(2) 【役員の状況】
①役員一覧
(イ)有価証券報告日現在の役員の状況は、以下のとおりです。
男性5名 女性3名 (役員のうち女性の比率37.50%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役社長 (代表取締役)
|
もり ち え か 森 千恵香
|
1966年8月8日生
|
1985年4月
|
欧米自動車工業㈱ 入社
|
1995年7月
|
欧米自動車工業㈱ 取締役
|
2005年7月
|
㈱フェリス 代表取締役
|
2006年1月
|
㈱ヴィラ 取締役
|
2006年5月
|
㈱かわぞえ 代表取締役
|
2006年6月
|
㈱ヴィラ 代表取締役
|
2007年5月
|
㈱ノアコンツェル屯田 取締役
|
2007年6月
|
㈱ノアコンツェル屯田 代表取締役
|
2007年8月
|
㈱ノアコンツェル屯田を㈱とんでんへ分社 ㈱とんでん 代表取締役就任(現任)
|
2009年6月
|
当社 代表取締役社長(現任)
|
|
(注)3
|
24,800
|
取締役
|
ふじい しんいち 藤 井 伸 一
|
1954年4月18日生
|
1987年10月
|
札幌平岡病院 開業
|
1993年4月
|
財団法人湯浅記念会 設立
|
1994年4月
|
社会福祉法人栄和会 設立
|
2003年6月
|
社会福祉法人札幌恵友会 入職
|
2004年4月
|
社会福祉法人札幌恵友会 理事同法人介護老人保健施設 神恵内ハイツ998 施設長
|
2006年5月
|
㈱かわぞえ 取締役
|
2006年6月
|
㈱ヴィラ 取締役
|
2007年5月
|
㈱ノアコンツェル屯田 取締役
|
2007年8月
|
㈱ノアコンツェル屯田を㈱とんでんへ分社 ㈱とんでん 取締役就任(現任)
|
2008年6月
|
㈱フェリス 監査役
|
2009年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)3
|
1,360,700
|
取締役
|
おおほり まさこ 大 堀 まさ子
|
1957年8月15日生
|
1979年4月
|
美唄労災病院 入職
|
1998年1月
|
太黒胃腸科病院 入職
|
2002年9月
|
センチュリー病院 入職 看護師長
|
2005年4月
|
当社 入社
|
2005年11月
|
光ハイツ・ヴェラス琴似 看護師長
|
2009年4月
|
看護部長
|
2009年7月
|
執行役員(現任) 看護・介護部長
|
2010年6月
|
取締役(現任)
|
2011年3月
|
ヴェラス・クオーレ山の手施設長
|
2015年8月
|
ヴェラス・クオーレ南19条施設長
|
2021年11月
|
ヴェラス・クオーレ山の手施設長
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
おさない ひろゆき 長 内 宏 之
|
1951年7月25日生
|
1982年4月
|
遠軽中央病院 入職 外科医長
|
1983年4月
|
札幌医科大学付属病院 入職
|
1985年4月
|
医療法人社団札幌外科記念病院 外科医長
|
2007年4月
|
医療法人社団札幌外科記念病院 院長
|
2022年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)1 (注)3
|
―
|
取締役
|
さいとう ふくこ 齋藤 ふく子
|
1963年8月16日生
|
1990年10月
|
いずみ中央矯正歯科 入職
|
2018年4月
|
医療法人天馬会デンタルクス仙台 院長
|
2022年10月
|
いずみ中央歯科クリニック 院長
|
2023年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)1 (注)3
|
100
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
常勤監査役
|
ふじわら だいじ 藤 原 大 二
|
1965年2月19日生
|
1989年4月
|
株式会社大塚商会 入職
|
1993年9月
|
有限会社ハーモニック 設立
|
2009年10月
|
医療法人天馬会 理事
|
2023年6月
|
当社 常勤監査役就任(現任)
|
|
(注)4
|
500
|
監査役
|
やまぐち たかし 山 口 貴 嗣
|
1961年9月29日生
|
1991年10月
|
旭川赤十字病院形成外科 勤務
|
1992年4月
|
札幌医科大学形成外科 勤務
|
1995年4月
|
旭川赤十字病院形成外科 勤務
|
1995年10月
|
函館五稜郭病院形成外科 科長
|
2009年4月
|
アイランド札幌形成外科・美容クリニック 院長
|
2010年4月
|
真駒内クリニック 院長(現任)
|
2010年6月
|
当社 監査役(現任)
|
|
(注)2 (注)5
|
―
|
監査役
|
ささき たかのり 佐 々 木 貴 教
|
1974年7月8日生
|
2000年10月
|
小林総合法律事務所 入所
|
2011年3月
|
村松法律事務所 入所
|
2021年6月
|
当社 監査役(現任)
|
2021年12月
|
札幌パートナー法律事務所 代表(現任)
|
|
(注)2 (注)6
|
―
|
計
|
1,386,100
|
(注) 1 取締役長内宏之氏および取締役齋藤ふく子氏は、社外取締役であります。
2 監査役山口貴嗣氏および監査役佐々木貴教氏は、社外監査役であります。
3 2024年6月27日開催の定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 2023年6月29日開催の定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 2022年6月23日開催の定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 2021年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 当社では、意思決定の迅速化と責任の明確化を図るために、執行役員制度を導入しております。
(ロ)2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役5名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性5名 女性3名 (役員のうち女性の比率37.50%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
取締役社長 (代表取締役)
|
もり ち え か 森 千恵香
|
1966年8月8日生
|
1985年4月
|
欧米自動車工業㈱ 入社
|
1995年7月
|
欧米自動車工業㈱ 取締役
|
2005年7月
|
㈱フェリス 代表取締役
|
2006年1月
|
㈱ヴィラ 取締役
|
2006年5月
|
㈱かわぞえ 代表取締役
|
2006年6月
|
㈱ヴィラ 代表取締役
|
2007年5月
|
㈱ノアコンツェル屯田 取締役
|
2007年6月
|
㈱ノアコンツェル屯田 代表取締役
|
2007年8月
|
㈱ノアコンツェル屯田を㈱とんでんへ分社 ㈱とんでん 代表取締役就任(現任)
|
2009年6月
|
当社 代表取締役社長(現任)
|
|
(注)3
|
24,800
|
取締役
|
ふじい しんいち 藤 井 伸 一
|
1954年4月18日生
|
1987年10月
|
札幌平岡病院 開業
|
1993年4月
|
財団法人湯浅記念会 設立
|
1994年4月
|
社会福祉法人栄和会 設立
|
2003年6月
|
社会福祉法人札幌恵友会 入職
|
2004年4月
|
社会福祉法人札幌恵友会 理事同法人介護老人保健施設 神恵内ハイツ998 施設長
|
2006年5月
|
㈱かわぞえ 取締役
|
2006年6月
|
㈱ヴィラ 取締役
|
2007年5月
|
㈱ノアコンツェル屯田 取締役
|
2007年8月
|
㈱ノアコンツェル屯田を㈱とんでんへ分社 ㈱とんでん 取締役就任(現任)
|
2008年6月
|
㈱フェリス 監査役
|
2009年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)3
|
1,360,700
|
取締役
|
おおほり まさこ 大 堀 まさ子
|
1957年8月15日生
|
1979年4月
|
美唄労災病院 入職
|
1998年1月
|
太黒胃腸科病院 入職
|
2002年9月
|
センチュリー病院 入職 看護師長
|
2005年4月
|
当社 入社
|
2005年11月
|
光ハイツ・ヴェラス琴似 看護師長
|
2009年4月
|
看護部長
|
2009年7月
|
執行役員(現任) 看護・介護部長
|
2010年6月
|
取締役(現任)
|
2011年3月
|
ヴェラス・クオーレ山の手施設長
|
2015年8月
|
ヴェラス・クオーレ南19条施設長
|
2021年11月
|
ヴェラス・クオーレ山の手施設長
|
|
(注)3
|
―
|
取締役
|
おさない ひろゆき 長 内 宏 之
|
1951年7月25日生
|
1982年4月
|
遠軽中央病院 入職 外科医長
|
1983年4月
|
札幌医科大学付属病院 入職
|
1985年4月
|
医療法人社団札幌外科記念病院 外科医長
|
2007年4月
|
医療法人社団札幌外科記念病院 院長
|
2022年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)1 (注)3
|
―
|
取締役
|
さいとう ふくこ 齋藤 ふく子
|
1963年8月16日生
|
1990年10月
|
いずみ中央矯正歯科 入職
|
2018年4月
|
医療法人天馬会デンタルクス仙台 院長
|
2022年10月
|
いずみ中央歯科クリニック 院長
|
2023年6月
|
当社 取締役就任(現任)
|
|
(注)1 (注)3
|
100
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数 (株)
|
常勤監査役
|
ふじわら だいじ 藤 原 大 二
|
1965年2月19日生
|
1989年4月
|
株式会社大塚商会 入職
|
1993年9月
|
有限会社ハーモニック 設立
|
2009年10月
|
医療法人天馬会 理事
|
2023年6月
|
当社 常勤監査役就任(現任)
|
|
(注)4
|
500
|
監査役
|
やまぐち たかし 山 口 貴 嗣
|
1961年9月29日生
|
1991年10月
|
旭川赤十字病院形成外科 勤務
|
1992年4月
|
札幌医科大学形成外科 勤務
|
1995年4月
|
旭川赤十字病院形成外科 勤務
|
1995年10月
|
函館五稜郭病院形成外科 科長
|
2009年4月
|
アイランド札幌形成外科・美容クリニック 院長
|
2010年4月
|
真駒内クリニック 院長(現任)
|
2010年6月
|
当社 監査役(現任)
|
|
(注)2 (注)5
|
―
|
監査役
|
ささき たかのり 佐 々 木 貴 教
|
1974年7月8日生
|
2000年10月
|
小林総合法律事務所 入所
|
2011年3月
|
村松法律事務所 入所
|
2021年6月
|
当社 監査役(現任)
|
2021年12月
|
札幌パートナー法律事務所 代表(現任)
|
|
(注)2 (注)6
|
―
|
計
|
1,386,100
|
(注) 1 取締役長内宏之氏および取締役齋藤ふく子氏は、社外取締役であります。
2 監査役山口貴嗣氏および監査役佐々木貴教氏は、社外監査役であります。
3 2024年6月27日開催の定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 2023年6月29日開催の定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 2022年6月23日開催の定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 2021年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 当社では、意思決定の迅速化と責任の明確化を図るために、執行役員制度を導入しております。
社外取締役および社外監査役の状況
(イ) 社外取締役および社外監査役が企業統治において果たす機能および役割
当社は、2025年6月25日現在社外取締役2名及び社外監査役2名を選任しております。
なお、2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役5名選任の件」、「監査役1名選任の件」を上程しており、この議案が承認可決された後も、上記の員数に変更はありません。
社外取締役および社外監査役は、当社の経営判断に関してそれぞれの専門知識、経験から、独立的、客観的な助言、監督をいただいております。当社は社外取締役および社外監査役を選任するための独立性に関する基準または方針を特に定めておりませんが、札幌証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。
(ロ) 社外取締役および社外監査役の選任状況
区分
|
氏名
|
選任の理由
|
社外取締役
|
長 内 宏 之
|
医師として、豊富な勤務経験から、医療・介護の充実に向けた有料老人ホーム事業に対する積極的な指導・助言をいただくため。
|
社外取締役
|
齋 藤 ふ く 子
|
歯科医師として、豊富な勤務経験から、口腔ケア・歯科診療の充実に向けた有料老人ホーム事業および高齢者介護事業に対する積極的な指導・助言をいただくため。
|
社外監査役
|
山 口 貴 嗣
|
医師の資格を有しており、その豊富な医療経験と専門的知見を、有料老人ホーム事業を重点として当社の監査業務に生かしていただくため。
|
社外監査役
|
佐 々 木 貴 教
|
弁護士としての豊富な専門的知見を企業法務を重点として当社の監査業務に生かしていただくため。尚、札幌証券取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準に照らし、独立役員として指定し、届出する予定です。
|
(ハ) 会社と社外取締役および社外監査役との利害関係
・社外取締役長内宏之氏は、当社株式の保有はなく、また、当社との間に特別な利害関係はありません。
・社外取締役齋藤ふく子氏は、当社の株式100株を所有しておりますが、当社との間に特別な利害関係はありません。
・社外監査役山口貴嗣氏は、当社株式の保有はありません。なお、同氏は当社施設内(光ハイツ・ヴェラス真駒内公園1F)の真駒内クリニックの院長として、当社の運営する施設のご入居者の健康管理、訪問診療等を行っております。
また、当社職員の健康診断、予防接種等を依頼する一般的な取引がありますが、その取引金額は売上原価と販売管理費の合計額に対し0.1%未満(2025年3月期実績)であります。
社外監査役山口貴嗣氏個人と当社の間には他に特別な利害関係はありません。また、同氏が関係する真駒内クリニックと当社の間に、その他の利害関係はありません。
・社外監査役佐々木貴教氏は、当社株式の保有はなく、また、当社との間に特別な利害関係はありません。
(ニ)社外取締役、監査役(社外監査役を含む)、会計監査人、内部監査室、および内部統制プロジェクト委員会の相互連携
a.社外取締役は、内部監査室からの内部監査の報告を定期的に受けることにより、当社の現状と課題を把握し、必要に応じて取締役会において意見を表明しております。
b.監査役(社外監査役を含む)は、会計監査人との関係において、法令に基づき会計監査報告を受領し、必要の都度相互に情報交換・意見交換を行うなどの連携を行い、内部監査室との関係においても、常勤監査役が内部監査に立ち会い、また、内部監査室からの監査計画及び結果についての報告を受けることで、監査役監査の実効性と効率性の向上を目指しております。
c.内部統制プロジェクト委員会は、内部統制の整備・運用状況等に関して、内部監査室、監査役および会計監査人に対し、その評価結果を適宜報告を行っております。