(2) 【役員の状況】
①役員一覧
有価証券報告書提出日現在の役員の状況は以下のとおりであります。
男性6名 女性 ― 名 (役員のうち女性の比率 ― %)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株)
 | 
| 取締役社長(代表取締役)
 | 小松 周平 | 1982年10月6日生 | 
| 2007年7月 | Merrill Lynch Co.,Ltd 入社 |  
| 2008年7月 | メリルリンチ日本証券株式会社 リクイディティトレーダー |  
| 2009年3月 | Round Rock Capital Partners ポートフォリオマネージャー |  
| 2014年3月 | MG Capital Management ポートフォリオマネージャー |  
| 2015年10月 | 株式会社チャットドクター 共同創業 |  
| 2022年6月 | AERWINS Technologies Inc 創業 |  
| 2023年4月 | ONODERA GROUP Inc アドバイザー |  
| 2023年5月 | SBCメディカルグループホールディングス株式会社 アドバイザー(現任) |  
| 2024年4月 | 当社入社 |  
| 2024年6月 | 当社代表取締役社長就任(現任) |  | (注)2 | 25 | 
| 常務取締役 | 小西 一幸 | 1975年2月7日生 | 
| 1997年4月 | 当社入社 |  
| 2017年9月 | ブックオフコーポレーション株式会社入社 |  
| 2018年10月 | 当社経理総務部長就任 |  
| 2019年6月 | 当社取締役就任 |  
| 2020年6月 | 当社代表取締役社長就任 |  
| 2020年6月 | 株式会社新日本機能食品代表取締役副社長就任 |  
| 2024年6月 | 当社常務取締役管理本部長就任 |  | (注)2 | 1 | 
| 取締役(監査等委員)
 | 伊藤 正喜 | 1978年11月4日生 | 
| 2009年12月 | 司法修習終了 弁護士登録 |  
| 2012年1月 | 松嶋総合法律事務所 入所 |  
| 2016年3月 | 正喜総合法律事務所事務所(現伊藤小池法律事務所)設立 代表弁護士(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)3 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 古島 守 | 1970年2月16日生 | 
| 1993年10月 | PwC Japan有限責任監査法人 入所 |  
| 1997年4月 | 公認会計士登録 |  
| 2008年12月 | 司法修習終了 弁護士登録 |  
| 2009年1月 | 奧野総合法律事務所 入所 |  
| 2015年4月 | 古島法律会計事務所(現 弁護士法人トライデント) 代表(現任) |  
| 2015年12月 | 株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外監査役(現任) |  
| 2020年3月 | 株式会社ビーロット 社外取締役(現任) |  
| 2020年3月 | 株式会社セキュア 社外監査役(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)3 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 安井 浩倫 | 1984年8月11日生 | 
| 2008年12月 | 山田ビジネスコンサルティング株式会社 |  
| 2012年2月 | 医療法人弘清会 顧問 |  
| 2012年2月 | 有限責任監査法人トーマツ 入所 |  
| 2013年4月 | 公認会計士終了考査合格 |  
| 2020年3月 | 株式会社Medical Management Consulting 創業 代表取締役(現任) |  
| 2021年10月 | 株式会社アンビシャス 代表取締役(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)3 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 山田 長正 | 1977年7月18日生 | 
| 2003年10月 | 弁護士登録、竹林・畑・中川・福島法律事務所入所 |  
| 2011年1月 | 山田総合法律事務所開設 代表就任(現任) |  
| 2013年4月 | 中小企業診断士登録 |  
| 2021年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  
| 2024年10月 | 社会保険労務士登録 |  | (注)4 | - | 
|   | 計 | 26 | 
 
 (注) 1.伊藤正喜、古島守、安井浩倫、山田長正の各氏は、社外取締役であります。
2.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
 
なお当社は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除きます。)2名選任の件」及び「監査等委員である取締役1名選任の件」を提案しており、両議案が承認可決されますと、同日開催予定の取締役会の決議を受けて下記の通りとなる予定です。
男性6名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株)
 | 
| 取締役社長(代表取締役)
 | 小松 周平 | 1982年10月6日生 | 
| 2007年7月 | Merrill Lynch Co.,Ltd 入社 |  
| 2008年7月 | メリルリンチ日本証券株式会社 リクイディティトレーダー |  
| 2009年3月 | Round Rock Capital Partners ポートフォリオマネージャー |  
| 2014年3月 | MG Capital Management ポートフォリオマネージャー |  
| 2015年10月 | 株式会社チャットドクター 共同創業 |  
| 2022年6月 | AERWINS Technologies Inc 創業 |  
| 2023年4月 | ONODERA GROUP Inc アドバイザー |  
| 2023年5月 | SBCメディカルグループホールディングス株式会社 アドバイザー(現任) |  
| 2024年4月 | 当社入社 |  
| 2024年6月 | 当社代表取締役社長就任(現任) |  | (注)6 | 25 | 
| 取締役会長 | 石垣裕義 | 1961年12月12日生 | 
| 1985年4月 | 当社入社 |  
| 1989年11月 | 当社営業部長就任 |  
| 1990年6月 | 当社取締役就任 |  
| 1992年6月 | 当社常務取締役就任 |  
| 1998年6月 | 当社代表取締役社長就任 |  
| 2005年7月 | ウェイハン石垣食品有限公司董事長就任(現任) |  
| 2017年10月 | 株式会社新日本機能食品取締役就任 |  
| 2020年6月 | 当社代表取締役会長就任 |  
| 2024年6月 | 当社特別顧問兼営業統括責任者就任 |  
| 2025年6月 | 当社取締役会長就任(予定) |  | (注)6
 | 710 | 
| 取締役(監査等委員)
 | 伊藤 正喜 | 1978年11月4日生 | 
| 2009年12月 | 司法修習終了 弁護士登録 |  
| 2012年1月 | 松嶋総合法律事務所 入所 |  
| 2016年3月 | 正喜総合法律事務所事務所(現伊藤小池法律事務所)設立 代表弁護士(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)7
 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 古島 守 | 1970年2月16日生 | 
| 1993年10月 | PwC Japan有限責任監査法人 入所 |  
| 1997年4月 | 公認会計士登録 |  
| 2008年12月 | 司法修習終了 弁護士登録 |  
| 2009年1月 | 奧野総合法律事務所 入所 |  
| 2015年4月 | 古島法律会計事務所(現 弁護士法人トライデント) 代表(現任) |  
| 2015年12月 | 株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外監査役(現任) |  
| 2020年3月 | 株式会社ビーロット 社外取締役(現任) |  
| 2020年3月 | 株式会社セキュア 社外監査役(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)7 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 安井 浩倫 | 1984年8月11日生 | 
| 2008年12月 | 山田ビジネスコンサルティング株式会社 |  
| 2012年2月 | 医療法人弘清会 顧問 |  
| 2012年2月 | 有限責任監査法人トーマツ 入所 |  
| 2013年4月 | 公認会計士終了考査合格 |  
| 2020年3月 | 株式会社Medical Management Consulting 創業 代表取締役(現任) |  
| 2021年10月 | 株式会社アンビシャス 代表取締役(現任) |  
| 2024年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  | (注)7 | - | 
| 取締役(監査等委員)
 | 山田 長正 | 1977年7月18日生 | 
| 2003年10月 | 弁護士登録、竹林・畑・中川・福島法律事務所入所 |  
| 2011年1月 | 山田総合法律事務所開設 代表就任(現任) |  
| 2013年4月 | 中小企業診断士登録 |  
| 2021年6月 | 当社取締役(監査等委員)就任(現任) |  
| 2024年10月 | 社会保険労務士登録 |  | (注)8
 | - | 
|   | 計 | 735 | 
 
 (注) 1.伊藤正喜、古島守、安井浩倫、山田長正の各氏は、社外取締役であります。
2.2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
 
②社外役員の状況
当社の社外取締役は4名であります。
なお、社外取締役は、豊富な知識、経験に基づき客観的な視点から当社の経営等に対し、適切な意見を述べて頂ける方を選任しております。
社外取締役伊藤正喜氏は、長年にわたる弁護士としての職歴を通じた豊富な経験と幅広い知見を有しておられることを当社の経営に活かして頂きたいため、社外取締役としております。
社外取締役古島守氏は、長年にわたる弁護士・公認会計士としての職歴を通じた豊富な経験と幅広い見識を有しておられることを当社の経営に活かして頂きたいため、社外取締役としております。
社外取締役安井浩倫氏は、公認会計士終了考査合格の企業経営者として豊富な経験と幅広い見識を有しておられることを当社の経営に活かして頂きたいため、監査等委員である社外取締役としております。
社外取締役山田長正氏は、長年にわたる弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と幅広い見識・専門性を有しておられることを当社の経営にいかして頂きたいため監査等委員である社外取締役としております。
当社は、経営の意思決定機能と、担当役員による業務執行を管理監督する機能を持つ取締役会に対し、監査等委員である取締役4名中の4名を社外取締役とすることで経営への監視機能を強化しています。コーポレート・ガバナンスにおいて、外部からの客観的、中立の経営監視の機能が重要と考えており、社外取締役4名による経営への監視が実施されることで、外部からの経営監視機能が十分に機能する体制が整っているため、現状の体制といたしました。
なお当社は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除きます。)2名選任の件」及び「監査等委員である取締役1名選任の件」を提案しており、両議案が承認可決されますと、定時株主総会以後の社外取締役は4名、監査等委員である取締役4名のうち4名が社外取締役となる予定です。
 
③社外取締役または社外監査等委員による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
内部監査担当の役員または使用人は、監査等委員である取締役に対し定期的に内部監査の実施状況を報告しております。また、監査等委員である取締役は必要に応じて随時報告を要請する体制を整えております。監査等委員である取締役と会計監査人との相互連携については、情報交換会を年数回開催し、お互いのコミュニケーションを図っております。
内部統制評価制度の適切な運用を維持することにより、法令違反その他のコンプライアンス上の問題について監査等委員である取締役への適切な報告体制を確保しております。
なお、取締役(監査等委員である取締役を除く)および使用人は当社の業務または業務に影響を与える重要な事項について監査等委員である取締役に随時報告する体制を整えております。また、監査等委員である取締役はいつでも必要に応じて、取締役(監査等委員である取締役を除く)および使用人に対して報告を求めることができる体制を整えております。
監査等委員である取締役がその職務を補助すべき取締役及び使用人を置くことを求めた場合においては、その要請に応じ、監査等委員である取締役と協議のうえ職務を補助すべき取締役及び使用人を任命する体制を整えております。また、その異動については監査等委員である取締役の意見を徴しこれを尊重するものとしております。