(2) 【役員の状況】
① 役員一覧
男性10名 女性1名(役員のうち女性の比率9.1%)
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
代表取締役 社長執行役員
|
岡田 賢二
|
1970年3月28日
|
1993年4月
|
当社入社
|
2014年4月
|
当社執行役員業務用事業統括部長兼業務用営業本部長
|
2014年6月
|
当社取締役業務用事業統括部長兼業務用営業本部長
|
2015年4月
|
当社取締役業務用営業本部長
|
2016年2月
|
当社取締役マーケティング本部長兼経営企画部長
|
2017年2月
|
当社取締役マーケティング本部長
|
2018年4月
|
当社取締役マーケティング本部長兼商品企画部長
|
2018年6月
|
当社常務取締役マーケティング本部長兼商品企画部長
|
2019年4月
|
当社常務取締役生産物流本部長
|
2021年4月
|
当社常務取締役
|
2022年5月
|
当社専務取締役生産物流本部長
|
2023年4月
|
当社代表取締役社長生産物流本部長
|
2024年4月
|
当社代表取締役社長
|
2025年4月
|
当社代表取締役社長執行役員(現任)
|
|
(注)2
|
5,145
|
取締役 専務執行役員
|
相馬 紳一郎
|
1958年6月12日
|
1998年9月
|
当社入社
|
2006年6月
|
当社経理部長
|
2010年6月
|
当社取締役経理部長
|
2012年4月
|
当社取締役人事総務部長
|
2016年6月
|
当社常務取締役人事総務部長
|
2018年6月
|
当社専務取締役人事総務部長
|
2025年4月
|
当社取締役専務執行役員(現任)
|
|
(注)2
|
792
|
取締役 常務執行役員 成長マーケット 開発事業本部長
|
小原 伸之
|
1962年9月25日
|
1986年4月
|
当社入社
|
2007年4月
|
当社研究開発部長
|
2010年4月
|
当社執行役員開発研究所長兼研究開発部長
|
2012年6月
|
当社取締役開発研究所長兼研究開発部長
|
2014年4月
|
当社常務取締役マーケティング本部長
|
2015年4月
|
当社常務取締役マーケティング本部長兼家庭用商品企画部長
|
2016年2月
|
当社常務取締役開発研究所長
|
2025年4月
|
当社取締役常務執行役員成長マーケット開発事業本部長(現任)
|
|
(注)2
|
4,148
|
取締役 常務執行役員 業務用事業本部長
|
佐々木 敏夫
|
1961年4月12日
|
1980年3月
|
当社入社
|
1998年4月
|
当社大阪支店長
|
2002年7月
|
当社開発営業部長
|
2004年4月
|
当社デリカ部長
|
2007年4月
|
当社業務用第二営業部長
|
2010年4月
|
当社執行役員第二事業部長兼業務用関東営業部長
|
2011年4月
|
当社執行役員冷凍事業部長
|
2012年4月
|
当社執行役員西日本営業本部副本部長兼名古屋支店長
|
2014年4月
|
当社執行役員業務用営業本部副本部長兼名古屋支店長
|
2014年7月
|
当社執行役員中野食品株式会社代表取締役社長
|
2016年2月
|
当社執行役員東北支店長
|
2018年4月
|
当社家庭用首都圏営業部長
|
2020年4月
|
当社家庭用営業部長
|
2021年5月
|
当社取締役家庭用営業部長
|
2023年4月
|
当社取締役家庭用営業本部長
|
2024年4月
|
当社常務取締役業務用事業本部長
|
2025年4月
|
当社取締役常務執行役員業務用事業本部長(現任)
|
|
(注)2
|
673
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役 常務執行役員 家庭用事業本部長
|
曽根田 直基
|
1972年1月11日
|
1994年4月
|
当社入社
|
2011年4月
|
当社家庭用チルド首都圏営業部長
|
2012年4月
|
当社冷凍マーケティング部長
|
2013年4月
|
当社大阪支店長
|
2019年4月
|
当社企画部長
|
2021年5月
|
当社取締役企画部長
|
2024年4月
|
当社常務取締役家庭用事業本部長
|
2025年4月
|
当社取締役常務執行役員家庭用事業本部長(現任)
|
|
(注)2
|
397
|
取締役 執行役員経理部長
|
太田 智之
|
1971年7月9日
|
2005年7月
|
株式会社バッファロー入社
|
2017年12月
|
当社経理部専任部長(株式会社バッファローより出向)
|
2019年4月
|
当社経理部長
|
2021年4月
|
株式会社バッファロー経理部長
|
2023年5月
|
当社取締役経理部長
|
2025年4月
|
当社取締役執行役員経理部長(現任)
|
|
(注)2
|
0
|
取締役 監査等委員
|
加藤 優
|
1962年3月21日
|
1985年3月
|
当社入社
|
2010年4月
|
当社経営企画部長
|
2012年4月
|
当社経営戦略室長
|
2014年4月
|
当社経理部長
|
2016年2月
|
当社生産子会社管理部長
|
2017年2月
|
当社経営企画部長兼生産子会社管理部長
|
2017年4月
|
当社経営企画部長
|
2020年4月
|
当社経営企画部専任部長
|
2020年5月
|
当社常勤監査役
|
2023年5月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)2
|
0
|
取締役 監査等委員
|
長瀬 吉昌
|
1957年11月3日
|
1981年4月
|
大和証券株式会社入社
|
2006年4月
|
大和証券エスエムビーシー株式会社執行役員名古屋支店長
|
2008年9月
|
同社執行役員国際業務企画担当兼企画担当
|
2009年4月
|
同社常務執行役員
|
2011年4月
|
大和証券株式会社常務取締役営業副本部長兼法人担当
|
2013年4月
|
同社専務取締役プロダクト・ソリューション本部長
|
2015年4月
|
株式会社大和証券グループ本社専務執行役員大和証券株式会社代表取締役専務取締役コンプライアンス担当
|
2019年4月
|
株式会社ジェイ・アンド・ユー代表取締役(現任)
|
2020年7月
|
株式会社バッファロー・IT・ソリューションズ取締役(現任)
|
2021年6月
|
株式会社メルコホールディングス(現株式会社バッファロー)取締役
|
2024年6月
|
株式会社セゾンテクノロジー社外取締役(現任)
|
2025年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
2025年6月
|
株式会社バッファロー取締役監査等委員(予定)
|
|
(注)3
|
3,147
|
取締役 監査等委員
|
深山 隆
|
1958年10月22日
|
1981年4月
|
味の素株式会社入社
|
2001年7月
|
同社アミノバイタル事業部長
|
2005年7月
|
ベトナム味の素社代表取締役社長
|
2009年7月
|
味の素株式会社加工用調味料事業部長
|
2012年7月
|
味の素ヘルシーサプライ株式会社代表取締役社長
|
2017年3月
|
F-LINE株式会社代表取締役社長執行役員
|
2021年8月
|
株式会社ミヤマプロジェクト代表取締役(現任)
|
2022年6月
|
ファイズホールディングス株式会社社外取締役(現任)
|
2023年5月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
|
(注)3
|
397
|
役職名
|
氏名
|
生年月日
|
略歴
|
任期
|
所有株式数(株)
|
取締役 監査等委員
|
髙木 康行
|
1964年4月9日
|
1990年10月
|
中央監査法人入所
|
1994年6月
|
公認会計士登録
|
1994年7月
|
東陽監査法人入所
|
1995年3月
|
税理士登録
|
1995年3月
|
髙木康行税理士事務所開設
|
1999年5月
|
株式会社エヌ・ティ・シー監査役(現任)
|
2008年9月
|
株式会社お茶の水アカウンティングサービス代表取締役(現任)
|
2012年6月
|
株式会社ケミクレア監査役(現任)
|
2018年8月
|
株式会社協和工業監査役(現任)
|
2018年8月
|
杉崎株式会社監査役(現任)
|
2018年11月
|
株式会社ニッコー監査役(現任)
|
2023年5月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
2023年9月
|
TY監査法人社員(現任)
|
2023年9月
|
株式会社サニクリーン東京監査役(現任)
|
|
(注)3
|
198
|
取締役 監査等委員
|
坂井 愛 (戸籍上の氏名:大森 愛)
|
1975年1月28日
|
2007年9月
|
弁護士登録
|
2007年9月
|
齋藤総合法律事務所入所(現任)
|
2022年4月
|
第二東京弁護士会副会長
|
2023年4月
|
日本弁護士連合会常務理事
|
2023年4月
|
第二東京弁護士会男女共同参画推進二弁本部副本部長
|
2024年4月
|
第二東京弁護士会紛議調停委員会委員長(現任)
|
2024年6月
|
当社取締役監査等委員(現任)
|
2025年4月
|
関東弁護士会連合会常務理事(現任)
|
|
(注)4
|
397
|
計
|
15,294
|
(注) 1.取締役 深山隆氏、髙木康行氏、坂井愛氏の3氏は社外取締役であります。
2.取締役(監査等委員であるものを除く。)の任期は2025年6月18日の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
3.取締役(監査等委員)の任期は2025年6月18日の定時株主総会終結の時から選任後2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.取締役(監査等委員)の任期は2024年6月20日の定時株主総会終結の時から選任後2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であり、組織運営経験及び専門的な知見に基づき、社外の視点から監督することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、社外取締役を選任するための独立性に関する基準または方針として明確に定めたものはありませんが、会社法に定める社外役員の要件及び東京証券取引所の独立性に関する基準を参考に、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に選任しております。
深山隆氏につきましては、食品業界や物流業界の知見と企業経営・組織運営における豊富な経験を有しており、その経歴を通じて培われた幅広い見識を当社の経営の監督に活かしていただけると判断し、監査等委員である社外取締役といたしました。独立した立場から、取締役会の意思決定機能及び監査・監督機能の強化への寄与を期待しております。
髙木康行氏につきましては、公認会計士、税理士として企業会計に精通し、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、監査等委員としての立場から当社の経営に参画していただくことで、当社の事業活動の公平・公正な決定及び健全性確保に貢献していただけると判断し、監査等委員である社外取締役といたしました。会計専門家としての経験と幅広い知見により業務執行体制及び経営課題への取り組み等に関する監督、助言などの役割を期待しております。
坂井愛氏につきましては、弁護士としての専門的な知識と豊富な経験を有しているため、特に法的リスク対応やコンプライアンス経営の面における監督・監査の役割を果たすことができると判断しております。また、当社マネジメント層におけるジェンダーダイバーシティの実現にも貢献できる人材と期待しております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は取締役会を通じて、内部統制の状況を把握し、発言ができる体制としております。また、監査等委員である社外取締役は、取締役会及び監査等委員会を通じて、取締役の職務執行を適正に監督しております。また、監査室及び会計監査人と連携を図り、情報共有及び実効性のある監査を実施しております。