2024年5月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

土木事業 建築事業 関連事業
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
土木事業 40,605 29.9 -6,294 80.2 -15.5
建築事業 88,184 64.9 -3,612 46.0 -4.1
関連事業 7,010 5.2 2,056 -26.2 29.3

事業内容

 

3 【事業の内容】

当社グループは、当社、子会社17社、関連会社3社で構成され、主な事業内容とその位置づけは次のとおりであります。

(1) 土木事業

当社の土木事業は日本国内と東南アジアを拠点に、総合建設会社として、ダム、河川、橋梁、トンネル、道路、上下水道、造成工事等の社会基盤整備及び震災関連復興工事から、太陽光発電所建設工事まで幅広い工事の施工管理を行っております。建設材料のリサイクルを実現する「ツイスター工法」、自然材料を利用した新しい処分場覆土技術「キャピラリーバリア」、ゴミの減容化に対応する「動圧密工法」等を当社で独自に開発し、実用化を図っております。また、技術提案型の企業として、幅広い分野で積み重ねてきた様々な実績と経験を生かし、社会や時代の要請に応える「オンリー・ワン技術」の開発に力を注いでおり、現在では、マシナリーの活用による生産性の向上にも力を入れ、特にスクレーパの導入による大規模造成工事における工期短縮・省力化は、当社の強みとなっております。また、国土交通省が推進するi-Construction(建設工事の測量、調査、設計、施工、検査、維持管理や更新などのプロセスにICTを導入して、建設産業の生産性を向上させる取り組みのこと)に積極的に取り組み、ICTを調査、測量から施工、維持管理まで効果的に活用した土工事(無人飛行体を用いた写真測量による現況地形の3次元化や建設機械の自動化技術等を単独もしくは連携させた技術による施工の自動化)をはじめ現場の生産性を向上させるための技術開発にも力を入れております。

子会社の国土開発工業株式会社は主に土木工事の施工及び建設用機械の製造・販売・賃貸を行っており、福島エコクリート株式会社は主に石炭火力発電所より排出される石炭灰を主原料とする路盤材等の石炭灰混合材料の製造販売を行っております。また、海洋工業株式会社は主に動圧密工法、リフューズプレス工法(廃棄物層内に特殊なスクリューオーガーを回転・圧入して、廃棄物を横方向に圧縮させ、さらに上部から表層の廃棄物等を孔内に投入して廃棄物を再締固めして減容化を図る工法)等による地盤改良工事等を行っております。

(2) 建築事業

当社の建築事業は公共施設、競技場等の大型施設、オフィスビル・マンション等の建造物(超高層建築)、マルチテナント型物流施設等、多岐にわたる実績と、工事の工程管理、出来形管理、品質管理等、発注者が要求する管理基準を満たす高い施工管理能力に基づく高品質な建物の提供、及び設計・施工が可能である当社の強みを活かした「建築デザイン計画ソリューション」「建築事業計画ソリューション(お客様の計画の推進と課題解決を総合的にサポートし、プロジェクトの円滑な実現のご提案)」「建物価値再生ソリューション リニューアル・リノベーション・コンバージョン(経年劣化による利便性・機能性の低下、あるいは災害に対する安全性・耐久性の問題などを克服するだけでなく、デザインや機能に新たな付加価値を設けることで、資産価値の向上と収益性確保への貢献、また、コストと収益性の正確な分析・把握を行い、全面改修による既存の機能、用途とは異なる新しい建物への転換・再生のご提案)」「RE100達成の支援(電力コストダウンや再エネ比率の向上に向けた幅広いトータルソリューションのご提案)」「食品工場エンジニアリング(衛生管理対策に加え、セキュリティ対策、人や物の動線計画などの最適なご提案)」「免震エンジニアリング(地域性、地盤状況、建物特性等から免震を導入する建物の地震リスク予測を綿密に行い、免震による効果を解析して、最適なプランのご提案)」等お客様のニーズに合わせたソリューションの提供を行っております。これらの役務の提供にあたっては、様々な技術を用いております。

また、子会社のコクドビルエース株式会社は主にリニューアル工事を主体とした建築工事の施工等を行っております。

(3) 関連事業

当社は不動産の売買、賃貸及び都市開発・地域開発等不動産開発全般に関する事業並びに再生可能エネルギー事業を営んでおります。当社の関連事業は、不動産開発事業、不動産賃貸事業、再生可能エネルギー事業、墓苑事業等について、土木事業、建築事業で積み重ねた知見を活かして事業を展開しております。

 また、再生可能エネルギー事業の太陽光発電事業では、当社は宮古発電合同会社を営業者とする匿名組合、松島太陽光発電合同会社を営業者とする匿名組合、延岡太陽光発電合同会社を営業者とする匿名組合並びに合同会社地域共生発電所を営業者とする匿名組合に出資を行い、連結子会社としております。また、関連会社の株式会社不来方やすらぎの丘は、斎場の維持運営等を営んでおります。

 

 

当社グループが運営する再生可能エネルギー事業の具体的な取り組みは下記のとおりであります。

 

名称

セグメント

所在地

出力

発電時期

売電契約先

AMBIXソーラー富里

関連事業

千葉県富里市

2.68 MW

2013年12月

東京電力エナジーパートナー㈱

AMBIXソーラー会津坂下

関連事業

福島県河沼郡

会津坂下町

2.69 MW

2016年10月

東北電力㈱

AMBIXソーラー水戸

関連事業

茨城県水戸市

0.28 MW

2017年1月

東京電力エナジーパートナー㈱

AMBIXソーラー宇都宮2

関連事業

栃木県宇都宮市

1.41 MW

2017年10月

東京電力エナジーパートナー㈱

AMBIXソーラー浜田

関連事業

島根県浜田市

1.33 MW

2015年12月

中国電力ネットワーク㈱

AMBIXソーラー益田

関連事業

島根県益田市

0.50 MW

2023年3月

中国電力ネットワーク㈱

AMBIXソーラー雲仙1

関連事業

長崎県雲仙市

1.51 MW

2015年5月

九州電力送配電㈱

AMBIXソーラー雲仙2

関連事業

長崎県雲仙市

1.45 MW

2017年11月

九州電力送配電㈱

田老太陽光発電所

関連事業

岩手県宮古市

2.36 MW

2015年10月

東北電力㈱

津軽石太陽光発電所

関連事業

岩手県宮古市

1.61 MW

2015年9月

宮古新電力㈱

東北電力㈱

つくば未来センター

関連事業

茨城県つくば市

1.11 MW

2019年6月

東京電力パワーグリッド㈱

松島どんぐり太陽光発電所

関連事業

宮城県宮城郡

松島町

50.40 MW

2020年12月

東北電力㈱

延岡くじら池太陽光発電所

関連事業

宮崎県延岡市

12.60 MW

2023年4月

九州電力送配電㈱

パワープラント四日市北小松太陽光発電所

関連事業

三重県四日市市

10.50 MW

2024年8月

中部電力ミライズ㈱

 

 

事業の系統図は次のとおりであります。

 


業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要並びに経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

 

(1) 経営成績

当連結会計年度における我が国経済は、雇用・所得環境の改善に加え、各種政策の効果も表れつつあり、景気は回復傾向が続くことが期待されます。一方で、世界的な金融引き締めによる経済活動の停滞や中国経済の先行き懸念、中東地域の情勢変化等を起因とする海外景気の下振れにより、依然として我が国の景気も下押しされるリスクがあります。

建設業界においては、国土強靭化対策等による公共投資の底堅い推移や、民間設備投資の持ち直しの動きにより、建設投資全体としては底堅い受注環境を維持しております。しかしながら、建設資材の価格高騰や労務需給の逼迫等により、厳しい事業環境が続きました。

 このような状況のなか、当社グループの利益は、土木事業において2023年5月期に是正工事を実施した特定大型造成現場で、工程遅延を回避するための突貫工事等によって追加費用が発生したこと、建築事業において資材価格の上昇、資材不足による工程遅延等が要因となって不採算現場が複数発生したことにより、大幅に悪化しました。以上から、当社グループの経営成績は以下のとおりとなりました。

 

当連結会計年度の経営成績については、売上高は135,701百万円前連結会計年度比12.0%減)、売上総損失は541百万円(前連結会計年度は13,944百万円の売上総利益)、営業損失は9,404百万円(前連結会計年度は4,487百万円の営業利益)となりました。また、経常損失は9,343百万円(前連結会計年度は4,639百万円の経常利益)、親会社株主に帰属する当期純損失は7,191百万円(前連結会計年度は3,291百万円の親会社株主に帰属する当期純利益)となりました。

 

セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。(セグメントの経営成績については、セグメント間の内部売上高又は振替高を含めて記載しており、セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。)

(土木事業)

土木事業においては、売上高は大型工事において天候不順等により進捗が遅れたこと及び新規工事の受注時期が遅れたことにより40,605百万円(前連結会計年度比13.6%減)となり利益面では、上記のとおり特定大型造成現場で追加費用が発生したことによりセグメント損失6,294百万円(前連結会計年度は2,544百万円のセグメント損失)となりました。

 (建築事業)

建築事業においては、売上高は88,184百万円(前連結会計年度比4.9%減であり、利益面では、上記のとおり不採算現場が複数発生したことでセグメント損失3,612百万円(前連結会計年度は501百万円のセグメント利益)となりました。

 (関連事業)

関連事業においては、不動産事業で前期のような大型販売用不動産の売却がなく、売上高は7,010百万円(前連結会計年度比56.2%減、セグメント利益は2,056百万円(前連結会計年度比75.6%減)となりました。

 

 

地域ごとの業績は次のとおりであります。

①日本

日本国内での売上高は127,973百万円であり、営業損失は9,641百万円となりました。

②アジア

アジアにおける売上高は7,728百万円であり、営業利益は237百万円となりました。

 

 生産、受注及び販売の実績は次のとおりであります。

なお、当社グループでは生産実績を定義することが困難なため、「生産の状況」は記載しておりません。

 

① 受注実績

セグメントの名称

受注高(百万円)

前年同期比(%)

当連結会計年度

(自  2023年6月1日

   至  2024年5月31日

土木事業

50,264

44.9

建築事業

69,714

△17.6

関連事業

6,959

△56.4

合計

126,938

△6.2

 

(注)セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

② 売上実績

セグメントの名称

売上高(百万円)

前年同期比(%)

当連結会計年度

(自  2023年6月1日

   至  2024年5月31日

土木事業

40,604

△11.1

建築事業

88,136

△4.8

関連事業

6,960

△56.4

合計

135,701

△12.0

 

(注)売上実績においては、「外部顧客への売上高」について記載しております。

       

 

なお、参考のため、提出会社個別の事業の状況は次のとおりであります。

 

提出会社の受注高(契約高)及び売上高の状況

① 受注高、売上高、繰越高

期別

種類別

前期
繰越高
(百万円)

当期
受注高
(百万円)


(百万円)

当期
売上高
(百万円)

次期
繰越高
(百万円)

前事業年度

(自  2022年6月1日

至  2023年5月31日)




土木

64,526

25,113

89,640

34,532

55,108

建築

111,077

78,879

189,957

86,705

103,251

小計

175,604

103,993

279,597

121,238

158,359

開発事業等

37

14,997

15,035

15,005

30

合計

175,642

118,991

294,633

136,243

158,390

当事業年度

(自  2023年6月1日

至  2024年5月31日)




土木

55,108

39,349

94,457

28,038

66,419

建築

103,251

62,372

165,624

80,827

84,796

小計

158,359

101,722

260,081

108,866

151,215

開発事業等

30

5,530

5,561

5,531

29

合計

158,390

107,252

265,643

114,398

151,244

 

(注) 1.前事業年度以前に受注したもので、契約の変更により請負金額の増減がある場合は、当期受注高にその増減額を含んでおります。したがって、当期売上高にも係る増減額が含まれております。また、前事業年度以前に外貨建で受注したもので、当事業年度中の為替相場により請負金額に変更のあるものについても同様に処理しております。

2.当期受注高のうち海外工事の割合は前事業年度15.6、当事業年度15.7%であります。そのうち主なものは次のとおりであります。

 

    当事業年度  請負金額10億円以上の主なもの

 

中國開發資産管理股份有限公司

中國開發南港區玉成公辦都更案新建工程

 

大廣建設股份有限公司

大廣建設『大廣豊仁案』集合住宅新建工程

 

 

② 受注工事高の受注方法別比率

工事の受注方法は、特命と競争に大別されます。

期別

区分

特命(%)

競争(%)

計(%)

前事業年度

(自  2022年6月1日

至  2023年5月31日)

土木

50.6

49.4

100

建築

29.9

70.1

100

当事業年度

(自  2023年6月1日

至  2024年5月31日)

土木

10.4

89.6

100

建築

47.6

52.4

100

 

(注) 百分比は請負金額比であります。

 

 

③ 売上高

期別

区分

国内

海外

合計
(B)
(百万円)

官公庁
(百万円)

民間
(百万円)

(A)
(百万円)

(A)/(B)
(%)

前事業年度

(自  2022年6月1日

至  2023年5月31日)




土木

13,512

21,020

34,532

建築

371

79,176

7,158

8.3

86,705

小計

13,883

100,196

7,158

5.9

121,238

開発事業等

15,005

15,005

13,883

115,201

7,158

5.3

136,243

当事業年度

(自  2023年6月1日

至  2024年5月31日)




土木

11,596

16,442

28,038

建築

1,296

71,803

7,728

9.6

80,827

小計

12,892

88,245

7,728

7.1

108,866

開発事業等

5,531

5,531

12,892

93,777

7,728

6.8

114,398

 

(注) 1.海外工事の国別割合は以下のとおりであります。

国名

台湾

前事業年度(%)

100

100

当事業年度(%)

100

100

 

 

2.完成工事のうち主なものは、次のとおりであります。

前事業年度  請負金額10億円以上の主なもの

 

東郷中央土地区画整理組合

東郷中央土地区画整理事業

 

株式会社IHIプラント

宮崎田野太陽光発電所新設工事のうち土木工事

 

一品香食品株式会社

(仮称)一品香食品株式会社改築工事

 

大和ハウス工業株式会社

(仮称)DPL長野千曲新築工事

 

株式会社アニメイトホールディングス

(仮称)アニメイト池袋増築計画

 

当事業年度  請負金額10億円以上の主なもの

 

中日本高速道路株式会社

新東名高速道路 秦野インターチェンジ工事

 

アール・アイ・シー・マネジメント株式会社

多度町小山土地区画整理事業造成工事

 

サンヨーホームズ株式会社、住友不動産株式会社

(仮称)大国町駅前計画新築工事

 

サムティ株式会社

(仮称)大田区羽田1丁目ホテル新築工事

 

東急不動産株式会社

(仮称)柏沼南物流施設計画新築工事

 

 

3.売上高総額に対する割合が100分の10以上の相手先別の売上高及びその割合は、次のとおりであります。

前事業年度

大和ハウス工業株式会社           18,522百万円(13.6%)

当事業年度

該当事項はありません。

 

 

④ 繰越高(2024年5月31日現在)

区分

国内

海外

合計
(B)
(百万円)

官公庁
(百万円)

民間
(百万円)

(A)
(百万円)

(A)/(B)
(%)




土木

42,703

23,715

66,419

建築

4,206

47,209

33,381

39.4

84,796

小計

46,909

70,924

33,381

22.1

151,215

開発事業等

29

29

46,909

70,953

33,381

22.1

151,244

 

繰越工事のうち請負金額10億円以上の主なもの

 

尼崎2プロパティー特定目的会社

(仮称)兵庫尼崎物流センター新築工事

 

住友商事株式会社、阪急阪神不動産株式会社、東京建物株式会社

箕面船場住宅棟(北棟)新築工事

 

中國開發資産管理股份有限公司

中國開發南港區玉成公辦都更案新建工程

 

大阪府

寝屋川北部地下河川 鶴見調節池築造工事(R5本体工)

 

東光電気工事株式会社

(仮称)天草苓北風力発電所建設工事のうち土木関連工事(その1)

 

 

(2) 財政状態

①資産の部

資産は、受取手形・完成工事未収入金等13,734百万円土地2,388百万円などの減少要因が、販売用不動産3,600百万円建設仮勘定1,361百万円などの増加要因を上回ったことにより、前連結会計年度末比16,662百万円減145,677百万円となりました。

②負債の部

負債は、支払手形・工事未払金等10,063百万円1年内償還予定の社債3,000百万円などの減少要因が、短期借入金5,804百万円、未成工事受入金1,900百万円などの増加要因を上回ったことにより、前連結会計年度末比7,224百万円減77,085百万円となりました。

③純資産の部

純資産は、親会社株主に帰属する当期純損失7,191百万円の計上及び配当金2,190百万円の支払いなどの結果、前連結会計年度末比9,438百万円減68,591百万円となりました。なお、自己資本比率は、前連結会計年度末比1.0ポイント減の47.0%となりました。

 

(3) キャッシュ・フロー

営業活動によるキャッシュ・フローは、仕入債務の減少10,054百万円、税金等調整前当期純損失6,475百万円、販売用不動産の増加1,017百万円等の支出要因が、売上債権の減少13,682百万円、未払消費税等の増加3,531百万円等の収入要因を上回り、1,263百万円の支出超過(前連結会計年度は11,062百万円の支出超過)となりました。

投資活動によるキャッシュ・フローは、投資有価証券の売却及び償還による収入3,137百万円、連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入1,404百万円等の収入要因が、有形固定資産の取得による支出2,757百万円無形固定資産の取得による支出1,003百万円等の支出要因を上回り、1,471百万円の収入超過(前連結会計年度は6,314百万円の支出超過)となりました。

財務活動によるキャッシュ・フローは、社債の償還による支出3,000百万円、配当金の支払額2,187百万円等の支出要因が、長期借入れによる収入4,670百万円等の収入要因を上回り、2,092百万円の支出超過(前連結会計年度は6,121百万円の支出超過)となりました。

以上の結果、現金及び現金同等物の当連結会計年度末残高は、21,947百万円(前連結会計年度末は23,749百万円)となりました。

 

 

 (資本の財源及び資金の流動性に係る情報)

当社グループの運転資金需要のうち主なものは、工事の完成に要する外注費等の工事費や人件費等の販売費及び一般管理費等の営業費用によるものであります。また、投資を目的とした資金需要は設備投資等によるものであります。

これらの資金は、自己資金及び金融機関等からの借入により調達しており、当連結会計年度において、短期借入金及び長期借入金4,663百万円を調達しております。

当社グループは運転資金の効率的な調達を行うため、当連結会計年度末においては、8,700百万円の当座貸越契約、14,000百万円のコミットメントライン契約及び3,000百万円のリボルビング・クレジット・ファシリティ契約を締結しております。

 

 (4) 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたっては、経営者により、一定の会計基準の範囲内で見積り及び判断が行われている部分があり、資産・負債や収益・費用の数値に反映されております。これらの見積り等については、継続して評価し、事象の変化等により必要に応じて見直しを行っておりますが、見積りには不確実性が伴うため、実際の結果は、これらとは異なる場合があります。

当社グループが連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち,重要なものは以下のとおりであります。

 

一定の期間にわたり収益を認識する方法による収益認識)

詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 

(固定資産の減損)

当社グループは、固定資産の減損に係る回収可能性の評価にあたり、資産のグルーピングを行い、収益性が著しく低下した資産グループについて、固定資産の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として計上しております。

固定資産の回収可能価額については、将来キャッシュ・フロー、割引率、正味売却価額等の前提条件をもとに減損の兆候の把握、減損損失の認識及び測定を実施しておりますが、市況の変動などにより、これらの前提条件に変更が生じた場合、減損処理が必要となり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。

 

セグメント情報

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務諸表が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

なお、当社グループは、主に製品・サービス別に各事業本部にて事業展開していることから、「土木事業」、「建築事業」及び「関連事業」の3つを報告セグメントとしております。

「土木事業」は土木工事全般に関する事業、「建築事業」は建築工事全般に関する事業、「関連事業」は不動産の売買、賃貸及び不動産開発全般に関する事業、再生可能エネルギー事業等であります。

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成のために採用している会計処理の方法と同一であります。なお、セグメント間の内部売上高及び振替高は、市場価格を勘案して一般取引条件と同様に決定しております。

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自  2022年6月1日  至  2023年5月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

連結財務
諸表計上
額(注2)

土木事業

建築事業

関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

42,783

89,214

2,718

134,717

134,717

一時点で移転される財又はサービス

2,508

3,334

12,375

18,218

18,218

顧客との契約から生じる収益

45,292

92,548

15,094

152,935

152,935

その他の収益

370

34

861

1,267

1,267

  外部顧客への売上高

45,663

92,583

15,956

154,202

154,202

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

1,333

164

57

1,556

△1,556

46,997

92,747

16,014

155,759

△1,556

154,202

セグメント利益又は損失(△)

△2,544

501

8,427

6,385

△1,897

4,487

セグメント資産

39,488

61,519

41,485

142,494

19,845

162,339

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

857

21

924

1,802

852

2,654

のれんの償却額

95

95

95

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

453

0

2,877

3,331

1,038

4,370

 

(注1) 調整額は以下のとおりであります。

1. セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,897百万円は、セグメントに属さない全社費用及びセグメント間取引消去であります。

2. セグメント資産の調整額19,845百万円は、主に報告セグメントに帰属しない投資有価証券他であります。

3. 減価償却費の調整額852百万円は、報告セグメントに帰属しない本社建物他の減価償却費であります。

4. 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額1,038百万円は、自社利用設備等の設備投資額であります。

(注2)セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

当連結会計年度(自  2023年6月1日  至  2024年5月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

連結財務
諸表計上
額(注2)

土木事業

建築事業

関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

38,158

84,239

3,124

125,522

125,522

一時点で移転される財又はサービス

2,221

3,859

2,862

8,944

8,944

顧客との契約から生じる収益

40,380

88,098

5,987

134,467

134,467

その他の収益

223

37

973

1,234

1,234

  外部顧客への売上高

40,604

88,136

6,960

135,701

135,701

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

1

48

49

98

△98

40,605

88,184

7,010

135,800

△98

135,701

セグメント利益又は損失(△)

△6,294

△3,612

2,056

△7,851

△1,553

△9,404

セグメント資産

36,881

48,221

42,804

127,906

17,770

145,677

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

775

29

1,046

1,851

464

2,316

のれんの償却額

23

23

23

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

649

52

3,354

4,056

448

4,505

 

(注1) 調整額は以下のとおりであります。

1. セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,553百万円は、セグメントに属さない全社費用及びセグメント間取引消去であります。

2. セグメント資産の調整額17,770百万円は、主に報告セグメントに帰属しない投資有価証券他であります。

3. 減価償却費の調整額464百万円は、報告セグメントに帰属しない研究施設他の減価償却費であります。

4. 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額448百万円は、自社利用設備等の設備投資額であります。

(注2)セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

 

 

【関連情報】

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

(単位:百万円)

 

日本

アジア

合計

前連結会計年度
(自 2022年6月1日
  至 2023年5月31日)

147,044

7,158

154,202

当連結会計年度
(自 2023年6月1日
  至 2024年5月31日)

127,973

7,728

135,701

 

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

前連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

大和ハウス工業(株)

18,522

土木事業・建築事業

 

 

当連結会計年度(自 2023年6月1日 至 2024年5月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

土木事業

建築事業

関連事業

当期償却額

95

95

95

当期末残高

838

838

838

 

 

当連結会計年度(自 2023年6月1日 至 2024年5月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

土木事業

建築事業

関連事業

当期償却額

23

23

23

当期末残高

 

(注)当連結会計年度に藤信化建株式会社の全株式を売却し、連結の範囲から除外したため「土木事業」セグメントにおいてのれんが814百万円減少しております。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。