2025年2月期有価証券報告書より

社長・役員

代表執行役社長    小  野  圭  一 (49歳) 議決権保有率 0.01%

略歴

1998年4月

株式会社大丸入社

2007年4月

同社本社百貨店事業本部梅田新店計画室

2010年9月

株式会社大丸松坂屋百貨店大丸梅田店営業推進部販促広告担当

2012年11月

株式会社パルコ本社ストアプランニング部

2013年11月

株式会社大丸松坂屋百貨店本社営業本部営業企画室インバウンド担当

2015年9月

同社本社MD・チャネル開発統括部部長インバウンド担当

2016年9月

同社大丸京都店営業推進部部長

2018年3月

当社執行役

兼株式会社ディンプル代表取締役社長

2020年10月

当社財務戦略統括部構造改革推進部長

2022年3月

当社執行役常務

当社経営戦略統括部長兼リスク管理担当

2022年5月

株式会社パルコ取締役

2024年3月

当社代表執行役社長

兼CRE戦略統括部長(現任)

2024年5月

当社取締役(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月28日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況

(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数(人)

51

34

1,018

351

233

167,986

169,673

所有株式数

(単元)

882,421

174,884

151,889

621,043

474

869,280

2,699,991

566,664

所有株式数の

割合(%)

32.68

6.48

5.63

23.00

0.02

32.19

100.00

(注)1 自己株式12,323,301株は、「個人その他」に123,233単元及び「単元未満株式の状況」に1株含まれております。なお、自己株式12,323,301株は株主名簿上の株式であり、期末日現在の実質的な所有株式数と同一であります。

2 「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が94単元含まれております。

 

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性17名 女性5名 (役員のうち女性の比率22.73%)

(1)取締役の状況

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役

取締役会

議長

小  出  寛  子

1957年8月10日

1986年9月

 

J.ウォルター・トンプソン・ジャパン株式会社

(現VML Japan)入社

1993年5月

日本リーバ株式会社(現ユニリーバ・ジャパン

株式会社)入社

2001年4月

同社取締役

2006年4月

マスターフーズ リミテッド(現マースジャパン

リミテッド)マーケティング統括本部長

2008年4月

同社チーフ・オペレーティング・オフィサー

2010年11月

パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン

株式会社代表取締役社長

2013年1月

キリン株式会社社外取締役

2013年4月

ニューウェル・ラバーメイド・インコーポレーテッド

(米国)(現ニューウェル・ブランズ・

インコーポレーテッド)グローバル・マーケティング

シニア・ヴァイス・プレジデント

2016年6月

三菱電機株式会社社外取締役

2018年4月

ヴィセラ・ジャパン株式会社取締役

2019年6月

本田技研工業株式会社社外取締役

株式会社J-オイルミルズ社外取締役

2021年5月

当社社外取締役(現任)

2024年5月

当社取締役会議長(現任)

2024年6月

大成建設株式会社社外取締役(現任)

 

(注)2

3

取締役

矢 後  夏 之 助

1951年5月16日

1977年4月

株式会社荏原製作所入社

2002年6月

同社執行役員

2004年4月

同社上席執行役員 精密・電子事業本部長

兼Ebara Precision Machinery Europe GmbH

代表取締役会長

兼Ebara Technologies Inc.代表取締役会長

兼上海荏原精密機械有限公司董事長

2004年6月

同社取締役

2005年4月

同社取締役兼台湾荏原精密股份有限公司董事長

2005年6月

同社取締役

 

精密・電子事業カンパニー・プレジデント

 

兼藤沢事業所長

2006年4月

同社取締役常務執行役員

 

精密・電子事業カンパニー・プレジデント

2007年4月

同社代表取締役社長

2007年5月

同社代表取締役社長内部統制整備推進統括部長

2009年7月

同社代表取締役社長内部統制統括部長

2013年4月

同社取締役会長

2017年10月

公益財団法人荏原畠山記念文化財団代表理事(現任)

2019年3月

株式会社荏原製作所取締役会長退任

2019年6月

株式会社SUBARU社外取締役

2020年5月

当社社外取締役(現任)

2021年5月

株式会社パルコ取締役

 

(注)2

9

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役

箱  田  順  哉

1951年7月10日

1974年4月

三菱レイヨン株式会社(現三菱ケミカル株式会社)入社

1980年11月

プライスウォーターハウス公認会計士共同事務所

(1983年6月青山監査法人に組織変更)入所

1984年4月

公認会計士登録

2000年4月

中央青山監査法人/プライスウォーターハウス

クーパース パートナー

2006年8月

あらた監査法人(現PwC Japan有限責任監査法人)代表社員/プライスウォーターハウス

クーパース パートナー

2008年4月

慶應義塾大学大学院特別招聘教授(内部監査論)

2009年9月

独立行政法人日本貿易振興機構契約監視委員会委員

2010年9月

日本内部統制研究学会理事

2014年12月

シュローダー・インベストメント・マネジメント

株式会社社外監査役(現任)

2015年3月

一般社団法人実践コーポレートガバナンス研究会理事

2015年6月

ヤマハ株式会社社外監査役

 

イオンフィナンシャルサービス株式会社社外取締役

2017年6月

ヤマハ株式会社社外取締役監査委員長

2019年9月

日本公認会計士協会倫理委員会委員

2021年5月

当社社外取締役(現任)

2021年8月

日本公認会計士協会社外役員研修研究専門委員会

専門委員長

 

(注)2

3

取締役

関    忠  行

1949年12月7日

1973年4月

1998年6月

 

伊藤忠商事株式会社入社

伊藤忠インターナショナル会社

(ニューヨーク駐在)財務部長

2004年6月

伊藤忠商事株式会社執行役員食料カンパニーCFO

2007年4月

同社常務執行役員財務部長

2009年6月

同社代表取締役常務取締役

 

財務・経理・リスクマネジメント担当役員兼CFO

2010年4月

同社代表取締役専務執行役員

2011年5月

同社代表取締役専務執行役員CFO

2013年4月

同社代表取締役副社長執行役員CFO

2014年4月

同社代表取締役副社長執行役員

 

社長補佐・CFO・CAO

2015年4月

同社顧問

2016年5月

株式会社パルコ社外取締役

2016年6月

日本バルカー工業株式会社

(現株式会社バルカー)社外取締役

2017年4月

伊藤忠商事株式会社理事(現任)

2017年6月

JSR株式会社社外取締役

2017年7月

朝日生命保険相互会社社外監査役(現任)

2020年5月

 

2022年5月

当社社外取締役(現任)

株式会社パルコ取締役

株式会社大丸松坂屋百貨店取締役(現任)

 

(注)2

4

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役

大  村  恵  実

1976年9月2日

2002年10月 

弁護士登録

ミネルバ法律事務所入所

2007年3月

アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士登録

2008年7月

アテナ法律事務所パートナー

2010年9月

国際労働機関(ILO)国際労働基準局(ジュネーブ本部)アソシエイト・エキスパート

2013年9月

アテナ法律事務所パートナー

2014年1月

日本弁護士連合会国際室室長

2014年9月

株式会社デジタルガレージ社外取締役

2019年6月

神谷町法律事務所カウンセル

2021年4月

CLS日比谷東京法律事務所カウンセル

2021年11月

バリュエンスホールディングス株式会社社外取締役(監査等委員)(現任)

2022年1月

CLS日比谷東京法律事務所パートナー(現任)

2022年12月

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES社外取締役(監査等委員)(現任)

2023年6月

公益財団法人日本女性学習財団監事(現任)

2024年5月

当社社外取締役(現任)

 

(注)2

0

取締役

山  田  義  仁

1961年11月30日

1984年4月

立石電機株式会社(現 オムロン株式会社)入社

2008年6月

オムロン株式会社執行役員 兼 オムロンヘルスケア株式会社代表取締役社長

2010年3月

オムロン株式会社グループ戦略室長

2010年6月

同社執行役員常務

2011年6月

同社代表取締役社長

2013年6月

同社代表取締役社長CEO

2023年6月

同社取締役会長 取締役会議長(現任)

日本電気株式会社社外取締役(現任)

2025年5月

当社社外取締役(現任)

 

(注)2

-

取締役

齋  藤  和  弘

1956年10月31日

1979年4月

サントリー株式会社入社

1999年1月

同社食品事業部部長

2005年9月

同社食品事業部副事業部長

2009年4月

サントリーホールディングス株式会社執行役員

兼サントリー食品株式会社常務取締役

2011年1月

サントリー中国ホールディングス有限公司副社長

中国食品事業部長

兼三得利(上海)食品貿易有限公司董事長総経理

2014年4月

サントリー中国ホールディングス有限公司社長

兼中国ビール・黄酒事業部長

2015年4月

サントリー食品インターナショナル株式会社常務執行役員

経営企画本部担当財経本部長

2016年4月

同社常任顧問

兼Suntory Beverage & Food Asia Pte. Ltd. CEO

2019年4月

同社代表取締役社長

2022年4月

アド・コムグループ株式会社会長

2025年5月

当社社外取締役(現任)

 

(注)2

-

取締役

好  本  達  也

1956年4月13日

1979年4月

2000年3月

2008年1月

2008年5月

2010年1月

 

株式会社大丸入社

同社本社札幌出店計画室札幌店開設準備室部長

同社東京店長

同社執行役員東京店長

当社執行役員百貨店事業政策部営業企画推進室長

兼マーケティング企画推進室長

2010年3月

株式会社大丸松坂屋百貨店執行役員

同社経営企画室長

2012年5月

同社取締役兼執行役員

2013年4月

同社代表取締役社長

兼株式会社大丸松坂屋セールスアソシエイツ

代表取締役社長

2013年5月

当社取締役(現任)

2017年5月

当社代表執行役常務

2020年5月

当社代表執行役社長

2023年3月

当社代表執行役社長兼CRE戦略統括部長

2024年3月

当社執行役

 

(注)2

158

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役

浜  田  和  子

1962年9月6日

1985年4月

株式会社パルコ入社

2000年9月

同社営業統括局マーケティング部部長

2002年3月

同社吉祥寺店店次長

2005年3月

同社吉祥寺店店長

2007年3月

同社新所沢店店長

2010年3月

同社執行役人事担当

2013年3月

同社執行役総務・人事担当

2015年3月

同社執行役グループ監査室担当

2020年5月

同社監査役

2021年5月

当社取締役(現任)

 

(注)2

2

取締役

小  野  圭  一

1975年8月2日

1998年4月

株式会社大丸入社

2007年4月

同社本社百貨店事業本部梅田新店計画室

2010年9月

株式会社大丸松坂屋百貨店大丸梅田店営業推進部販促広告担当

2012年11月

株式会社パルコ本社ストアプランニング部

2013年11月

株式会社大丸松坂屋百貨店本社営業本部営業企画室インバウンド担当

2015年9月

同社本社MD・チャネル開発統括部部長インバウンド担当

2016年9月

同社大丸京都店営業推進部部長

2018年3月

当社執行役

兼株式会社ディンプル代表取締役社長

2020年10月

当社財務戦略統括部構造改革推進部長

2022年3月

当社執行役常務

当社経営戦略統括部長兼リスク管理担当

2022年5月

株式会社パルコ取締役

2024年3月

当社代表執行役社長

兼CRE戦略統括部長(現任)

2024年5月

当社取締役(現任)

 

(注)2

25

208

(注)1  取締役小出寛子、矢後夏之助、箱田順哉、関忠行、大村恵実、山田義仁、齋藤和弘の各氏は、社外取締役であります。

2  任期は、2025年2月期に係る定時株主総会終結の時から2026年2月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

 

(2)執行役の状況

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

代表執行役

社長

CRE戦略統括部長

小  野  圭  一

1975年8月2日

 

    (注)1

 

(注)2

25

執行役

常務

経営戦略統括部長

林    研  一

1960年9月1日

1983年4月

株式会社大丸入社

2007年2月

同社大丸京都店紳士服飾部長

2009年3月

同社大丸京都店紳士服飾部長兼住文化用品部長兼美術呉服宝飾部長

2011年3月

株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸神戸店紳士服飾部長兼住文化用品部長兼美術呉服宝飾部長

2013年3月

同社松坂屋静岡店営業部長

2015年9月

同社 本社営業本部MD戦略推進室MD・チャネル

開発統括部部長(催事企画・運営担当)

2016年1月

株式会社JFRオンライン代表取締役社長

2017年3月

株式会社博多大丸取締役営業統括部長

2018年5月

株式会社大丸松坂屋百貨店本社営業本部MD企画・

新規事業開発室長兼MD企画部長

2018年8月

大丸興業株式会社代表取締役兼社長執行役員

2021年1月

株式会社大丸松坂屋百貨店執行役員

大丸札幌店長事務管掌

2024年3月

当社執行役常務経営戦略統括部長兼リスク管理担当

株式会社パルコ取締役

2025年3月

当社執行役常務経営戦略統括部長兼福岡天神エリア開発推進室長兼リスク管理担当兼株式会社パルコ取締役(現任)

 

(注)2

13

執行役

常務

人財戦略統括部長

柴  田    剛

1968年6月26日

1991年4月

ソニー株式会社入社

2010年10月

同社グループ人事部担当部長

2011年11月

同社人事部門人事企画部統括部長

2016年4月

ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)グループ人事部シニアゼネラルマネジャー

2019年4月

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント取締役シニアバイスプレジデント(人事・総務担当)

2024年11月

当社入社 人財戦略統括部専任部長

2025年3月

当社執行役常務 人財戦略統括部長(現任)

 

(注)2

-

執行役

稲  上    創

1972年1月27日

1994年4月

株式会社松坂屋入社

2018年1月

当社経営戦略統括部IR・グループ広報推進部長

兼株式会社大丸松坂屋百貨店業務本部広報部長

2018年9月

当社財務戦略統括部IR推進部長

2023年3月

当社コーポレートコミュニケーション室長

2025年3月

当社執行役取締役会室長

兼コーポレートコミュニケーション室長(現任)

 

(注)2

-

執行役

財務戦略統括部長

長  峯  崇  公

1975年7月3日

1998年4月

住友商事株式会社入社

2021年10月

米州住友商事会社財務部 Vice President

2022年6月

同社Vice President & Treasurer

2023年10月

株式会社レーサム入社執行役員社長室長

2024年10月

当社入社 財務戦略統括部資金・財務政策部専任部長

2025年3月

当社執行役財務戦略統括部長(現任)

2025年5月

株式会社大丸松坂屋百貨店取締役(現任)

 

(注)2

-

執行役

DX推進部長

野  村  泰  一

1963年12月25日

1987年4月

全日本空輸株式会社入社

2011年4月

Peach Aviation株式会社イノベーション統括部長

2015年4月

同社アドバリュークリエーションラボ所長

2016年4月

全日本空輸株式会社ANAHDデジタルデザインラボ担当部長

2017年4月

同社業務プロセス改革室イノベーション推進部長

(兼務)

2022年4月

当社グループデジタル統括部

チーフデジタルデザイナー

2024年3月

当社執行役デジタル戦略統括部グループシステム推進部長

2025年3月

当社執行役DX推進部長(現任)

 

(注)2

2

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

執行役

業務推進部長

梅  林    憲

1972年5月4日

1995年4月

2009年5月

株式会社大丸入社

同社業務本部業務推進部付(組合専従)

(東京店担当)

2016年9月

当社業務統括部グループ人事部スタッフ

2017年3月

当社業務統括部グループ人事部スタッフ兼

取締役会室スタッフ

2017年9月

当社業務統括部グループ人事部部長(グループ人事

政策担当)兼取締役会室スタッフ

2018年5月

当社人財戦略統括部グループ人財政策部長兼

取締役会室スタッフ

2020年3月

当社人財戦略統括部グループ人財政策部長兼

指名委員会兼報酬委員会事務局スタッフ

2020年10月

当社人財戦略統括部グループ人財政策部長兼

指名委員会兼報酬委員会事務局スタッフ兼

財務戦略統括部構造改革推進部スタッフ

2021年9月

当社人財戦略統括部グループ人財政策部長兼グループ人財開発部長兼指名委員会兼報酬委員会事務局

スタッフ兼財務戦略統括部構造改革推進部スタッフ

2022年3月

当社執行役人財戦略統括部グループ人財政策部長

兼グループ人財開発部長兼グループ福利厚生部長

 

兼指名委員会事務局兼報酬委員会事務局

2023年3月

当社執行役人財戦略統括部グループ人財開発部長兼グループ福利厚生部長

2024年3月

当社執行役取締役会室長

2025年3月

当社執行役業務推進部長コンプライアンス担当兼人財戦略統括部グループ人財政策部長(現任)

 

(注)2

10

執行役

吉  田  麻  紀

1975年12月22日

1998年4月

株式会社オリエンタルランド入社

2016年4月

同社商品本部商品開発部長

2018年10月

同社経営戦略部長

2021年6月

同社経営戦略本部サステナビリティ推進部長

2023年4月

当社入社 経営戦略統括部経営企画部専任部長(経営企画担当)

2023年9月

当社経営戦略統括部経営企画部部長(経営企画担当)

2025年3月

当社執行役経営戦略統括部グループ経営企画部長(現任)

 

(注)2

-

執行役

森  田  幸  介

1978年2月14日

2000年4月

株式会社パルコ入社

2019年3月

同社コラボレーションビジネス企画部部長

2020年9月

同社ウェルネス事業部部長

2022年3月

同社コンテンツ開発部部長

2023年3月

同社執行役員コンテンツ開発部、コラボレーションビジネス企画部、デジタル推進部担当

2024年3月

当社執行役経営戦略統括部事業企画部長

2025年3月

当社執行役経営戦略統括部グループ事業企画部長(現任)

 

(注)2

5

執行役

齊  藤    毅

1969年9月2日

1992年3月

株式会社松坂屋入社

2014年5月

株式会社大丸松坂屋百貨店

業務本部コスト構造改革推進部部長(物流担当)

2016年9月

同社業務本部コスト構造改革推進部部長(コスト戦略推進担当)

2019年9月

同社業務本部業務推進部部長(松坂屋名古屋店担当)

2024年3月

同社執行役員松坂屋名古屋店長事務管掌

2025年3月

当社執行役経営戦略統括部名古屋地域共栄担当事務管掌(現任)

株式会社大丸松坂屋百貨店 執行役員 松坂屋名古屋店長事務管掌(現任)

 

(注)2

-

執行役

浦  木  浩  史

1969年12月19日

1992年4月

株式会社大丸入社

2020年6月

当社財務戦略統括部資金・財務政策部長兼マネジャー(資金担当)

2021年3月

当社財務戦略統括部資金・財務政策部長

2025年3月

当社執行役財務戦略統括部

グループ資金・財務政策部長(現任)

 

(注)2

-

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

執行役

野  口  秀  樹

1965年5月15日

1990年4月

株式会社パルコ入社

2007年3月

同社財務統括局経理・財務担当部長

2010年3月

同社執行役経理部、財務/IR部担当

2020年5月

同社執行役員経理部、事業統括部、総務・法務部担当

2021年5月

同社執行役員経理・財務部、事業管理部、

 

事業統括部、総務・法務部担当

2022年3月

当社執行役財務戦略統括部グループ主計・税務部長(現任)

 

(注)2

16

執行役

今  津  貴  子

1971年8月7日

1995年4月

株式会社大丸入社

2019年3月

株式会社大丸松坂屋百貨店大丸札幌店人財開発部長

2022年12月

.フロント都市開発株式会社コーポレートユニット

執行役員

2024年3月

当社執行役人財戦略統括部グループ人財開発部長兼グループ福利厚生部長

2025年3月

当社執行役人財戦略統括部グループ人財開発部長(現任)

 

(注)2

4

78

(注)1  「(2)役員の状況  ①役員一覧  (1)取締役の状況」に記載されております。

2  執行役の任期は、その選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会後最初に開催される取締役会の終結の時までであります。

 

 

 

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は7名であります。

指名委員会等設置会社のコーポレートガバナンス体制における基本的な考え方である監督と執行の分離、取締役会議論の実効性確保及び透明性・客観性の維持・向上の観点に基づき、独立社外取締役が半数の構成としております。なお、社外における豊富な経営経験や各専門分野における高い見識を有する独立社外取締役7名は取締役会議長、指名・監査・報酬の各委員会の委員長もしくは3委員会の委員として、独立かつ客観的な経営の監督の実効性を確保すべくその役割を果たします。

 

1)社外取締役と当社との関係及び選任状況

氏名

重要な兼職の状況

(2025年5月30日現在)

当社との関係及び選任状況

小出 寛子

大成建設株式会社

社外取締役

 小出寛子氏は、長年にわたり外資系企業の役員を務め、米国企業の本社マーケティングトップとして企業経営に携わるなど、グローバル経営及びマーケティング分野における豊富な経験に基づく知見、複数の上場企業の社外取締役としての幅広い知見を有しており、指名委員会等設置会社における取締役会論議の在り方、競合分析結果の戦略への反映、適切なトップメッセージの発信並びに戦略的な組織設計などについて能動的かつ積極的な助言・監督を行うことで、取締役会の実効性向上に貢献しております。

 また、同氏は2024年5月より、取締役会議長に就任し、より中長期的・戦略的な年間アジェンダの設定、付議資料の質的改善、議論の実効性・効率性向上など、取締役会運営の強化・改善に向けた取り組みを進めております。また、指名委員会委員として、代表執行役のサクセッション・プランに関して客観性・透明性・継続性を担保するグランドデザインの審議、中長期視点で取締役会の監督機能の維持・向上に向けた社外取締役のサクセッション・プランの議論において、報酬委員会委員として、中期経営計画に応じて改定した役員報酬制度における報酬水準・構成の検証、組織再編に伴う報酬水準の見直しなどにおいて、それぞれ適宜必要な助言を行うことで、経営戦略と密接に連携した戦略人事機能の強化に貢献しております。

 このような実績と豊富な経験、高い知見を踏まえ、当社グループの経営に資する役割を期待し、社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

矢後 夏之助

 

 矢後夏之助氏は、長年にわたりトップとして企業経営に携わり、財務基盤強化やコンプライアンス経営の豊富な経験と、指名委員会等設置会社への移行経験に基づく内部統制やコーポレートガバナンスに関する高度な専門知識を有しており、当社における取締役会論議並びに組織監査の在り方、新規事業や資産取得における将来計画の粒度及び確度、人的資本強化の取り組み及び人事制度改革の方向性について能動的かつ積極的な助言・監督を行うことで、取締役会の実効性向上に貢献しております。

 また、指名委員会委員長として、代表執行役のサクセッション・プランに関して客観性・透明性・継続性を担保するグランドデザインの審議、中長期視点で取締役会の監督機能の維持・向上に向けた社外取締役のサクセッション・プランの議論をリードし、促進するとともに、報酬委員会委員として、中期経営計画に応じて改定した役員報酬制度における報酬水準・構成の検証、組織再編に伴う報酬水準の見直しなどにおいて、適宜必要な助言を行うことで、経営戦略と密接に連携した戦略人事機能の強化に貢献しております。

 このような実績と豊富な経験、高い知見を踏まえ、社外取締役として当社グループの経営に資する役割を期待し、社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

箱田 順哉

 

箱田順哉氏は、プライスウォーターハウスクーパースにおいて、長年にわたり、会計監査、経営コンサルティング及び監査法人等の内部監査に携わり、また、慶應義塾大学大学院において内部監査論の特別招聘教授を務めるなど企業監査に関する豊富な経験と高度な専門知見を有しております。また、ヤマハ株式会社の指名委員会等設置会社への機関設計変更にあたり、監査委員長を務めるなど、コーポレートガバナンスや経営監査における高度な専門知識を有しており、新規事業にかかるリスク管理、マイノリティ出資を含めた投資案件の執行内モニタリングの状況、当社における組織監査の在り方などについて能動的かつ積極的な助言・監督を行うことで、取締役会の実効性向上に貢献しております。

 また、監査委員会の委員長として、指名委員会等設置会社における取締役・執行役の職務執行監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件等について、適法性・妥当性等の視点で意見交換、協議を推進することが期待されており、これらの役割を果たすことにより、監査機能の強化に尽力しております。同時に、グループ全体のガバナンスの向上にも取り組んでいます。

 このような実績と豊富な経験、高い知見を踏まえ、社外取締役として、当社グループの経営に資する役割を期待し、社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

関 忠行

朝日生命保険相互会社

社外監査役

関忠行氏は、総合商社において長年にわたり国際的な事業経営やリスクマネジメントに携わり、またCFOとしての財務・会計に関する豊富な知識と経験、複数企業の社外取締役、監査役として幅広い知見を有しており、取締役会への付議基準、新規投資案件のリスクとその対応、業績予想の在り方やステークホルダーへの伝え方、監査機能の充実に向けた先進事例などについて能動的かつ積極的な助言・監督を行うことで、取締役会の実効性向上に貢献しております。なお、当社では、社外取締役が自由闊達に意見交換、情報共有する機会としてエグゼクティブ・セッションを設けており、同氏はそのリードディレクターを担っております。

 また、監査委員会の委員として、指名委員会等設置会社における取締役・執行役の職務執行監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件等について適法性・妥当性等の視点で意見交換、協議することが期待されており、これらの役割を果たすことで、監査機能の強化に尽力しております。同時に、グループ全体のガバナンスの向上にも取り組んでおります。

 このような実績と豊富な経験、高い知見を踏まえ、社外取締役として、当社グループの経営に資する役割を期待し、社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

大村 恵実

CLS日比谷東京法律事務所パートナー

バリュエンスホールディングス株式会社社外取締役(監査等委員)

株式会社FOOD&LIFE COMPANIES 社外取締役(監査等委員)

大村恵実氏は、弁護士として国際機関でのグローバルな経験や労働法務における専門的知見を有し、数多くの案件を取り扱った経験に加え、他上場企業(BtoCビジネス)での社外取締役(監査等委員)としての豊富な経験を有しております。特に、人権デューデリジェンス等のサステナビリティ・ESG法務分野の実務に精通し、ダイバーシティ経営等、企業が直面する多様な課題に対し、専門家として助言してまいりました。当社グループにおいては、SDGsネイティブをターゲットとした事業計画の検討、従業員の意見を反映させた当社独自の人的資本経営、多角的な視点から新規事業におけるリスクを特定することなどについて能動的かつ積極的な助言・監督を行うことで、取締役会の実効性向上に貢献しております。

 また、監査委員会の委員として、指名委員会等設置会社における取締役・執行役の職務執行監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件等について適法性・妥当性等の視点で意見交換、協議することが期待されており、これらの役割を果たすことで、監査機能の強化に尽力しております。同時に、グループ全体のガバナンスの向上にも取り組んでおります。

 このような実績と豊富な経験、高い知見を踏まえ、社外取締役として、当社グループに資する役割を期待し、社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

山田 義仁

オムロン株式会社

取締役会長 取締役会議長

日本電気株式会社

社外取締役

山田義仁氏は、オムロン株式会社において、長年にわたり代表取締役社長CEOとしてリーダーシップを発揮され、2023年からは同社の取締役会長 取締役会議長として経営の監督に尽力されるなど、中長期的な視点での企業経営と取締役会の適切な運営について、豊富な経験と深い見識を有しております。

 また、同社において社長指名諮問委員会及びコーポレート・ガバナンス委員会の委員を務められるほか、上場企業の社外取締役を務められるなど、コーポレートガバナンスやサステナビリティに関する高度な知見を有しており、サクセッション・プランをはじめ、当社グループの企業経営の透明性・公正性のさらなる向上に資する積極的な助言が期待されます。

 このような実績と豊富な経験、深い見識を当社グループの適切な経営の監督に反映していただけることを期待し、新たな社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

齋藤 和弘

 

齋藤和弘氏は、サントリーグループにおける海外での豊富な経営経験に加え、飲料・食料品事業会社におけるマーケティングや経営企画、財務・会計に関する豊富な経験と高度な知見を有しております。

 さらに2019年から約4年にわたり、飲料・食料品事業会社の代表取締役社長としてグループ経営を実践し、強いリーダーシップを発揮されるなど、中長期的な視点でのグループ経営に関する豊富な経験と深い見識を有しており、マーケティングや財務・会計に関する豊富な経験と高度な知見と併せて、当社の攻守両面でのガバナンス強化に資する積極的な助言が期待されます。

 このような実績と豊富な経験、深い見識を当社グループの適切な経営の監督に反映していただけることを期待し、新たな社外取締役といたしました。なお、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。

 

③ 社外取締役による監督と内部監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社の社外取締役は、取締役会の構成員として当社グループの経営方針・経営戦略に関する基本方針、その他の経営にかかる業務執行の決定を行うとともに、業務執行から独立した立場で経営に対する実効性の高い監督機能を発揮しています。監査委員会は、後述の「(3)監査の状況」に記載のとおり、監査委員会で策定された監査方針・計画に基づき、会計監査人との連携及び社内の組織を活用して取締役及び執行役の職務執行の適法性・適正性について監査を行っています。

 

関係会社

4【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有

割合又は被所

有割合(%)

 

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

株式会社大丸松坂屋百貨店

(注)3,4

東京都江東区

10,000

百貨店事業

100.0

役員の兼任あり

資金の貸付あり

株式会社博多大丸

福岡市中央区

3,037

百貨店事業

69.9

(69.9)

 

株式会社高知大丸

高知県高知市

300

百貨店事業

100.0

(100.0)

資金の貸付あり

株式会社心斎橋共同センター

ビルディング

大阪市中央区

50

百貨店事業

89.2

(89.2)

 

株式会社パルコ

(注)3,4

東京都豊島区

34,367

SC事業

100.0

役員の兼任あり

資金の貸付あり

株式会社パルコデジタルマーケティング

東京都渋谷区

10

SC事業

100.0

(100.0)

 

PARCO(SINGAPORE)PTE LTD

シンガポール

百万Sドル

4

SC事業

100.0

(100.0)

 

株式会社パルコスペース

システムズ

東京都渋谷区

100

デベロッパー事業

100.0

 

株式会社J.フロント建装

大阪市中央区

100

デベロッパー事業

100.0

役員の兼任あり

.フロント都市開発株式会社

東京都渋谷区

110

デベロッパー事業

100.0

役員の兼任あり

JFRカード株式会社

大阪府高槻市

100

決済・金融事業

100.0

役員の兼任あり

資金の貸付あり

大丸興業株式会社

大阪市中央区

1,800

その他

(卸売業)

100.0

役員の兼任あり

資金の貸付あり

大丸興業国際貿易(上海)

有限公司

中華人民共和国

上海

百万米ドル

2

その他

(卸売業)

100.0

(100.0)

 

大丸興業(タイランド)株式会社

タイ

バンコク

 百万

タイバーツ202

その他

(卸売業)

99.9

(99.9)

 

株式会社消費科学研究所

大阪市西区

100

その他

(商品試験業・品質管理業)

100.0

役員の兼任あり

株式会社エンゼルパーク

名古屋市中区

400

その他

(駐車場業)

50.2

(49.8)

役員の兼任あり

株式会社.フロントONEパートナー

東京都江東区

100

その他

(事務処理業務受託業・リース業)

100.0

役員の兼任あり

株式会社JFR情報センター

大阪市天王寺区

10

その他

(情報サービス業)

100.0

役員の兼任あり

株式会社大丸松坂屋友の会

大阪市中央区

100

その他

(前払式特定取引業)

100.0

(100.0)

 

株式会社XENOZ

東京都渋谷区

100

その他

(eスポーツチームの運営等)

51.6

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所

有割合又は

被所有割合

(%)

関係内容

(持分法適用関連会社等)

 

 

 

 

 

銀座六丁目開発特定目的会社

東京都中央区

2,610

デベロッパー事業

(特定資産の譲受け並びにその管理及び処分にかかる業務等)

50.0

(50.0)

 

株式会社HMKロジサービス

大阪市中央区

34

その他

(貨物運送業)

32.4

(32.4)

 

若宮大通駐車場株式会社

名古屋市中区

1,063

その他

(駐車場業)

20.9

(20.9)

 

八重洲地下街株式会社

東京都中央区

100

デベロッパー事業

(不動産賃貸業・テナント業)

28.3

(28.3)

 

株式会社サンエーパルコ

 沖縄県宜野湾市

10

SC事業

49.0

(49.0)

 

心斎橋開発特定目的会社

 東京都中央区

2,909

デベロッパー事業

(不動産開発投資業)

38.9

(38.9)

 

心斎橋みらい特定目的会社

 東京都千代田区

12,688

デベロッパー事業

(不動産開発投資業)

39.1

(39.1)

 

(注)1  「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。

2  「議決権の所有割合又は被所有割合」欄の(  )内は、間接所有割合で内数であります。

3  特定子会社に該当しております。

4  株式会社大丸松坂屋百貨店及び株式会社パルコについては、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。株式会社大丸松坂屋百貨店及び株式会社パルコの主要な損益情報等につきましては以下のとおりであります。

(単位:百万円)

 

 

株式会社大丸松坂屋百貨店

株式会社パルコ

① 売上収益

243,165

63,484

② 税引前利益

29,349

10,356

③ 当期利益

20,384

8,174

④ 資本合計

171,043

75,903

⑤ 資産合計

482,421

286,495

沿革

2【沿革】

2007年4月9日

株式会社大丸と株式会社松坂屋ホールディングスは、株主総会の承認を前提として、株式移転により共同で持株会社を設立することを取締役会で決議し、併せて「株式移転計画書」を作成し、「経営統合に関する合意書」を締結することを決議しました。また、両社はそれぞれの株主総会に付議すべき株式移転に関する議案の内容を取締役会で決議しました。

2007年5月24日

両社の定時株主総会において、両社が共同で株式移転の方法により、両社がその完全子会社となることについて決議しました。

2007年9月3日

両社が株式移転の方法により当社を設立しました。

当社の普通株式を株式会社東京証券取引所、株式会社大阪証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所に上場しました。

2007年11月1日

当社は、株式会社松坂屋ホールディングスを吸収合併しました。

2008年9月1日

株式会社大丸装工は、株式会社大丸木工、松坂屋誠工株式会社、日本リフェクス株式会社の3社を吸収合併し、社名を株式会社J.フロント建装に変更しました。

株式会社ディンプルは、株式会社大丸セールスアソシエーツを吸収合併しました。

2009年1月1日

株式会社松坂屋は、株式会社横浜松坂屋(2008年10月26日に営業終了)を吸収合併しました。

2009年3月1日

株式会社レストランピーコックは、松栄食品株式会社を吸収合併し、社名を株式会社J.フロントフーズに変更しました。

2009年12月1日

株式会社JFRサービス(2009年9月1日に松坂サービス株式会社より社名変更)は、株式会社大丸リース&サービスを吸収合併しました。

2010年3月1日

株式会社松坂屋は、株式会社大丸を吸収合併し、社名を株式会社大丸松坂屋百貨店に変更しました。

株式会社J.フロント建装は、株式会社DHJを吸収合併しました。

2010年9月1日

当社は、株式会社JFRコンサルティングを設立しました。

株式会社大丸友の会は、株式会社マツザカヤ友の会を吸収合併し、社名を株式会社大丸松坂屋友の会に変更しました。

2011年3月1日

株式会社大丸ホームショッピングは、株式会社大丸松坂屋百貨店より分割した通信販売事業の一部を承継し、社名を株式会社JFRオンラインに変更しました。

2011年3月30日

当社は、株式会社スタイリングライフ・ホールディングスの株式を取得し、持分法適用関連会社化しました。

2012年1月4日

大丸興業株式会社は、大丸興業(タイランド)株式会社を設立しました。

2012年3月23日

当社は、株式会社パルコの株式を取得し、持分法適用関連会社化しました。

2012年8月20日

当社は、JFR  PLAZA  Inc.を設立しました。

2012年8月27日

当社は、株式会社パルコの株式を追加取得し、同社及び同社の子会社5社を連結子会社化し、また、同社の子会社2社と関連会社1社を持分法適用関連会社化しました。

 

 

 

 

2012年9月3日

株式会社ディンプルの営む販売受託事業を会社分割し、その事業を設立した株式会社大丸松坂屋セールスアソシエイツが承継しました。

また、同日付をもって、株式会社ディンプルは、株式会社大丸松坂屋セールスアソシエイツの全ての株式を株式会社大丸松坂屋百貨店に譲渡し、株式会社大丸松坂屋セールスアソシエイツは株式会社大丸松坂屋百貨店の子会社となりました。

2013年4月1日

当社は、株式会社ピーコックストアの全株式をイオン株式会社へ譲渡しました。

2013年8月31日

株式会社今治大丸は、清算結了しました。

2013年12月20日

当社は、フォーレスト株式会社の株式を取得し、連結子会社化しました。

2014年2月24日

株式会社セントラルパークビルは、清算結了しました。

2014年8月18日

百楽和商業諮詢(蘇州)有限公司は、清算結了しました。

2015年1月7日

大丸興業株式会社は、台湾大丸興業股份有限公司を設立しました。

2015年4月22日

当社は、株式会社千趣会の株式を取得しました。

2015年5月7日

当社は、株式会社千趣会の株式を追加取得し、持分法適用関連会社化しました。

2015年12月17日

株式会社大丸松坂屋百貨店は、株式会社白青舎の全株式をイオンディライト株式会社へ譲渡しました。

2016年9月1日

株式会社大丸松坂屋百貨店は、株式会社大丸コム開発を吸収合併しました。

株式会社JFRサービスは、株式会社JFRオフィスサポート及び株式会社JFRコンサルティングを吸収合併しました。

2017年3月1日

株式会社JFRオンラインは、株式会社千趣会の100%子会社である株式会社フィールライフへ全事業を譲渡しました。

2017年8月31日

当社は、フォーレスト株式会社の全株式を株式会社エディオンへ譲渡しました。

2017年12月31日

JFR PLAZA Inc.は、清算結了しました。

2018年2月26日

当社は、株式会社千趣会の自己株式取得に応諾したため、株式会社千趣会を持分法適用関連会社から除外しました。

2019年7月2日

株式会社JFRオンラインは、清算結了しました。

2019年12月9日

株式会社大丸松坂屋百貨店は、銀座六丁目商業合同会社を通じ、銀座六丁目開発特定目的会社(G6TMK)の優先出資の一部を取得し、当社は、G6TMKを持分法適用会社としました。

2020年3月1日

株式会社大丸松坂屋百貨店は、株式会社下関大丸を吸収合併しました。

2020年3月23日

当社は、株式会社パルコを完全子会社化しました。

2021年2月26日

当社は、株式会社.フロントフーズの全株式を株式会社ダンシンダイナーへ譲渡しました。

2021年6月30日

株式会社パルコは、株式会社ヌーヴ・エイの全株式を株式会社リブラインベスコに譲渡しました。

2021年9月1日

 

株式会社大丸松坂屋百貨店は、株式会社大丸松坂屋セールスアソシエイツを吸収合併しました。

2022年2月28日

 

当社は、株式会社ディンプルの株式の90%を株式会社ワールドホールディングスに譲渡し、連結の範囲から除外しました。

 

 

2022年4月4日

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行しました。

2022年10月27日

当社は、株式会社パルコより株式会社ジャパン・リテール・アドバイザーズの全株式を譲り受け、その商号を.フロント都市開発株式会社に変更しました。

2022年12月1日

当社は、株式会社XENOZの株式を取得し、連結子会社化しました。

2023年1月5日

株式会社パルコは、心斎橋開発特定目的会社(心斎橋TMK)の優先出資の一部を取得し、当社は、心斎橋TMKを持分法適用会社としました。

2023年9月27日

当社は、株式会社スタイリングライフ・ホールディングスの自己株式取得への応諾及びSLHパートナーズ投資事業有限責任組合への当該株式の譲渡により、株式会社スタイリングライフ・ホールディングスを持分法適用関連会社から除外しました。

2023年11月14日

台湾大丸興業股份有限公司は、清算結了しました。

2024年3月27日

株式会社パルコは、株式会社アパレルウェブの一部を売却し、持分法適用関連会社から除外しました。

2024年7月31日

株式会社大丸松坂屋百貨店は、株式会社心斎橋共同センタービルディングの株式を追加取得し、持分法適用関連会社から連結子会社としました。

2024年11月1日

株式会社JFRサービスは、商号を「株式会社.フロントONEパートナー」に変更しました。

2025年1月31日

.フロント都市開発株式会社は、心斎橋みらい特定目的会社に共同出資し、持分法適用関連会社化しました。

2025年2月3日

PT.大丸興業インドネシアは、清算結了しました。