2024年12月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長  蓮見 正純 (68歳) 議決権保有率 10.10%

略歴

1983年8月 青山監査法人 入所

1991年11月 山田&パートナーズ会計事務所

      (現:税理士法人山田&パートナーズ)、三優監査法人 入所

1996年12月 ㈱プロジェスト(2005年7月に㈱プロジェストホールディングスに商号変更) 代表取締役

2001年7月 ㈱ティー・エフ・アール総合研究所

      取締役

2005年7月 ㈱プロジェスト(現:㈱青山財産インベストメンツ) 代表取締役

2008年9月 当社取締役

2008年10月 当社代表取締役社長

2009年3月 ㈱船井エステート(現:㈱青山綜合エステート) 取締役

2010年10月 KRFコーポレーション㈱(現:㈱青山綜合エステート) 取締役

2011年1月 当社代表取締役社長執行役員

2011年1月 Aoyama Wealth Management Pte.Ltd.

      Managing Director(現任)

2012年6月 ㈱うかい 社外取締役

2013年10月 ㈱日本資産総研 取締役

2013年10月 Aoyama Zaisan Networks USA,Inc.

      President

2014年3月 当社代表取締役社長(現任)

2016年8月 ㈱事業承継ナビゲーター(現:㈱ネクストナビ)代表取締役社長

2017年2月 ㈱青山インベストメント・パートナーズ1号 代表取締役

2017年6月 ㈱日本資産総研(旧:㈱日本資産総研コンサルタント) 取締役

2017年6月 PT Aoyama Zaisan Networks

      INDONESIA Director(現任)

2018年3月 ㈱日本資産総研 代表取締役会長

      (現任)

2019年12月 ㈱青山財産ネットワークス九州 代表取締役会長

2020年9月 一般社団法人不動産特定共同事業者協議会 代表理事会長(現任)

2020年10月 ㈱青山フィナンシャルサービス 代表取締役

2021年1月 ㈱青山ファミリーオフィスサービス 代表取締役(現任)

2022年6月 ㈱ネクストナビ 取締役(現任)

2024年5月 ㈱青山フィナンシャルサービス 代表取締役(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2024年12月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数

(人)

7

19

113

86

12

7,234

7,471

所有株式数

(単元)

13,172

4,289

29,227

54,567

24

149,412

250,691

34,359

所有株式数の割合(%)

5.25

1.71

11.66

21.77

0.01

59.60

100.00

(注)1.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が16単元含まれております。

2.自己名義株式1,159,690株は「個人その他」に11,596単元、「単元未満株式の状況」に90株含めております。

 

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

  男性12名 女性1名 (役員のうち女性の比率7.69%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(株)

代表取締役

社長

蓮見 正純

1956年12月7日

1983年8月 青山監査法人 入所

1991年11月 山田&パートナーズ会計事務所

      (現:税理士法人山田&パートナーズ)、三優監査法人 入所

1996年12月 ㈱プロジェスト(2005年7月に㈱プロジェストホールディングスに商号変更) 代表取締役

2001年7月 ㈱ティー・エフ・アール総合研究所

      取締役

2005年7月 ㈱プロジェスト(現:㈱青山財産インベストメンツ) 代表取締役

2008年9月 当社取締役

2008年10月 当社代表取締役社長

2009年3月 ㈱船井エステート(現:㈱青山綜合エステート) 取締役

2010年10月 KRFコーポレーション㈱(現:㈱青山綜合エステート) 取締役

2011年1月 当社代表取締役社長執行役員

2011年1月 Aoyama Wealth Management Pte.Ltd.

      Managing Director(現任)

2012年6月 ㈱うかい 社外取締役

2013年10月 ㈱日本資産総研 取締役

2013年10月 Aoyama Zaisan Networks USA,Inc.

      President

2014年3月 当社代表取締役社長(現任)

2016年8月 ㈱事業承継ナビゲーター(現:㈱ネクストナビ)代表取締役社長

2017年2月 ㈱青山インベストメント・パートナーズ1号 代表取締役

2017年6月 ㈱日本資産総研(旧:㈱日本資産総研コンサルタント) 取締役

2017年6月 PT Aoyama Zaisan Networks

      INDONESIA Director(現任)

2018年3月 ㈱日本資産総研 代表取締役会長

      (現任)

2019年12月 ㈱青山財産ネットワークス九州 代表取締役会長

2020年9月 一般社団法人不動産特定共同事業者協議会 代表理事会長(現任)

2020年10月 ㈱青山フィナンシャルサービス 代表取締役

2021年1月 ㈱青山ファミリーオフィスサービス 代表取締役(現任)

2022年6月 ㈱ネクストナビ 取締役(現任)

2024年5月 ㈱青山フィナンシャルサービス 代表取締役(現任)

(注)5

2,536,253

取締役

常務執行役員

不動産事業本部長

松浦  健

1965年5月6日

1991年4月 大和ハウス工業㈱ 入社

1995年5月 日商岩井不動産㈱(現:双日㈱) 入社

2000年10月 当社入社

2005年1月 当社執行役員 不動産事業部長

2006年1月 ㈱船井エステート(現:㈱青山綜合エステート) 代表取締役社長

2007年3月 当社取締役執行役員 第六事業部長

2010年10月 KRFコーポレーション㈱(現:㈱青山綜合エステート) 代表取締役(現任)

2016年3月 ㈱日本資産総研 取締役

2016年3月 当社取締役常務執行役員 不動産事業本部長

2017年6月 新生青山パートナーズ㈱ 取締役(現任)

2017年6月 ㈱日本資産総研(旧:㈱日本資産総研コンサルタント) 取締役(現任)

2017年6月 PT Aoyama Zaisan Networks INDONESIA Director(現任)

2017年7月 Aoyama Zaisan Networks USA,Inc.  Director

2017年7月 ㈱プロジェスト(現:㈱青山財産インベストメンツ)取締役(現任)

2022年1月 当社取締役常務執行役員 不動産事業本部長(現任)

2023年3月 ㈱青山フィナンシャルサービス 取締役(現任)

2024年5月 ㈱青山財産ネットワークス九州 取締役(現任)

2024年12月 ㈱チェスター 取締役(現任)

2024年12月 ㈱アーバンクレスト 取締役(現任)

(注)5

101,212

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(株)

取締役

常務執行役員

コンサルティング事業担当

兼 NSS事業本部長

小川 隆臣

1972年6月12日

1991年4月 ㈱千葉ニチレイサービス 入社

1992年9月 鷹野保雄税理士事務所(現:税理士法人税務総合事務所)入所

1995年10月 ㈱不動産会計総合センター(現:㈱日本資産総研) 入社

2003年8月 ㈱船井財産コンサルタンツ京葉(現:㈱日本資産総研) 取締役

2009年1月 ㈱日本資産総研コンサルタント(現:㈱日本資産総研) 取締役

2009年12月 ㈱船井財産コンサルタンツ京葉(現:㈱日本資産総研) 代表取締役社長

2013年10月 当社執行役員 NSS事業本部長

2016年3月 当社取締役執行役員 NSS事業本部長

2017年6月 ㈱日本資産総研(旧:㈱日本資産総研コンサルタント) 代表取締役社長(現任)

2020年4月 日東不動産㈱ 代表取締役(現任)

2022年1月 当社取締役常務執行役員 コンサルティング事業担当 兼 NSS事業本部長(現任)

2022年3月 ㈱青山フィナンシャルサービス 取締役(現任)

(注)5

161,519

取締役

常務執行役員

大阪支店長

橋場 真太郎

1964年3月22日

1987年4月 ㈱協和銀行(現:㈱りそな銀行)入行

2013年8月 ジェイコム㈱(現:ライク㈱)取締役営業副本部長 兼 事業開発部長

2014年8月 ジェイコムホールディングス㈱ (現:ライク㈱) 取締役

2014年8月 (株)サンライズ・ヴィラ (現:ライクケア㈱) 代表取締役社長

2015年11月 当社入社

2017年1月 当社執行役員 経営企画部長

2017年8月 ㈱青山綜合エステート 取締役

2017年8月 PT Aoyama Zaisan Networks INDONESIA Commissioner

2017年8月 ㈱青山インベストメント・パートナーズ1号 監査役

2017年10月 ㈱日本資産総研(旧:日本資産総研コンサルタント) 取締役

2020年3月 当社取締役執行役員 経営管理本部長

2020年4月 日東不動産㈱ 取締役

2021年1月 ㈱青山ファミリーオフィスサービス 取締役

2022年1月 当社取締役常務執行役員 企画開発本部長

2022年3月 ㈱青山財産ネットワークス九州 取締役

2022年3月 ㈱青山フィナンシャルサービス 代表取締役

2023年5月 当社取締役常務執行役員 コーポレートファイナンス本部長

2025年1月 当社常務執行役員大阪支店開設準備室長

2025年2月 当社常務執行役員大阪支店長

2025年3月 当社取締役常務執行役員大阪支店長(現任)

(注)5

40,090

取締役

常務執行役員

コンサルティング

事業本部長

長曽我部 利幸

1972年12月13日

1995年4月 ㈱サブヒロモリ入社

2002年5月 プルデンシャル生命保険㈱入社

2007年1月 当社入社

2021年1月 当社執行役員コンサルティング第三事業本部長

2024年12月 ㈱チェスターコンサルティング 代表取締役(現任)

2025年1月 当社常務執行役員コンサルティング事業本部長

2025年3月 当社取締役常務執行役員コンサルティング事業本部長(現任)

(注)5

14,729

取締役

長坂 道広

1962年4月21日

1985年4月 若林法律事務所 入所

1992年3月 ㈱日本M&Aセンター 入社

2010年12月 同社事業推進部長

2014年3月 当社社外取締役

2015年4月 ㈱日本M&Aセンター 総合企画本部営業支援部 営業支援部長

2016年8月 ㈱事業承継ナビゲーター(現:㈱ネクストナビ) 代表取締役副社長

2021年7月 ㈱事業承継ナビゲーター(現:㈱ネクストナビ) 取締役(現任)

2022年3月 当社取締役(現任)

(注)5

12,930

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(株)

取締役

(社外取締役)

島田 晴雄

1943年2月21日

1975年4月 慶應義塾大学経済学部 助教授

1978年5月 経済企画庁経済研究所

      客員主任研究官

1982年4月 慶應義塾大学経済学部 教授

1986年3月 マサチューセッツ工科大学訪問 教授

1995年5月 岡谷鋼機㈱ 社外監査役

2000年6月 東京大学先端科学技術研究センター 客員教授

2001年6月 ㈱電通 社外監査役

2002年4月 ㈱ミレアホールディングス(現:東京海上ホールディングス㈱) 社外取締役

2002年6月 旭硝子㈱ 社外取締役

2004年4月 ㈱富士通総研経済研究所 理事長

2007年3月 当社社外取締役(現任)

2007年4月 千葉商科大学 学長

2008年8月 ㈱三技協 社外取締役

2008年10月 テンプホールディングス㈱(現:パーソルホールディングス㈱)  社外監査役

2012年6月 アルフレッサホールディングス㈱ 社外取締役

2015年5月 岡谷鋼機㈱ 社外取締役(現任)

2015年9月 ㈱レジェンド・パートナーズ 社外取締役

2016年1月 ㈱島田総合研究所 代表取締役(現任)

2017年1月 公益財団法人日本国際フォーラム 理事長

2017年4月 東京都公立大学法人 理事長

2021年2月 ㈱テックアイエス 社外取締役

(注)5

12,506

取締役

(社外取締役)

渡邊 啓司

1943年1月21日

1975年10月 プライスウォーターハウス会計事務所(現:PwC Japan有限責任監査法人)入所

1987年7月 青山監査法人(現:PwC Japan有限責任監査法人) 代表社員

      Price Waterhouse Coopers Partner

1995年8月 監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ) 入所

1996年4月 同所 代表社員

2000年6月 いちよし証券㈱ 社外取締役

2003年7月 Deloitte Touche Tohmatsu Global Middle Markets Leader

2008年6月 ㈱朝日工業社 社外取締役

2010年6月 SBIホールディングス㈱ 社外取締役

2011年3月 当社社外取締役(現任)

2017年6月 SBIインシュアランスグループ㈱ 社外取締役(現任)

2017年6月 北越紀州製紙㈱(現:北越コーポレーション㈱) 社外監査役

2018年6月 ㈱うかい 社外取締役

(注)5

7,800

取締役

(社外取締役)

森 まどか

1971年12月9日

1994年4月 社団法人民間放送テレビジョン中継回線運営センター(現:一般社団法人日本民間放送連盟) 入社

1996年4月 フリーアナウンサーとして独立

2000年7月 株式会社医療福祉総合研究所(現:株式会社アイエイチダブリュメディアサービス) 入社

2003年7月 同社 事業統括部長 兼 スカイパーフェクTV!医療福祉チャンネル774 アナウンス室長

2007年7月 医療ジャーナリストとして独立

2013年4月 NPO法人 開業支援塾21 理事(現任)

2022年1月 特定非営利活動法人 地域チーム医療推進協議会(TeamNET) 理事(現任)

2022年3月 医療法人社団 翔鷺会 監事(現任)

2023年4月 株式会社ヘッジホッグ・メドテック 倫理審査委員会 委員 (現任)

2024年3月 当社社外取締役(現任)

(注)5

0

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(株)

取締役

(社外取締役)

内田 士郎

1955年4月2日

1980年10月 ピートマーウィックミッチェル会計士事務所 東京事務所 入所

1993年1月 プライスウォーターハウスシカゴ事務所 米国日本企業統括責任者

1999年10月 プライスウォーターハウスクーパースコンサルティング株式会社 取締役常務執行役員

2002年10月 IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 取締役

2005年10月 ベリングポイント株式会社 代表取締役社長

2009年5月 プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社 代表取締役社長

2010年1月 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 代表取締役社長

2012年7月 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 代表取締役会長

2015年1月 SAPジャパン株式会社 代表取締役会長

2022年4月 株式会社 SNK 社外取締役(現任)

2023年4月 株式会社コミュニティーメッシュ 代表取締役(現任)

2024年5月 スギホールディングス株式会社 社外取締役(現任)

2025年3月 当社社外取締役(現任)

(注)5

0

常勤監査役

(社外監査役)

藤多 洋幸

1966年3月1日

1989年4月 ㈱三井銀行(現:㈱三井住友銀行) 入行

1995年8月 山﨑税理士事務所 入所

2000年10月 監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ) 入所

2004年4月 公認会計士登録

2018年3月 当社社外監査役就任(現任)

2018年3月 ㈱日本資産総研監査役(現任)

2018年3月 ㈱青山綜合エステート 監査役(現任)

2018年3月 ㈱事業承継ナビゲーター(現:㈱ネクストナビ)監査役(現任)

2018年3月 ㈱青山財産インベストメンツ(旧:㈱プロジェスト) 監査役(現任)

2019年12月 ㈱青山財産ネットワークス九州 監査役(現任)

2020年4月 日東不動産㈱ 監査役(現任)

2020年10月 ㈱青山フィナンシャルサービス 監査役(現任)

2021年1月 ㈱青山ファミリーオフィスサービス 監査役(現任)

2022年6月 ㈱日本デジタルインベストメント 監査役(現任)

2024年5月 PT Aoyama Zaisan Networks INDONESIA Commissioner(現任)

2024年12月 ㈱チェスター 監査役(現任)

2024年12月 ㈱アーバンクレスト 監査役(現任)

2024年12月 ㈱チェスターライフパートナー 監査役(現任)

2024年12月 ㈱チェスターコンサルティング 監査役(現任)

(注)6

5,127

監査役

中塚 久雄

1951年12月25日

1970年4月 ㈱東海銀行(現:㈱三菱UFJ銀行)入行

2001年11月 当社入社

2002年3月 当社取締役 コンサルティング事業部長

2002年8月 当社取締役 管理部長

2005年3月 ㈱船井エステート(現:㈱青山綜合エステート) 監査役

2006年4月 当社常務取締役

2008年9月 ㈱プロジェスト(現:㈱青山財産インベストメンツ) 監査役

2010年10月 ㈱青山綜合エステート 取締役

2010年10月 KRFコーポレーション㈱(現:㈱青山綜合エステート) 取締役

2011年1月 Aoyama Wealth Management Pte.Ltd. Director

2013年10月 ㈱日本資産総研 監査役

2014年3月 ㈱日本資産総研 取締役

2015年3月 当社相談役

2016年3月 当社監査役(現任)

(注)6

40,113

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(株)

監査役

(社外監査役)

六川 浩明

1963年6月10日

1997年4月 弁護士登録(第一東京弁護士会)

1997年4月 堀総合法律事務所 入所

2002年6月 Barack Ferrazzano法律事務所(シカゴ) 入所

2005年4月 千葉大学法科大学院 講師

2007年3月 東京青山・青木・狛 Baker&Mckenzie法律事務所 入所

2007年4月 東京都立産業技術大学院大学 講師(現任)

2008年6月 小笠原六川国際総合法律事務所 代表弁護士

2008年10月 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校 講師

2009年3月 当社社外監査役(現任)

2009年4月 成城大学法学部 講師

2012年4月 東海大学大学院実務法学研究科 教授

2013年4月 早稲田大学文化構想学部 講師

2016年12月 ㈱ツナググループ・ホールディングス 社外取締役(現任)

2022年4月 内幸町国際総合法律事務所 代表弁護士(現任)

2022年6月 明治機械㈱ 社外取締役(現任)

2023年9月 ㈱オープンアップグループ社外取締役(現任)

(注)6

8,083

2,940,362

 (注)1.当社では、経営戦略意思決定機能と業務執行機能の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。執行役員は26名で、取締役常務執行役員不動産事業本部長 松浦健、取締役常務執行役員コンサルティング事業担当兼NSS事業本部長 小川隆臣、取締役常務執行役員大阪支店長 橋場真太郎、取締役常務執行役員コンサルティング事業本部長 長曽我部利幸、常務執行役員サステナビリティ本部長 八木優幸、執行役員事業承継アドバイザリー・ファンド事業部長 島根伸治、執行役員NSS事業本部 伊藤文人、執行役員NSS事業本部 山梨純一、執行役員NSS事業本部 山中直樹、執行役員コンサルティング事業本部有効活用事業部部長 小野高義、執行役員不動産事業本部投資運用事業部部長 永島敦、執行役員経営企画本部長 多和田大紀、執行役員不動産事業本部収益不動産コンサルティング事業部部長 井谷鉄太郎、執行役員不動産事業本部地域創生プロジェクト事業部部長 宮上正子、執行役員事業開発部部長 中内啓貴、執行役員コーポレートファイナンス本部長兼管理本部長 福原滋、執行役員経営企画本部DX推進室室長 三浦雅範、執行役員コンサルティング事業本部 稲本進、執行役員コンサルティング事業本部第一事業部部長 松川洋平、執行役員コンサルティング事業本部第三事業部部長 回り道正行、執行役員不動産事業本部投資営業事業部部長 高島康晃、執行役員不動産事業本部営業推進事業部部長 末永真啓、執行役員NSS事業本部 秋元利成、執行役員NSS事業本部 秋山哲郎、執行役員チェスター事業本部長 荒巻善宏及び執行役員チェスター事業本部長 福留正明で構成されています。

2.取締役 島田晴雄、取締役 渡邊啓司、取締役 森まどか及び取締役 内田士郎は、社外取締役であります。

3.常勤監査役 藤多洋幸及び監査役 六川浩明は、社外監査役であります。

4.所有株式数には、役員持株会における各自の持分を含めた実質株式数を記載しております。なお、本有価証券報告書提出日現在(2025年3月27日)における役員持株会の取得株式数を確認することができないため、2025年2月末日現在の実質株式数を記載しております。

5.各取締役(10名)の任期は、2025年3月27日開催の定時株主総会から1年間となっております。

6.監査役(3名)の任期は、以下の通りであります。

藤多洋幸  2022年3月30日開催の定時株主総会から4年間

中塚久雄  2024年3月28日開催の定時株主総会から4年間

六川浩明  2025年3月27日開催の定時株主総会から4年間

7.当社は、社外取締役 島田晴雄、社外取締役 渡邊啓司、社外取締役 森まどか、社外取締役 内田士郎、社外監査役 藤多洋幸及び社外監査役 六川浩明を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。

 

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は4名、社外監査役は2名であります。

社外取締役島田晴雄氏は12,506株の当社株式を保有しておりますが、当社の発行済株式総数に占める割合は僅少であります。当社と同氏の間には人的関係、重要な取引関係その他の利害関係はなく、一般株主と利益相反するおそれがないと判断しております。以上のことから、独立性を有するものと考え、株式会社東京証券取引所に対し、本人の同意を得た上で独立役員として届け出ております。

社外取締役渡邊啓司氏は7,800株の当社株式を保有しておりますが、当社の発行済株式総数に占める割合は僅少であります。当社と同氏の間には人的関係、重要な取引関係その他の利害関係はなく、一般株主と利益相反するおそれがないと判断しております。以上のことから、独立性を有するものと考え、株式会社東京証券取引所に対し、本人の同意を得た上で独立役員として届け出ております。

社外取締役森まどか氏は当社株式を保有しておりません。当社と同氏の間には人的関係、重要な取引関係その他の利害関係はなく、一般株主と利益相反するおそれがないと判断しております。以上のことから、独立性を有するものと考え、株式会社東京証券取引所に対し、本人の同意を得た上で独立役員として届け出ております。

社外取締役内田士郎氏は当社株式を保有しておりません。当社と同氏の間には人的関係、重要な取引関係その他の利害関係はなく、一般株主と利益相反するおそれがないと判断しております。以上のことから、独立性を有するものと考え、株式会社東京証券取引所に対し、本人の同意を得た上で独立役員として届け出ております。

社外監査役藤多洋幸氏は5,127株の当社株式を保有しておりますが、当社の発行済株式総数に占める割合は僅少であります。同氏と当社との関係は、監査役を務める㈱ネクストナビは当社とセミナー及び広告宣伝活動の企画・運営に関する業務委託契約を締結しております。

社外監査役六川浩明氏は8,083株の当社株式を保有しておりますが、当社の発行済株式総数に占める割合は僅少であります。当社と同氏の間には人的関係、重要な取引関係その他の利害関係はなく、一般株主と利益相反するおそれがないと判断しております。以上のことから、独立性を有するものと考え、株式会社東京証券取引所に対し、本人の同意を得た上で独立役員として届け出ております。

当社において、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性について特段の定めはありませんが、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本的な考え方として、選任しております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役及び社外監査役は、それぞれが客観的な視点から取締役会等において、疑問点を明らかにするために適宜質問し意見を述べることで、経営の監視、監督を行っており、会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に寄与しています。

社外監査役は、取締役会及び監査役会等の重要会議への出席、主要な事業所の往査を通して、情報収集に努め、会社の不祥事の未然防止、過度のリスクを伴う行動を牽制しております。また、監査役会において内部監査結果について報告を受け実効的に活用するとともに、会計監査人とは意見交換の場を通して連携を深め、効果的な監査を行っております。

内部監査部門は、上記の監査役に対する報告を行うほか、会計監査人と定期的に情報共有・意見交換を行っております。

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

主要な事業の内容

議決権の所有割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

㈱青山綜合エステート

 

東京都
港区

 

3

百万円

 

不動産管理

 

100

役員の兼任がある。

㈱青山財産インベストメンツ

東京都

港区

10

百万円

経営コンサルティ

ング

100

役員の兼任がある。

㈱日本資産総研

東京都

千代田区

100

百万円

不動産の売買、賃貸の仲介及び財産活用に関する総合コンサルティング

100

役員の兼任がある。

Aoyama Wealth Management Pte.Ltd.

シンガポール

50

千シンガポールドル

海外における総合財産アドバイス

100

当社からの資金の借入、役員の兼任がある。

PT Aoyama Zaisan Networks INDONESIA

インドネシア

90

億インドネシアルピア

資産運用・保全コンサルティング

100

(0.25)

当社からの資金の借入、役員の兼任がある。

㈱青山財産ネットワークス九州

福岡県

福岡市

30

百万円

事業承継及び財産活用に関する総合コンサルティング

80

役員の兼任がある。

日東不動産㈱

千葉県

千葉市

20

百万円

不動産管理

100

(100)

役員の兼任がある。

㈱青山フィナンシャルサービス

東京都
港区

60

百万円

金融商品仲介業

83.3

当社からの資金の借入、役員の兼任がある。

㈱青山ファミリーオフィスサービス

東京都

港区

50

百万円

同族企業一族の非財産分野コンサルティング

100

役員の兼任がある。

㈱日本デジタルインベストメント

東京都

港区

50

百万円

投資運用業

100

役員の兼任がある。

㈱チェスター

東京都

中央区

3

百万円

不動産売買仲介、不動産買取再販、不動産コンサルティング

100

役員の兼任がある。

㈱アーバンクレスト

千葉県

習志野市

5

百万円

不動産売買仲介、不動産管理、不動産コンサルティング

100

(100)

役員の兼任がある。

㈱チェスターライフパートナー

東京都

中央区

3

百万円

生命保険の募集、コンサルティング等

100

役員の兼任がある。

㈱チェスターコンサルティング

東京都

中央区

1

百万円

事業承継、M&Aアドバイザリー

100

役員の兼任がある。

(持分法適用関連会社)

 

㈱ネクストナビ

 

 

 

東京都

千代田区

 

 

40

百万円

 

事業承継、財産活用に関する総合コンサルティング

 

50

 

役員の兼任がある。

(注)1.議決権比率の( )内は間接所有割合で内数であります。

2.当連結会計年度において、株式会社チェスター、株式会社チェスターライフパートナー及び株式会社チェスターコンサルティングの株式を取得したことから、株式会社チェスター及びその子会社1社(株式会社アーバンクレスト)、株式会社チェスターライフパートナー及び株式会社チェスターコンサルティングを連結の範囲に含めております。

沿革

2【沿革】

年月

事項

1991年9月

財産コンサルティングを目的として、船井コーポレーション㈱(㈱船井総合研究所の100%連結子会社)と㈱グリーンボックスが中心となり、㈱船井財産ドックを設立(設立時資本金61,000千円)

本 店 東京都港区芝三丁目4番11号(登記上の本店所在地)

本 社 東京都武蔵野市吉祥寺本町二丁目4番14号

1991年12月

第三者割当増資(資本金100,000千円)
㈱東海銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)、㈱東京銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)、中央信託銀行㈱(現 三井住友信託銀行㈱)、

大和証券㈱、オリックス㈱、日本生命保険相互会社をはじめとする金融機関からの資本参加を受ける

1996年10月

本社を東京都武蔵野市境二丁目14番1号に移転

1999年1月

全国資産家ネットワークを構築するために、㈱船井財産コンサルタンツ・ネットワークシステムを設立(当社60%出資、資本金10,000千円)

1999年4月

商号を㈱船井財産コンサルタンツに変更

㈱船井財産コンサルタンツ京都を設立(以降、各地にエリアカンパニーを順次設立)

1999年7月

不動産特定共同事業法に基づく任意組合現物出資型による不動産共同所有システムを開始

2000年7月

第三者割当増資(増資後資本金350,000千円)
ソフトバンク・インターネットテクノロジー・ファンド2号、船井コーポレーション㈱他からの資本参加を受ける

2000年10月

㈱船井エステート(旧 ㈱青山綜合エステート)を設立(旧連結子会社)

2002年7月

不動産特定共同事業法に基づく任意組合金銭出資型による不動産共同所有システムを開始

2003年7月

本社及び本店を東京都新宿区西新宿二丁目4番1号へ移転

2004年7月

㈱東京証券取引所マザーズ市場に上場

2004年7月

特定非営利法人「日本企業再生支援機構」の設立に参加

2004年10月

フランチャイズ方式による当社ネットワーク「エリアパートナー制度」を導入

2005年1月

執行役員制度の導入

2005年3月

㈲暁事業再生ファンドを設立(当社100%出資、資本金3,000千円、旧連結子会社)

2005年9月

不動産賃貸管理会社 KRFコーポレーション㈲(現 ㈱青山綜合エステート)を出資持分の買取により子会社化(資本金3,000千円、現連結子会社)

2005年9月

㈲地域企業再生ファンドを設立(当社100%出資、資本金3,000千円、旧連結子会社)
㈲ふるさと再生ファンドを設立(当社100%出資、資本金3,000千円、旧連結子会社)

2006年3月

100年ファンド投資事業有限責任組合を設立(旧連結子会社)
当社が同組合の無限責任組合員を務める

2006年8月

100年ファンド投資事業有限責任組合(当社31.5%出資、出資金3,870,000千円、旧連結子会社)を連結子会社化

これに伴い㈱うかいを持分法適用関連会社とする(議決権所有割合40.01%)

2007年2月

㈱うかいの河口湖ミュージアム事業を分社化し、㈱河口湖うかいが継承(当社30%出資、資本金150,000千円、持分法適用関連会社)

2007年3月

㈱船井財産コンサルタンツ・ネットワークシステム(旧連結子会社)を当社に吸収合併

2008年6月

100年ファンド投資事業有限責任組合を解散のうえ清算

2008年9月

㈱プロジェストホールディングスを連結子会社化

2008年10月

㈱プロジェストホールディングスを吸収合併し、同社は解散

2009年9月

株式の一部売却により㈱うかいを持分法適用関連会社から除外

2009年10月

青山オフィスを東京都港区赤坂八丁目4番14号に開設

2010年4月

本店を東京都港区赤坂八丁目4番14号に移転、青山オフィスを廃止

2010年10月

㈱船井エステートを㈱青山綜合エステートに商号変更

2010年10月

KRFコーポレーション㈲をKRFコーポレーション㈱(現 ㈱青山綜合エステート)へ組織変更

2011年1月

Aoyama Wealth Management Pte.Ltd.をシンガポール共和国に設立(現連結子会社)

2011年3月

株式の売却により㈱河口湖うかいを持分法適用関連会社から除外

2012年7月

㈱船井財産コンサルタンツの商号を「㈱青山財産ネットワークス」に変更

2013年7月

KRFコーポレーション㈱が㈱青山綜合エステートを吸収合併、同日、㈱青山綜合エステートに商号変更(現連結子会社)

2013年10月

㈱日本資産総研を経営統合(当社100%出資、資本金195,500千円、現連結子会社)

2013年10月

Aoyama Zaisan Networks USA,Inc.をアメリカ合衆国 カリフォルニア州に設立(旧連結子会社)

2015年5月

東京証券取引所第二部に市場変更

2015年6月

不動産特定共同事業法に基づく金融庁長官・国土交通大臣許可を取得

2015年9月

合同会社青山ライフプロモーションを設立(旧連結子会社)

2016年1月

㈱プロジェスト(現 ㈱青山財産インベストメンツ 現連結子会社)と、新生インベストメント&ファイナンス㈱との合弁により新生青山パートナーズ㈱を設立(㈱青山財産インベストメンツ 50%出資、資本金3,000千円)

2016年8月

㈱日本M&Aセンターとの合弁により㈱事業承継ナビゲーターを設立(当社50%出資、資本金40,000千円)

2017年5月

PT Aoyama Zaisan Networks INDONESIAをインドネシア共和国に設立(現連結子会社)

2017年6月

㈱日本資産総研とその子会社である㈱日本資産総研コンサルタント及び㈱日本資産総研ワークスが合併し、存続会社である㈱日本資産総研コンサルタントを㈱日本資産総研(現連結子会社)に商号変更

2017年10月

不動産特定共同事業法改正スキーム地方創生事業の当社第1号案件となる小松駅駅前複合施設「Komatsu A×Z Square(こまつアズスクエア)」が竣工

2019年2月

㈱キャピタル・アセット・プランニングと資本業務提携

2019年12月

HACグループ及び篠原公認会計士事務所グループとの三社合弁で、㈱青山財産ネットワークス九州を設立(現連結子会社)

2020年9月

一般社団法人不動産特定共同事業者協議会 代表理事会長に代表取締役社長蓮見正純が就任

2020年10月

㈱青山フィナンシャルサービスを設立(現連結子会社)

2021年1月

㈱青山ファミリーオフィスサービスを設立(現連結子会社)

2021年3月

Hash DasH Holdings㈱と資本業務提携

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場に移行

2022年6月

㈱日本デジタルインベストメントを設立(現連結子会社)

2022年8月

㈱事業承継ナビゲーターを㈱ネクストナビに商号変更(現持分法適用関連会社)

2022年8月

地方創生事業第2号案件「TSURUGA POLT SQUARE otta(オッタ)」を竣工

2023年6月

Aoyama Zaisan Networks USA,Inc.を清算し、連結の範囲から除外

2024年12月

㈱チェスター、㈱チェスターライフパートナー、㈱チェスターコンサルティング、㈱アーバンクレストを経営統合(現連結子会社)