2024年6月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長兼CEO 岡村 恒一 (63歳) 議決権保有率 56.24%

略歴

1985年4月

鍋林株式会社入社

1987年4月

当社入社

1989年3月

当社取締役

1999年10月

当社代表取締役

2017年6月

日本サーモンファーム株式会社代表取締役社長

2019年3月

酸ヶ湯温泉株式会社社外監査役

2019年5月

当社代表取締役兼CEO(現任)

2021年9月

日本サーモンファーム株式会社取締役会長(現任)

2023年3月

酸ヶ湯温泉株式会社社外取締役(現任)

所有者

(5) 【所有者別状況】

 

2024年6月30日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

-

4

7

61

15

10

3,366

3,463

所有株式数
(単元)

-

6,284

49

30,616

5,219

717

37,846

80,731

3,844

所有株式数
の割合(%)

-

7.78

0.06

37.92

6.46

0.89

46.88

100

 

(注) 自己株式91株は、「単元未満株式の状況」に含まれております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性5名 女性1名(役員のうち女性の比率16.7%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役社長
兼CEO

岡村恒一

1961年2月11日

1985年4月

鍋林株式会社入社

1987年4月

当社入社

1989年3月

当社取締役

1999年10月

当社代表取締役

2017年6月

日本サーモンファーム株式会社代表取締役社長

2019年3月

酸ヶ湯温泉株式会社社外監査役

2019年5月

当社代表取締役兼CEO(現任)

2021年9月

日本サーモンファーム株式会社取締役会長(現任)

2023年3月

酸ヶ湯温泉株式会社社外取締役(現任)

(注)3

4,542,606

(注)6

常務取締役
兼CFO

橋本裕昭

1969年11月5日

1994年11月

朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)入所

2002年12月

金融庁証券取引等監視委員会へ期限付出向

2009年5月

同監査法人パートナー

2020年7月

当社入社 管理本部副本部長

2020年9月

当社取締役兼CFO兼管理本部長

2023年10月

当社常務取締役兼CFO兼管理本部長

2024年8月

当社常務取締役兼CFO(現任)

(注)3

18,922

取締役
監査等委員
(常勤)

櫻庭一憲

1955年1月21日

1978年4月

株式会社青森銀行入社

2012年6月

あおぎんリース株式会社入社 取締役

営業本部長

2017年6月

同社代表取締役社長

2018年8月

当社常勤監査役

2021年9月

当社取締役監査等委員(現任)

(注)4

-

取締役
監査等委員

小嶋京子

1971年1月26日

1994年10月

中央監査法人(みすず監査法人に名称変更後解散)入所

2001年5月

プライスウォーターハウスクーパース香港事務所 入所

2005年1月

(有)セントラルマネージメントサービス入社

2006年1月

税理士法人セントラル 社員

2008年9月

当社監査役

2017年6月

日本サーモンファーム株式会社 監査役

2018年3月

税理士法人セントラル 代表社員(現任)

2021年9月

当社取締役監査等委員(現任)

(注)4

120,000

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役
監査等委員

伊藤史行

1977年4月24日

2007年12月

弁護士登録 平田法律事務所(現 平田・伊藤法律事務所)入所

2012年9月

青森県建設工事紛争審査会委員

2013年8月

青森県収用委員会委員(現任)

2015年3月

酸ヶ湯温泉株式会社 社外監査役(現任)

2017年1月

株式会社NICHIUN 社外監査役

2021年9月

当社取締役監査等委員(現任)

2022年4月

青森県行政不服審査会委員(現任)

2023年4月

株式会社NICHIUN HOLDINGS社外監査役(現任)

2024年4月

青森県弁護士会会長(現任)

(注)4

-

取締役
監査等委員

濱田武士

1969年3月13日

1998年4月

日本学術振興会 特別研究員

2000年4月

水産経営技術研究所 研究員

2002年5月

東京水産大学水産学部 助手

2006年10月

東京海洋大学海洋科学部 助教授

2007年4月

東京海洋大学海洋科学部 准教授

2016年4月

北海学園大学経済学部 教授(現任)

2018年6月

丸水札幌中央水産株式会社 社外取締役

2021年10月

マルスイホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2022年4月

北海学園大学開発研究所 所長(現任)

2023年4月

当社取締役監査等委員(現任)

(注)5

-

4,681,528

 

 

(注) 1.当社の監査等委員会の体制は次の通りであります。

委員長 櫻庭一憲、委員 小嶋京子、委員 伊藤史行、委員 濱田武士

2.取締役櫻庭一憲、小嶋京子、伊藤史行、濱田武士は、社外取締役であります。

3.当該取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2025年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4.当該取締役の任期は、2023年6月期に係る定時株主総会終結の時から2025年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5.当該取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6.代表取締役社長岡村恒一の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社オカムラが所有する株式数を含んでおります。

7.当社は、意思決定の迅速化と業務執行体制の強化を図るため、執行役員制度を導入しております。

  執行役員は6名で、東京事業本部長兼COO葉山相基、青森事業本部長新岡清高、CPO神里貴紀、海外卸売事業統括秋田直哉、養殖事業統括鈴木宏介、管理本部長谷口耕太で構成されております。

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は4名であります。うち、4名が監査等委員である取締役であり、企業統治において果たす機能及び役割は次のとおりであります。

櫻庭一憲は、 当社の取引金融機関である株式会社青森銀行出身であります。当社は同社(現 ㈱プロクレアホールディングス)の株式を20,200株所有しております。同氏は、長年の銀行勤務において培われた財務や経理に関する知見を有しており、またあおぎんリース株式会社では代表取締役社長として経営に携わっておりました。これらの経験と見識を、経営全般の監督と適正な監査活動に活かし、リスク管理の強化につなげていただくため社外監査等委員に選任しております。なお、同氏は当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はございません。当事業年度に開催された取締役会17回の全てに出席しており、経営から独立した客観的・中立的な立場から、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。なお、当社は、同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定しております。

小嶋京子は、公認会計士及び税理士としての長年の識見と経験、及び税理士法人の経営経験を当社体制の強化に活かしていただくため社外監査等委員に選任しております。なお、同氏は当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はございませんが、当社株式の所有状況につきましては、「① 役員一覧」において記載のとおりであります。また同氏は、創業者の姪であり当社代表取締役社長の従妹にあたり、当社グループの監査役に就任してから15年が経過しておりますが、このことが同氏の独立性に影響を与えるものではないと判断しております。当事業年度に開催された取締役会17回中16回に出席しており、経営から独立した客観的・中立的な立場から、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。

伊藤史行は、弁護士としての経験・識見を有しているほか、各種委員会等の役職も歴任されています。これらの経験をもとに、当社の論理に捉われず、法令を含む企業社会全体を踏まえた客観的視点で、独立性をもって経営の監視を遂行するに適任であると考えております。そのことにより、取締役会の透明性の向上及び監督機能の強化に繋がるものと期待されることから、2021年9月28日開催の定時株主総会において社外監査等委員に選任されております。なお、同氏は、2021年3月から同年8月までの間、当社と法律顧問契約を締結しており、当社は、同氏に対して弁護士報酬を支払っておりますが、その額は33万円程度であり、当社及び同氏のいずれからみても僅少であることから、同氏の独立性に影響を与えるものではありません。その他、同氏は当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はございません。当事業年度に開催された取締役会17回の全てに出席しており、経営から独立した客観的・中立的な立場から、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。当社は同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定しております。

濱田武士は、水産政策・水産経済を専門として、水産の現場を長年に亘って調査研究してきました。その間、水産に関する多数の審議会等の委員を歴任し、水産に関する著書も多数出版しています。これらの経験と見識に基づいて当社経営の監視・監督を行うことで、当社取締役会に新たな視点が持ち込まれ、当社が多様なステークホルダーのそれぞれの立場を尊重しながら企業経営を行っていくことに繋がるものと考えております。なお、同氏は当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はございません。当事業年度に開催された取締役会17回の全てに出席しており、経営から独立した客観的・中立的な立場から、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。当社は同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指名しております。

当社において社外取締役は、東京証券取引所の定めに準拠し、かつ専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待でき、また一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本的な考え方として、選任しております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役は、必要に応じて内部監査室と会合を開催し、情報交換又は内部監査及び内部統制の評価の実施状況に関する報告を受けております。また、取締役会その他の重要な会議への出席、取締役等からの業務報告の聴取等によって監査等委員監査を実施しているほか、監査等委員会への出席等を通じて常勤監査等委員との情報共有に努めております。

 監査等委員である社外取締役は、財務報告に関する計算関係書類について会計監査人から会計監査報告及び監査に関する資料を受領する等の相互連携を図っております。また、業務監査の一環として内部監査室と連携し、その中立的・客観的立場から当社の内部統制の整備及び運用状況並びにその検証について監視しております。内部統制関連の各部とは、適宜情報共有を行い相互連携を図ることで、監査の効率性及び有効性の向上に繋がっております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金
 

主要な事業
の内容

議決権の

所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

日本サーモンファーム

株式会社

青森県西津軽郡

深浦町

90百万円

養殖事業

100

販売業務の受託

製品加工業務の受託

役員の兼任 2名

Musholm A/S

(注)3,6

Gørlev,

Denmark

714千DKK

養殖事業

100

原材料仕入

Loejstrup Dambrug A/S

Gørlev,

Denmark

500千DKK

養殖事業

100(100)

Okamura Trading Myanmar Co.,Ltd.

(注)3

Yangon,

Myanmar

5,500千USD

海外加工事業

100

加工品の仕入

原材料の有償支給

部材の売上

資金の貸付

Okamura Trading Vietnam Co., Ltd.

Ho Chi Minh City, Vietnam

1,036,206千VND

海外加工事業

100

業務委託

Okamura Trading Singapore Pte., Ltd.

(注)3,7

Singapore

3,200千SGD

海外卸売事業

100

製品販売

Xenka Trading (M) Sdn. Bhd.

(注)3

Selangor,

Malaysia

13,701千RM

海外卸売事業

100

製品販売

Okamura Trading Taiwan Co.,Ltd.

(注)3

Taipei,

Taiwan

105,000千TWD

海外卸売事業

100

製品販売

Okamura Trading (Thailand) Co., Ltd.

(注)3

Bangkok

Thailand

100,000千THB

海外卸売事業

100(0)

製品販売

 

(注) 1.「主要な事業の内容欄」には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2.議決権の所有割合の()内の数字は、間接所有割合(内数)であります。

3.特定子会社であります。

4.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

5.上記の他に、非連結子会社及び持分法非適用関連会社が5社あります。

6.Musholm A/Sについては、売上高(連結会社相互間の内部売上を除く)の連結売上高に占める割合が100分の10を超えております。2024年6月期における主要な損益情報等は以下のとおりです。

主要な損益情報等

    売上高

4,703百万円

 

    経常利益

394百万円

 

    当期純利益

305百万円

 

    純資産額

4,474百万円

 

    総資産額

7,077百万円

 

7.Okamura Trading Singapore Pte., Ltd.については、売上高(連結会社相互間の内部売上を除く)の連結売上高に占める割合が100分の10を超えております。2024年6月期における主要な損益情報等は以下のとおりです。

主要な損益情報等

    売上高

4,700百万円

 

    経常利益

174百万円

 

    当期純利益

145百万円

 

    純資産額

1,541百万円

 

    総資産額

2,856百万円

 

 

沿革

 

2 【沿革】

 

年月

概要

1971年8月

水産加工品製造販売を目的として青森県青森市に当社を設立

1988年5月

当社製品の西日本への販売拡大を目的として、九州オカムラ食品工業株式会社を設立

1992年9月

九州オカムラ食品工業株式会社を青森県青森市に移転。同年11月、当社に事業譲渡

 

水産加工品を地元の一般消費者に直接販売することを目的として、社名を株式会社ポートに変更し、青森市に小売店舗をオープン

2003年2月

ベトナムの業務委託先加工場との輸出入窓口として、東京都中央区にオカムラトレーディング株式会社を設立。その後はベトナムで加工された寿司ネタを主力とする水産加工品の販売会社として成長

2005年2月

持続可能なサーモン養殖ビジネスのノウハウを得ることを目的として、デンマークのMusholm A/Sを買収

2014年5月

北米における日本食マーケット拡大に伴い、高品質の日本食材を提供することを目的として、アメリカ合衆国カリフォルニア州にOkamura USA Inc.を設立

2014年7月

ベトナムで拡大していた日本食マーケットに高品質の日本食材を提供することを目的として、ベトナムの業務委託先加工場との合資にてNakayama Foodsを設立。またNakayama Foodsに日本食材を輸出することを目的とし、東京都中央区に株式会社オカムラを設立

2015年11月

アジア圏での日本食ブーム拡大を背景に、アジア圏における日本食材卸売会社としてOkamura Trading Singapore Pte., Ltd.を設立

2017年6月

Musholm A/Sのノウハウを用い、日本産の養殖サーモンを大規模に養殖することを目的として、青森県西津軽郡深浦町に日本サーモンファーム株式会社を設立

2017年9月

海外加工拠点のベトナム一極集中を解消する目的で、ミャンマーのティラワ経済特区内にOkamura Trading Myanmar Co., Ltd.を設立

2018年7月

アジア圏における卸売事業拡大の一環として、マレーシアでの日本食材販売を目的に、当時Okamura Trading Singapore Pte., Ltd.の顧客であったXenka Trading (M) Sdn. Bhd.を買収

2018年8月

Okamura USA Inc. を清算

2019年2月

経営効率の向上を目的として、株式会社ポートを吸収合併

2019年5月

経営効率の向上を目的として、オカムラトレーディング株式会社ならびに株式会社オカムラを吸収合併

2020年2月

ベトナムの業務委託先加工場の生産管理や品質管理を行う目的でOkamura Trading Vietnam Co., Ltd.を設立

2020年11月

経営効率の向上を目的として、当社養殖事業部を分割し日本サーモンファーム株式会社に吸収

2021年3月

経営効率の向上を目的として、Nakayama FoodsをTrung Son Corp.へ売却

2021年10月

台湾での卸売事業拡大の一環として、Okamura Trading Taiwan Co., Ltd.を設立

2023年5月

タイでの卸売事業拡大の一環として、Okamura Trading (Thailand) Co., Ltd.を設立

2023年9月

東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場