2024年9月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役CEO  宮崎 良一 (42歳) 議決権保有率 44.73%

略歴

2006年12月 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2011年10月 ㈱Bridge(現当社)設立 代表取締役(現任)

2016年1月 ㈱Casa監査役(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2024年9月30日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況

(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

1

18

20

12

1

794

846

所有株式数

(単元)

19

986

7,479

146

2

12,007

20,639

1,100

所有株式数の割合(%)

0.09

4.78

36.24

0.71

0.01

58.18

100

(注)自己株式22,200株は、「個人その他」に222単元含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性1名(役員のうち女性の比率14%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役CEO

宮崎 良一

1983年1月23日

2006年12月 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2011年10月 ㈱Bridge(現当社)設立 代表取締役(現任)

2016年1月 ㈱Casa監査役(現任)

(注)2

923,600

(注)4

取締役COO

田中 智行

1980年1月26日

2004年12月 中央青山監査法人(のち、みすず監査法人)入所

2008年1月 ㈱オーナーズブレイン入社

2009年7月 有限責任監査法人トーマツ入所

2015年9月 当社入社

2017年4月 当社執行役員リスクマネジメント事業部部長

2022年6月 ブティックス㈱取締役(監査等委員)(現任)

2023年12月 当社取締役COOマネジメント事業本部本部長兼リスクマネジメント事業部部長(現任)

(注)2

34,200

取締役CFO

伊東 心

1985年8月17日

2006年12月 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所

2014年9月 シリコンスタジオ㈱入社

2017年1月 当社入社

2018年12月 当社執行役員IPO支援事業部部長

2022年12月 当社取締役コーポレート戦略部部長兼ITメディア統括部部長

2023年12月 当社取締役CFOコーポレート戦略本部本部長兼ITメディア統括部部長(現任)

(注)2

27,300

社外取締役

徳永 康雄

1980年6月24日

2003年4月 日本アジア投資㈱入社

2013年12月 WMパートナーズ㈱取締役社長

2018年7月 WMパートナーズ㈱代表取締役社長(現任)

2021年12月 当社取締役(現任)

(注)2

-

社外取締役

(監査等委員)

大友 潤

1974年6月23日

1997年4月 ㈱インテリジェンス(現パーソルキャリア㈱)入社

2015年4月 テンプスタッフ㈱(現パーソルテンプスタッフ㈱)入社

2018年6月 当社取締役

2021年12月 当社取締役(監査等委員)(現任)

2023年4月 パーソルプロセス&テクノロジー㈱(現パーソルビジネスプロセスデザイン㈱)取締役執行役員(現任)

(注)3

-

社外取締役

(監査等委員)

山田 琴江

1983年3月24日

2006年3月 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2015年10月 Fringe81㈱(現Unipos㈱)監査役

2019年12月 当社監査役

2021年12月 当社取締役(監査等委員)(現任)

2024年2月 クックビズ㈱監査役(現任)

(注)3

-

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

社外取締役

(監査等委員)

土谷 祐三郎

1979年2月22日

2001年4月 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所

2008年1月 ㈱コーポレイトディレクション入社

2011年10月 ACA㈱入社

2011年12月 ㈱ホットランド出向

2015年1月 当社取締役

2015年3月 ㈱ホットランド取締役

2016年10月 Retty㈱入社

2017年10月 Retty㈱執行役員コーポレート部門担当

2018年8月 当社監査役

2020年12月 当社取締役

2021年12月 当社取締役(監査等委員)(現任)

2022年12月 Retty㈱取締役執行役員CFO

2023年7月 サイバーソリューションズ㈱執行役員(現任)

(注)3

1,800

986,900

 (注)1.取締役徳永康雄、取締役(監査等委員)大友潤、土谷祐三郎及び山田琴江は、社外取締役であります。

2.取締役の任期は、2024年12月開催の定時株主総会終結の時から2025年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3.取締役(監査等委員)の任期は、2023年12月開催の定時株主総会終結の時から2025年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4.代表取締役CEO宮崎良一の所有持株数は、同氏の資産管理会社であるGOOD ONE PARTNERS合同会社が所有する399,600株を含んでおります。

5.当社は意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しており、執行役員は以下のとおりであります。

役職名

氏名

執行役員/グロースマネジメント事業部事業部長

稲岡 賢

執行役員/タレントマネジメント事業部事業部長

本田 琢磨

執行役員/西日本統括事業部事業部長

中山 博行

 

 

② 社外役員の状況

当社は、監査等委員ではない社外取締役は1名、監査等委員である社外取締役は3名を選任しております。

監査等委員ではない社外取締役徳永康雄氏は、他社での企業経営者として培った経験と高い見識を有していることから、当社の経営の重要事項の決定及び業務執行の監督に十分な役割を果たしていただくことにより、コーポレート・ガバナンスの強化・充実に寄与することを期待できるため、社外取締役として招聘しております。同氏は、当社の株主であるWMグロース4号投資事業有限責任組合(自己株式控除後持株比率9.4%)を運用し、当社の取引先であるWMパートナーズ株式会社の代表取締役社長を務めております。当社の売上高に占める同社との取引額は1%未満であり、同社は当社の特定関係事業者ではありません。その他に同氏との間において、人的関係及び取引関係その他利害関係はありません。

監査等委員である社外取締役大友潤氏は、他社での企業経営者として培った経験と高い見識を有しており、当社の経営の重要事項の決定及び業務執行の監督に十分な役割を果たしていただくことにより、コーポレート・ガバナンスの強化・充実に寄与することを期待できるため、社外取締役として招聘しております。なお、同氏は当社のストック・オプションを1個保有しておりますが、当社との間に特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じる恐れがないと考えております。同氏は、当社の取引先であるパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の取締役を務めております。当社の売上高に占める同社との取引額は1%未満であり、同社は当社の特定関係事業者ではありません。その他に同氏との間において、人的関係及び取引関係その他利害関係はありません。また、当社は東京証券取引所に対し、同氏を独立役員として届け出ております。

監査等委員である社外取締役山田琴江氏は、公認会計士としての会計に関する知識及び他社での常勤監査役として培った経験と高い見識を有しており、当社の経営の重要事項の決定及び業務執行の監督に十分な役割を果たしていただくことにより、コーポレート・ガバナンスの強化・充実に寄与することを期待できるため、社外取締役として招聘しております。なお、同氏は当社のストック・オプションを1個保有しておりますが、当社との間に特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じる恐れがないと考えております。同氏は、当社の取引先であるクックビズ株式会社の監査役を務めております。当社の売上高に占める同社との取引額は1%未満であり、同社は当社の特定関係事業者ではありません。その他に同氏との間において、人的関係及び取引関係その他利害関係はありません。また、当社は東京証券取引所に対し、同氏を独立役員として届け出ております。

監査等委員である社外取締役土谷祐三郎氏は他社での企業経営者として培った経験と高い見識を有しており、当社の経営の重要事項の決定及び業務執行の監督に十分な役割を果たしていただくことにより、コーポレート・ガバナンスの強化・充実に寄与することを期待できるため、社外取締役として招聘しております。なお、同氏は当社の株式1,800株及びストック・オプションを1個保有しておりますが、当社との間に特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じる恐れがないと考えております。同氏は、当社の取引先であるサイバーソリューションズ株式会社の執行役員を務めております。当社の売上高に占める同社との取引額は1%未満であり、同社は当社の特定関係事業者ではありません。その他に同氏との間において、人的関係及び取引関係その他利害関係はありません。また、当社は東京証券取引所に対し、同氏を独立役員として届け出ております。

当社では社外役員を選任するための独立性に関する独自の基準又は方針等を定めておりませんが、東京証券取引所における独立役員に関する判断基準等を参考に選任しております。

 

③ 社外取締役による監督と内部監査、監査等委員会による監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 監査等委員と内部監査及び内部統制部門の連携は、それぞれの年度方針・計画に基づく監査の実施内容の事前確認並びに監査結果の報告等を随時交換し、意見交換することで、情報の共有を図っております。

 また、会計監査人とも、監査実施状況に関する協議・連携を設け、意見交換することで、情報の共有化、指摘事項のフォローを実施しております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金(千円)

主要な事業内容

議決権の所有割合または被所有割合(%)

関係内容

株式会社BridgeResourceStrategy

東京都港区

10,000

人事採用支援

80.0

役員の兼任あり

業務委託

 

 

沿革

2【沿革】

当社の設立以降、現在に至るまでの経緯は次のとおりです。

年 月

沿 革

2011年10月

東京都港区芝浦にて株式会社Bridgeを設立、経営管理コンサルティングサービス開始

2012年9月

本社を東京都中央区新川に移転

2013年8月

本社を東京都港区海岸に移転

2014年10月

公認会計士の独立支援サービス開始、公認会計士の独立支援メディア「独立会計士.job」(現「会計士.job」)のリリース

2014年12月

女性会計士支援メディア「女性会計士.job」(現「会計士.job」)のリリース

2015年6月

株式会社BridgeConsultingに商号変更

2015年6月

本社を東京都港区浜松町に移転

2016年3月

有料職業紹介事業の許可を取得

2017年3月

本社を東京都千代田区日比谷公園に移転

2018年1月

ブリッジコンサルティンググループ株式会社に商号変更

2018年4月

大阪府大阪市中央区に大阪事務所の開設

2018年6月

パーソルテンプスタッフ株式会社への第三者割当増資を実施

2018年9月

北海道札幌市北区に札幌事務所の開設

2018年9月

愛知県名古屋市西区に名古屋事務所の開設

2019年7月

「独立会計士.job」と「女性会計士.job」を統合した公認会計士のワーキングプラットフォーム「会計士.job」のリリース

2019年8月

「会計士.job」の登録会員数が1,500名突破

2019年10月

広島県広島市中区に広島事務所の開設

2020年5月

「会計士.job」の登録会員数2,000名突破

2020年7月

株式会社日本M&Aセンター、ギークス株式会社、その他事業会社への第三者割当増資を実施

2021年3月

「会計士.job」の登録会員数2,500名突破

2021年5月

WMパートナーズ株式会社が運営するWMグロース4号投資事業有限責任組合と資本提携

2021年10月

大阪事務所を大阪府大阪市北区に移転

2021年10月

本社を東京都港区に移転

2021年12月

地方銀行系ファンド等への第三者割当増資を実施

2022年1月

「会計士.job」の登録会員数3,000名突破

2022年5月

東京証券取引所 TOKYO PRO Marketに上場

2022年5月

株式会社プロネクサスとサービスの共同提案や共同支援などを目的として業務資本提携を実施

2022年9月

「会計士.job」の登録会員数3,500名突破

2022年10月

株式会社エスネットワークスと共同支援等を目的として業務資本提携を実施

2023年6月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場

2023年7月

「会計士.job」の登録会員数4,000名突破

2024年3月

「会計士.job」の登録会員数4,500名突破

2024年4月

福岡県福岡市中央区に福岡事務所の開設

2024年4月

人事・採用領域に特化した事業を展開する株式会社BridgeResourceStrategyを設立

2024年6月

「会計士.job」をリニューアル

2024年10月

プロフェッショナル人材紹介サービスを展開する株式会社Bridge Executive Searchを設立

2024年10月

「会計士.job」の登録会員数5,000名突破