(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
a.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性 8名 女性 2名 (役員のうち女性の比率 20%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
代表取締役会長 兼 CEO
|
田辺 円
|
1949年3月19日生
|
1971年4月
|
旧㈱大同洋紙店入社
|
2004年6月
|
当社取締役
|
2006年6月
|
当社常務取締役
|
2008年6月
|
当社専務取締役
|
2012年6月
|
当社代表取締役副社長
|
2013年6月
|
当社代表取締役社長
|
2015年6月
|
当社代表取締役社長執行役員CEO
|
2020年6月
|
当社代表取締役会長 兼 CEO(現任)
|
2022年10月
|
国際紙パルプ商事㈱取締役会長
|
2024年6月
|
国際紙パルプ商事㈱取締役(現任)
|
|
(注)1
|
70
|
代表取締役社長 兼 COO
|
坂田 保之
|
1957年11月15日生
|
1982年4月
|
㈱東京銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
|
2011年7月
|
日本電産㈱(現ニデック㈱)入社
|
2017年7月
|
当社入社
|
2020年4月
|
当社執行役員 事業戦略室長
|
2021年4月
|
当社上席執行役員 Antalis S.A.S. Deputy CEO 兼 CFO
|
2022年4月
|
当社常務執行役員
|
2023年4月
|
当社管理管掌 国際紙パルプ商事㈱常務執行役員
|
2023年6月
|
当社取締役副社長管理管掌 国際紙パルプ商事㈱取締役副社長執行役員
|
2024年6月
|
当社代表取締役社長 兼 COO(現任) 国際紙パルプ商事㈱取締役(現任)
|
|
(注)1
|
30
|
取締役
|
栗原 正
|
1955年8月20日生
|
1979年4月
|
旧大永紙通商㈱入社
|
2012年4月
|
当社執行役員 名古屋支店長代理
|
2013年6月
|
当社上席執行役員 名古屋支店長代理
|
2014年4月
|
当社上席執行役員 名古屋支店長
|
2014年6月
|
当社取締役常務執行役員
|
2015年6月
|
当社取締役上席執行役員
|
2016年6月
|
当社取締役常務執行役員
|
2017年6月
|
当社代表取締役専務執行役員
|
2020年6月
|
当社代表取締役社長執行役員
|
2022年10月
|
当社代表取締役社長 国際紙パルプ商事㈱代表取締役社長執行役員(現任)
|
2024年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)1
|
30
|
取締役
|
デイビッド・マーティン
|
1964年6月18日生
|
1993年9月
|
Avery Dennison Market Manager
|
1997年1月
|
Director,Sales&Marketing-Aust/NZ
|
2000年3月
|
Plant Manager,Peachtree City Facility USA
|
2002年1月
|
Vice President & General Manager,Premium Packaging&Pharmaceutical Division. North America
|
2005年5月
|
Vice President of Sales,North America
|
2006年1月
|
Vice President & General Manager, Australia & New Zealand
|
2012年5月
|
Vice President & General Manager ASEAN, Australia & New Zealand
|
2016年7月
|
Spicers Limited Chief Executive Officer (現任)
|
2024年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
取締役
|
エルベ・ポンサン
|
1964年2月26日生
|
1986年9月
|
Renault Automation Germany
|
1988年1月
|
Arthur Andersen & Cie Senior Consultant
|
1990年5月
|
Apple France Marketing Manager Large Accounts
|
1992年5月
|
Apple Europe European Marketing Director Large Accounts BU
|
1994年2月
|
Arjomari Diffusion Marketing Director
|
1999年1月
|
Arjomari Diffusion Managing Director
|
2000年1月
|
Antalis European BU Director Print Services
|
2001年3月
|
Antalis Group Marketing and Purchasing Director
|
2002年6月
|
Antalis Managing Director Western Europe
|
2007年4月
|
Antalis Executive Vice President
|
2009年6月
|
Antalis Chief Operating Officer
|
2017年6月
|
Antalis Chief Executive Officer (現任)
|
2024年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役
|
矢野 達司
|
1951年6月21日生
|
1974年4月
|
㈱トーメン入社
|
2003年6月
|
同社執行役員 北米総支配人
|
2006年4月
|
三洋化成工業㈱理事(転籍)
|
2006年6月
|
同社取締役兼執行役員
|
2010年6月
|
同社取締役兼常務執行役員
|
2012年6月
|
同社取締役兼専務執行役員
|
2016年6月
|
同社顧問
|
2018年6月
|
同社退職
|
2019年6月
|
当社社外取締役(現任)
|
2019年11月
|
マニー㈱社外取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役
|
伊藤 三奈
|
1967年3月2日生
|
1996年6月
|
ベーカー&マッケンジー法律事務所 入所
|
2004年1月
|
同事務所 パートナー
|
2020年1月
|
同事務所 特別顧問
|
2020年5月
|
ZENMONDO㈱設立 代表取締役(現任)
|
2020年6月
|
㈱シーボン 社外監査役
|
2021年6月
|
当社社外取締役(監査等委員)
|
2022年6月
|
当社社外取締役(現任)
|
2024年4月
|
ダイドーグループホールディングス㈱ 社外取締役 (現任)
|
2024年5月
|
Mina Arai-Ito外国法事務弁護士事務所設立 所長(現任)
|
2025年3月
|
㈱ノーリツ 社外取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役 (監査等委員) (常勤)
|
富田 雄象
|
1958年1月11日生
|
1981年4月
|
住友商事㈱入社
|
2014年4月
|
当社入社
|
2014年4月
|
当社上席執行役員 グローバルビジネス統括本部副本部長兼グローバルビジネス業務本部長
|
2018年6月
|
当社常務執行役員
|
2023年4月
|
当社社長付
|
2023年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任) 国際紙パルプ商事㈱監査役
|
|
(注)2
|
30
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
取締役 (監査等委員)
|
片岡 詳子
|
1968年6月26日生
|
1998年4月
|
北野幸一法律事務所入所
|
2000年4月
|
法律事務所DoSOLO!設立(共同経営)
|
2001年10月
|
松下電器産業(現パナソニックホールディングス㈱)法務本部
|
2007年11月
|
㈱ファーストリテイリング法務部リーダー
|
2012年11月
|
㈱ユー・エス・ジェイ(現(同)ユー・エス・ジェイ)法務部長
|
2018年11月
|
㈱コーチ・エィ法務・内部統制マネージャー
|
2019年12月
|
㈱ディ・アイ・システム社外取締役
|
2020年3月
|
㈱コーチ・エィ取締役監査等委員(現任)
|
2021年8月
|
プライムロード㈱社外監査役(現任)
|
2022年6月
|
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
2023年12月
|
㈱ディ・アイ・システム社外取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
近江 惠吾
|
1961年12月4日生
|
1985年4月
|
㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行)入行
|
1988年11月
|
中央監査法人国際部入所
|
1993年9月
|
クーパース・アンド・ライブランドニューヨーク事務所出向
|
2005年7月
|
中央青山監査法人代表社員
|
2006年9月
|
PwCあらた有限責任監査法人代表社員
|
2018年7月
|
千代田監査法人代表社員(現任)
|
2018年10月
|
㈱ビットフライヤーホールディングス取締役
|
2019年5月
|
㈱ファンベースカンパニー監査役(現任)
|
2020年4月
|
㈱メディカルラボテックス代表取締役(現任)
|
2023年6月
|
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
計
|
160
|
(注) 1.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
2.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
3.矢野達司、伊藤三奈、片岡詳子、近江惠吾の4氏は、会社法施行規則第2条第3項第5号規定の社外役員に該当する社外取締役(会社法第2条第15号)であります。
4.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数 (千株)
|
廣川 昭廣
|
1949年5月1日生
|
1968年4月
|
札幌国税局総務部総務課
|
―
|
2000年7月
|
四谷税務署副署長(法人課税・酒税担当)
|
2002年7月
|
東京国税局調査第一部特別国税調査官
|
2005年7月
|
東京国税局調査第一部主任国税訟務官
|
2006年7月
|
東京国税局調査第三部総括課長
|
2007年7月
|
東京国税局調査第三部次長
|
2008年7月
|
神田税務署長
|
2009年9月
|
税理士事務所 開業 所長(現任)
|
2012年6月
|
㈱アドヴァングループ社外監査役
|
5.当社では、経営の意思決定・監督機能と業務執行機能の役割を明確にし、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るとともに、機動性の高い業務執行体制の構築と経営幹部人材の育成を図ることを目的として、執行役員制度を導入しております。
b.2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員であるものを除く。)7名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、2025年6月27日(定時株主総会実施日)時点の当社の役員の状況及びその任期は、以下の通りとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性7名 女性3名 (役員のうち女性の比率30%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
代表取締役会長
|
田辺 円
|
1949年3月19日生
|
1971年4月
|
旧㈱大同洋紙店入社
|
2004年6月
|
当社取締役
|
2006年6月
|
当社常務取締役
|
2008年6月
|
当社専務取締役
|
2012年6月
|
当社代表取締役副社長
|
2013年6月
|
当社代表取締役社長
|
2015年6月
|
当社代表取締役社長執行役員CEO
|
2020年6月
|
当社代表取締役会長 兼 CEO
|
2022年10月
|
国際紙パルプ商事㈱取締役会長
|
2024年6月
|
国際紙パルプ商事㈱取締役(現任)
|
2025年6月
|
当社代表取締役会長 (現任)
|
|
(注)1
|
70
|
代表取締役社長 兼 CEO
|
坂田 保之
|
1957年11月15日生
|
1982年4月
|
㈱東京銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
|
2011年7月
|
日本電産㈱(現ニデック㈱)入社
|
2017年7月
|
当社入社
|
2020年4月
|
当社執行役員 事業戦略室長
|
2021年4月
|
当社上席執行役員 Antalis S.A.S. Deputy CEO 兼 CFO
|
2022年4月
|
当社常務執行役員
|
2023年4月
|
当社管理管掌 国際紙パルプ商事㈱常務執行役員
|
2023年6月
|
当社取締役副社長管理管掌 国際紙パルプ商事㈱取締役副社長執行役員
|
2024年6月
|
当社代表取締役社長 兼 COO 国際紙パルプ商事㈱取締役(現任)
|
2025年6月
|
当社代表取締役社長 兼 CEO(現任)
|
|
(注)1
|
30
|
取締役
|
デイビッド・マーティン
|
1964年6月18日生
|
1993年9月
|
Avery Dennison Market Manager
|
1997年1月
|
Director,Sales&Marketing-Aust/NZ
|
2000年3月
|
Plant Manager,Peachtree City Facility USA
|
2002年1月
|
Vice President & General Manager,Premium Packaging&Pharmaceutical Division. North America
|
2005年5月
|
Vice President of Sales,North America
|
2006年1月
|
Vice President & General Manager, Australia & New Zealand
|
2012年5月
|
Vice President & General Manager ASEAN, Australia & New Zealand
|
2016年7月
|
Spicers Limited Chief Executive Officer (現任)
|
2024年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役
|
エルベ・ポンサン
|
1964年2月26日生
|
1986年9月
|
Renault Automation Germany
|
1988年1月
|
Arthur Andersen & Cie Senior Consultant
|
1990年5月
|
Apple France Marketing Manager Large Accounts
|
1992年5月
|
Apple Europe European Marketing Director Large Accounts BU
|
1994年2月
|
Arjomari Diffusion Marketing Director
|
1999年1月
|
Arjomari Diffusion Managing Director
|
2000年1月
|
Antalis European BU Director Print Services
|
2001年3月
|
Antalis Group Marketing and Purchasing Director
|
2002年6月
|
Antalis Managing Director Western Europe
|
2007年4月
|
Antalis Executive Vice President
|
2009年6月
|
Antalis Chief Operating Officer
|
2017年6月
|
Antalis Chief Executive Officer (現任)
|
2024年6月
|
当社取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
取締役
|
小馬井 秀臣
|
1962年2月5日生
|
1985年4月
|
旧大永紙通商㈱入社
|
2017年4月
|
当社執行役員 経営企画本部長
|
2018年4月
|
当社執行役員 経営企画本部長兼IT業務統括本部長
|
2018年6月
|
当社上席執行役員 経営企画本部長兼IT業務統括本部長
|
2019年4月
|
当社上席執行役員 経営企画本部長
|
2021年4月
|
当社上席執行役員 人事本部長
|
2022年10月
|
当社上席執行役員 人事本部長
|
|
国際紙パルプ商事㈱ 上席執行役員 人事本部長
|
2024年4月
|
国際紙パルプ商事㈱ 常務執行役員 管理統括本部長
|
2024年6月
|
国際紙パルプ商事㈱ 取締役 常務執行役員 管理統括本部長
|
2025年6月
|
当社取締役(現任) 国際紙パルプ商事㈱代表取締役社長執行役員(現任)
|
|
(注)1
|
26
|
取締役
|
矢野 達司
|
1951年6月21日生
|
1974年4月
|
㈱トーメン入社
|
2003年6月
|
同社執行役員 北米総支配人
|
2006年4月
|
三洋化成工業㈱理事(転籍)
|
2006年6月
|
同社取締役兼執行役員
|
2010年6月
|
同社取締役兼常務執行役員
|
2012年6月
|
同社取締役兼専務執行役員
|
2016年6月
|
同社顧問
|
2018年6月
|
同社退職
|
2019年6月
|
当社社外取締役(現任)
|
2019年11月
|
マニー㈱社外取締役(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役
|
伊藤 三奈
|
1967年3月2日生
|
1996年6月
|
ベーカー&マッケンジー法律事務所 入所
|
2004年1月
|
同事務所 パートナー
|
2020年1月
|
同事務所 特別顧問
|
2020年5月
|
ZENMONDO㈱設立 代表取締役(現任)
|
2020年6月
|
㈱シーボン 社外監査役
|
2021年6月
|
当社社外取締役(監査等委員)
|
2022年6月
|
当社社外取締役(現任)
|
2024年4月
|
ダイドーグループホールディングス㈱ 社外取締役 (現任)
|
2024年5月
|
Mina Arai-Ito外国法事務弁護士事務所設立 所長(現任)
|
2025年3月
|
㈱ノーリツ 社外取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)1
|
―
|
取締役 (監査等委員) (常勤)
|
中川 直樹
|
1963年6月13日生
|
1987年4月
|
㈱第一勧業銀行(現 ㈱みずほ銀行)入行
|
2017年6月
|
当社出向
|
2018年6月
|
当社転籍
|
2021年4月
|
当社内部監査室長
|
2022年10月
|
国際紙パルプ商事㈱ 内部監査室長
|
2024年4月
|
当社グループ内部監査室長
|
2025年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
取締役 (監査等委員)
|
片岡 詳子
|
1968年6月26日生
|
1998年4月
|
北野幸一法律事務所入所
|
2000年4月
|
法律事務所DoSOLO!設立(共同経営)
|
2001年10月
|
松下電器産業(現パナソニックホールディングス㈱)法務本部
|
2007年11月
|
㈱ファーストリテイリング法務部リーダー
|
2012年11月
|
㈱ユー・エス・ジェイ(現(同)ユー・エス・ジェイ)法務部長
|
2018年11月
|
㈱コーチ・エィ法務・内部統制マネージャー
|
2019年12月
|
㈱ディ・アイ・システム社外取締役
|
2020年3月
|
㈱コーチ・エィ取締役監査等委員(現任)
|
2021年8月
|
プライムロード㈱社外監査役(現任)
|
2022年6月
|
当社取締役(監査等委員)(現任)
|
2023年12月
|
㈱ディ・アイ・システム社外取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(千株)
|
取締役 (監査等委員)
|
工藤 陽子
|
1961年11月30日生
|
1982年4月
|
大成火災海上保険㈱(現 損害保険ジャパン㈱)入社
|
1993年9月
|
プライスウォーターハウス(現 プライスウォーターハウスクーパース)入所
|
1996年1月
|
カリフォルニア州公認会計士登録
|
1996年12月
|
アーンスト・アンド・ヤング入所
|
2005年4月
|
新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)出向
|
2006年1月
|
同法人転籍
|
2006年5月
|
同法人特定社員(プリンシパル)
|
2012年7月
|
同法人特定社員(シニアプリンシパル)
|
2020年7月
|
同法人品質管理本部非監査契約審査部長
|
2022年6月
|
ソフトバンク㈱ 社外監査役(現任)
|
|
中部電力㈱ 社外取締役
|
2023年6月
|
公益財団法人日本オリンピック委員会 監事(現任)
|
|
公益財団法人東京2025世界陸上財団 監事(現任)
|
2025年4月
|
一般財団法人ASICS Foundation 監事(現任)
|
2025年6月
|
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
|
|
(注)2
|
―
|
計
|
126
|
(注) 1.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
2.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
3.矢野達司、伊藤三奈、片岡詳子、工藤陽子の4氏は、会社法施行規則第2条第3項第5号規定の社外役員に該当する社外取締役(会社法第2条第15号)であります。
4.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
所有株式数 (千株)
|
廣川 昭廣
|
1949年5月1日生
|
1968年4月
|
札幌国税局総務部総務課
|
―
|
2000年7月
|
四谷税務署副署長(法人課税・酒税担当)
|
2002年7月
|
東京国税局調査第一部特別国税調査官
|
2005年7月
|
東京国税局調査第一部主任国税訟務官
|
2006年7月
|
東京国税局調査第三部総括課長
|
2007年7月
|
東京国税局調査第三部次長
|
2008年7月
|
神田税務署長
|
2009年9月
|
税理士事務所 開業 所長(現任)
|
2012年6月
|
㈱アドヴァングループ社外監査役
|
5.当社では、経営の意思決定・監督機能と業務執行機能の役割を明確にし、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るとともに、機動性の高い業務執行体制の構築と経営幹部人材の育成を図ることを目的として、執行役員制度を導入しております。
② 社外役員の状況
独立性に関する方針・基準の内容及び選任状況に関する当社の考え方は、独立社外取締役候補については、東京証券取引所の定める独立役員の要件に加え、当社独自の独立性判断基準を策定し、コーポレート・ガバナンスの充実・向上に資する者を選任しております。
2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外取締役は次の4名であります。
・矢野達司氏
事業会社(商社、製造会社)において長年にわたり海外ビジネスに携わるとともに役員を歴任されており、M&A、PMI、事業再編、事業再構築を図る上で豊富な経験を有しており、取締役会において、グローバル視点から経営全般に係る積極的な助言をいただいております。引き続きコーポレートガバナンスの強化、経営に対する助言や業務執行に対する監督を期待できることから、社外取締役として適任と判断し選任しております。当社と同氏は人的関係、資本関係、取引関係、その他特別な利害関係はありません。
・伊藤三奈氏
国際弁護士として企業法務全般に精通し、M&A・グローバルビジネス戦略・経営支援に豊富な経験を有しており、グローバルな社会問題を解決に導くことをミッションとした会社経営者としての実績をもち、取締役会において、グローバル視点から経営全般に係る積極的な助言をいただいております。引き続きコーポレートガバナンスの強化や同氏の経験等を当社グループの経営に活かしていただけるものと期待できることから、社外取締役として適任と判断し選任しております。当社と同氏は人的関係、資本関係、取引関係、その他特別な利害関係はありません。
・片岡詳子氏
弁護士の資格を有しており、複数企業の企業内法務部門のリーダーを歴任しM&Aに関する機関決定や契約の支援業務に精通しており、引き続き当社グループの経営に対する助言や業務執行に対する監督を期待できることから、監査等委員である社外取締役として適任と判断し選任しております。当社と同氏は人的関係、資本関係、取引関係、その他特別な利害関係はありません。
・近江惠吾氏
公認会計士資格を有し監査法人の代表社員を歴任しており、また企業統合・上場プロジェクト・事業会社経営者等豊富な業務経験と実績を持ち、経営に対する助言及び業務執行に対する監督を期待できることから、監査等委員である社外取締役として適任と判断し選任しております。当社と同氏は人的関係、資本関係、取引関係、その他特別な利害関係はありません。
なお、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員であるものを除く。)7名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、社外取締役近江惠吾氏が退任し、工藤陽子氏が社外取締役に就任し、社外取締役は4名となります。
・工藤陽子氏
米国公認会計士資格を有し、監査法人のシニアパートナーを務め、また日系企業の他米国上場企業の監査や自動車大手のリストラに関わる会計コンサル業務など専門性に基づく豊富な業務経験と実績を有しております。また、同氏は社外取締役及び社外監査役の経験と実績も有しており、過去に社外取締役又は社外監査役となること以外の方法で会社の経営に関与したことはありませんが、上記理由により、独立した客観的な立場から適切に業務執行の監査・監督を期待できることから、監査等委員である社外取締役として適任と判断し選任しております。当社と同氏は人的関係、資本関係、取引関係、その他特別な利害関係はありません。
監査等委員会、グループ内部監査室、会計監査人は監査計画、監査結果等について相互に意見及び情報交換を行い、実効性のある監査を行っております。