社長・役員
略歴
| 1981年4月 | 延時商事㈱入社 | 
| 1985年3月 | 山一不動産設立 | 
| 1989年6月 | ヤマイチエステート㈱(現当社)設立 代表取締役社長就任(現任) | 
| 2018年6月 | ユニハイムエステート㈱取締役就任 | 
| 2018年6月 | ㈱ウェルネス・コート取締役就任(現任) | 
| 2023年1月 | ㈱エルアンドビー代表取締役就任(現任) | 
| 2024年9月 | ㈱大成住宅取締役就任(現任) | 
所有者
(5)【所有者別状況】
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 2025年3月31日現在 | ||
| 区分 | 株式の状況(1単元の株式数100株) | 単元未満 株式の状況 (株) | |||||||
| 政府及び 地方公共 団体 | 金融機関 | 金融商品 取引業者 | その他の 法人 | 外国法人等 | 個人その他 | 計 | |||
| 個人以外 | 個人 | ||||||||
| 株主数(人) | - | 2 | 7 | 64 | 5 | 12 | 3,170 | 3,260 | - | 
| 所有株式数 (単元) | - | 701 | 183 | 47,252 | 576 | 95 | 36,603 | 85,410 | 3,400 | 
| 所有株式数の割合 (%) | - | 0.82 | 0.21 | 55.32 | 0.68 | 0.11 | 42.86 | 100.00 | - | 
役員
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
1.2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は以下のとおりです。
男性 8名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 代表取締役社長 | 山田 茂 | 1957年8月21日 | 
 
 | (注)3 | 4,789,800 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 専務取締役 経営企画本部長 | 山田 裕之 | 1981年9月29日 | 
 
 | (注)3 | 6,800 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 取締役 管理本部長 | 園田 賢志 | 1969年9月6日 | 
 
 | (注)3 | 5,900 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 取締役 不動産事業本部長 | 國定 主征 | 1969年6月14日 | 
 
 | (注)3 | 23,400 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 取締役 | 川上 確 | 1976年4月10日 | 
 
 | (注)3 | 1,700 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 谷口 博則 | 1960年6月30日 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 松原 広幸 | 1981年3月11日 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | ||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 寺戸 高史 | 1980年10月18日 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | ||||||||||||
| 計 | 4,830,600 | ||||||||||||||||
(注)1.取締役 川上確、取締役監査等委員 谷口博則、松原広幸、寺戸高史は、社外取締役であります。
2.専務取締役 山田裕之は、代表取締役社長 山田茂の長男であります。
3.2024年6月26日開催の定時株主総会選任後、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
4.2024年6月26日開催の定時株主総会選任後、2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.当社では、意思決定の迅速化及び業務執行機能の強化による経営効率の向上を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は、賃貸事業本部長 伊藤由哉、不動産開発本部副本部長 浅井三義、住宅営業本部長 藤井一嘉、建築本部長 山崎大輔、企画建設本部長 古賀学の5名で構成されております。
6.山田茂の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるウィル・アセット株式会社が所有する株式数500,000株及び、親会社であり同氏が議決権64.33%を保有するYs’Assortment株式会社の所有する株式数4,000,000株を含めて記載しております。
2.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性 8名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 代表取締役社長 | 山田 茂 | 1957年8月21日生 | 
 
 | (注)3 | 4,789,800 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 専務取締役 経営企画本部長 | 山田 裕之 | 1981年9月29日生 | 
 
 | (注)3 | 6,800 | 
| 役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 管理本部長 | 園田 賢志 | 1969年9月6日生 | 
 
 | (注)3 | 5,900 | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 不動産事業本部長 | 國定 主征 | 1969年6月14日生 | 
 
 | (注)3 | 23,400 | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 | 川上 確 | 1976年4月10日生 | 
 
 | (注)3 | 1,700 | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 谷口 博則 | 1960年6月30日生 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 松原 広幸 | 1981年3月11日生 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | ||||||||||||||||||||||
| 取締役 監査等委員 | 寺戸 高史 | 1980年10月18日生 | 
 
 | (注)4 | 1,000 | ||||||||||||||||||||||
| 計 | 4,830,600 | ||||||||||||||||||||||||||
(注)1.取締役 川上確、取締役監査等委員 谷口博則、松原広幸、寺戸高史は、社外取締役であります。
2.専務取締役 山田裕之は、代表取締役社長 山田茂の長男であります。
3.2025年6月25日開催の定時株主総会選任後、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
4.2024年6月26日開催の定時株主総会選任後、2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.当社では、意思決定の迅速化及び業務執行機能の強化による経営効率の向上を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は、賃貸事業本部長 伊藤由哉、不動産開発本部副本部長 浅井三義、住宅営業本部長 藤井一嘉、建築本部長 山崎大輔、企画建設本部長 古賀学の5名で構成されております。
6.山田茂の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるウィル・アセット株式会社が所有する株式数500,000株及び、親会社であり同氏が議決権64.33%を保有するYs’Assortment株式会社の所有する株式数4,000,000株を含めて記載しております。
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名であります。
社外取締役の川上確氏は、弁護士としての専門性の高い経験と知識を当社の経営に活かし、コンプライアンス経営の強化を期待して選任されております。同氏は、筒井・川上弁護士事務所を開設しておりますが、当社と同事務所とは人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役監査等委員の谷口博則氏は、上場会社での人事・総務部門並びに関連会社の監査役としての経験に加えて、経営者としての幅広い見識を有しております。その豊富な知識と経験を活かして当社経営体制のさらなる強化を図ることを期待して選任されております。同氏と当社は、人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役監査等委員の松原広幸氏は、公認会計士としての財務及び会計に関する専門的な知識と経験を活かして当社経営体制のさらなる強化を図ることを期待して選任されております。同氏は、新井・松原コンサルティング株式会社の代表を兼務しておりますが、当社とは人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役監査等委員の寺戸高史氏は、税理士・公認会計士としての財務及び会計に関する専門的な知識と経験を活かして当社経営体制のさらなる強化を図ることを期待して選任されております。同氏は、監査法人FRIQのパートナーを兼務しておりますが、当社とは人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。
また、当社は社外取締役を選任する際の判断基準として、具体的な基準は定めておりませんが、東京証券取引所の定める独立性判断基準等を参考に、当社との間に特別な利害関係がなく、一般株主と利益相反が生じる恐れのない者を選任することとしております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会による監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会や経営会議を通じて内部監査の状況を把握し、適宜連携のための会議を開催し情報共有と意見交換を行っております。監査等委員会は三様監査連携会議を定期的に開催しており、会計監査人及び内部監査室から報告を受け監査の方針や手続き及びその結果について意見交換を行っております。
これらすべての会議には経理・財務を管掌する取締役管理本部長並びに情報開示責任者である専務取締役経営企画本部長も参加し情報共有を行っています。
関係会社
4【関係会社の状況】
| 名称 | 住所 | 資本金 (千円) | 主要な事業 の内容 | 議決権の所有 割合(%) | 関係内容 | 
| (親会社) Ys’Assortment株式会社 | 和歌山県和歌山市 | 1,000 | 資産管理 | 46.81 | 同社は、当社代表取締役山田茂氏が議決権割合の64.33%を所有しており、同氏及び当社取締役山田裕之氏並びにその親族の資産管理会社である。 | 
| (連結子会社) 株式会社 ウェルネス・コート | 和歌山県和歌山市 | 10,000 | その他の事業 | 100.00 | 当社の建物等設備を賃貸している。 役員の兼任あり | 
| (連結子会社) ニューライフサービス 株式会社 | 大阪市中央区 | 12,000 | マンション事業 | 100.00 | 当社の賃貸等不動産の一部について管理をしている。 役員の兼任あり | 
| (連結子会社) 株式会社エルアンドビー | 埼玉県熊谷市 | 100,000 | 不動産開発・販売事業 不動産開発・賃貸事業 | 100.00 | 役員の兼任あり | 
| (連結子会社) 株式会社エスティリンク | 東京都渋谷区 | 10,000 | 不動産開発・販売事業 不動産開発・賃事業 | 52.00 | 当社の賃貸等不動産の一部について管理をしている。 役員の兼任あり | 
| (連結子会社) 株式会社大成住宅 | 埼玉県鶴ヶ島市 | 22,000 | 不動産開発・販売事業 | 100.00 | 役員の兼任あり | 
(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
沿革
2【沿革】
当社は、1989年6月に和歌山県和歌山市において、主に一般顧客向けの不動産仲介を取り扱う会社として設立され、その後、自社による不動産開発を基礎として宅地販売、戸建建築、不動産賃貸、分譲マンション販売を事業展開するとともに、和歌山市周辺から大阪市を中心とする近畿圏全域へと主要な営業エリアを拡大してまいりました。
沿革の概要については次のとおりであります。
| 年月 | 概要 | 
| 1989年6月 | 不動産仲介を主たる事業として、和歌山県和歌山市本町において、ヤマイチエステート株式会社(資本金500万円)を設立。 | 
| 1991年6月 | 本社を和歌山県和歌山市本町から和歌山県和歌山市太田三丁目へ移転。 | 
| 1993年5月 | 住宅用地の開発と販売を開始。 | 
| 1998年3月 | 建築工事の部門を新設し、建築請負を開始。 | 
| 1999年10月 | 賃貸用不動産を取得し、不動産賃貸事業を開始。 | 
| 2004年11月 | 本社を和歌山県和歌山市太田三丁目から和歌山県和歌山市太田二丁目へ移転。 | 
| 2005年11月 | 和歌山県海南市日方の不動産を取得後、フルリノベーションを実施し、高齢者向けマンション「ウェルネス・コート」と名称を変更。 | 
| 2006年5月 | 高齢者向けマンション「ウェルネス・コート」の管理運営を主たる事業とする株式会社ウェルネス・コート(現連結子会社)を設立。 | 
| 2007年2月 | 「ウェルネス・コート」の居住区画を高齢者向けのマンションとして賃貸、分譲販売を開始。また、同施設にて、介護事業等の高齢者向け事業及び温泉事業を開始。 | 
| 2008年4月 | 郊外型商業施設の開発を開始し、不動産賃貸事業の営業エリアを和歌山県外へと拡大。 | 
| 2011年8月 | 自社住宅展示場である「ヤマイチハウジング紀伊川辺住宅展示場」を開設。 | 
| 2013年2月 | 代表取締役社長である山田茂の出資会社として設立したヤマイチハウジング株式会社(2001年8月設立)、ダイヤモンドホーム株式会社(2005年3月設立)、株式会社ウェルネス・コート(2006年5月設立)の3社を株式交換により完全子会社化。 | 
| 2013年7月 | 自社住宅展示場である「ヤマイチハウジング和歌山北住宅展示場」を開設。 | 
| 2014年9月 | 商品差別化を図るため、株式会社LIXIL住宅研究所の運営するGLホームのFCに加盟し、2×4工法の住宅販売を開始。 | 
| 2015年9月 | 経営効率を高める目的でヤマイチハウジング株式会社を吸収合併。 | 
| 2016年3月 | ユニハイムエステート株式会社(旧株式会社ユニチカエステート)を完全子会社化し、マンション分譲事業を開始。 | 
| 2017年9月 | 経営効率を高める目的でダイヤモンドホーム株式会社を吸収合併。 | 
| 2017年12月 | 本社を和歌山県和歌山市太田二丁目より和歌山県和歌山市中之島(自社所有不動産「中之島801ビル」内)へ移転。 | 
| 2018年9月 | 和歌山総合住宅展示場にGLホームモデルハウスを出展。 | 
| 2019年3月 | 和歌山県和歌山市吐前にて産業用地を開発し販売開始。 | 
| 2019年6月 | ユニハイムエステート株式会社が賃貸用不動産の取得を目的に株式会社グランドを完全子会社化。 | 
| 2019年10月 | ユニハイムエステート株式会社が株式会社グランドを吸収合併。 | 
| 〃 | 兵庫県西宮市にて約40,000㎡の分譲用宅地開発(夙川St Terrace秀麗の丘)を完成し、兵庫県での宅地販売を開始。 | 
| 2021年3月 | ユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社へ商号を変更。 | 
| 〃 | 大阪市中央区に本社機能を移転。 | 
| 2022年6月 | 東京証券取引所スタンダード市場へ上場。 | 
| 2022年11月 | ニューライフサービス株式会社を完全子会社化し、マンション管理事業を開始。 | 
| 2023年1月 | 株式会社エルアンドビーを完全子会社化し、関東圏での店舗開発事業を拡大。 | 
| 2024年2月 | 賃貸用不動産の取得を目的に富士物産株式会社を完全子会社化。 | 
| 2024年3月 | 首都圏での戸建住宅事業開始のため、株式会社大成住宅と資本業務提携契約を締結し、株式の総議決権の19%を取得。 | 
| 2024年5月 | 首都圏での不動産賃貸仲介・管理事業を強化するため株式会社エスティリンクを子会社化。 | 
| 2024年9月 | 首都圏での戸建住宅事業拡大のため、株式会社大成住宅の株式の総議決権の81%を取得し、同社を完全子会社化。 | 
| 2024年10月 | 経営効率を高める目的で富士物産株式会社を吸収合併。 |