2025年3月期有価証券報告書より

社長・役員

代表取締役社長 矢田 峰之 (50歳) 議決権保有率 10.01%

略歴

1997年4月 ソフトバンク株式会社(現:ソフトバンクグループ株式会社) 入社

2001年3月 日本電子決済企画株式会社(2001年6月よりイーバンク銀行株式会社、現楽天銀行株式会社) 入社

2005年7月 株式会社ワイズノット 取締役就任

2006年9月 当社設立 代表取締役就任

2022年4月 当社取締役就任

2023年4月 当社代表取締役就任(現任)

所有者

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数 100株)

単元未満

株式の状況

(株)

政府及び

地方公共

団体

金融機関

金融商品

取引業者

その他の

法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

1

20

22

16

24

3,577

3,660

所有株式数

(単元)

92

3,687

63,518

4,241

96

46,793

118,427

2,100

所有株式数の

割合(%)

0.08

3.11

53.63

3.58

0.08

39.51

100.00

(注)自己株式136,053株は「個人その他」に1,360単元、「単元未満株式の状況」に53株含まれております。

役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性10名 女性2名(役員のうち女性の比率16.7%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

代表取締役

社長

矢田 峰之

1974年8月8日

1997年4月 ソフトバンク株式会社(現:ソフトバンクグループ株式会社) 入社

2001年3月 日本電子決済企画株式会社(2001年6月よりイーバンク銀行株式会社、現楽天銀行株式会社) 入社

2005年7月 株式会社ワイズノット 取締役就任

2006年9月 当社設立 代表取締役就任

2022年4月 当社取締役就任

2023年4月 当社代表取締役就任(現任)

(注)3

1,186,000

取締役

藤原 直美

1982年11月13日

2006年1月 株式会社ワイズノット 入社

2007年1月 当社 入社

2012年5月 当社 取締役就任

2017年6月 当社 執行役員社長室長就任

2020年11月 当社 執行役員インフルエンサーPR事業部長就任

2023年6月 当社 取締役就任

2024年4月 当社 取締役COO就任(現任)

(注)

3、8

117,200

取締役

大野 誠一

1958年12月17日

1982年4月 株式会社日本リクルートセンター(現:株式会社リクルートホールディングス) 入社

2000年6月 株式会社メディアファクトリー(現:株式会社KADOKAWA) 取締役就任

2006年7月 株式会社アクトビラ 代表取締役社長就任

2011年9月 株式会社ローソンHMVエンタテイメント(現:株式会社ローソンエンタテインメント) 取締役常務執行役員就任

2012年10月 株式会社ハッツアンリミテッド 代表取締役就任

2014年4月 Beatrobo,Inc. Director就任

2018年12月 ライフシフト・ジャパン株式会社 代表取締役CEO就任 (現任)

2019年4月 株式会社ハッツアンリミテッド 副社長執行役員就任 (現任)

2019年5月 当社社外取締役就任 (現任)

2025年3月 一般社団法人ミドルシニア・セルフ・エンパワメント協会代表理事就任(現任)

(注)3

取締役

白川 久美

1962年2月15日

1986年8月 日本ディジタル・イクイップメント株式会社(現:日本ヒューレット・パッカード株式会社) 入社

2001年12月 マイクロソフトアジアリミテッド 入社 プロジェクトマネージャー

2003年8月 アマゾン・ジャパン合同会社 入社 オペレーション&トランスポーテション シニアマネジャー

2009年3月 株式会社ロッテ・ドットコム 入社 オペレーション部長

2013年1月 ウィリアムソン・ディッキー・ジャパン合同会社 入社 北アジア物流・IT部長

2015年12月 みらeコネクト株式会社 取締役就任 (現任)

2017年7月 with River株式会社設立 代表取締役就任 (現任)

2019年5月 当社社外取締役就任 (現任)

2021年3月 GREEN BOX株式会社 社外取締役就任

(注)3

取締役

工藤 智昭

1981年9月9日

2006年4月 株式会社リクルート(現:株式会社リクルートホールディングス) 入社

2010年4月 株式会社ジーニー設立 代表取締役社長

2012年8月 Geniee International Pte.,Ltd. President & CEO(現任)

2013年9月 Geniee Vietnam Co.,Ltd. Chairman (現任)

2017年5月 PT. Geniee Technology Indonesia Commissioner

PT. Adstars Media PariwaraCommissioner

2020年11月 ビジネスサーチテクノロジ株式会社

代表取締役社長

2023年4月 JAPAN AI 株式会社 代表取締役社長 (現任)

2023年12月 Zelto, Inc. President & CEO (現任)

AdPushup Software India Private Limited

President & CEO (現任)

2024年7月 当社 取締役就任 (現任)

2024年10月 トランスマート株式会社 代表取締役社長 (現任)

2025年3月 ZELTO-FZCO Representative Director (現任)

2025年4月 株式会社ジーニー 代表取締役 代表執行役員

グループCEO (現任)

(注)3

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

中村 利之

1986年9月12日

2010年4月 株式会社内田洋行 入社

2014年6月 株式会社インターネットイニシアティブ 入社

2016年4月 株式会社TORICO 入社

2017年9月 株式会社ROLL(TORICO子会社) 会社設立

代表取締役就任

2020年4月 株式会社ROLLを株式会社TORICOに統合

株式会社TORICO 執行役員VPoE就任

2022年12月 株式会社ジーニー 入社

2023年4月 株式会社ジーニー GENIEE CVG事業本部CTO

2024年7月 当社 取締役CTO就任(現任)

(注)3

取締役

菊川 淳

1976年2月25日

2002年4月 SAPジャパン株式会社 入社

2003年11月 ING生命保険株式会社(現:エヌエヌ生命保険株式会社) 入社

2007年5月 ラサールインベストメントマネジメント株式会社 入社

2010年3月 リソースグローバルプロフェッショナルジャパン株式会社 入社

2019年2月 PwCビジネスアシュアランス合同会社 入社

2019年11月 株式会社ジーニー 入社

2020年4月 株式会社ジーニー CFO(現任)

2020年11月 ビジネスサーチテクノロジ株式会社 監査役

2022年2月 CATS株式会社 監査役(現任)

2022年4月 株式会社ジーニー 執行役員

2023年4月 株式会社ジーニー 上級執行役員

2024年4月 株式会社ジーニー 上級専門執行役員

2024年7月 当社 取締役就任(現任)

2025年4月 株式会社ジーニー 上級執行役員(現任)

(注)3

取締役

西野 勇一

1979年9月6日

2005年11月 エスプロデューサーズ株式会社 入社

2011年1月 株式会社Nishiki Corporation 入社

2013年8月 株式会社フォーデジット 入社

2017年12月 株式会社ジーニー 入社

2020年10月 株式会社ジーニー 経営企画室長

2021年4月 株式会社ジーニー 執行役員 コーポレート本部長

2024年3月 Geniee Vietnam Co., Ltd. Director(現任)

2024年4月 PT. Geniee Technology Indonesia Director

(現任)

2024年4月 PT. Adstars Media Pariwara Director(現任)

2024年4月 株式会社ジーニー 上級執行役員 CEO室長(現任)

2024年6月 株式会社ジーニー 取締役(現任)

2025年6月 当社 取締役就任 (現任)

(注)3

取締役

北原 圭一郎

1996年12月18日

2019年4月 株式会社ジーニー 入社 事業開発部 デマンドオペレーショングループ

2020年9月 株式会社ジーニー 事業開発部 事業開発グループ 兼アカウントマネジメントグループ

2022年4月 株式会社ジーニー デマンドサイド事業本部 事業開発グループ 兼 アカウントマネジメントグループ

2024年4月 株式会社ジーニー デマンドサイド事業本部 事業開発グループ 兼 アカウントマネジメントグループ 兼 コンサルティングセールスグループ (現任)

2025年6月 当社 取締役就任 (現任)

(注)3

監査役

樋口 節夫

1948年10月9日

1974年4月 監査法人中央会計事務所 入所

1988年6月 同所 代表社員就任

2007年8月 新日本監査法人 (現:EY新日本有限責任監査法人) 入所 代表社員就任

2008年7月 同監査法人 シニアパートナー就任

2011年6月 同監査法人 退所

2011年6月 樋口節夫公認会計士事務所開設 所長 (現任)

2011年6月 リードオフジャパン株式会社 監査役就任 (現任)

2011年7月 当社社外監査役就任 (現任)

2013年11月 合同会社クロスポイント設立 代表社員就任(現任)

2017年6月 プレミアグループ株式会社 社外監査役就任(現任)

2017年8月 エンパイヤ自動車株式会社 社外監査役就任(現任)

2022年12月 株式会社ランドビジネス 社外監査役就任(現任)

(注)4

6,000

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

監査役

平山 剛

1980年8月1日

2004年4月 株式会社ピラミッドフィルム 入社

2007年6月 監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ) 入所

2009年12月 公認会計士登録

2009年12月 弁護士登録

2009年12月 平山剛公認会計士事務所設立 代表(現任)

2010年1月 伊藤 見富法律事務所(現:モリソン・フォースター法律事務所) 入所

2012年10月 株式会社オモロキ 取締役 (現任)

2015年3月 タイラカ総合法律事務所設立 代表 (現任)

2015年4月 慶應義塾大学総合政策学部 非常勤講師

2019年6月 株式会社バルクホールディングス 監査役 (現任)

2020年6月 当社 社外監査役就任 (現任)

2024年12月 データセクション株式会社 社外取締役(監査等委員) (現任)

(注)5

監査役

小林 宏至

1981年2月4日

2003年12月 INCユナイテッド株式会社(現:株式会社ランセカンド) 入社

2006年10月 INCユナイテッド株式会社(現:株式会社ランセカンド) 取締役管理部長就任

2015年9月 ウイン・パートナーズ株式会社 入社

2019年1月 株式会社コスモ・スペース 入社(現:株式会社IMAGICAコスモ・スペース)

2021年1月 当社 入社

2022年9月 当社 経営企画部長

2023年6月 当社 内部監査室長

2024年8月 トランスマート株式会社 監査役就任

2024年8月 当社 監査役就任 (現任)

2025年1月 アットクリッピング株式会社監査役就任 (現任)

(注)6

1,309,200

(注)1.取締役 大野誠一氏及び白川久美氏は、社外取締役であります。

2.監査役 樋口節夫氏及び平山剛氏は、社外監査役であります。

3.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

4.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

5.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

6.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

7.所有株式数は、2025年3月末日現在の所有状況に基づき記載しております。

8.取締役藤原直美氏は、婚姻により川副姓となりましたが、旧姓の藤原で職務を執行しております。

 

 

② 社外役員の状況

 当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名です。

 社外取締役の大野誠一氏は、豊富な経営者経験及び幅広い見識を有していることから、当社の社外取締役として適任であると判断しております。なお、大野誠一氏は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。

 社外取締役の白川久美氏は、グローバル企業での豊富な経験及び幅広い見識を有していることから、当社の社外取締役として適任であると判断しております。なお、白川久美氏は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。

 社外監査役の樋口節夫氏は、公認会計士としての高度な専門的知識を有していることから、当社の社外監査役として適任であると判断しております。なお、樋口節夫氏は、本書提出日現在当社の発行済株式6,000株を保有しております。

 社外監査役の平山剛氏は、弁護士としての高度な専門的知識を有していることから、当社の社外監査役として適任であると判断しております。当社は、2020年4月まで、同氏が代表を務めるタイラカ総合法律事務所との間に取引関係(顧問弁護士契約)を有しておりましたが、同事務所における直近事業年度の取引はなく、当社の意思決定に際し、影響を与える恐れはないものと判断しております。なお、平山剛氏は、本書提出日現在当社の発行済株式は保有しておりません。

 上記以外に社外取締役及び社外監査役と当社との間に人的関係、資本関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。

 当社は、社外取締役及び社外監査役の独立性に関する基準や方針についての特段の定めはありませんが、独立性に関しては、株式会社東京証券取引所が定める基準を参考にしており、一般株主と利益相反が生じる恐れのない社外取締役及び社外監査役を選任しており、経営の独立性を担保していると認識しております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との関係は、内部監査は、内部監査室が行っており、業務活動に関して、運営状況、業務実施の有効性及び正確性、コンプライアンスの遵守状況等について監査を行い、その結果を代表取締役社長に対して報告するとともに、業務の改善及び適切な運営に向けての具体的な助言や勧告を行っております。また、内部監査室は、監査役とも密接な連携をとっており、監査役は、内部監査状況を適時に把握できる体制になっております。

 監査役は、監査役会で策定した監査計画に基づいて、当社及び子会社の業務全般について、常勤監査役を中心として計画的かつ網羅的な監査を実施しております。また、取締役会その他重要な会議に出席し、意見を述べるほか、取締役からの聴取、重要な決裁書類等の閲覧を通じ監査を実施しております。監査役3名は独立機関としての立場から、適正な監視を行うため定期的に監査役会を開催し、打ち合わせを行い、また、会計監査人を含めた積極的な情報交換により連携をとっております。

 また、内部監査室、監査役会及び会計監査人は、定期的に会合を実施することで情報交換及び相互の意思疎通を図っております。

 

④ 社外取締役及び社外監査役の取締役会の活動状況

当事業年度における個々の社外取締役及び社外監査役の取締役会への出席状況については次のとおりであります。

氏名

開催回数

出席回数(出席率)

大野 誠一

17回

16回( 94.1%)

白川 久美

17回

17回(100.0%)

樋口 節夫

17回

17回(100.0%)

平山 剛

17回

17回(100.0%)

 

関係会社

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合(%)

関係内容

(親会社)

 

 

 

 

 

株式会社ジーニー

(注)1、2、3

東京都新宿区

100,000

(千円)

広告プラットフォーム事業

マーケティングSaaS事業

海外事業

デジタルPR事業

(被所有)

49.0

広告サービス等の利用

派遣出向の受入

(連結子会社)

 

 

 

 

 

CROSSCOOP PHILIPPINES INC.

(注)4

フィリピン

マカティ市

19,000,000

(PHP)

シェアオフィス事業

100.0

役員の兼任あり

Crosscoop Vietnam Consulting Company Limited

ベトナム

ホーチミン市

815,000

(USD)

シェアオフィス事業

84.9

役員の兼任あり

Crosscoop (Thailand) Co., Ltd.

(注)5

タイ

バンコク都

5,000,000

(THB)

シェアオフィス事業

49.0

役員の兼任あり

MK1 TECHNOLOGY VIETNAM COMPANY LIMITED

ベトナム

ハノイ市

89,864

(USD)

デジタルPR事業

100.0

役員の兼任なし

アットクリッピング

株式会社

(注)9

東京都新宿区

40,000

(千円)

デジタルPR事業

87.0

役員の兼任あり

(注)1.有価証券報告書の提出会社であります。

2.議決権の被所有割合は、発行済株式の総数から自己株式(136,053株)を控除して計算しております。

3.株式会社ジーニーの議決権の所有割合は49.0%となっておりますが、実質的な支配基準により親会社に該当しております。

4.CROSSCOOP PHILIPPINES INC.は、2021年3月の取締役会において任意清算手続開始の申立てを行うことを決議しております。フィリピンにて定められた財務再生及び倒産に関する法律(Financial Rehabilitation and Insolvency Act.)に従って任意清算手続中であり、完了次第、清算結了となります。

5.持分は100分の50以下ですが、実質的に支配しているため子会社としたものであります。

6.YUYU BEAUTY Company Limitedは、重要性が乏しくなったことから、当連結会計年度より連結の範囲から除外しております。

7.CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD.は、2024年9月に全株式の株式譲渡を行い、当社の子会社に該当しなくなったため除外しております。

8.トランスマート株式会社は、2024年10月に全株式の株式譲渡を行い、当社の子会社に該当しなくなったため除外しております。

9.アットクリッピング株式会社は、2025年1月の会社分割(新設分割)により当社の子会社に該当することとなったため、連結の範囲に含めております。

 

沿革

2【沿革】

年月

事項

2006年9月

未来予想株式会社(現:ソーシャルワイヤー株式会社)を東京都中央区日本橋に設立(資本金:13,000千円)

2006年11月

第三者割当増資実行(資本金:58,000千円)

2008年2月

第三者割当増資実行(資本金:88,000千円)

2008年2月

アットプレス株式会社を子会社化し、デジタルPR事業であるプレスリリース配信サービス「@Press」運営開始

2008年2月

株式会社アップステアーズを子会社化し、シェアオフィス事業であるレンタルオフィス「CROSSCOOP」運営開始

2008年8月

アットプレス株式会社及び株式会社アップステアーズを吸収合併

2008年10月

第三者割当増資実行(資本金:93,000千円)

2011年1月

SOCIALWIRE HOLDINGS PTE. LTD.をシンガポールに設立

2011年6月

CROSSCOOPシンガポールをシンガポールに開設

2011年11月

CROSSCOOPジャカルタをインドネシア・ジャカルタ首都特別州に開設(フランチャイズ)

2012年1月

ソーシャルワイヤー株式会社に社名変更

2012年10月

デジタルPR事業であるクリッピングサービス「@クリッピング」運営開始

2012年11月

第三者割当増資実行(資本金:123,095千円)

2012年11月

CROSSCOOPデリーをインド・ハリヤーナー州に開設

2013年2月

CROSSCOOPホーチミンをベトナム・ホーチミン市に開設

2013年3月

CROSSCOOPマニラをフィリピン・マカティ市に開設

2014年1月

メディア・アイズ株式会社を子会社化し、クリッピングサービスを大幅に強化

2014年4月

メディア・アイズ株式会社を吸収合併

2014年4月

グループ組織変更のため、全孫会社を子会社化

2015年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2016年4月

Entrehub (Thailand) Co., Ltd.(現:Crosscoop (Thailand) Co., Ltd.)を子会社化し、CROSSCOOPバンコクをタイ・バンコク都に開設

2016年4月

トランスマート株式会社を子会社化し、クラウドソーシング翻訳「TRANSMART」運営開始

2018年3月

株式会社ネットスケットから事業を譲受し、イベント集客・運用「everevo(イベレボ)」運営開始

2018年5月

株式会社Find Modelを子会社化し、インフルエンサーPR「Find Model」運営開始

2020年4月

株式会社Find Modelを吸収合併

2020年5月

ミャンマー最大の美容メディア「YUYU Beauty」を事業譲受し、子会社YUYU BEAUTY Company Limitedを設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、東京証券取引所グロース市場へ移行

2023年9月

国内シェアオフィス事業を会社分割(新設分割)により事業譲渡

2023年12月

オフショアシステム開発のMK1 TECHNOLOGY VIETNAM COMPANY LIMITEDを子会社化

2024年7月

第三者割当増資および割当先の株式会社ジーニーの子会社となりジーニーグループ傘下

2024年9月

海外シェアオフィス事業を終了(シンガポール子会社の株式譲渡)

2024年10月

クラウド翻訳事業を株式譲渡(トランスマート株式会社の子会社株式を譲渡)

2025年1月

アットクリッピング株式会社を新設分割により設立