2024年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 栁澤 美穂 (50歳) 議決権保有率 6.17%

略歴

1996年4月

アイフル㈱ 入社

1998年10月

㈱武富士 入社

2004年9月

当社 入社

2015年6月

当社 取締役

2017年12月

ルルパ㈱ 代表取締役(現任)

2018年8月

 

当社 常務取締役
人材育成/保険外事業 管掌

2020年7月

スマイル薬局㈱ 代表取締役

2020年10月

当社 常務取締役 人事部長

2021年6月

当社 取締役副社長

2022年9月

当社 代表取締役社長(現任)

2023年7月

スマートケアタウン㈱ 代表取締役(現任)

2023年9月

㈱シルバーアシスト 代表取締役(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

ルルパ㈱ 代表取締役

 

スマートケアタウン㈱ 代表取締役

 

㈱シルバーアシスト 代表取締役

所有者

(5) 【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

4

14

34

14

2

1,253

1,321

所有株式数
(単元)

1,098

763

6,320

535

66

17,964

26,746

1,400

所有株式数
の割合(%)

4.11

2.85

23.63

2.00

0.25

67.16

100

 

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性7名 女性2名(役員のうち女性の比率22.2%) 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役会長

栁澤 秀樹

1949年12月30日

1970年2月

フランスベッド販売㈱ 入社

1987年4月

 

 

エフビー信州㈱(現 エフビー介護サービス㈱)設立 代表取締役社長

2002年7月

 

社会福祉法人佐久平福祉会 設立 理事長

2018年10月

当社代表取締役会長兼社長

2022年9月

当社取締役

2023年6月

当社代表取締役会長(現任)

(※1)

365,000

代表取締役社長

栁澤 美穂

1973年11月24日

1996年4月

アイフル㈱ 入社

1998年10月

㈱武富士 入社

2004年9月

当社 入社

2015年6月

当社 取締役

2017年12月

ルルパ㈱ 代表取締役(現任)

2018年8月

 

当社 常務取締役
人材育成/保険外事業 管掌

2020年7月

スマイル薬局㈱ 代表取締役

2020年10月

当社 常務取締役 人事部長

2021年6月

当社 取締役副社長

2022年9月

当社 代表取締役社長(現任)

2023年7月

スマートケアタウン㈱ 代表取締役(現任)

2023年9月

㈱シルバーアシスト 代表取締役(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

ルルパ㈱ 代表取締役

 

スマートケアタウン㈱ 代表取締役

 

㈱シルバーアシスト 代表取締役

(※1)

165,000

取締役IR企画管掌

依田 大利

1961年11月24日

1984年4月

上田商工信用組合 入所

2002年9月

当社 入社 本社 管理課長

2007年4月

当社 本社 総務課長

2013年4月

当社 介護事業部 部長

2019年12月

当社 社長室 参事

2022年11月

当社 執行役員 社長室 室長

2023年2月

当社 取締役 IR企画室 室長

2023年6月

当社 取締役 IR企画管掌(現任)

(※1)

100

取締役管理本部長

二之宮 修

1970年9月8日

2000年10月

日本ビジネステレビジョン㈱(現:JBTV㈱)入社

2015年1月

同社 執行役員

2015年10月

㈱アシスト(現:JBTV㈱)取締役

2022年2月

オンコセラピー・サイエンス㈱ 管理本部長

2023年1月

当社 入社 経理財務部長

2024年6月

当社 取締役 管理本部長(現任)

(※1)

取締役

寺尾 文孝

1941年5月2日

1966年6月

警視庁第一機動隊退職

1967年4月

秦野章事務所兼務 秦野章私設秘書

1987年4月

日本ドリーム観光㈱ 代表取締役副社長

1987年5月

㈱横浜ドリームランド 代表取締役

1999年1月

日本リスクコントロール㈱ 代表取締役社長(現任)

2023年2月

当社 取締役(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

日本リスクコントロール㈱ 代表取締役社長

(※1)

41,400

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役
(常勤監査等委員)

佐々木 秀男

1964年12月24日

1989年3月

医療法人研成会 入職

1995年4月

社会福祉法人みまき福祉会 入職

2001年1月

社会福祉法人ちいさがた福祉会 入職

2005年4月

特定非営利活動法人のんびり 入職

2006年1月

㈱ミヤマ 入社 介護部長

2019年4月

当社 入社 内部監査室 室長

2023年2月

当社 取締役(常勤監査等委員)(現任)

(※2)

取締役
(監査等委員)

木内 均

1964年8月3日

1988年4月

松下政経塾入塾

1993年4月

佐久市議会議員 (2期)

2003年4月

長野県議会議員 (2期)

2012年12月

衆議院議員[自由民主党](2期)

2018年1月

大樹総研株式会社 特別研究員

2019年3月

自由民主党 幹事長特別参与

2019年8月

銀座パートナーズ㈱ 代表取締役 (現任)

2020年11月

ワイズコンサルティング㈱ 取締役専務 (現任)

2023年2月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

銀座パートナーズ㈱ 代表取締役

 

ワイズコンサルティング㈱ 取締役専務

(※2)

取締役
(監査等委員)

一宮 なほみ

1948年11月22日

1974年4月

横浜地方裁判所判事補

1985年4月

東京地方裁判所判事

1989年11月

司法研修所教官(民事裁判)

1994年4月

東京高等裁判所判事

2005年12月

水戸地方裁判所所長

2011年1月

仙台高等裁判所長官

2013年6月

人事官

2014年4月

人事院総裁

2021年7月

 

 

弁護士登録 東京弁護士会所属

一宮なほみ法律事務所 代表弁護士(現任)

2022年5月

瑞宝大綬章受章

2023年2月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

一宮なほみ法律事務所 代表弁護士

(※2)

取締役
(監査等委員)

嶋方 拓郎

1981年8月6日

2007年12月

あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人) 入所

2012年1月

公認会計士登録

2015年6月

嶋方会計事務所 所長(現任)

2016年7月

㈱マーベルコネクト(現 アカウンティア㈱) 代表取締役(現任)

2016年8月

㈱軽子坂パートナーズ入社

2019年11月

and factory㈱監査役

2021年5月

㈱LINK-US 監査役(現任)

㈱トレッタキャッツ 監査役

2022年6月

ツクリンク㈱監査役(現任)

2022年11月

M&Aロイヤルアドバイザリー㈱ 監査役(現任)

2024年6月

当社 取締役(監査等委員)(現任)

 

(重要な兼職の状況)

 

嶋方会計事務所 所長

 

アカウンティア㈱ 代表取締役

 

㈱LINK-US 監査役

 

ツクリンク㈱ 監査役

 

M&Aロイヤルアドバイザリー㈱ 監査役

(※2)

571,500

 

 

(※1)任期は、2024年6月27日開催の定時株主総会終結のときから選任後1年以内に終了する事業年度の内最終のものに関する定時株主総会のときまでであります。

(※2)任期は、2024年6月27日開催の定時株主総会終結のときから選任後2年以内に終了する事業年度の内最終のものに関する定時株主総会のときまでであります。

 (注)1.監査等委員である取締役 木内均及び一宮なほみ、嶋方拓郎は、社外取締役であります。

   2.代表取締役社長 栁澤美穂は、代表取締役会長 栁澤秀樹の長女であります。

     3.当社は取締役会の意思決定・業務執行の監督と業務執行を明確に区分することによる経営効率の向上を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は2名で、福祉用具事業部長 中澤幸雄、商品管理センター長 中嶋伸一郎で構成されています。

 

② 社外役員の状況

当社は監査等委員3名が社外取締役であります。

社外取締役(監査等委員)木内均においては、政治家としての長年の活動の中で培われたネットワーク力を有しており、当社のビジネスが介護保険制度という公的な制度に基づくものであるという性質に鑑み、行政に関連する視点で当社の経営を見ることが期待できることから監査等委員として選任しております。なお、同氏と当社及び当社グループとの間に人的関係、資本的関係及び取引関係その他利害関係は有しておりません。

社外取締役(監査等委員)一宮なほみにおいては、裁判所判事として長年にわたり法律分野に関わっていることに加え、人事院総裁を経験しており、法律家としての視点だけでなく組織運営の視点からも当社の経営を見ることができると判断し、当社の経営に対する客観的かつ適切な監視が期待できることから監査等委員として選任しております。なお、同氏と当社及び当社グループとの間に人的関係、資本的関係及び取引関係その他利害関係は有しておりません。

社外取締役(監査等委員)嶋方拓郎においては、公認会計士として企業会計に精通する専門家の豊富な知識と経験を有し、数多くの企業の会計監査や株式上場準備支援等に携わり、また、監査役としての経験も有しています。当社では特に会計税務における経営監督機能の強化の観点から、会社経営の視点で有益な指摘や意見をいただくことができると判断し、監査等委員として選任しております。なお、同氏と当社及び当社グループとの間に人的関係、資本的関係及び取引関係その他利害関係は有しておりません。

当社は役員の独立性を、当社の経営から独立し、一般株主と利益相反の生じるおそれのない社外取締役が、東京証券取引所が定める「独立性判断基準」を満たしたうえで、当社の事業において独立した立場で有益な監視を行うことができるかどうかという観点から判断しており、上記の社外取締役 (監査等委員)3名がいずれも役員の独立性を満たしていると考えております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査人監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社は監査等委員会設置会社であり、監査等委員は社外取締役であります。監査等委員監査及び内部監査の組織は、監査等委員4名及び内部監査室3名により構成されております。内部監査室は、財務報告に係る内部統制評価の方法に関して会計監査人から助言を受け、整備及び運用の評価を実施しております。また、内部監査室は監査等委員会と連携を図りながら、各部門に対して内部統制全般に係る業務監査を実施し、代表取締役及び監査等委員会にその結果を報告しております。監査等委員は、期初に策定した監査計画に基づき、業務全般にわたる監査を実施しております。また、監査等委員は取締役会に常時出席しているほか、常勤監査等委員は社内の会議にも積極的に出席し、法令違反、定款違反や株主利益を侵害する事実の有無について重点的に監査しているほか、内部統制部門である管理部門に対して、内部統制に関する何らかの疑義が生じた際に、その都度ヒアリングを実施し、協議することにより相互連携を図っております。会計監査人は、監査計画及び監査経過に関して監査等委員と意見交換を行い、相互連携を図っております。

内部監査と監査等委員監査及び会計監査との相互連携は、お互いの監査の実施状況や結果の要点を情報交換する会議(三様監査会議)を半期ごとに開催することにより、それぞれの監査の状況、監査の要点などを共有し、見落としや漏れを防ぐとともに、重大事象についての情報共有を図っています。会計監査人による代表取締役に対する監査結果の報告は、事前に監査等委員に説明を行っております。

非常勤の監査等委員は会計監査人の監査計画を把握し、会計監査人の監査体制及び監査の方法並びに内部統制の状況等について、定期的に説明を受けております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金
(千円)

主要な事業
の内容

議決権の所有
(又は被所有)
割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

ルルパ㈱

長野県佐久市

5,000

介護事業

100.0

給食提供委託
役員兼任 2名

㈱シルバーアシスト

東京都多摩市

10,000

福祉用具事業

介護事業

100.0

役員兼任 1名

スマートケアタウン㈱

長野県岡谷市

3,000

介護事業

100.0

役員兼任 2名

 

(注) 1.「主要な事業の内容」には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

 

沿革

 

2 【沿革】

年月

事業の変遷

1987年4月

インテリア商品、宝飾品、衣料品等の卸し並びに販売を目的としてエフビー信州㈱を長野県佐久市に設立

2000年4月

介護保険制度施行に伴い、介護事業に参入。福祉用具貸与・特定福祉用具販売(以下「販売」という。)・住宅改修事業、及び訪問介護事業、居宅介護支援事業を長野県佐久市で開始

2001年4月

群馬県高崎市に高崎営業所(福祉用具レンタル・販売・住改)を開設

2002年10月

エフビー介護サービス㈱に商号変更

2003年5月

群馬県高崎市にて居宅介護支援事業所を開設

2004年1月

長野県佐久市にて集合住宅を改築し住宅型有料老人ホームを開設

2006年4月

長野県小諸市にてデイサービスセンターを開設

2007年4月

長野県松本市に松本営業所(福祉用具レンタル・販売・住改)を開設

2008年2月

長野県佐久市に小規模多機能型居宅介護施設を開設

2008年7月

長野県長野市に介護付有料老人ホームを開設

2009年4月

埼玉県熊谷市に熊谷営業所を開設

2010年8月

長野県長野市にグループホームを開設

2012年3月

 

グループ全体の経営管理等を目的として栁澤ホールディングス㈱(現在は当社へ吸収合併により消滅)を長野県佐久市に設立

2012年4月

本社を長野県佐久市長土呂159番地2に新築移転

2012年4月

長野県佐久市に商品管理センターを新設し、福祉用具レンタル・販売における物流を強化

2014年1月

 

グループ会社施設への食事提供並びに外販を目的として、ルルパ㈱(現・連結子会社)を長野県佐久市に設立

2014年2月

日本式介護(※1)事業の展開を目的として、亜州福祉諮詢股份有限公司を台湾台北市に設立

2014年9月

 

埼玉県域における事業展開の強化を目的として、有限会社アシストハウス(現在は当社へ吸収合併により消滅)の持分を取得し子会社化

2014年12月

 

長野県佐久市に小規模多機能・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・住宅型有料老人ホーム等、多種サービス事業所を併設した複合施設を開設

2015年2月

 

地域包括ケアシステム(※2)の構築に向け多職種連携を目的とした、スマイル薬局㈱を長野県佐久市に設立

2015年11月

 

栁澤ホールディングス㈱の商号をエフビーホールディングス㈱(現在は当社へ吸収合併により消滅)に変更

2016年4月

群馬県伊勢崎市に商品管理センターを新設し、福祉用具レンタル・販売における物流を強化

2016年10月

 

日本式介護を取り入れた養老院(※3)として、福至(大連)養老福務有限公司を中国大連市に厦門絡城電子科技有限公司との合弁会社として設立

2017年2月

介護保険事業、及びビルメンテナンス事業を主とする㈱ミヤマの株式を取得し子会社化

2017年4月

有限会社アシストハウスを株式会社化するとともに、エフビーアシスト㈱に商号変更

2017年8月

 

 

日本式介護を取り入れた「医療・リハビリテーション・養老院」の複合施設の運営を目的として、安居福仁(南京)養老福務有限公司を中国南京市に南京安居頤和資産経営管理有限公司、南京福苑医薬科技有限公司との合弁会社として設立

2017年9月

介護保険事業等を運営する、㈱生活サポーターふるまいの株式を取得し子会社化

2017年10月

長野県小諸市に障害者自立支援を目的として、相談支援事業所を開設

2018年4月

グループ経営の効率化を目的として、エフビーアシスト㈱を吸収合併

2019年4月

グループ経営の効率化を目的として、エフビーホールディングス㈱を吸収合併

2019年9月

台湾での事業展開を見直し、亜州福祉諮詢股份有限公司の解散登記を申請

2019年9月

中国大連市の介護施設運営体制を見直し、福至(大連)養老福務有限公司の全株式を合弁先企業に譲渡

2020年5月

 

中国で介護サービス分野のコンサルティング活動を目的として、北京江山福佰健康養老服務有限公司を中国北京市に北京江山泰然健康産業集団有限公司との合弁会社として設立

2020年9月

グループ経営の効率化を目的として、㈱ミヤマの全株式を譲渡及び同社の介護事業用不動産を譲受

2020年11月

㈱ミヤマの介護部門を、新たな事業所番号の取得により併合

2020年11月

 

中国南京市の介護施設運営体制を見直し、安居福仁(南京)養老福務有限公司の全株式を合弁先企業に譲渡

2021年4月

グループ経営の効率化を目的として㈱生活サポーターふるまいの全株式を譲渡

2021年5月

埼玉県深谷市のグループホーム「ここあ」深谷を事業譲受して、当社にて運営を開始

2022年4月

東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場

2022年7月

グループ経営の効率化を目的として、スマイル薬局㈱の全株式を譲渡

 

 

 

年月

事業の変遷

2022年11月

関東南部への事業展開を図ることを目的として、東京都多摩市の本社を置く㈱シルバーアシスト(現・連結子会社)の株式を取得し完全子会社化

2023年7月

長野県岡谷市のスマートケアタウン㈱(現・連結子会社)の株式を取得し完全子会社化

 

(※1)利用者一人一人に応じてきめ細かいサポートを提供する自立支援のシステムや、食事の栄養管理、ホスピタリティーなどを兼ね備えた介護を指す。

(※2)厚生労働省において、2025年を目途に高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援のもとで、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制を指す。医療と介護等の連携も地域包括ケアシステムの一部。

(※3)中国での老人ホームの呼称。