社 取締役

2022年6月

当 社 代表取締役社長 社長執行役員(現任)

(注)4

45

代表取締役
専務執行役員
執行統括兼
新規投資推進部担当

多 田 順 一

1963年11月13日

1986年4月

株式会社住友銀行 入行

2016年4月

株式会社三井住友銀行理事 コーポレートアドバイザリー本部 副本部長

2018年4月

当 社 顧問

2018年6月

当 社 取締役 執行役員 管理統括兼企画部長

2020年6月

当 社 常務執行役員 管理統括兼総務部長

2021年6月

当 社 常務執行役員 管理統括

2025年4月

当 社 専務執行役員 執行統括兼新規投資推進部担当

2025年6月

当 社 代表取締役 専務執行役員 執行統括兼新規投資推進部担当(現任)

(注)4

32

取締役
執行役員
建築技術部長

浅 草 嘉 一

1961年12月17日

1987年4月

鹿島建設株式会社 入社

2018年4月

同 社 関西支店建築部 CSリニューアルグループ長

2020年4月

同 社 関西支店建築部 建築工事部長

2023年4月

当 社 理事 建築技術部 部付部長

2024年4月

当 社 執行役員 建築技術部長

2024年6月

当 社 取締役 執行役員 建築技術部長

(現任)

(注)4

6

取締役
(社外)

野 村 雅 男

1949年8月2日

1972年3月

岩谷産業株式会社 入社

2007年6月

同 社 取締役 執行役員

2009年4月

同 社 常務取締役 執行役員

2010年4月

同 社 専務取締役 執行役員

2012年6月

同 社 代表取締役社長 執行役員

2017年4月

同 社 取締役相談役 執行役員

2017年6月

同 社 相談役

2019年6月

当 社 取締役(現任)

(注)4

10

取締役
(社外)

竹 田 千 穂

1973年2月9日

2001年10月

大阪弁護士会登録

三宅法律事務所(現弁護士法人三宅法律事務所)入所

2016年5月

弁護士法人三宅法律事務所パートナー(現任)

2019年6月

当 社 監査役

2022年6月

当 社 取締役(現任)

(注)4

取締役
(社外)

宮 野 谷  篤

1959年4月3日

1982年4月

日本銀行 入行

2014年5月

同 行 理事 大阪支店長

2017年3月

同 行 理事 金融機構局,発券局,情報サービス局担当

2018年6月

株式会社NTTデータ経営研究所 取締役会長

2024年6月

当 社 取締役(現任)

(注)4

取締役
(社外)

上 條 英 之

1955年3月15日

1977年4月

石川島播磨重工業株式会社 入社

1987年8月

積水ハウス株式会社 入社

2014年4月

同 社 執行役員経理財務部長

2015年12月

株式会社鴻池組 監査役

2018年4月

積水ハウス株式会社 常務執行役員経理財務部長

2019年4月

同 社 常務執行役員

2020年9月

税理士登録

2021年4月

上條英之税理士事務所 所長(現任)

2022年6月

当 社 監査役

2025年6月

当 社 取締役(現任)

(注)4

取締役
監査等委員
(常勤)

西 田  滋

1960年10月8日

1984年4月

株式会社住友銀行 入行

2013年4月

株式会社三井住友銀行 企業審査部長

2015年4月

当 社 顧問

2015年6月

当 社 取締役総務部長

2018年4月

当 社 取締役 執行役員 総務部長

2019年6月

当 社 常勤監査役

2025年6月

当 社 取締役(常勤監査等委員)(現任)

(注)5

8

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

取締役
監査等委員
(社外)

長 澤 秀 治

1960年9月23日

1984年4月

三洋電機株式会社 入社

2008年4月

同 社 執行役員 経営企画本部長

2011年4月

同 社 常務執行役員 経営企画本部長

2012年1月

同 社 取締役 常務執行役員 経営企画本部長

2015年4月

パナソニック株式会社 技術担当役員付企画総括

2018年1月

ダイハツディーゼル株式会社

(現ダイハツインフィニアース株式会社)顧問

2021年6月

当 社 監査役

2022年3月

ダイハツディーゼル株式会社

(現ダイハツインフィニアース株式会社)

執行役員(現任)

2025年6月

当 社 取締役(監査等委員)(現任)

(注)5

取締役
監査等委員
(社外)

小田切 智 美

1972年4月28日

2000年10月

朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)入所

2004年7月

公認会計士登録

2019年8月

タンゴヤ株式会社

(現グローバルスタイル株式会社)監査役

2022年7月

BABY JOB株式会社 監査役

2024年5月

同 社 取締役(監査等委員)(現任)

2025年6月

当 社 取締役(監査等委員)(現任)

(注)5

102

 

(注)1. 2025年6月20日開催の第102回定時株主総会において定款の一部変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社へ移行しております。

2. 取締役野村雅男、取締役竹田千穂(職務上使用している氏名、戸籍上の氏名は草島千穂)、取締役宮野谷篤、取締役上條英之の4名は、社外取締役であります。

3. 監査等委員長澤秀治、監査等委員小田切智美の2名は、監査等委員である社外取締役であります。

4. 取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5.監査等委員である取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6.当社では、取締役会の監督機能の強化及び業務執行の効率化のため執行役員制度を導入しております。執行役員は9名で、代表取締役社長若林常夫、代表取締役多田順一、取締役浅草嘉一の3名が執行役員兼務であり、以下の6名が取締役を兼務していない執行役員であります。

役名

氏名

職名

上席執行役員

松 本 孝 雄

営業統括兼営業部長

上席執行役員

堀   貴 生

管理統括兼経営企画部長

上席執行役員

田 渕 稔 規

管理統括補佐

執行役員

岡 田 吉 功

人事総務部長

執行役員

大 橋 一 満

新規投資推進部長

執行役員

竹 本 全 志

財務経理部長

 

 

 

② 社外役員の状況

当社は、社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名及び監査等委員である社外取締役2名を選任しております。社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び監査等委員である社外取締役はいずれも独立役員であり、経営陣から独立した立場で、会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に寄与するべく、取締役会及び取締役を監督・監査しております。

社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)野村雅男氏、竹田千穂氏、宮野谷篤氏及び上條英之氏、並びに監査等委員である社外取締役長澤秀治氏及び小田切智美氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他特別の利害関係はありません。

社外取締役の野村雅男氏は、会社経営者としての長年の経験と幅広い見識を有しており、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点で経営を監督いただくことを期待し、社外取締役に選任しております。

社外取締役の竹田千穂氏は、弁護士としての長年の経験により培われた高度な専門性を有しており、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点で経営を監督いただくことを期待し、社外取締役に選任しております。同氏はこれまで、直接企業経営に関与された経験はないものの、企業法務の分野に明るい弁護士であることから、経営の監督とチェック機能の観点から社外取締役としての職務を適切に遂行することができるものと判断いたしました。

社外取締役の宮野谷篤氏は、長年の業務経験から金融・経済・産業動向に関わる豊富な知見を有しており、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点で経営を監督いただくことを期待し、社外取締役に選任しております。

社外取締役の上條英之氏は、不動産業界において業務執行の実務及び監査役の経験があり、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しており、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点で経営を監督いただくことを期待し、新たに社外取締役に選任しております。

監査等委員である社外取締役の長澤秀治氏は、大手電機メーカーにおける経営企画部門や技術部門での長年の経験と幅広い見識を有しているため、客観的な立場から適切に監査・監督を行い、経営の健全性確保に貢献いただくことを期待し、新たに選任しております。

監査等委員である社外取締役の小田切智美氏は、公認会計士としての長年の経験により培われた高度な専門性を有しており、その知識・経験に基づき客観的な立場から適切に監査・監督を行い、経営の健全性確保に貢献いただくことを期待し、新たに選任しております。

当社において、社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び監査等委員である社外取締役を選任するにあたり、コーポレート・ガバナンスにおいて客観性・透明性を確保するための社外役員の独立性に関する基準を定めており、一般株主と利益相反が生じる恐れがないことを確認のうえ、選任しております。

 

③ 社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)又は監査等委員である社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)は、取締役会を通じ、会計監査及び内部監査の状況を把握し、必要に応じて意見の交換を行うなど相互連携を図っております。また、監査等委員である社外取締役は、取締役会で報告される内部監査の状況、コンプライアンス事案、内部統制の運用状況、及び会計監査の結果を把握することに加え、監査等委員会において監査等委員会監査及び内部監査の状況を把握し、適時適切な助言を行っています。さらに、監査等委員である社外取締役は、監査等委員会において会計監査人から監査・レビューの結果報告を受け、加えて内部監査部門等から報告を受けることとしており、これらの質疑応答を通して相互連携強化に努めております。

 

関係会社

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金
(千円)

主要な事業
の内容

議決権の
所有割合
(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

役員の派遣1名

Keihanshin Building

America Co., Ltd. (注)1,2

米国 デラウェア州

25,306
千米ドル

不動産への投資、不動産の保有、売買

100

(連結子会社)

 

 

 

 

(注)3

京阪神建築サービス㈱

大阪市中央区

86,000

ビル管理

100

 

(注)1. 当連結会計年度において、米国現地法人Keihanshin Building America Co., Ltd.を新規設立し、連結子会社にしております。同社の資本金は資本剰余金を含めて記載しております。

2. 特定子会社に該当しております。

3. 2024年3月末をもって事業を停止(休眠)しております。

 

沿革

 

2 【沿革】

 

1948年12月

京阪神競馬株式会社設立(資本金5千万円)

1949年4月

梅田・難波両場外馬券発売所(現・ウインズ梅田B館、ウインズ難波)竣工、賃貸

1949年5月

大阪証券取引所上場(市場第一部)

1949年11月

阪神競馬場竣工、農林省に賃貸

1951年10月

京都場外馬券発売所(現・ウインズ京都)竣工、賃貸

1953年8月

神戸場外馬券発売所(現・ウインズ神戸B館)竣工、賃貸

1955年12月

日本中央競馬会へ阪神競馬場を譲渡

 

代替取得した兵庫県宝塚市千種の土地を造成、宅地分譲

1956年3月

京阪神不動産株式会社に社名変更

1962年4月

「瓦町ビル」(大阪市中央区)竣工、賃貸

1964年3月

「安土町ビル」(大阪市中央区)竣工、賃貸

1976年6月

子会社 京阪神建物管理株式会社設立(現・京阪神建築サービス株式会社)

1982年5月

「ウインズ梅田A館」(大阪市北区)竣工、賃貸

1988年1月

子会社 コンピュータビルサービス株式会社設立(京阪神ビルサービス株式会社)

1988年3月

「新町第1ビル」(大阪市西区)竣工、賃貸

1991年5月

「新江坂ビル」(大阪府吹田市)竣工、賃貸

1995年6月

「枚方倉庫」(大阪府枚方市)購入、賃貸

1996年4月

「四条河原町ビル」(京都市中京区)購入、賃貸

1998年10月

「長野商業施設」(長野市)購入、賃貸

1999年1月

「豊崎ビル」(大阪市北区)竣工、賃貸

2000年3月

「中津ビル」(大阪市北区)竣工、賃貸

2001年3月

「淀屋橋ビル」(大阪市中央区)竣工、賃貸

2002年6月

「新町第2ビル」(大阪市西区)竣工、賃貸

2002年9月

「ウインズ難波」(大阪市浪速区)リニューアル竣工、賃貸借

2003年3月

東京証券取引所(市場第一部)上場

2007年1月

「北堀江ビル」(大阪市西区)竣工、賃貸

2007年4月

「御堂筋ビル」(大阪市中央区)竣工、賃貸

2008年4月

子会社 京阪神建築サービス株式会社が京阪神ビルサービス株式会社を吸収合併

2009年4月

「御成門ビル」(東京都港区)竣工、賃貸

2010年3月

「ウインズ梅田B館」(大阪市北区)建て替え、竣工、賃貸

2011年10月

京阪神ビルディング株式会社に社名変更

2012年2月

「西心斎橋ビル」(大阪市西区)竣工、賃貸

2013年7月

大阪証券取引所と東京証券取引所の統合に伴い、大阪証券取引所市場第一部への上場廃止

2014年5月

「府中ビル」(東京都府中市)購入、賃貸

2014年7月

東京事務所(現・東京支社) (東京都千代田区)開設

2015年4月

「代々木公園ビル」(東京都渋谷区)購入、賃貸

2015年12月

「川越配送センター」(埼玉県川越市)購入、賃貸

2016年10月

「藤沢商業施設」(神奈川県藤沢市)購入、賃貸

2020年11月

「虎ノ門ビル」(東京都港区)竣工、賃貸

2021年4月

「OBPビル」(大阪市中央区)竣工、賃貸

 

 

 

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

2022年11月

「南青山土地」(東京都港区)購入、賃貸

2023年1月

「関目高殿住宅」(大阪市旭区)購入、賃貸

2023年6月

「浅草駅前ビル」(東京都台東区)購入、賃貸

2024年3月

子会社 京阪神建築サービス株式会社を休眠化

2024年5月

子会社 Keihanshin Building America Co., Ltd.設立

2025年3月

「小牧物流センター」(愛知県小牧市)購入、賃貸