2024年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役兼社長執行役員 佐伯 友道 (62歳) 議決権保有率 0.29%

略歴

1984年4月 株式会社フジコンサルト(現株式会社アイネット)入社

2007年4月 当社MS事業部長

2008年6月 当社執行役員MS事業部長

2010年6月 当社取締役就任 メーリングサービス事業部長

2013年4月 当社取締役戸塚事業本部長兼メーリングサービス事業部長

   6月 株式会社アイネット・データサービス代表取締役社長就任

2015年6月 当社常務取締役就任 戸塚事業本部長兼メーリングサービス事業部長

      株式会社アイネット・データサービス取締役会長就任

2016年4月 当社常務取締役データセンター本部長兼メーリングサービス事業部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2018年4月 当社常務取締役データセンター本部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2019年6月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼データセンター本部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2020年4月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼DC本部長兼ITМS本部長

2021年4月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼DC本部長兼ITМS本部長兼メーリングサービス事業部所管

2022年4月 当社取締役兼常務執行役員事業統括兼ITMS本部長

2022年6月 当社取締役兼専務執行役員事業統括兼ITMS本部長

2022年10月 当社取締役兼専務執行役員事業統括兼DC本部長

2023年4月 当社取締役兼専務執行役員

2023年6月 当社代表取締役兼社長執行役員 (現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

(2024年3月31日現在)

区分

株式の状況(1単元の株式数 100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数 (人)

1

18

33

66

84

10

8,563

8,775

所有株式数(単元)

360

39,066

3,263

18,888

7,485

16

92,528

161,606

81,824

所有株式数の割合(%)

0.22

24.05

2.01

11.63

4.62

0.01

57.46

100

 (注)1.自己株式257,684株は「個人その他」に2,576単元及び「単元未満株式の状況」に84株を含めて記載しております。

2.「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の中には証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ6単元及び60株含まれております。

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性8名 女性4名 (役員のうち女性の比率33%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役兼社長執行役員

佐伯 友道

1962年12月2日

1984年4月 株式会社フジコンサルト(現株式会社アイネット)入社

2007年4月 当社MS事業部長

2008年6月 当社執行役員MS事業部長

2010年6月 当社取締役就任 メーリングサービス事業部長

2013年4月 当社取締役戸塚事業本部長兼メーリングサービス事業部長

   6月 株式会社アイネット・データサービス代表取締役社長就任

2015年6月 当社常務取締役就任 戸塚事業本部長兼メーリングサービス事業部長

      株式会社アイネット・データサービス取締役会長就任

2016年4月 当社常務取締役データセンター本部長兼メーリングサービス事業部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2018年4月 当社常務取締役データセンター本部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2019年6月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼データセンター本部長兼ITマネージドサービス事業部所管

2020年4月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼DC本部長兼ITМS本部長

2021年4月 当社取締役兼常務執行役員SS本部長兼DC本部長兼ITМS本部長兼メーリングサービス事業部所管

2022年4月 当社取締役兼常務執行役員事業統括兼ITMS本部長

2022年6月 当社取締役兼専務執行役員事業統括兼ITMS本部長

2022年10月 当社取締役兼専務執行役員事業統括兼DC本部長

2023年4月 当社取締役兼専務執行役員

2023年6月 当社代表取締役兼社長執行役員 (現任)

(注)2

46,340

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役兼専務執行役員

事業統括

内田 直克

1961年5月12日

1984年4月 株式会社横浜銀行入行

2011年5月 株式会社横浜銀行戸塚支店長

2014年4月 当社入社 財務本部経理部統括部長

   6月 当社執行役員財務本部経理部統括部長

2015年4月 当社執行役員本社統括代理

   6月 当社取締役就任 本社統括代理

2016年4月 当社取締役本社統括

   6月 株式会社アイネット・データサービス取締役就任

2017年4月 当社取締役本社統括兼財務部長

2018年6月 当社常務取締役就任 本社統括

2019年6月 当社取締役兼常務執行役員本社統括兼財務本部長

2020年4月 当社取締役兼常務執行役員財務本部長

2021年6月 株式会社ISTソフトウェア監査役就任(現任)

2023年4月 当社取締役兼常務執行役員事業統括

2023年6月 当社代表取締役兼専務執行役員事業統括(現任)

(注)2

23,950

取締役兼常務執行役員

本社統括兼ソーシャルイノベーション本部長

今井 克幸

1963年2月26日

1987年4月 株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2013年11月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)融資部臨店指導室上席調査役

2018年1月 当社入社 総務部長

   4月 当社執行役員総務部統括部長兼法務・コンプライアンス室長

   10月 当社執行役員総務部統括部長兼リスクマネジメント室長

2019年6月 当社執行役員総務人事本部長兼総務部統括部長兼リスクマネジメント室長

2020年6月 当社取締役兼執行役員就任 総務人事本部長兼総務部統括部長兼リスクマネジメント室長

2021年4月 当社取締役兼執行役員総務人事本部長

2023年4月 当社取締役兼執行役員本社統括兼ソーシャルイノベーション本部長

2023年6月 当社取締役兼常務執行役員本社統括兼ソーシャルイノベーション本部長(現任)

(注)2

12,000

取締役兼執行役員

DX本部長

小山 真一

1974年10月16日

1998年4月 株式会社アイネット入社

2018年4月 当社第1ソリューション事業部長

2020年6月 当社執行役員DX本部副本部長兼FinTech事業部長

2021年6月 当社上席執行役員DX本部長代行

2022年4月 当社上席執行役員DX本部長

2024年6月 当社取締役兼執行役員就任 DX本部長(現任)

(注)2

5,000

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役兼執行役員

IMS本部長兼BPО事業部長

根岸 秀尚

1968年2月15日

2019年12月 株式会社イムラ封筒(現株式会社イムラ)執行役員営業副本部長兼パッケージソリューション営業統括部長

2021年2月 当社入社 メーリングサービス事業部部長

2022年6月 当社執行役員メーリングサービス事業部長兼営業部長兼業務部長

2023年4月 当社執行役員メーリングサービス事業部長

2024年4月 当社執行役員IMS本部長兼BPО事業部長

2024年6月 当社取締役兼執行役員就任 IMS本部長兼BPО事業部長(現任)

(注)2

1,500

取締役

竹之内 幸子

1968年2月23日

2011年8月 株式会社エ・ム・ズ代表取締役

2012年8月 株式会社Woomax設立 代表取締役

2015年6月 当社取締役就任(現任)

2020年7月 一般社団法人自立学実践研究所 代表理事

2022年2月 株式会社Woomax Founder(ファウンダー)(現任)

2022年7月 一般社団法人自立学実践研究所 理事(現任)

(注)2

3,200

取締役

北川 博美

1961年7月20日

1999年4月 中部学院大学短期大学部助教授

2005年4月 産能大学経営情報学部(現産業能率大学情報マネジメント学部)准教授

2011年4月 産業能率大学情報マネジメント学部教授(現任)

2016年4月 同大学情報マネジメント学部現代マネジメント学科主任

2018年4月 同大学コンテンツビジネス研究所長(現任)

2020年6月 当社取締役就任(現任)

(注)2

1,200

取締役

黒川 雅夫

1951年7月11日

1974年4月 神奈川県庁入庁

2010年6月 同副知事

2017年7月 県信用保証協会会長

2019年7月 神奈川県内広域水道企業団企業長

2023年6月 神奈川県商工会連合会顧問(現任)

2023年6月 当社取締役就任(現任)

2023年10月 学校法人神奈川大学理事(現任)

(注)2

100

取締役

(常勤監査等委員)

市川 裕介

1958年12月17日

1982年4月 株式会社東海銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行

2011年4月 エムエスティ保険サービス株式会社東京営業第5部長

2013年4月 同社中部東支社長

2014年10月 同社総務部長

2020年6月 当社取締役(常勤監査等委員)就任(現任)

(注)3

1,600

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

(監査等委員)

坪谷 哲郎

1955年10月17日

1979年4月 日本電信電話公社(現日本電信電話株式会社)入社

1988年7月 エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社(現株式会社NTTデータグループ)転籍

2010年10月 同社第一金融事業本部副事業本部長

2011年4月 エヌ・ティ・ティ・データシステム技術株式会社(現株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー)参与

2011年6月 同社取締役NTTDATAグローバルビジネス担当

2014年6月 株式会社エヌジェーケー(現株式会社NTTデータNJK)常務取締役システム事業本部長

2018年6月 株式会社NTTデータMSE監査役

2022年6月 当社取締役(監査等委員)就任 (現任)

2024年6月 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート監査役(現任)

(注)3

2,200

取締役

(監査等委員)

鈴木 紀子

1963年11月29日

1999年6月 株式会社浜銀総合研究所調査部入社

2013年4月 横浜国立大学男女共同参画推進センター准教授

2020年4月 日本女子大学現代女性キャリア研究所客員研究員(現任)

2021年4月 中央学院大学法学部非常勤講師 (現任)

2021年9月 日本女子大学リカレント教育課程担当講師(現任)

2022年6月 当社取締役(監査等委員)就任 (現任)

(注)3

取締役

(監査等委員)

中川 ひろみ

1962年5月5日

1989年7月 KPMG LLP Los Angeles入社

1998年4月 Deloitte LLP New York入社

2019年1月 デロイトトーマツ税理士法人入社

2024年6月 InWIT USA LLC 代表取締役(現任)

2024年6月 当社取締役(監査等委員)就任 (現任)

(注)3

97,090

 (注)1.取締役竹之内幸子、北川博美、黒川雅夫、市川裕介、坪谷哲郎、鈴木紀子及び中川ひろみの各氏は、社外取締役であります。

2.2024年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

3.2024年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

 

② 社外役員の状況

  当社の社外取締役は7名(うち監査等委員である社外取締役4名)であります。社外取締役の当社の企業統治において果たす機能及び役割は以下のとおりです。

  社外取締役の竹之内幸子氏は、長年企業経営に携わり女性活躍推進をテーマとした講演及びコンサルティング等を数多く行っており、そこで培った経験を当社の経営及びダイバーシティ推進に活かしております。また、同氏がFounder(ファウンダー)を務める株式会社Woomaxに対して、当社は過去に同社に女性活躍推進に向けた社内研修を委託しておりましたが、その取引金額は僅少であり、特別の利害関係を生じさせる重要性はありません。

  社外取締役の北川博美氏は、当業界出身ではない客観的な視点を持ち、かつ情報マネジメントにおける高度な学術知識を有しており、これらの視点・知識を当社の経営に活かしております。また、同氏が教授を務める産業能率大学は営業取引関係がありますが、その取引金額は当社の売上規模に鑑みると僅少であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はありません。

  社外取締役の黒川雅夫氏は、神奈川県庁入庁後、副知事などの要職を歴任しており、豊富な知識や経験、自治体をはじめとした幅広い人脈を有しており、当社の企業価値向上に貢献しております。また、同氏は神奈川県商工会連合会の顧問及び学校法人神奈川大学の理事でありますが、当社との間に利害関係、取引関係はありません。

  監査等委員である社外取締役の市川裕介氏は、管理部門業務に精通しており、経営管理に関する豊富な経験と実績を有するとともに、企業統治に関する高い知見を有していることから、専門的かつ客観的視点から監査・監督機能の強化を果たしております。また、同氏が2020年3月まで総務部長であったエムエスティ保険サービス株式会社と当社との間に利害関係、取引関係はありません。

  監査等委員である社外取締役の坪谷哲郎氏は、金融システムに関する高い専門性と会社経営に関する豊富な経験を当社経営の監査・監督に活かしております。また、同氏が2018年6月まで常務取締役であった株式会社NTTデータNJKは、営業取引関係がありますが、その取引金額は当社の売上規模に鑑みると僅少であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はありません。また、同氏は株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートの監査役でありますが、当社との間に利害関係、取引関係はありません。

  監査等委員である社外取締役の鈴木紀子氏は、大学准教授及び講師として女性の働き方とキャリア形成に関する幅広い経験と識見を有しており、客観的視点から監査・監督機能の強化を果たしております。また、同氏が2012年12月まで勤めておりました株式会社浜銀総合研究所は、営業取引関係がありますが、その取引金額は当社の売上規模に鑑みると僅少であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はありません。

  監査等委員である社外取締役の中川ひろみ氏は、米国公認会計士資格を有し、国内外の企業に対して会計・税務に関するコンサルティング業務等を提供してきた実績を有しており、高度な専門知識及び経験を活かし、当社経営の監査・監督機能の強化に貢献することを期待しております。また、同氏はInWIT USA LLCの代表取締役でありますが、当社との間に利害関係、取引関係はありません。

  なお、社外取締役の独立性については、東京証券取引所が定める独立性に関する判断基準及び当社が定める社外役員の独立性判断基準に基づき判断しており、社外取締役の竹之内幸子、北川博美、黒川雅夫、監査等委員である社外取締役の市川裕介、坪谷哲郎、鈴木紀子、中川ひろみを当社取締役会の決議をもって独立役員として東京証券取引所に届け出ております。当社の社外役員の独立性判断基準は以下の通りであります。


〔社外役員の独立性判断基準〕

  当社における社外役員が独立性を有すると判断するためには、次のいずれの要件も満たすものとします。

1. 過去10年以内に当社及びその子会社(以下「当社グループ」という)の取締役、監査役、執行役員その他の使用人でないこと

2. 過去5年以内に当社グループとの間で主要な取引をする企業の取締役、監査役、執行役員その他の使用人でないこと

※「主要な取引」とは、当社グループとの取引額が、当社グループまたは取引先である企業のいずれかの年間連結売上高の2%を超える取引をいう。

3. 過去5年以内に当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家または法律専門家(当該金銭等を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者)でないこと

※「多額の金銭その他の財産」とは、当社の支払額が個人の場合は年間1,000万円以上、団体の場合は当該団体の年間連結売上高の2%を超えるものをいう。

4. 過去5年以内に当社の総議決権の10%以上を直接または間接的に有する株主(当該株主が法人である場合には、当該法人の取締役、監査役、執行役員その他の使用人等)でないこと

5. 過去5年以内に社外役員の相互就任の関係にある先の取締役、監査役、執行役員その他の使用人等でないこと

6. 過去5年以内に当社グループが多額の寄付を行っている先またはその取締役、監査役、執行役員その他の使用人等でないこと

※「多額の寄付」とは、当社の寄付額が、年間1,000万円または当該団体の直近総収入の2%のいずれか大きい額を超える寄付をいう。

7. 上記1.~6.までに掲げる者の二親等以内の親族でないこと

8. その他、当社グループの社外役員として独立性に疑いがないこと

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

  社外取締役は、月1回以上開催される取締役会に参加し、議案の審議・決定に際して意見表明を行い、情報や課題の共有化を図り、業績の向上と経営効率化に努めております。

  監査等委員である社外取締役は、取締役の業務執行について監査を行っており、月1回開催される監査等委員会に参加し、監査業務の精度向上を図っております。また、会計監査人、内部監査部門や内部統制部門と定期的な会合を持ち、情報交換や報告を受け、より効果的な監査業務の実施を図っております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(千円)

主要な事業の内容

(注)1

議決権の

所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

㈱ISTソフトウェア

(注)2

東京都大田区

100,000

情報処理サービス

システム開発サービス

 システム機器販売

 

100

 

営業上の取引

同社に監査役派遣

㈱ソフトウェアコントロール

東京都中央区

54,000

 

システム開発サービス

 

100

営業上の取引

同社に監査役派遣

(持分法適用会社)

 

 

 

 

 

㈱ENEOSデジネット

神奈川県横浜市

10,000

情報処理サービス

20

営業上の取引

プライマル㈱

東京都港区

82,637

 

システム開発サービス

 

20

営業上の取引

(注)1.主要な事業の内容欄には、サービス区分の名称を記載しております。

2.株式会社ISTソフトウェアについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要損益情報等

(1)

売上高

8,100,153

千円

(2)

経常利益

551,654

千円

(3)

当期純利益

347,080

千円

(4)

純資産額

3,858,606

千円

(5)

総資産額

5,103,163

千円

沿革

2【沿革】

年月

事項

1971年4月

サービスステーション(ガソリンスタンド:以下SSと称す)の受託計算処理を目的として、神奈川県横浜市中区間門町2丁目297番地に株式会社フジコンサルトを設立

1976年10月

出光興産株式会社、共同石油株式会社(現、ENEOS株式会社)の地域指定計算センター(神奈川県、静岡県)となる

1983年6月

昭和シェル石油株式会社(現、出光興産株式会社)の地域指定計算センターとなる

10月

IPA特定プログラム「石油販売業総合オンラインシステム」(SSTOLS)を開発

1985年4月

モービル提携クレジットシステムを開発し、全国のSSへオンラインを開始

7月

キグナス石油株式会社の全国指定計算センターとなる

9月

モービル石油株式会社(現、ENEOS株式会社)よりモービルクレジット処理業務を全面受託

1987年3月

IPA特定プログラム「地域総合クレジットシステム」(CC21)を開発

10月

モービル石油株式会社(現、ENEOS株式会社)よりモービルリーテルネットワークサービス(販売情報管理分析サービス)を受託

1988年6月

三井石油株式会社(現、ENEOS株式会社)の全国指定計算センターとなる

1990年2月

通産省(現、経済産業省)「システムインテグレータ登録企業」の認定取得

1991年4月

日本コンピュータ開発株式会社と合併、株式会社アイネットに商号変更

封入封かんビジネスを開始

10月

昭和シェル石油株式会社(現、出光興産株式会社)の指定地域が広がる(北陸地区全域、東北地区全域、北海道地区全域を指定される)

1994年3月

「新石油販売業総合オンラインシステム」(NEW SSTOLS)システム稼働開始

1995年4月

日本証券業協会に株式を店頭登録

「リライトカードシステム」を開発し、システム稼働開始

5月

郵政省(現、総務省)「一般第二種電気通信事業者」に登録

1996年3月

通産省(現、経済産業省)「システムインテグレータ登録企業」の認定登録

5月

丸紅株式会社より、神奈川、静岡地区のインターネットサブプロバイダーに指定される

1997年9月

東京証券取引所市場第二部に上場

10月

三菱石油株式会社(現、ENEOS株式会社)の全国指定計算センター並びに

ネットワークセンター(NX情報センター)となる

1998年10月

第1データセンターが稼働

1999年3月

通産省(現、経済産業省)「特定システムオペレーション企業等」の認定取得

12月

JIPDEC「プライバシーマーク使用許諾」の認定取得

2000年3月

株式会社横浜銀行と提携し、デビットカードサービスの情報処理業務を開始

 4月

株式会社ソフトボートの株式75%を取得し子会社化

2001年3月

株式会社システムプランニングの株式35%を取得し関連会社化

JQA「ISO9001:2000認証」取得(第1データセンター)

4月

株式会社ソフトサイエンスと合併し、本店を横浜市西区みなとみらいへ移転

7月

株式会社ソフトウェアの株式57.6%を取得し子会社化

2002年1月

第1データセンター2期棟、竣工

JQA「ISO9001:2000認証」取得(制御系ソフトウエアおよび電子系ハードウエアの設計・開発)

2月

株式会社ワイ・デー・ケー・システムセンターの株式100%を取得し子会社化

株式会社システムプランニングの株式を58,000株追加取得して、出資比率を71.3%とし子会社化

3月

株式会社プロトンの第三者割当増資5,120株を引受け、株式67.7%を取得し子会社化

株式会社スリーディーの株式98.6%を取得し子会社化

キーサイト株式会社に出資(出資比率12%、子会社2社と合わせて20%の関連会社となる)

4月

子会社2社が合併(株式会社ソフトウェア[存続会社]、株式会社システムプランニング)

5月

子会社3社が合併(株式会社プロトン[存続会社]、株式会社ワイ・デー・ケー・システムセンター、株式会社ソフトボート)

 

 

年月

事項

2003年4月

本店を横浜市西区みなとみらいのクイーンズタワーから同三菱重工横浜ビルへ移転

6月

JQA「ISMS認証」取得(情報処理サービスの一部の業務)

7月

九州石油株式会社(現、ENEOS株式会社)の勘定系計算センターの指定を受ける

2004年10月

カシオ計算機株式会社と合弁でカシオアイネットソリューション株式会社を設立(出資比率40%)、LPガス販売事業者向けサービス「プロパネット」を提供開始

11月

ソフトバンクファイナンス系消費者ローンの新会社:イコール・クレジット株式会社(現、SBIカード株式会社)と業務提携し、システムおよびバックオフィス全業務のフルアウトソーシングを受託、サービス開始

2005年3月

JQA「ISO14001認証」取得(制御システム事業部)

4月

Web対応建設業向け図面情報共有サービス「Inet-Builder BPO Service」をASPで提供開始

ローン・スター・ファンド系中堅消費者金融会社:アエル株式会社のアウトソーシングを開始

広島市に中四国支店開設

8月

当社株式が制度信用銘柄に選定

10月

当社株式が貸借銘柄に選定

2006年3月

東京証券取引所市場第一部銘柄に指定

9月

日本アイ・エス・テイ株式会社の株式取得および第三者割当増資引受けにより連結子会社化

10月

連結子会社2社の日本アイ・エス・テイ株式会社[存続会社]と株式会社ソフトウェアが合併し、社名を株式会社ISTソフトウェアとする

2007年3月

株式会社プロトンの株式譲渡

第2データセンター用地取得の契約締結

4月

ACP1株式会社の第三者割当増資引受けにより関連会社化

5月

JQA「ISO/IEC27001認証」取得(第1データセンター)

7月

JQA「ISO/IEC27001認証」取得(制御システム事業部)

9月

株式会社プロトン[存続会社]がACP1株式会社と合併し、株式会社プロトンが関連会社となる

第2データセンター用地取得

11月

株式会社ガジェットプラスより、パッケージソフトならびに付帯する事業を譲受け

2008年4月

関連会社:株式会社プロトンが株式会社ラネクシーに商号変更

5月

ネットスイート株式会社とSaaS型統合業務アプリケーションスイート「NetSuite」販売提携開始

6月

第2データセンターⅠ期棟着工

2009年4月

障がい者雇用促進を目的に「株式会社アイネット・データサービス」を100%子会社として設立

6月

第2データセンターⅠ期棟が稼働

8月

株式会社アイネット・データサービスが特例子会社として認定を取得

10月

「仮想化オール・イン・ワン サービス(VAiOS)」の提供を開始

2010年10月

JQA「ISO14001:2004認証」取得(第1データセンター・第2データセンター)

12月

当社が参画した小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトの功労に対して、宇宙開発担当大臣、文部科学大臣から感謝状を授与される

2011年2月

Hadoop分散ファイルシステム構築したSaaS型ストレージサービス「Cloudstor®」を提供開始

4月

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社と、デスクトップ仮想化及びクラウドソリューション分野で協調し、デスクトップ仮想化サービス「VIDAAS®」を提供開始

2012年3月

「オリックス銀行カードローン事業」で、同行にローンシステムをクラウドで提供

9月

北海道地区でデータセンター「inet north®」のサービスを開始

10月

第2データセンターⅡ期棟着工

2013年4月

新クラウドサービス「Dream Cloud®」のサービス開始

2014年2月

第2データセンターⅡ期棟が稼働

4月

太陽石油株式会社の勘定系計算センターの指定を受ける

 

石油元売7社中5社(JX日鉱日石エネルギー(現、ENEOS株式会社)、東燃ゼネラル(現、ENEOS株式会社)、昭和シェル(現、出光興産)、キグナス、太陽)の指定となる

 

年月

事項

2015年1月

中部地区で展開するデータセンター「inet east®」の稼働を開始

6月

「Next Generation EASY Cloud®」基盤開発を開始

2016年2月

仮想デスクトップサービス「VIDAAS®」の新ラインアップ 「VIDAAS® by Horizon View」ならびに「VIDAAS® by Horizon DaaS」の提供を開始

9月

ドローンIoTプラットフォーム事業に参入

12月

連結子会社の株式会社ISTソフトウェアが観光向けWEBプロモーションサービスmitte(ミッテ)事業のサービス提供を開始

2017年6月

ドローン飛行場「Dream Drone Flying Field」を千葉県君津市に開設

 

保育施設検索ウェブサイト「働くママ応援し隊」を開設、運営を開始

7月

2018年6月

9月

 

10月

2019年3月

6月

11月

2020年4月

6月

10月

 

2021年4月

10月

2022年4月

10月

関西地区で展開するデータセンター「inet west®」の稼働を開始

AIクラウドサービスの開発を開始

Next Generation EASY Cloud®の運用・保守(Software-Defined Data Centerアーキテクチャを

利用したクラウド基盤サービス)において、「ISO/IEC 27017:2015」の認証を取得

株式会社ソフトウェアコントロールの株式取得により連結子会社化

GPUを搭載したマイクロデータセンター事業をスタート

アイネットグループの理念となる「inet Way」を制定

シンガポール駐在員事務所開設

指名・報酬諮問委員会の設置

監査等委員会設置会社に移行

IoT・クラウドによる新型コロナ対策3密データ分析サービス Dream Data Sensing®「i-visible CO₂®」サービス提供開始

創立50周年

株式会社ENEOSデジネットの株式20%を取得し関連会社化

東京証券取引所「プライム市場」に移行

「ISO22301:2019」の認証取得(データセンターにおけるメーリングサービス事業)

2023年11月

プライマル株式会社の株式20%を取得し関連会社化