2025年2月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 最高経営責任者(CEO) 井阪 隆一 (67歳) 議決権保有率 0.00%

略歴

1980年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2002年 5月

同社取締役

2003年 5月

同社執行役員

2006年 5月

同社常務執行役員

2009年 5月

同社代表取締役社長

同社最高執行責任者(COO)

当社取締役

2016年 4月

当社指名・報酬委員会委員

2016年 5月

当社代表取締役社長(現任)

当社執行役員社長(現任)

2020年 5月

当社指名委員会委員(現任)

2023年 4月

当社最高経営責任者(CEO)(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月28日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満

株式の状況

(株)

政府及び

地方公共

団体

金融機関

金融商品

取引業者

その他の

法人

外国法人等

個人

その他

個人以外

個人

株主数

(人)

146

61

1,989

861

491

207,936

211,484

所有株式数

(単元)

8,478,585

1,699,083

4,455,700

8,623,317

2,380

2,778,393

26,037,458

810,049

所有株式数

の割合(%)

32.56

6.53

17.11

33.12

0.01

10.67

100.00

(注)1 自己株式5,519,663株は「個人その他」に55,196単元及び「単元未満株式の状況」に63株を含めて記載しております。また、2025年2月28日現在の実質的な所有株式数と同数であります。

2 「金融機関」の欄には、役員報酬BIP信託及び株式付与ESOP信託が保有する当社株式が、それぞれ26,231単元、15,140単元含まれております。なお、当該株式は、連結財務諸表及び財務諸表において自己株式として表示しております。

3 「その他の法人」の欄には証券保管振替機構名義の株式が32単元含まれております。

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

(ⅰ)2025年5月23日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は以下のとおりです。

男性13名 女性3名 (役員のうち女性の比率18.8%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

代表取締役社長

執行役員社長

最高経営責任者(CEO)

井阪 隆一

1957年10月4日

1980年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2002年 5月

同社取締役

2003年 5月

同社執行役員

2006年 5月

同社常務執行役員

2009年 5月

同社代表取締役社長

同社最高執行責任者(COO)

当社取締役

2016年 4月

当社指名・報酬委員会委員

2016年 5月

当社代表取締役社長(現任)

当社執行役員社長(現任)

2020年 5月

当社指名委員会委員(現任)

2023年 4月

当社最高経営責任者(CEO)(現任)

 

(注3)

47

代表取締役副社長

執行役員副社長

スーパーストア

事業管掌

最高サステナビリティ責任者(CSuO)

最高管理責任者

(CAO)

伊藤 順朗

1958年6月14日

1990年 8月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2002年 5月

同社取締役

2003年 5月

同社執行役員

2007年 1月

同社常務執行役員

2009年 5月

当社取締役
当社執行役員
当社事業推進部シニアオフィサー

2011年 4月

当社CSR統括部シニアオフィサー

2015年 5月

株式会社ヨークベニマル監査役

2016年 5月

当社グループ関係会社管掌

2016年 7月

当社関係会社部シニアオフィサー

2016年12月

当社常務執行役員

当社経営推進室長

2017年 3月

株式会社イトーヨーカ堂取締役

2018年 3月

当社経営推進本部長

2019年 7月

株式会社アインホールディングス社外取締役

2020年 5月

当社報酬委員会委員(現任)

2021年 9月

伊藤興業株式会社代表取締役

2023年 4月

当社代表取締役

当社専務執行役員

当社最高サステナビリティ責任者(CSuO)(現任)

当社ESG推進本部長

当社スーパーストア事業管掌(現任)

2024年 5月

当社代表取締役副社長(現任)

当社執行役員副社長(現任)

当社最高管理責任者(CAO)(現任)

当社情報管理統括責任者(現任)

2024年 8月

株式会社セブン&アイ・エナジーマネジメント代表取締役社長(現任)

2024年10月

株式会社ヨーク・ホールディングス代表取締役会長(現任)

 

(注3)

9,519

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

取締役

専務執行役員

国内CVS事業統括

永松 文彦

1957年1月3日

1980年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2004年 5月

同社執行役員

2014年 3月

株式会社ニッセンホールディングス代表取締役副社長

2015年 3月

当社執行役員

2017年 5月

当社人事企画部シニアオフィサー

2017年12月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン執行役員

2018年 3月

当社人事企画本部長

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ取締役

2018年 5月

当社取締役(現任)

2019年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役副社長

2019年 4月

同社代表取締役社長

2023年 4月

当社専務執行役員(現任)

当社国内CVS事業統括(現任)

2025年 5月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役会長(現任)

同社執行役員会長(現任)

 

(注3)

43

取締役

常務執行役員

最高財務責任者(CFO)

財務経理本部長

丸山 好道

1959年11月2日

1982年 4月

株式会社日本長期信用銀行入行

2008年 7月

当社入社

2012年 5月

当社リスク統括部シニアオフィサー

2014年11月

当社情報管理室シニアオフィサー

2016年 7月

当社経営企画部シニアオフィサー

2016年12月

当社経営推進部シニアオフィサー

2017年 5月

当社執行役員

当社財務企画部シニアオフィサー

株式会社セブン&アイ・フィナンシャルセンター代表取締役社長(現任)

2017年10月

株式会社セブン&アイ・アセットマネジメント代表取締役社長

2018年 3月

当社財務経理本部長(現任)

2020年 5月

当社取締役(現任)

2021年 1月

7-Eleven, Inc. Director(現任)

2021年10月

7-Eleven International LLC Director(現任)

2022年 3月

当社常務執行役員(現任)

2022年 5月

当社報酬委員会委員

2023年 4月

当社最高財務責任者(CFO)(現任)

2024年 5月

当社指名委員会委員(現任)

 

(注3)

5

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

取締役

執行役員

最高戦略責任者

(CSO)

経営企画本部長

脇田 珠樹

1972年5月12日

1995年 4月

ニチメン株式会社(現双日株式会社)入社

2002年 2月

ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル・インク入社

2003年 2月

株式会社ニッセン(現株式会社ニッセンホールディングス)入社

2006年 6月

同社執行役員

2012年 3月

同社取締役

2016年 9月

同社代表取締役社長

シャディ株式会社取締役会長

2019年 3月

当社経営推進部シニアオフィサー

2019年 5月

株式会社Francfranc取締役

2020年 3月

株式会社イトーヨーカ堂取締役

2021年 1月

7-Eleven, Inc. Director(現任)

2021年10月

7-Eleven International LLC Director(現任)

2022年 3月

当社執行役員(現任)

2023年 4月

当社最高戦略責任者(CSO)(現任)

当社経営企画本部長(現任)

2023年 8月

株式会社そごう・西武取締役

2024年 5月

当社取締役(現任)

当社報酬委員会委員(現任)

 

(注3)

6

取締役

スティーブン・

ヘイズ・デイカス

1960年11月7日

1983年 9月

Northrop Corporation(現Northrop Grumman Corporation)入社

1985年 9月

Coopers & Lybrand L.L.P.(現Pricewaterhouse Coopers)入社

1994年 3月

Mars, Incorporated入社

2001年 6月

MasterFoods Ltd.CEO

2005年 9月

株式会社ファーストリテイリング シニア・バイス・プレジデント

2007年 7月

Walmart Stores, Inc. Senior Vice President

2010年 4月

ウォルマート・ジャパン・ホールディングス合同会社(現株式会社西友)エグゼクティブ・バイス・プレジデント

2011年 6月

同社CEO

2015年10月

株式会社スシローグローバルホールディングス(現株式会社FOOD&LIFE COMPANIES)社外取締役

2016年 7月

同社代表取締役会長

2019年 5月

Hana Group SAS Non-executive Director

2019年 6月

同社CEO

2020年 7月

同社Chairman of the Supervisory Board

2021年11月

Daiso California LLC.(現Daiso USA LLC) Chairman(現任)

2022年 5月

当社社外取締役

2022年12月

当社指名委員会委員

2023年10月

Hana Group SAS Non-executive Director(現任)

2024年 4月

当社筆頭独立社外取締役(現任)

 

(注3)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

取締役

米村 敏朗

1951年4月26日

1974年 4月

警察庁入庁

2005年 8月

警視庁副総監

2008年 8月

警視総監

2011年 6月

常和ホールディングス株式会社(現ユニゾホールディングス株式会社)社外監査役

2011年12月

内閣危機管理監

2014年 2月

内閣官房参与

2014年 5月

当社社外取締役(現任)

2014年 6月

常和ホールディングス株式会社(現ユニゾホールディングス株式会社)社外取締役

2016年 3月

当社指名・報酬委員会委員

2020年 5月

当社指名委員会委員

2021年12月

株式会社関西電業社社外取締役(現任)

2022年12月

当社報酬委員会委員長(現任)

 

(注3)

取締役

井澤 吉幸

1948年2月10日

1970年 4月

三井物産株式会社入社

2000年 6月

同社取締役

2004年 4月

同社常務執行役員

2007年 4月

同社専務執行役員

2007年 6月

同社代表取締役専務執行役員

2008年 4月

同社代表取締役副社長執行役員(2009年11月退任)

2009年12月

株式会社ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長 CEO

2010年 6月

日本郵政株式会社取締役兼代表執行役副社長

2013年 6月

同社取締役

2015年 5月

ブラックロック・ジャパン株式会社代表取締役会長 CEO

2021年 4月

同社取締役会長(2022年3月退任)

2022年 5月

株式会社ニトリホールディングス社外取締役(監査等委員)(現任)

当社社外取締役(現任)

2022年 6月

三櫻工業株式会社社外取締役(現任)

2022年12月

当社指名委員会委員(現任)

 

(注3)

0

取締役

山田 メユミ

(本名:山田   芽由美)

1972年8月30日

1995年 4月

香栄興業株式会社入社

1997年 5月

株式会社キスミーコスメチックス(現株式会社伊勢半)入社

1999年 7月

有限会社アイ・スタイル代表取締役

2000年 4月

株式会社アイスタイル代表取締役

2009年12月

同社取締役(現任)

2012年 5月

株式会社サイバースター代表取締役社長

2016年 9月

株式会社Eat Smart取締役

2017年 6月

株式会社かんぽ生命保険社外取締役

セイノーホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年 6月

SOMPOホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年11月

一般社団法人バンクフォースマイルズ代表理事(現任)

2022年 5月

当社社外取締役(現任)

当社指名委員会委員

2023年 5月

当社指名委員会委員長(現任)

 

(注3)

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

取締役

八馬 史尚

1959年12月8日

1983年 4月

味の素株式会社入社

1998年 7月

PT AJINOMOTO SALES INDONESIA President

2008年 7月

AJINOMOTO USA Inc. Director and Vice President

2013年 6月

味の素株式会社執行役員

2015年 6月

同社常務執行役員

株式会社J-オイルミルズ代表取締役社長

2016年 6月

同社代表取締役社長執行役員

2022年 4月

同社取締役

2023年 5月

当社社外取締役(現任)

2023年 6月

YKK AP株式会社社外監査役(現任)

株式会社SUBARU社外取締役(現任)

2023年 8月

当社指名委員会委員(現任)

2025年 3月

当社報酬委員会委員(現任)

 

(注3)

取締役

ポール 与那嶺

1957年8月20日

1979年 6月

Peat, Marwick, Mitchell & Co.(現KPMG LLP)入社

1983年 5月

米国公認会計士登録

1995年 4月

KPMG LLP Hawaii Managing Partner

1997年 3月

ケーピーエムジーグローバルソリューション株式会社(現PwCアドバイザリー合同会社)代表取締役社長

2001年 8月

同社代表取締役会長

2006年 4月

株式会社日立コンサルティング代表取締役社長兼CEO

2010年 5月

日本アイ・ビー・エム株式会社取締役専務執行役員

2013年 4月

同社取締役副社長執行役員

2015年 1月

同社代表取締役社長執行役員

2017年 3月

GCA株式会社取締役

2017年 6月

Central Pacific Bank Director

2017年 7月

GCA株式会社取締役会長

2018年10月

同社取締役ノンエグゼクティブチェアマン

Central Pacific Financial Corp. Chairman & CEO

Central Pacific Bank Executive Chairman

2019年 6月

株式会社三井住友銀行社外取締役(現任)

2020年12月

サークレイス株式会社社外取締役

2022年 5月

当社社外取締役(現任)

2023年 1月

Central Pacific Financial Corp. Chairman Emeritus & Director(Non Executive Director)(現任)

Central Pacific Bank Chairman Emeritus & Director(Non Executive Director)(現任)

2023年 5月

当社報酬委員会委員(現任)

2023年 6月

PayPay株式会社社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注3)

常勤監査役

幅野 則幸

1958年2月10日

1980年 3月

株式会社イトーヨーカ堂入社

2006年 1月

当社広報センターグループコミュニケーションシニアオフィサー

2008年 5月

当社執行役員

当社社会・文化開発部シニアオフィサー

2008年 9月

株式会社イトーヨーカ堂執行役員

2014年 9月

当社監査室シニアオフィサー

2014年10月

株式会社ヨークマート監査役

2017年 5月

株式会社そごう・西武監査役

当社常勤監査役(現任)

2019年 5月

株式会社イトーヨーカ堂監査役

 

(注4)

16

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

常勤監査役

手島 伸知

1962年6月15日

1991年10月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2008年 2月

同社会計管理部総括マネジャー

2013年 1月

当社業務サポート部シニアオフィサー

2017年 9月

当社会計管理部シニアオフィサー

2018年 3月

当社執行役員

2019年 3月

当社監査室シニアオフィサー

2021年 3月

株式会社ヨークベニマル監査役

2022年 5月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン監査役(現任)

当社常勤監査役(現任)

 

(注4)

11

監査役

原 一浩

1954年2月25日

1983年 8月

監査法人中央会計事務所入所

1985年 3月

公認会計士登録

2007年 7月

新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所

2016年 7月

原公認会計士事務所所長(現任)

2016年11月

税理士登録

原一浩税理士事務所所長(現任)

2017年 9月

一般社団法人はらコンサルティングオフィス代表理事

2018年 5月

当社社外監査役(現任)

2020年12月

SMBCプライベート投資法人監督役員(現任)

 

(注4)

監査役

稲益 みつこ

1976年3月15日

2000年10月

弁護士登録(東京弁護士会)

服部法律事務所入所(現任)

2018年 5月

当社社外監査役(現任)

2022年 6月

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(現株式会社NTTデータグループ)社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注4)

監査役

松橋 香里

(本名:細谷 

香里)

1969年6月7日

2006年 4月

公認会計士登録

2006年 7月

アセット・インベスターズ株式会社(現マーチャント・バンカーズ株式会社)入社

2007年11月

同社経営企画部長

2008年 3月

株式会社エムケーキャピタルマネージメント(現株式会社イデラキャピタルマネジメント)入社

同社執行役員

2009年 5月

ルミナス・コンサルティング株式会社代表取締役(現任)

松橋香里公認会計士事務所代表(現任)

2014年 1月

NTSホールディングス株式会社社外監査役

2014年 6月

スパイバー株式会社(現Spiber株式会社)社外取締役(現任)

2017年 6月

株式会社カカクコム社外監査役

2019年 5月

当社社外監査役(現任)

2022年 5月

株式会社安川電機社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注4)

0

9,651

(注)1 取締役スティーブン・ヘイズ・デイカス、米村敏朗、井澤吉幸、山田メユミ、八馬史尚及びポール与那嶺の各氏は、独立社外取締役であります。

2 監査役原一浩、稲益みつこ及び松橋香里の各氏は、独立社外監査役であります。

3 取締役の任期は2024年5月から1年です。

4 常勤監査役幅野則幸氏の任期は2021年5月から4年、常勤監査役手島伸知、社外監査役原一浩及び稲益みつこの各氏の任期は2022年5月から4年、社外監査役松橋香里氏の任期は2023年5月から4年です。

 

5 当社では、各人の責任範囲と達成目標をより明確にし、経営の意思決定や実行の迅速化・効率化を図り、それぞれの業務執行に専念させ、経営の管理・監督機能と方針決定された目標の執行機能を明確にする執行役員制度を導入しております。

執行役員21名のうち、取締役を兼務していない執行役員は、以下の16名であります。

役名及び職名

氏名

常務執行役員 スーパーストア事業統括兼スーパーストア事業統括室長

石 橋 誠一郎

常務執行役員 金融関連事業統括

小 林   強

常務執行役員

山 本 哲 也

常務執行役員

大 髙 耕一路

執行役員 海外CVS事業(国際)統括

阿 部 真 治

執行役員 総務法務本部長

奥   誠 司

執行役員 ESG推進本部長

宮 地 信 幸

執行役員 最高情報責任者(CIO)兼グループDX本部長

西 村   出

執行役員 最高商品戦略責任者(CMDO)兼グループ商品戦略本部長

北 村 成 司

執行役員 最高人財責任者(CHRO)兼人財本部長

榎 本 拓 也

執行役員 コーポレートコミュニケーション本部長

逸 見 弘 剛

執行役員 財務経理本部副本部長

戸 田 泰 精

執行役員 経営管理部シニアオフィサー

石 井 信 也

執行役員 広報センターシニアオフィサー

小 田 由 紀

執行役員 ブランドコミュニケーション部シニアオフィサー

寺 田 美 穂

執行役員 サステナビリティ推進部シニアオフィサー

和瀬田 純 子

 

 

(ⅱ)2025年5月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役13名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。

なお、略歴は2025年5月23日現在の内容に基づいて記載しております。

男性14名 女性4名 (役員のうち女性の比率22.2%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

代表取締役会長

執行役員会長

(注1)

伊藤 順朗

1958年6月14日

1990年 8月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2002年 5月

同社取締役

2003年 5月

同社執行役員

2007年 1月

同社常務執行役員

2009年 5月

当社取締役
当社執行役員
当社事業推進部シニアオフィサー

2011年 4月

当社CSR統括部シニアオフィサー

2015年 5月

株式会社ヨークベニマル監査役

2016年 5月

当社グループ関係会社管掌

2016年 7月

当社関係会社部シニアオフィサー

2016年12月

当社常務執行役員

当社経営推進室長

2017年 3月

株式会社イトーヨーカ堂取締役

2018年 3月

当社経営推進本部長

2019年 7月

株式会社アインホールディングス社外取締役

2020年 5月

当社報酬委員会委員(現任)

2021年 9月

伊藤興業株式会社代表取締役

2023年 4月

当社代表取締役

当社専務執行役員

当社最高サステナビリティ責任者(CSuO)(現任)

当社ESG推進本部長

当社スーパーストア事業管掌(現任)

2024年 5月

当社代表取締役副社長(現任)

当社執行役員副社長(現任)

当社最高管理責任者(CAO)(現任)

当社情報管理統括責任者(現任)

2024年 8月

株式会社セブン&アイ・エナジーマネジメント代表取締役社長(現任)

2024年10月

株式会社ヨーク・ホールディングス代表取締役会長(現任)

 

(注4)

9,519

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

代表取締役社長

執行役員社長

最高経営責任者(CEO)

(注1)

スティーブン・

ヘイズ・デイカス

1960年11月7日

1983年 9月

Northrop Corporation(現Northrop Grumman Corporation)入社

1985年 9月

Coopers & Lybrand L.L.P.(現Pricewaterhouse Coopers)入社

1994年 3月

Mars, Incorporated入社

2001年 6月

MasterFoods Ltd.CEO

2005年 9月

株式会社ファーストリテイリング シニア・バイス・プレジデント

2007年 7月

Walmart Stores, Inc. Senior Vice President

2010年 4月

ウォルマート・ジャパン・ホールディングス合同会社(現株式会社西友)エグゼクティブ・バイス・プレジデント

2011年 6月

同社CEO

2015年10月

株式会社スシローグローバルホールディングス(現株式会社FOOD&LIFE COMPANIES)社外取締役

2016年 7月

同社代表取締役会長

2019年 5月

Hana Group SAS Non-executive Director

2019年 6月

同社CEO

2020年 7月

同社Chairman of the Supervisory Board

2021年11月

Daiso California LLC.(現Daiso USA LLC) Chairman(現任)

2022年 5月

当社社外取締役

2022年12月

当社指名委員会委員

2023年10月

Hana Group SAS Non-executive Director(現任)

2024年 4月

当社筆頭独立社外取締役(現任)

 

(注4)

代表取締役副社長

執行役員副社長

(注1)

木村 成樹

1962年3月16日

1986年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2014年 3月

同社執行役員

2016年 5月

当社秘書室シニアオフィサー

2016年12月

当社執行役員

当社経営推進部シニアオフィサー

2019年 3月

当社人事企画本部長

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役

2019年 5月

当社取締役

2020年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン専務執行役員

同社管理本部長

2021年 3月

株式会社セブン‐イレブン・沖縄取締役(現任)

2024年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役副社長

同社執行役員副社長

2024年 7月

株式会社アインホールディングス社外取締役(現任)

2025年 5月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン取締役(現任)

 

(注4)

25

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

取締役

常務執行役員

最高財務責任者(CFO)

財務経理本部長

丸山 好道

1959年11月2日

1982年 4月

株式会社日本長期信用銀行入行

2008年 7月

当社入社

2012年 5月

当社リスク統括部シニアオフィサー

2014年11月

当社情報管理室シニアオフィサー

2016年 7月

当社経営企画部シニアオフィサー

2016年12月

当社経営推進部シニアオフィサー

2017年 5月

当社執行役員

当社財務企画部シニアオフィサー

株式会社セブン&アイ・フィナンシャルセンター代表取締役社長(現任)

2017年10月

株式会社セブン&アイ・アセットマネジメント代表取締役社長

2018年 3月

当社財務経理本部長(現任)

2020年 5月

当社取締役(現任)

2021年 1月

7-Eleven, Inc. Director(現任)

2021年10月

7-Eleven International LLC Director(現任)

2022年 3月

当社常務執行役員(現任)

2022年 5月

当社報酬委員会委員

2023年 4月

当社最高財務責任者(CFO)(現任)

2024年 5月

当社指名委員会委員(現任)

 

(注4)

5

取締役

執行役員

最高戦略責任者

(CSO)

経営企画本部長

脇田 珠樹

1972年5月12日

1995年 4月

ニチメン株式会社(現双日株式会社)入社

2002年 2月

ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル・インク入社

2003年 2月

株式会社ニッセン(現株式会社ニッセンホールディングス)入社

2006年 6月

同社執行役員

2012年 3月

同社取締役

2016年 9月

同社代表取締役社長

シャディ株式会社取締役会長

2019年 3月

当社経営推進部シニアオフィサー

2019年 5月

株式会社Francfranc取締役

2020年 3月

株式会社イトーヨーカ堂取締役

2021年 1月

7-Eleven, Inc. Director(現任)

2021年10月

7-Eleven International LLC Director(現任)

2022年 3月

当社執行役員(現任)

2023年 4月

当社最高戦略責任者(CSO)(現任)

当社経営企画本部長(現任)

2023年 8月

株式会社そごう・西武取締役

2024年 5月

当社取締役(現任)

当社報酬委員会委員(現任)

 

(注4)

6

取締役

八馬 史尚

1959年12月8日

1983年 4月

味の素株式会社入社

1998年 7月

PT AJINOMOTO SALES INDONESIA President

2008年 7月

AJINOMOTO USA Inc. Director and Vice President

2013年 6月

味の素株式会社執行役員

2015年 6月

同社常務執行役員

株式会社J-オイルミルズ代表取締役社長

2016年 6月

同社代表取締役社長執行役員

2022年 4月

同社取締役

2023年 5月

当社社外取締役(現任)

2023年 6月

YKK AP株式会社社外監査役(現任)

株式会社SUBARU社外取締役(現任)

2023年 8月

当社指名委員会委員(現任)

2025年 3月

当社報酬委員会委員(現任)

 

(注4)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

取締役

井澤 吉幸

1948年2月10日

1970年 4月

三井物産株式会社入社

2000年 6月

同社取締役

2004年 4月

同社常務執行役員

2007年 4月

同社専務執行役員

2007年 6月

同社代表取締役専務執行役員

2008年 4月

同社代表取締役副社長執行役員(2009年11月退任)

2009年12月

株式会社ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長 CEO

2010年 6月

日本郵政株式会社取締役兼代表執行役副社長

2013年 6月

同社取締役

2015年 5月

ブラックロック・ジャパン株式会社代表取締役会長 CEO

2021年 4月

同社取締役会長(2022年3月退任)

2022年 5月

株式会社ニトリホールディングス社外取締役(監査等委員)(現任)

当社社外取締役(現任)

2022年 6月

三櫻工業株式会社社外取締役(現任)

2022年12月

当社指名委員会委員(現任)

 

(注4)

0

取締役

山田 メユミ

(本名:山田

芽由美)

1972年8月30日

1995年 4月

香栄興業株式会社入社

1997年 5月

株式会社キスミーコスメチックス(現株式会社伊勢半)入社

1999年 7月

有限会社アイ・スタイル代表取締役

2000年 4月

株式会社アイスタイル代表取締役

2009年12月

同社取締役(現任)

2012年 5月

株式会社サイバースター代表取締役社長

2016年 9月

株式会社Eat Smart取締役

2017年 6月

株式会社かんぽ生命保険社外取締役

セイノーホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年 6月

SOMPOホールディングス株式会社社外取締役(現任)

2021年11月

一般社団法人バンクフォースマイルズ代表理事(現任)

2022年 5月

当社社外取締役(現任)

当社指名委員会委員

2023年 5月

当社指名委員会委員長(現任)

 

(注4)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

取締役

ポール 与那嶺

1957年8月20日

1979年 6月

Peat, Marwick, Mitchell & Co.(現KPMG LLP)入社

1983年 5月

米国公認会計士登録

1995年 4月

KPMG LLP Hawaii Managing Partner

1997年 3月

ケーピーエムジーグローバルソリューション株式会社(現PwCアドバイザリー合同会社)代表取締役社長

2001年 8月

同社代表取締役会長

2006年 4月

株式会社日立コンサルティング代表取締役社長兼CEO

2010年 5月

日本アイ・ビー・エム株式会社取締役専務執行役員

2013年 4月

同社取締役副社長執行役員

2015年 1月

同社代表取締役社長執行役員

2017年 3月

GCA株式会社取締役

2017年 6月

Central Pacific Bank Director

2017年 7月

GCA株式会社取締役会長

2018年10月

同社取締役ノンエグゼクティブチェアマン

Central Pacific Financial Corp. Chairman & CEO

Central Pacific Bank Executive Chairman

2019年 6月

株式会社三井住友銀行社外取締役(現任)

2020年12月

サークレイス株式会社社外取締役

2022年 5月

当社社外取締役(現任)

2023年 1月

Central Pacific Financial Corp. Chairman Emeritus & Director(Non Executive Director)(現任)

Central Pacific Bank Chairman Emeritus & Director(Non Executive Director)(現任)

2023年 5月

当社報酬委員会委員(現任)

2023年 6月

PayPay株式会社社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注4)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

取締役

澤田 貴司

1957年7月12日

1981年 4月

伊藤忠商事株式会社入社

1997年 5月

株式会社ファーストリテイリング入社

1997年11月

同社常務取締役

1998年11月

同社取締役副社長

2003年 1月

株式会社KIACON代表取締役社長

2005年10月

株式会社リヴァンプ代表取締役社長兼CEO

2008年 6月

株式会社野村総合研究所社外取締役

2012年 4月

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社社外取締役

2013年 6月

セコム株式会社社外取締役

2014年 6月

株式会社ケーズホールディングス社外取締役

2015年 3月

株式会社リンクアンドモチベーション社外取締役

2016年 5月

株式会社ファミリーマート取締役 専務執行役員社長付

2016年 9月

株式会社ファミリーマート代表取締役社長

2018年 3月

ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社(現株式会社ファミリーマート)代表取締役副社長 副社長執行役員

2019年 5月

同社代表取締役社長

2022年 1月

セルソース株式会社社外取締役

2022年 3月

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン代表取締役

2022年 6月

ヘイ株式会社(現STORES株式会社)社外取締役(現任)

2024年 1月

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン取締役(現任)

セルソース株式会社代表取締役社長CEO(現任)

 

(注4)

取締役

秋田 正紀

1958年12月24日

1983年 4月

阪急電鉄株式会社(現阪急阪神ホールディングス株式会社)入社

1991年 7月

株式会社松屋入社

1999年 5月

同社取締役

2001年 5月

同社常務取締役

2005年 3月

同社専務取締役

2005年 5月

同社代表取締役副社長

2007年 5月

同社代表取締役社長

2008年 5月

同社代表取締役社長執行役員

2017年 7月

明治安田生命保険相互会社社外取締役(現任)

2023年 3月

株式会社松屋取締役会長兼取締役会議長(現任)

 

(注4)

取締役

寺澤 達也

1961年1月20日

1984年 4月

通商産業省入省

2013年 6月

経済産業省商務流通保安審議官

2015年 7月

同省貿易経済協力局長

2017年 7月

同省商務情報政策局長

2018年 7月

同省経済産業審議官

2020年 8月

東洋エンジニアリング株式会社社外取締役(現任)

2021年 1月

内閣府本府参与

2021年 7月

一般財団法人日本エネルギー経済研究所理事長(現任)

 

(注4)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

取締役

クリスティン・

エドマン

1975年12月23日

1997年11月

マテル・インターナショナル株式会社入社

2000年 1月

株式会社アントステラ入社

2005年 8月

エイチ・アンド・エム ヘネス・アンド・マウリッツAB(スウェーデン)入社

2007年 2月

H&M香港 エリアマネージャー

2008年 3月

エイチ・アンド・エムヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパン株式会社代表取締役社長

2017年 6月

LVMHファッション・グループ・ジャパン株式会社(現LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社)取締役ジバンシィ ジャパンプレジデント&CEO

2021年12月

株式会社ZOZO執行役員

 

(注4)

常勤監査役

石井 信也

1965年2月21日

1987年 3月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2011年 1月

同社企画室予算部総括マネジャー

2016年 5月

当社秘書室付シニアオフィサー

2016年12月

当社経営管理部シニアオフィサー

2017年 5月

株式会社そごう・西武取締役

2018年 3月

当社執行役員経営管理部シニアオフィサー(現任)

2022年 3月

株式会社ロフト取締役

2024年 3月

株式会社赤ちゃん本舗取締役

2024年 5月

株式会社ヨークベニマル監査役

 

(注5)

3

常勤監査役

手島 伸知

1962年6月15日

1991年10月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社

2008年 2月

同社会計管理部総括マネジャー

2013年 1月

当社業務サポート部シニアオフィサー

2017年 9月

当社会計管理部シニアオフィサー

2018年 3月

当社執行役員

2019年 3月

当社監査室シニアオフィサー

2021年 3月

株式会社ヨークベニマル監査役

2022年 5月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン監査役(現任)

当社常勤監査役(現任)

 

(注5)

11

監査役

原 一浩

1954年2月25日

1983年 8月

監査法人中央会計事務所入所

1985年 3月

公認会計士登録

2007年 7月

新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所

2016年 7月

原公認会計士事務所所長(現任)

2016年11月

税理士登録

原一浩税理士事務所所長(現任)

2017年 9月

一般社団法人はらコンサルティングオフィス代表理事

2018年 5月

当社社外監査役(現任)

2020年12月

SMBCプライベート投資法人監督役員(現任)

 

(注5)

監査役

稲益 みつこ

1976年3月15日

2000年10月

弁護士登録(東京弁護士会)

服部法律事務所入所(現任)

2018年 5月

当社社外監査役(現任)

2022年 6月

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(現株式会社NTTデータグループ)社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注5)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

(2025年5月23日現在)

任期

所有

株式数(千株)

監査役

松橋 香里

(本名:細谷 

香里)

1969年6月7日

2006年 4月

公認会計士登録

2006年 7月

アセット・インベスターズ株式会社(現マーチャント・バンカーズ株式会社)入社

2007年11月

同社経営企画部長

2008年 3月

株式会社エムケーキャピタルマネージメント(現株式会社イデラキャピタルマネジメント)入社

同社執行役員

2009年 5月

ルミナス・コンサルティング株式会社代表取締役(現任)

松橋香里公認会計士事務所代表(現任)

2014年 1月

NTSホールディングス株式会社社外監査役

2014年 6月

スパイバー株式会社(現Spiber株式会社)社外取締役(現任)

2017年 6月

株式会社カカクコム社外監査役

2019年 5月

当社社外監査役(現任)

2022年 5月

株式会社安川電機社外取締役(監査等委員)(現任)

 

(注5)

0

9,573

(注)1 2025年5月27日開催予定の定時株主総会後の取締役会で選定される予定です。

2 取締役八馬史尚、井澤吉幸、山田メユミ、ポール与那嶺、澤田貴司、秋田正紀、寺澤達也及びクリスティン・エドマンの各氏は、独立社外取締役であります。

3 監査役原一浩、稲益みつこ及び松橋香里の各氏は、独立社外監査役であります。

4 取締役の任期は2025年5月から1年です。

5 常勤監査役石井信也氏の任期は2025年5月から4年、常勤監査役手島伸知、社外監査役原一浩及び稲益みつこの各氏の任期は2022年5月から4年、社外監査役松橋香里氏の任期は2023年5月から4年です。

6 当社では、各人の責任範囲と達成目標をより明確にし、経営の意思決定や実行の迅速化・効率化を図り、それぞれの業務執行に専念させ、経営の管理・監督機能と方針決定された目標の執行機能を明確にする執行役員制度を導入しております。

なお、2025年5月27日開催予定の定時株主総会後の取締役会で、執行役員を選任する予定です。

 

 

② 社外役員の状況

Ⅰ 社外役員の独立性に関する考え方及び独立性の基準

・独立役員の指定状況

   当社は、独立役員の資格を充たす社外役員を全て独立役員に指定しております。

 ・社外役員の独立性基準等

   当社は、社外役員を含め、役員の多様性を重視しており、コーポレートガバナンス向上を担う優秀な社外の人財を確保することを踏まえると、社外役員の独立性基準については、「一般株主と利益相反が生じるおそれのない」という本質的な観点から、各役員候補者について判断していく方が良いと考え、以下の基準を採用しております。

1 社外役員の独立性基準

(1)基本的な考え方

  独立役員とは、当社の一般株主と利益相反が生じるおそれのない社外役員をいうものとします。

  当社経営陣から著しいコントロールを受け得る者である場合や、当社経営陣に対して著しいコントロールを及ぼし得る者である場合は、一般株主との利益相反が生じるおそれがあり、独立性はないと判断します。

(2)独立性基準

  上記の基本的な考え方を踏まえ、金融商品取引所が定める独立性基準を、当社の社外役員の独立性基準とします。

2 独立役員の属性情報開示に係る軽微基準

(当社の直近事業年度において)

・「取引」については「当社直近決算期の単体営業収益の1%未満」

・「寄付」については「1千万円未満」

 

Ⅱ 社外役員の主な活動状況

・当事業年度における取締役会及び監査役会における出席並びに発言状況等

(社外取締役)

氏   名

取締役会

出席回数、出席率

主な発言状況及び

社外取締役に期待される役割に関して行った職務の概要

スティーブン・

ヘイズ・デイカス

16回中16回

100%

組織マネジメント、マーケティング及び財務・会計等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

米村敏朗

16回中16回

100%

組織マネジメント、リスクマネジメント等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

井澤吉幸

16回中16回

100%

国際的な企業経営、経営管理、財務・会計、サステナビリティ及び資本市場に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

山田メユミ

(本名:山田 芽由美)

16回中16回

100%

EC・DX(デジタルトランスフォーメーション)、組織マネジメント、マーケティング、サステナビリティ等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

ジェニファー・

シムズ・ロジャーズ

16回中16回

100%

グローバルな法務・リスクマネジメント、財務・会計及びサステナビリティ等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

八馬史尚

16回中16回

100.0%

企業経営、組織マネジメント、マーケティング、サステナビリティに関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

ポール与那嶺

16回中15回

93.8%

DX(デジタルトランスフォーメーション)、組織マネジメント、財務・会計等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

エリザベス・ミン・マイヤーダーク

16回中16回

100.0%

DX(デジタルトランスフォーメーション)、マーケティング、財務・会計等に関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

和田眞治

13回中12回

92.3%

小売業の企業経営、DX(デジタルトランスフォーメーション)、組織マネジメント、コーポレートガバナンスに関する幅広く高度な知見・経験をもって意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。

(注)1 和田眞治氏は、2024年12月29日に逝去され、同日をもって当社の取締役を退任いたしました。

2 ジェニファー・シムズ・ロジャーズ氏及びエリザベス・ミン・マイヤーダーク氏は、2025年3月11日をもって当社の取締役を辞任いたしました。

 

(社外監査役)

氏   名

取締役会

出席回数、出席率

監査役会

出席回数、出席率

主な発言状況

原一浩

16回中16回

100%

26回中26回

100%

財務・会計・税務及びリスクマネジメントに関する豊富な経験と専門知識をもって適宜質問し、意見を述べております。

稲益みつこ

16回中16回

100%

26回中26回

100%

企業法務全般及びリスクマネジメントに関する豊富な経験と専門知識をもって適宜質問し、意見を述べております。

松橋香里

16回中15回

93.8%

26回中26回

100%

財務・会計、経営管理及びリスクマネジメントに関する豊富な経験と専門知識をもって適宜質問し、意見を述べております。

 

 

・取締役等との意見交換

各社外役員は、代表取締役、取締役及び常勤監査役等と、取締役会のほか、定期的及び随時に経営意見交換会等のミーティングを行っております。当該ミーティングでは、各種経営課題、社会的関心の高い事項等を中心に各回のテーマが設定され、当社及びグループ会社における業務執行や内部統制の状況について、取締役や内部統制部門等から報告が行われ、社外取締役及び社外監査役の質問に対し説明が行われているほか、会社の経営、コーポレートガバナンス等について、各社外取締役及び社外監査役より、それぞれの専門知識及び幅広く高度な経営に対する経験・見識等に基づき意見が出される等、社外取締役と社外監査役とが連携しつつ、率直かつ活発な意見交換を行っております。

また、各社外取締役及び社外監査役は、事業会社の取締役、監査役等とも意見交換を行っております。

これらの活動を通じて、社外取締役は業務執行の監督を、社外監査役は業務執行及び会計の監査を、それぞれ行っております。

・社外役員の機能及び役割

各社外取締役及び社外監査役は、一般株主と利益相反が生じるおそれのない、客観的・中立的立場から、それぞれの専門知識及び幅広く高度な経営に対する経験・見識等を活かした社外的観点からの監督又は監査、及び助言・提言等を実施しており、取締役会の意思決定及び業務執行の妥当性・適正性を確保する機能・役割を担っております。

・社外取締役・社外監査役のサポート体制

社外取締役及び社外監査役については、その職務を補助する専任の使用人を置き、社内取締役及び社内監査役と円滑な情報交換や緊密な連携を可能としております。なお、当社は、各社外取締役及び各社外監査役との間で、その期待される役割が十分に発揮されるよう、責任限定契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、法令が定める最低責任限度額としております。

Ⅲ 社外取締役及び社外監査役と会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係の概要

有価証券報告書提出日現在において、社外取締役6名及び社外監査役3名と当社との間には、特別な人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

また、当社から、各独立役員たる社外役員に対し、役員報酬以外に、法律、会計もしくは税務の専門家又はコンサルタントとしての報酬の支払は行っておりません。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役及び社外監査役は、取締役会・監査役会・取締役等との意見交換等を通じて、監査役監査、内部監査、会計監査との連携を図り、また、内部統制システムの構築・運用状況等について、監督・監査を行っております。取締役会においては、会計監査報告、監査役会監査報告はもとより、監査室から定期的に内部監査について報告が行われているほか、内部統制部門からも内部統制の状況等について、随時、報告が行われております。なお、社外監査役の監査における当該相互連携状況等については、前記「監査役監査、内部監査及び会計監査の相互連携等」記載の内容もご参照ください。

 

 

関係会社

4【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金又は出資金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合

(%)

関係内容

役員の兼任等

営業上の取引等

当社

役員

(人)

当社

従業員

(人)

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

 

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

(注)3

東京都

千代田区

17,200

国内コンビニエンスストア事業

100.0

2

2

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

7-Eleven, Inc.

(注)3、8

アメリカ

テキサス州

千米ドル

17

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

5

1

株式会社ヨーク・ホールディングス

(注)3

東京都

千代田区

100

スーパーストア事業

100.0

1

4

・各種業務の受託を行っております。

株式会社イトーヨーカ堂

(注)3

東京都

千代田区

41,000

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

1

4

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社ヨークベニマル

(注)3

福島県

郡山市

9,927

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

4

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブン銀行

(注)3、4、5

東京都

千代田区

30,724

金融関連事業

46.6

(46.6)

1

株式会社セブン‐イレブン・沖縄

沖縄県

那覇市

1,500

国内コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

株式会社セブンドリーム・ドットコム

東京都

千代田区

450

国内コンビニエンスストア事業

68.0

(68.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の委託を行っております。

株式会社セブンネットショッピング

東京都

千代田区

10

国内コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

株式会社セブン・ミールサービス

東京都

千代田区

300

国内コンビニエンスストア事業

90.0

(90.0)

1

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

SEJ Asset Management & Investment Company

(注)3、8

アメリカ

デラウェア州

千米ドル

159

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(73.7)

1

1

SEI Speedway Holdings, LLC

(注)3、8

アメリカ

デラウェア州

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

Speedway LLC

(注)3、8

アメリカ

デラウェア州

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

7-Eleven International LLC

(注)8

アメリカ

デラウェア州

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

5

1

AR BidCo Pty Ltd

(注)3、8

オーストラリア

ビクトリア州

千豪ドル

1,766,503

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

Convenience Group Holdings Pty Ltd

(注)3、8

オーストラリア

ビクトリア州

千豪ドル

203,909

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

7-Eleven Stores Pty Ltd

(注)8

オーストラリア

ビクトリア州

千豪ドル

240

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

CONVENIENCE HOLDINGS PTY LTD

(注)3、8

オーストラリア

ビクトリア州

千豪ドル

72,000

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

SEVEN-ELEVEN HAWAII, INC.

アメリカ

ハワイ州

千米ドル

20,000

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

2

セブン‐イレブン(中国)投資有限公司

(注)3

中国

北京市

千元

876,217

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

1

セブン‐イレブン北京有限公司

中国

北京市

千米ドル

44,000

海外コンビニエンスストア事業

65.0

(65.0)

セブン‐イレブン成都有限公司

(注)3

中国

四川省

千元

472,924

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

セブン‐イレブン天津有限公司

中国

天津市

千元

200,000

海外コンビニエンスストア事業

100.0

(100.0)

株式会社シェルガーデン

東京都

千代田区

100

スーパーストア事業

90.0

(90.0)

2

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社丸大

新潟県

新潟市

213

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社サンエー

宮城県

石巻市

138

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

アイワイフーズ株式会社

埼玉県

加須市

75

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブンファーム

東京都

千代田区

13

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

・各種業務の受託を行っております。

株式会社イトーヨーカドーネットスーパー

東京都

千代田区

50

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

3

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

イトーヨーカ堂(中国)投資有限公司

中国

北京市

千米ドル

47,250

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

華糖洋華堂商業有限公司

(注)3

中国

北京市

千米ドル

102,391

スーパーストア事業

100.0

(100.0)

成都伊藤洋華堂有限公司

中国

四川省

千米ドル

23,000

スーパーストア事業

80.0

(80.0)

株式会社セブン・フィナンシャルサービス

東京都

千代田区

75

金融関連事業

100.0

2

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブン・カードサービス

(注)3

東京都

千代田区

7,500

金融関連事業

100.0

(100.0)

2

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブンCSカードサービス

東京都

千代田区

100

金融関連事業

51.0

(51.0)

・各種業務の受託を行っております。

株式会社バンク・ビジネスファクトリー

横浜市

保土ヶ谷区

400

金融関連事業

100.0

(100.0)

株式会社セブン・ペイメントサービス

東京都

千代田区

475

金融関連事業

100.0

(100.0)

FCTI, Inc.

アメリカ

カリフォルニア州

千米ドル

19,836

金融関連事業

100.0

(100.0)

 

 

名称

住所

資本金又は出資金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合

(%)

関係内容

役員の兼任等

営業上の取引等

当社

役員

(人)

当社

従業員

(人)

株式会社赤ちゃん本舗

大阪市

中央区

3,780

その他の事業

95.0

(95.0)

1

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ

東京都

千代田区

3,000

その他の事業

100.0

(100.0)

3

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託及び委託を行っております。

株式会社ロフト

東京都

渋谷区

750

その他の事業

75.2

(75.2)

2

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

株式会社Peace Deli

東京都

千代田区

100

その他の事業

100.0

(100.0)

3

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク

東京都

千代田区

1,070

その他の事業

100.0

(100.0)

2

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託及び委託を行っております。

株式会社セブン&アイ・ネットメディア

東京都

千代田区

2,500

その他の事業

100.0

4

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託及び委託を行っております。

株式会社セブンカルチャーネットワーク

東京都

千代田区

100

その他の事業

97.3

(97.3)

1

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託及び委託を行っております。

株式会社テルベ

北海道

北見市

400

その他の事業

99.0

(25.0)

1

・当社は経営戦略に関するものの他、各種役務及び便益等を提供し、対価を受領しております。

・各種業務の受託を行っております。

株式会社セブン&アイ・フィナンシャルセンター

東京都

千代田区

10

全社

100.0

1

3

・資金の預入及び借入を行っております。

・各種業務の受託を行っております。

その他128社

(注)7

 

 

名称

住所

資本金又は出資金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の

所有割合

(%)

関係内容

役員の兼任等

営業上の取引等

当社

役員

(人)

当社

従業員

(人)

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

 

 

タワーベーカリー株式会社

埼玉県

越谷市

100

国内コンビニエンスストア事業

20.0

(20.0)

山東衆邸便利生活有限公司

中国

山東省

千元

210,000

海外コンビニエンスストア事業

35.0

(35.0)

株式会社天満屋ストア

(注)4

岡山市

北区

3,697

スーパーストア事業

20.1

(20.1)

株式会社ダイイチ

(注)4

北海道

帯広市

1,639

スーパーストア事業

30.4

(30.4)

タワーレコード株式会社

東京都

渋谷区

100

その他の事業

45.0

2

アイング株式会社

(注)6

東京都

千代田区

99

その他の事業

19.0

(19.0)

1

ぴあ株式会社

(注)4、6

東京都

渋谷区

6,444

その他の事業

18.4

(9.2)

1

その他13社

(注)7

(注)1 主要な事業の内容欄には、報告セグメントの名称を記載しております。

2 議決権の所有割合欄の(内書)は間接所有割合であります。

3 特定子会社に該当しております。

4 有価証券届出書又は有価証券報告書を提出しております。

5 実質的に判断して連結子会社としております。

6 実質的に判断して関連会社としております。

7 その他の会社につきましては、連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないため記載を省略しております。

8 7-Eleven, Inc.については、営業収益(連結会社間の内部営業収益を除く)の連結営業収益に占める割合が10%を超えております。7-Eleven, Inc.の主要な損益情報等は、次のとおりであります。

 

営業収益

(百万円)

経常利益

(百万円)

当期純利益

(百万円)

純資産額

(百万円)

総資産額

(百万円)

7-Eleven, Inc. ※

9,078,911

302,466

232,156

3,655,845

7,707,217

 ※SEJ Asset Management & Investment Company及びその連結子会社を含めた金額を記載しております。

沿革

2【沿革】

年月

摘要

2005年 4月

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、株式会社イトーヨーカ堂及び株式会社デニーズジャパン(以下「3社」)は共同して株式移転により完全親会社となる持株会社(当社)を設立することを取締役会で決議し、株式移転契約書を締結。

2005年 5月

3社の株主総会において株式移転による持株会社設立を承認。

2005年 9月

当社設立。
東京証券取引所市場第一部上場。

2005年11月

7-Eleven, Inc.の株式を子会社を通じて公開買付けにより取得し、完全子会社となる。

2005年12月

株式会社ミレニアムリテイリングと事業提携並びに経営統合に関する基本合意書を締結。

2006年 1月

株式会社ミレニアムリテイリングの株式65.45%を取得し、同社の子会社である株式会社そごう、株式会社西武百貨店ほか11社が当社の子会社となる。

2006年 6月

株式会社ミレニアムリテイリングの株式を追加取得した上で株式交換を行い、同社が完全子会社となる。

2006年 9月

株式会社ヨークベニマルと株式交換を行い、同社が完全子会社となる。

2007年 1月

レストラン事業分野の相乗効果を図るため、同事業分野3社(株式会社デニーズジャパン、株式会社ファミール及びヨーク物産株式会社)を統合・再編することとし、これら3社の100%親会社となる株式会社セブン&アイ・フードシステムズを設立。

2008年 1月

金融関連事業強化のため、同事業を統括する新会社株式会社セブン&アイ・フィナンシャル・グループを設立。

2008年 2月

株式会社セブン銀行は、2008年2月29日にジャスダック証券取引所(現東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場。

2008年 7月

IT関連事業強化のため、同事業を統括する新会社株式会社セブン&アイ・ネットメディアを設立。

2009年 6月

一般用医薬品市場参入のため、株式会社セブンヘルスケア設立。

2009年 8月

株式会社ミレニアムリテイリング、株式会社そごう、株式会社西武百貨店の3社を統合し、存続会社である株式会社そごうの商号を、株式会社そごう・西武に変更。

2011年 3月

株式会社セブン&アイ・フィナンシャル・グループは、株式会社SEキャピタルと合併し解散、存続会社である株式会社SEキャピタルは、商号を株式会社セブン・フィナンシャルサービスへ変更。

2011年 4月

株式会社セブンCSカードサービスの株式51.00%を取得し、同社が子会社となる。

2011年12月

株式会社セブン銀行は、2011年12月26日に東京証券取引所市場第一部に上場。

2014年 1月

株式会社セブン&アイ・ネットメディアは、株式会社ニッセンホールディングスの株式を公開買付け及び第三者割当増資の引受けにより議決権の50.74%を取得し、同社及び同社の子会社25社が当社の連結子会社となる。

2016年11月

株式会社セブン&アイ・ネットメディアは、株式交換により株式会社ニッセンホールディングスの株式を取得し、同社が完全子会社となる。

2021年 5月

7-Eleven, Inc.の完全子会社として設立されたSEI Speedway Holdings, LLCは、米国Marathon Petroleum Corporationから、Speedway LLC他20社の株式その他の持分を取得し、同社らが当社の連結子会社となる。

2022年 4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、当社及び株式会社セブン銀行は東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2023年 9月

株式会社そごう・西武の発行済株式の全部を譲渡し、同社及びその子会社を連結の範囲から除外。