2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

取締役社長  日下部 久夫 (65歳) 議決権保有率 0.13%

略歴

1982年4月 当社入社

2009年4月 当社土木部長

2012年4月 当社執行役員

2016年4月 当社常務執行役員

2016年4月 当社土木本部長兼土木部長

2017年4月 当社土木統括部長

2019年6月 当社取締役

2020年4月 当社専務執行役員

2022年4月 当社代表取締役

2024年4月 当社代表取締役社長[現任]

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の

法  人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

8

19

291

29

18

5,661

6,026

所有株式数(単元)

8,293

982

19,573

2,478

235

36,899

68,460

27,528

所有株式数の割合(%)

12.11

1.43

28.59

3.62

0.34

53.90

100.00

(注)自己株式312,457株は、「個人その他」に3,124単元及び「単元未満株式の状況」に57株を含めて記載しております。

 

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

1.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。

男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率14.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役

会長

植木 義明

1953年2月21日

1983年1月 当社入社

1987年3月 当社取締役就任

1987年4月 当社海外事業部長

1991年3月 当社常務取締役就任

1991年4月 当社東京支店長

1998年4月 当社営業本部長

2001年4月 当社専務取締役就任

2004年1月 当社取締役副社長就任

2004年4月 当社技術本部長

2004年6月 当社代表取締役兼副社長執行役員就任

2006年6月 当社代表取締役社長CEO(最高経営

責任者)

2024年4月 当社代表取締役会長[現任]

(注)2

205,948

代表取締役

社長

日下部 久夫

1959年12月27日

1982年4月 当社入社

2009年4月 当社土木部長

2012年4月 当社執行役員

2016年4月 当社常務執行役員

2016年4月 当社土木本部長兼土木部長

2017年4月 当社土木統括部長

2019年6月 当社取締役

2020年4月 当社専務執行役員

2022年4月 当社代表取締役

2024年4月 当社代表取締役社長[現任]

(注)2

8,887

取締役

専務執行役員

管理統括部長

総務部長

植木 豊

1963年2月21日

1986年4月 当社入社

2017年4月 当社新潟本店副本店長兼新潟支店長

2019年4月 当社執行役員兼新潟本店副本店長兼

新潟支店長

2020年4月 当社執行役員兼事業統括部長

2021年4月 当社常務執行役員兼事業統括部長

2022年4月 当社常務執行役員兼柏崎支店長

2022年6月 当社取締役常務執行役員兼

柏崎支店長

2023年6月 当社取締役常務執行役員兼新潟本店

副本店長兼柏崎支店長

2024年4月 当社取締役専務執行役員兼

管理統括部長兼総務部長[現任]

(注)2

11,934

取締役

渡辺 英美子

1959年7月21日

1982年4月 株式会社新潟日報社入社

2007年4月 同社情報文化センター情報文化部長

2009年4月 同社営業統括本部販売事業本部

読者ふれあい部長

2010年4月 同社上越支社長兼業務部長

2014年4月 同社編集制作統括本部編集局総務

2016年4月 同社執行役員経営企画会議副議長

兼経営管理本部総務局長

2017年4月 同社執行役員経営企画会議副議長

2018年3月 同社取締役

株式会社新潟日報事業社

代表取締役社長

2018年6月 社会福祉法人 愛光会理事

2019年6月 社会福祉法人 新潟市社会福祉協議会

副会長[現任]

2021年6月 当社取締役[現任]

2023年6月 新潟県民共済生活協同組合理事[現任]

(注)2

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役

(監査等委員)

上石 邦彦

1961年12月21日

1984年4月 当社入社

2017年4月 当社総務人事部長

2018年4月 当社経営企画室長

2021年4月 当社内部監査室長

2021年6月 当社取締役(監査等委員)[現任]

(注)3

4,500

取締役

(監査等委員)

深澤 邦光

1946年1月8日

1964年4月 関東信越国税局採用

2004年7月 新潟税務署長

2005年7月 新潟税務署長退職

2005年8月 税理士開業[現在]

2008年6月 当社監査役就任

2008年6月 株式会社テクノリンク監査役[現任]

2009年6月 株式会社ヤオコー監査役

2011年2月 株式会社ハツガイ監査役[現任]

2015年6月 当社取締役(監査等委員) [現任]

2017年2月 株式会社HATSUGAI監査役[現任]

2021年8月 初谷建設株式会社監査役[現任]

(注)3

5,600

取締役

(監査等委員)

種岡 弘明

1952年6月14日

1975年4月 通商産業省(現、経済産業省)入省

2001年1月 経済産業省政策局調査統計部長

2001年7月 経済産業省退職

2001年7月 日欧産業協力センター事務局長

2004年6月 苫東石油備蓄株式会社常務取締役

2008年6月 日本アルコール販売株式会社

取締役コンプライアンス統括室長

2010年6月 信和アルコール産業株式会社

常務取締役

2011年6月 当社監査役就任

2015年4月 日本アルコール販売株式会社

常務執行役員

2015年6月 当社取締役(監査等委員) [現任]

2019年6月 日本アルコール販売株式会社 取締役

2019年6月 日本アルコール物流株式会社

代表取締役社長

2019年6月 アルコール海運倉庫株式会社

代表取締役 [現任]

2022年6月 日本アルコール物流株式会社

取締役会長 [現任]

(注)3

600

237,469

(注)1.取締役渡辺英美子、取締役深澤邦光及び取締役種岡弘明は、社外取締役であります。

   2.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。

   3.2023年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。

 

2.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除

く。)5名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。

男性7名 女性1名 (役員のうち女性の比率12.5%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役

会長

植木 義明

1953年2月21日

1983年1月 当社入社

1987年3月 当社取締役就任

1987年4月 当社海外事業部長

1991年3月 当社常務取締役就任

1991年4月 当社東京支店長

1998年4月 当社営業本部長

2001年4月 当社専務取締役就任

2004年1月 当社取締役副社長就任

2004年4月 当社技術本部長

2004年6月 当社代表取締役兼副社長執行役員就任

2006年6月 当社代表取締役社長CEO(最高経営

責任者)

2024年4月 当社代表取締役会長[現任]

(注)5

205,948

代表取締役

社長

日下部 久夫

1959年12月27日

1982年4月 当社入社

2009年4月 当社土木部長

2012年4月 当社執行役員

2016年4月 当社常務執行役員

2016年4月 当社土木本部長兼土木部長

2017年4月 当社土木統括部長

2019年6月 当社取締役

2020年4月 当社専務執行役員

2022年4月 当社代表取締役

2024年4月 当社代表取締役社長[現任]

(注)5

8,887

取締役

専務執行役員

管理統括部長

総務部長

植木 豊

1963年2月21日

1986年4月 当社入社

2017年4月 当社新潟本店副本店長兼新潟支店長

2019年4月 当社執行役員兼新潟本店副本店長兼

新潟支店長

2020年4月 当社執行役員兼事業統括部長

2021年4月 当社常務執行役員兼事業統括部長

2022年4月 当社常務執行役員兼柏崎支店長

2022年6月 当社取締役常務執行役員兼

柏崎支店長

2023年6月 当社取締役常務執行役員兼新潟本店

副本店長兼柏崎支店長

2024年4月 当社取締役専務執行役員兼

管理統括部長兼総務部長[現任]

(注)5

11,934

取締役

常務執行役員

経営企画室長

内部監査室長

力石 正仁

1961年9月17日

1984年4月 当社入社

2016年4月 当社経理部長

2022年4月 当社執行役員経理部長

2023年4月 当社執行役員兼経営企画室長兼

内部監査室長

2025年4月 当社常務執行役員兼経営企画室長兼

内部監査室長

2025年6月 当社取締役常務執行役員経営企画室長

兼内部監査室長

(注)5

2,251

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役

渡辺 英美子

1959年7月21日

1982年4月 株式会社新潟日報社入社

2007年4月 同社情報文化センター情報文化部長

2009年4月 同社営業統括本部販売事業本部

読者ふれあい部長

2010年4月 同社上越支社長兼業務部長

2014年4月 同社編集制作統括本部編集局総務

2016年4月 同社執行役員経営企画会議副議長

兼経営管理本部総務局長

2017年4月 同社執行役員経営企画会議副議長

2018年3月 同社取締役

株式会社新潟日報事業社

代表取締役社長

2018年6月 社会福祉法人 愛光会理事

2019年6月 社会福祉法人 新潟市社会福祉協議会

副会長[現任]

2021年6月 当社取締役[現任]

2023年6月 新潟県民共済生活協同組合理事[現任]

(注)5

取締役

(監査等委員)

上石 邦彦

1961年12月21日

1984年4月 当社入社

2017年4月 当社総務人事部長

2018年4月 当社経営企画室長

2021年4月 当社内部監査室長

2021年6月 当社取締役(監査等委員)[現任]

(注)6

4,500

取締役

(監査等委員)

深澤 邦光

1946年1月8日

1964年4月 関東信越国税局採用

2004年7月 新潟税務署長

2005年7月 新潟税務署長退職

2005年8月 税理士開業[現在]

2008年6月 当社監査役就任

2008年6月 株式会社テクノリンク監査役[現任]

2009年6月 株式会社ヤオコー監査役

2011年2月 株式会社ハツガイ監査役[現任]

2015年6月 当社取締役(監査等委員) [現任]

2017年2月 株式会社HATSUGAI監査役[現任]

2021年8月 初谷建設株式会社監査役[現任]

(注)6

5,600

取締役

(監査等委員)

種岡 弘明

1952年6月14日

1975年4月 通商産業省(現、経済産業省)入省

2001年1月 経済産業省政策局調査統計部長

2001年7月 経済産業省退職

2001年7月 日欧産業協力センター事務局長

2004年6月 苫東石油備蓄株式会社常務取締役

2008年6月 日本アルコール販売株式会社

取締役コンプライアンス統括室長

2010年6月 信和アルコール産業株式会社

常務取締役

2011年6月 当社監査役就任

2015年4月 日本アルコール販売株式会社

常務執行役員

2015年6月 当社取締役(監査等委員) [現任]

2019年6月 日本アルコール販売株式会社 取締役

2019年6月 日本アルコール物流株式会社

代表取締役社長

2019年6月 アルコール海運倉庫株式会社

代表取締役 [現任]

2022年6月 日本アルコール物流株式会社

取締役会長 [現任]

(注)6

600

239,720

 

(注)1.取締役渡辺英美子、取締役深澤邦光及び取締役種岡弘明は、社外取締役であります。

   2.2025年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。

   3.2025年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。

 

   4.当社は執行役員制度を導入しており、取締役会で選任された執行役員は以下のとおりであります。
     ※印は取締役兼務者であります。

 

※専務執行役員  植木 豊     管理統括部長、総務部長

※常務執行役員  力石 正仁    内部監査室長、経営企画室長

 常務執行役員  土田 正次    新潟本店長

 常務執行役員  井口  剛    事業統括部長、事業推進部長、軌道部長

 常務執行役員  櫻井 隆一    建築統括部長、建築企画開発部長

 常務執行役員  植木 大吾    東京本店長

 常務執行役員  松尾 和広    土木統括部長、営業管理部長

 執行役員    松井 範幸    新潟本店副本店長、柏崎支店長

 執行役員    星野 和利    技術開発部長

 執行役員    齋藤 昌昭    新潟本店副本店長、新潟支店長

 執行役員    鳥羽  寛    建築設計部長

 執行役員    内山 明夫    柏崎支店副支店長

 

② 社外役員の状況

 当社の社外取締役は3名であります。

 社外取締役渡辺英美子氏は、社会福祉法人新潟市社会福祉協議会副会長、新潟県民共済生活協同組合理事を兼務しております。なお、当社と社会福祉法人新潟市社会福祉協議会、新潟県民共済生活協同組合との間には、特別の利害関係はありません。また、渡辺英美子氏とは人的関係及び資本的関係等特別な利害関係はありません。

 社外取締役深澤邦光氏は、株式会社テクノリンク、初谷建設株式会社、株式会社ハツガイ及び株式会社HATSUGAIの社外監査役を兼務しております。なお、株式会社テクノリンク、初谷建設株式会社、株式会社ハツガイ及び株式会社HATSUGAIとの間には、特別の利害関係はありません。また、深澤邦光氏は当社の株式を5,600株保有しております。その他人的関係及び資本的関係等特別な利害関係はありません。

 社外取締役種岡弘明氏は、アルコール海運倉庫株式会社の代表取締役、日本アルコール物流株式会社の取締役会長を兼務しております。なお、当社とアルコール海運倉庫株式会社、日本アルコール物流株式会社との間には、特別の利害関係はありません。また、種岡弘明氏は当社の株式を600株保有しております。その他人的関係及び資本的関係等特別な利害関係はありません。

 当社は、社外取締役が意思決定の場である取締役会のほか全体会議にも出席し、適時提言ないしは意見表明ができる仕組みを講じております。これに加えて、監査等委員は監査等委員会を通じて重要な会議の内容、内部監査の状況、会計監査の状況、その他経営上の重要な事項に関しても報告を受けております。

 

③ 社外取締役又は社外監査等委員による監督又は監査と内部監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との

関係

 社外監査等委員は、取締役会及び監査等委員会において内部監査及び内部統制の情報を受けております。また、定期的に会計監査人と情報交換や意見交換を行うことで、監査の実効性を高めております。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(千円)

主要な事業の内容

議決権に対する提出会社の所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

北陸施設工業株式会社

新潟県長岡市

50,000

建設事業

100

当社の建設事業において施工協力しております。

植木不動産株式会社

新潟県柏崎市

100,000

不動産事業

100

当社の不動産管理を行っております。また、当社の建設事業において施工協力しております。

役員の兼任 あり

資金援助あり

株式会社ユニテック

同上

50,000

その他

100

当社グループのソフトウェアの開発等を行っております。

役員の兼任 あり

株式会社アスカ

同上

25,000

建設事業

100

当社の建設事業において施工協力しております。

役員の兼任 あり

株式会社植木機工

同上

90,000

建設事業

その他

100

当社グループの建設資材の賃貸等を行っております。

役員の兼任 あり

株式会社はまなす保険企画

同上

10,000

その他

100

(100)

当社グループの損害保険代理事業を行っております。

役員の兼任 あり

株式会社さくら介護サービス

同上

30,000

その他

100

役員の兼任 あり

資金援助あり

高浜観光開発株式会社

同上

50,000

その他

49.7

役員の兼任 あり

資金援助あり

株式会社村田電気商会

同上

20,000

建設事業

82.8

当社の建設事業において施工協力しております。

役員の兼任 あり

株式会社ワールドスイコー

新潟県長岡市

20,000

建設事業

100

(100)

当社グループの建設事業において施工協力しております。

役員の兼任 あり

株式会社佐藤建設

同上

10,000

建設事業

100

(100)

当社の建設事業において施工協力しております。

役員の兼任 あり

 (注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.特定子会社に該当する会社はありません。

3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

4.議決権に対する提出会社の所有割合の( )は、間接所有割合で内数であります。

5.上記11社の他、小規模な非連結子会社が2社あります。

沿革

2【沿革】

 1885年、初代植木亀之助が「植木組」を創業し、土木・建築工事の請負に従事したのが当社の起源であります。

1948年7月

株式会社植木組を設立

1951年9月

建設業法により新潟県知事登録(イ)第2号の登録を完了

1957年4月

建設業法により建設大臣登録(ニ)第5494号の登録を完了

1972年1月

宅地建物取引業法による新潟県知事免許(1)第1010号を取得

1973年9月

当社株式を新潟証券取引所に上場

1974年1月

建設業法改正により、建設大臣許可(特-48)第2805号、建設大臣許可(般-48)第2805号の許可を受けました。(以後3年ごとに更新、なお、1995年1月より5年ごとに更新)

1977年7月

北陸施設工業株式会社を設立(現・連結子会社)

1979年4月

宅地建物取引業法により、建設大臣免許(1)第2677号の許可を受けました。(以後3年ごとに更新)

1979年6月

植木不動産株式会社を設立(現・連結子会社)

1982年7月

当社株式を東京証券取引所市場第二部に上場

1984年6月

当社株式を東京証券取引所市場第一部に指定

1985年7月

株式会社ユニテックを設立(現・連結子会社)

1986年1月

株式会社アスカを設立(現・連結子会社)

1988年1月

株式会社ホームテリアユーを設立(2016年6月植木不動産株式会社に吸収合併のため解散)

1991年4月

株式会社エコー・ユーを設立

1996年4月

株式会社植木環境緑化を設立(2007年4月株式会社植木機工に吸収合併のため解散)

1997年9月

株式会社はまなす保険企画を設立(現・連結子会社)

1999年4月

株式会社エコー・ユーの社名を株式会社植木機工としました。(現・連結子会社)

2003年9月

株式会社さくら介護サービスを設立(現・連結子会社)

2004年1月

株式会社リスペクトを設立(2006年6月清算結了)

2005年6月

高浜観光開発株式会社を第三者割当増資引受により子会社化(現・連結子会社)

2010年7月

株式会社村田電気商会を株式取得により子会社化(現・連結子会社)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場へ移行

2022年4月

株式会社ワールドスイコーを株式取得により子会社化(現・連結子会社)

2024年3月

有限会社佐藤建設を株式取得により子会社化(現・連結子会社)

2024年5月

有限会社佐藤建設を株式会社佐藤建設に組織変更