2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

エンタープライズソリューション サービスソリューション エンベデッドソリューション デバイスソリューション
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
エンタープライズソリューション 16,701 33.2 2,438 41.6 14.6
サービスソリューション 13,985 27.8 425 7.3 3.0
エンベデッドソリューション 10,650 21.2 1,598 27.3 15.0
デバイスソリューション 8,961 17.8 1,400 23.9 15.6

事業内容

3 【事業の内容】

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、子会社3社で構成しており、エンタープライズソリューション、サービスソリューション、エンベデッドソリューション、デバイスソリューションの4セグメントに関係する事業を行っております。各事業における当社グループ各社の位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。

 

<エンタープライズソリューション>

当セグメントは、主にビジネスソリューション事業、金融・公共ソリューション事業、システム機器販売事業で構成しております。ビジネスソリューション事業では製造業、小売業、物流業などのお客様業務を支援するITソリューションを提供しております。金融・公共ソリューション事業では保険業、銀行業などの金融分野や官公庁、団体などの公共分野のお客様業務を支援するITソリューションを提供しております。システム機器販売事業では各ソリューション事業に伴い必要となるPC・サーバーなどの機器を納入しております。

〔関係会社〕NSS㈱、恩斯達信息技術(北京)有限公司

 

<サービスソリューション>

当セグメントは、主にデジタルソリューション事業、クラウド・インフラサービス事業で構成しております。デジタルソリューション事業ではIoT&AIサービスやWebサイト・EC構築などの業種共通ソリューションを提供しております。クラウド・インフラサービス事業では、パブリック・プライベートクラウドの環境構築サービスや自社データセンターによるハウジング・ホスティングサービス、お客様の情報システムの運用設計から構築、管理を行う総合的なマネジメントサービスなどを提供しております。

〔関係会社〕NSS㈱、恩斯達信息技術(北京)有限公司

 

 

 

<エンベデッドソリューション>

当セグメントは、主に組込み開発事業で構成しております。オートモーティブ、産業機器向けなどのアプリケーションやミドルウエア、ドライバ開発を行っており、製品の多様化や効率化、高品質設計によるスマート化に向けた各種ソリューションを提供しております。
  〔関係会社〕NSS㈱、恩斯達信息技術(北京)有限公司

 

<デバイスソリューション>

当セグメントは、主にデバイス開発事業で構成しております。画像処理や通信関連などのLSIの設計やボード設計を行っており、高位設計、論理設計・検証、論理合成、レイアウト設計、製造からテストまで、要件に応じたソリューションを提供しております。
 〔関係会社〕NSS㈱、恩斯達信息技術(北京)有限公司

 

事業系統図

以上述べました事項を示した事業系統図は、次のとおりであります。

 


 

 

業績

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 

① 財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国の経済は、個人所得・雇用環境の改善や堅調な企業収益等を背景に景気は緩やかな回復基調にあります。一方で、世界的な金融引き締め継続による歴史的な円安や中国経済の停滞、ウクライナ・中東地域の不透明な情勢、物価上昇による消費マインドの落ち込み、マイナス金利解除等金融政策が与える影響など、景気下押しの懸念材料も多く、今後の動向を十分注視していく必要があります。

かかる中、情報サービス産業におきましては、ロボットや自動化をキーワードとした業務プロセス効率化・省力化や競争力強化・次世代ビジネス創出のためのAI・デジタル関連投資が堅調に推移しました。

このような状況のもと、当社グループは各事業セグメントの特色を活かした積極的な取り組みにより、当連結会計年度の業績につきましては、受注高は50,784百万円(前年同期比4.1%増)、売上高は50,299百万円(同8.9%増)、営業利益は5,862百万円(同8.8%増)、経常利益は5,940百万円(同9.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は4,287百万円(同4.8%増)となりました。営業利益率は11.7%となり、中期経営計画の最終目標(連結売上高500億円、営業利益率11%)を1年前倒しで上回るとともに12期連続の増収増益を達成しました。

 

当連結会計年度の報告セグメント別の業績は、次のとおりであります。

<エンタープライズソリューション>

売上高につきましては、小売業向け開発とシステム機器販売の増加をはじめ、金融業向けのシステム開発などが好調推移したことで増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加と収益性の高い案件の貢献により増益となりました。

これらの結果、受注高は16,745百万円(前年同期比3.4%増)、売上高は16,701百万円(同13.0%増)、営業利益は2,438百万円(同16.2%増)となりました。

 

<サービスソリューション>

売上高につきましては、WEB開発分野の大型案件獲得により増収となったものの、利益につきましては一部プロジェクトの不採算化により減益となりました。

これらの結果、受注高は14,103百万円(前年同期比2.1%増)、売上高は13,985百万円(同7.6%増)、営業利益は425百万円(同16.5%減)となりました。

 

<エンベデッドソリューション>

売上高につきましては、オートモーティブ、モバイル、設備機器の各分野とも好調に推移し増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加により増益となりました。

これらの結果、受注高は10,894百万円(前年同期比11.6%増)、売上高は10,650百万円(同8.7%増)、営業利益は1,598百万円(同13.8%増)となりました。

 

<デバイスソリューション>

売上高につきましては、半導体における設計・開発・評価分野が堅調に推移し増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加により増益となりました。

これらの結果、受注高は9,040百万円(前年同期比0.2%増)、売上高は8,961百万円(同3.9%増)、営業利益は1,400百万円(同1.9%増)となりました。

 

 ② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は、定期預金の預入による支出などがあったことにより、前連結会計年度末と比べ4,540百万円減少し、10,812百万円となりました。

当連結会計年度の活動別概況は、次のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー) 

営業活動の結果得られた資金は、5,051百万円(前年同期比3,053百万円の増加)となりました。これは主に、税金等調整前当期純利益6,068百万円に対し、増加要因として非資金項目である減価償却費439百万円、棚卸資産の減少額294百万円、減少要因として法人税等の支払額1,783百万円があったことによるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果使用した資金は、8,703百万円(前年同期比7,692百万円の支出の増加)となりました。これは主に、増加要因として有形固定資産の売却による収入466百万円、減少要因として定期預金の預入による支出8,100百万円、投資有価証券の取得による支出732百万円によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果使用した資金は、894百万円(前年同期比75百万円の支出の増加)となりました。これは主に、配当金の支払額894百万円によるものであります。

 

 

③生産、受注及び販売の状況

a. 生産実績

当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

生産高(百万円)

前年同期比(%)

エンタープライズソリューション

16,632

113.0

サービスソリューション

13,280

100.8

エンベデッドソリューション

10,556

107.4

デバイスソリューション

8,976

104.3

合計

49,446

106.7

 

(注) 1 金額は販売価格で表示しております。

2 セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

b. 仕入実績

当連結会計年度における仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

仕入実績(百万円)

前年同期比(%)

エンタープライズソリューション

2,955

134.0

サービスソリューション

521

68.8

エンベデッドソリューション

2

105.7

デバイスソリューション

2

94.7

合計

3,481

117.3

 

(注) 1 金額は仕入価格で表示しております。

2 セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

c. 受注実績

当連結会計年度における受注実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

受注高(百万円)

前年同期比(%)

受注残高(百万円)

前年同期比(%)

エンタープライズソリューション

16,745

103.4

6,304

100.6

サービスソリューション

14,103

102.1

6,451

101.9

エンベデッドソリューション

10,894

111.6

2,590

110.4

デバイスソリューション

9,040

100.2

2,780

102.9

合計

50,784

104.1

18,126

102.7

 

(注) 1 金額は販売価格で表示しております。

2 セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

d. 販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

販売高(百万円)

前年同期比(%)

エンタープライズソリューション

16,701

113.0

サービスソリューション

13,985

107.6

エンベデッドソリューション

10,650

108.7

デバイスソリューション

8,961

103.9

合計

50,299

108.9

 

(注) 1  金額は販売価格で表示しております。

2 セグメント間取引については、相殺消去しております。

3  主な相手先別の販売実績及び総販売実績に対する割合は、次のとおりであります。

 

相手先

前連結会計年度

当連結会計年度

販売高(百万円)

割合(%)

販売高(百万円)

割合(%)

日本電気㈱グループ

5,613

12.2

5,640

11.2

ソニー㈱グループ

4,667

10.1

 

(注) 当連結会計年度のソニー㈱グループに対すに対する販売割合は、10%未満であるため記載を省略して

 おります。

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

 

①重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたって、当連結会計年度における財務状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に影響を与えるような見積り、予測を必要としております。当社グループは、過去の実績値や状況を踏まえ合理的と判断される前提に基づき、継続的に見積り、予測を行っております。そのため実際の結果は、見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。

なお、連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)、(重要な会計上の見積り)」に記載されているとおりであります。

 

②当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識および分析・検討内容

 a.経営成績の分析

当連結会計年度は、売上高につきましては、エンタープライズソリューション事業の小売業向け、金融業向け開発増加やサービスソリューション事業の大型案件獲得、エンベデッドソリューション事業の各分野伸長などにより好調に推移しました。利益につきましては、サービスソリューション事業において不採算案件が発生したものの、各事業における高収益案件の着実な取り込みやプロジェクト管理徹底による収益力の強化に伴い増加となりました。

これらの結果、売上高は50,299百万円(前年同期比8.9%増)、営業利益は5,862百万円(同8.8%増)、経常利益は5,940百万円(同9.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は4,287百万円(同4.8%増)となりました。

 

当連結会計年度の報告セグメント別の経営成績の状況に関する分析・検討内容は次のとおりです。

<エンタープライズソリューション>

売上高につきましては、小売業向け開発とシステム機器販売の増加をはじめ、金融業向けのシステム開発などが好調推移したことで増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加と収益性の高い案件の貢献により増益となりました。

これらの結果、売上高は16,701百万円(前年同期比13.0%増)、営業利益は2,438百万円(同16.2%増)となりました。

 

<サービスソリューション>

売上高につきましては、WEB開発分野の大型案件獲得により増収となったものの、利益につきましては一部プロジェクトの不採算化により減益となりました。

これらの結果、売上高は13,985百万円(前年同期比7.6%増)、営業利益は425百万円(同16.5%減)となりました。

 

<エンベデッドソリューション>

売上高につきましては、オートモーティブ、モバイル、設備機器の各分野とも好調に推移し増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加により増益となりました。

これらの結果、売上高は10,650百万円(前年同期比8.7%増)、営業利益は1,598百万円(同13.8%増)となりました。

 

<デバイスソリューション>

売上高につきましては、半導体における設計・開発・評価分野が堅調に推移し増収となりました。利益につきましては、増収に伴う売上総利益の増加により増益となりました。

これらの結果、売上高は8,961百万円(前年同期比3.9%増)、営業利益は1,400百万円(同1.9%増)となりました。

 

 b.財政状態の分析

当連結会計年度末における総資産は、44,138百万円となり、前連結会計年度末比3,475百万円の増加となりました。これは主に、現金及び預金の増加(3,459百万円)、売掛金及び契約資産の増加(445百万円)、商品の増加(337百万円)、投資有価証券の増加(600百万円)、仕掛品の減少(631百万円)、土地の減少(368百万円)、繰延税金資産の減少(222百万円)があったことによるものであります。

総負債は、10,964百万円となり、前連結会計年度末比180百万円の増加となりました。これは主に、未払消費税等の増加(125百万円)、流動負債の「その他」に含まれる預り金の増加(140百万円)及び未払費用の増加(173百万円)、未払法人税等の減少(275百万円)によるものであります。

純資産は、33,174百万円となり、前連結会計年度末比3,295百万円の増加となりました。自己資本比率は、前連結会計年度末と比べ1.7ポイント増加し、75.2%となりました。

 

c.経営成績に重要な影響を与える要因および経営戦略の現状と見通し

当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因は、「3 事業等のリスク」に記載のとおりであります。

情報サービス産業におきましては、“生成AI”や“エッジAI”をはじめとするAIの進化にともなうDXのさらなる加速や、日々高度化するサイバー攻撃に対するセキュリティ強化関連投資など、堅調な需要が見込まれる一方で、円安による原価高騰の影響や外資系IT企業の積極的な対日投資による競争激化、少子高齢化に伴う労働力確保の難しさなど、今後の見通しにはネガティブな材料も散見します。

このような状況のもと、当社グループは現中期経営計画の最終年度を迎え、「デジタル変革による社会と企業の持続的成長の両立」という基本方針のもと、長年蓄積したノウハウにAIをはじめとする新たな技術を取り入れ、より先進的な開発事業を進めるとともに、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。

 

d.資本の財源及び資金の流動性に係る情報

当社グループは、経常運転資金、成長を持続させるための設備及びM&Aを中心とした投資資金を自己資金による調達を基本とし、必要に応じて金融機関からの借入金により調達していく方針です。当連結会計年度末時点で外部からの資金調達を必要とする重要な資本的支出の予定はありません。

当社グループは、その健全な財務状態、営業活動により得られるキャッシュ・フローから当社グループの成長を維持するための将来必要な資金を調達することが可能と考えております。

 また、新型コロナウイルス感染症を起因とする懸念も少ないと判断しております。

 

セグメント情報

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

 (1)報告セグメントの決定方法

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループは、製品・サービス別の事業部門を置き、各事業部門は、取り扱う製品・サービスについて戦略を立案し、事業活動を展開しております。従って、当社は事業本部を基礎とした製品・サービス別セグメントから構成されており、「エンタープライズソリューション」、「サービスソリューション」、「エンベデッドソリューション」、「デバイスソリューション」の4つを報告セグメントとしております。

 

(2)各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類

「エンタープライズソリューション」は、主にビジネスソリューション事業、金融・公共ソリューション事業、システム機器販売事業で構成しております。ビジネスソリューション事業では製造業、小売業、物流業などのお客様業務を支援するITソリューションを提供しております。金融・公共ソリューション事業では保険業、銀行業などの金融分野や官公庁、団体などの公共分野のお客様業務を支援するITソリューションを提供しております。システム機器販売事業では各ソリューション事業に伴い必要となるPC・サーバーなどの機器を納入しております。

「サービスソリューション」は、主にデジタルソリューション事業、クラウド・インフラサービス事業で構成しております。デジタルソリューション事業ではIoT&AIサービスやWebサイト・EC構築などの業種共通ソリューションを提供しております。クラウド・インフラサービス事業では、パブリック・プライベートクラウドの構築・運用を行うクラウドサービスや自社データセンターによるハウジング・ホスティングサービス、お客様の情報システムの運用設計から構築、管理を行う総合的なマネジメントサービスなどを提供しております。

「エンベデッドソリューション」は、主に組込み開発事業で構成しております。オートモーティブ、産業機器向けなどのアプリケーションやミドルウエア、ドライバ開発を行っており、製品の多様化や効率化、高品質設計によるスマート化に向けた各種ソリューションを提供しております。

「デバイスソリューション」は、主にデバイス開発事業で構成しております。画像処理や通信関連などのLSIの設計やボード設計を行っており、高位設計、論理設計・検証、論理合成、レイアウト設計、製造からテストまで、要件に応じたソリューションを提供しております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表の作成方法と概ね同一であります。

セグメント間の内部売上高又は振替高は市場実勢価格に基づいております。

また、全社償却資産については、各報告セグメントに配分しておりませんが、その減価償却費については、合理的な基準により各報告セグメントに配分しております。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額
(注)2

エンタープライズ
ソリューション

サービス
ソリューション

エンベデッド
ソリューション

デバイス
ソリューション

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への
売上高

16,313

11,273

9,053

9,548

46,188

46,188

セグメント間の
内部売上高
又は振替高

△1,535

1,721

741

△927

14,777

12,995

9,794

8,621

46,188

46,188

セグメント利益

2,099

509

1,404

1,373

5,387

5,387

セグメント資産

6,226

6,991

2,310

2,780

18,309

22,354

40,663

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

26

212

12

16

267

267

のれんの償却額

0

29

0

0

29

29

有形固定資産及び
無形固定資産の
増加額

19

534

1

2

557

193

750

 

(注) 1  調整額は以下のとおりであります。

(1) セグメント資産の調整額22,354百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であり、主に現金及び預金、管理部門の固定資産、及び繰延税金資産等が含まれております。

(2) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額193百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産の設備投資額であります。

2  セグメント利益の合計額は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額
(注)2

エンタープライズ
ソリューション

サービス
ソリューション

エンベデッド
ソリューション

デバイス
ソリューション

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への
売上高

17,884

12,513

10,258

9,642

50,299

50,299

セグメント間の
内部売上高
又は振替高

△1,183

1,471

392

△681

16,701

13,985

10,650

8,961

50,299

50,299

セグメント利益

2,438

425

1,598

1,400

5,862

5,862

セグメント資産

6,012

6,766

2,732

2,793

18,305

25,833

44,138

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

94

239

55

50

439

439

のれんの償却額

0

25

0

0

27

27

減損損失

63

63

63

有形固定資産及び
無形固定資産の
増加額

15

200

1

217

168

386

 

(注) 1  調整額は以下のとおりであります。

(1) セグメント資産の調整額25,833百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であり、主に現金及び預金、管理部門の固定資産、及び繰延税金資産等が含まれております。

(2) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額168百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産の設備投資額であります。

2  セグメント利益の合計額は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

ビジネス
ソリュー
ション

金融・公共
ソリュー
ション

システム
機器販売

デジタル
ソリュー
ション

クラウド・インフラ
サービス

組込み開発

デバイス
開発

合計

外部顧客
への売上高

5,331

7,370

2,082

3,075

9,912

10,822

7,593

46,188

 

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

日本電気㈱グループ

5,613

エンタープライズソリューション、
サービスソリューション、
エンベデッドソリューション、
デバイスソリューション

ソニー㈱グループ

4,667

エンタープライズソリューション、
サービスソリューション、
エンベデッドソリューション、
デバイスソリューション

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

ビジネス
ソリュー
ション

金融・公共
ソリュー
ション

システム
機器販売

デジタル
ソリュー
ション

クラウド・インフラ
サービス

組込み開発

デバイス
開発

合計

外部顧客
への売上高

5,959

7,857

2,891

3,983

9,995

11,865

7,746

50,299

 

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

日本電気㈱グループ

5,640

エンタープライズソリューション、
サービスソリューション、
エンベデッドソリューション、
デバイスソリューション

 

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

エンタープライズ
ソリューション

サービス
ソリューション

エンベデッド
ソリューション

デバイス
ソリューション

当期償却額

0

29

0

0

29

29

当期末残高

0

146

0

0

148

148

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

エンタープライズ
ソリューション

サービス
ソリューション

エンベデッド
ソリューション

デバイス
ソリューション

当期償却額

0

25

0

0

27

27

当期末残高

58

58

58

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。